「無理難題」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 無理難題とは

2009-07-13

http://anond.hatelabo.jp/20090713194221

うちの会社サービス残業はない。

どんだけ忙しかろうが、トラブルで客の業務が止まろうが、無理難題仕事を急に押し付けられようが

うちの会社サービス残業はない。

定時を過ぎて仕事をしている人間は、プライベートでそこにいるからだ。

プライベートで何をしていても会社は関与しない。

忙しいからとか、トラブルだからとか、急だとかいった理由で

仕事が遅れる事は許されない。

うちの会社人間は、残業などしなくとも、定時までの間で全てそれらのオーバーフローをこなす。

例え、それが定時を過ぎて起こった問題だったとしても、だ。

他人のプライベートだから、そこで何をしていようと関係ない。

隣の人が一緒になって、必死に働いていても、上司にはなんの関係もない。

それは、彼らがプライベートで行っているに過ぎないことだから。


うちの会社は、公私のけじめをきっちりしてます。

定時以外は全部ワタクシ事です。

マンションの部屋貸してローンを返しています

あんまり面白くない、44歳独身日記です。

見た目は、草食系男子彼女いない=年齢です。

2002年に4000万円のマンションを買いました。

頭金は200万円ぐらいです。

買った当時は、そのうち結婚するかなとも思いましたが。

もてない男と腹をくくり、独身で今に至っています。

会社からの無理難題残業代が出ないなどの理由で2回ほど転職をしました。

1回目は年収が上がったのですが、2回目は下がりました。

ローンや管理費が滞る洋になったので部屋を貸すことにしました。

マンション3LDKあるので2部屋をシェアルームの掲示板募集したところ

運良く女の子が入居してくれました。

シェアは4月から初めて今7月です。

今の会社も、残業代がでずやりがいも余りありません。

そしてローンは70歳ぐらいまで続くので年金生活になったらヤバイです。

60歳から65歳までもピンチです。

エンドユーザに喜んでもらって自分自分のペースで仕事をしたいと思いました。

そのため、会社員をしながらLLC(合同会社)を設立してWebサービスを提供する会社

立ち上げる予定です。

Webサービス競争が激しいので風俗向けと限定して細々とやる予定。

経費を除いて月に40万円を目標にしています。

昔は、結婚とかいろいろ夢があったのですが結局、いまだに彼女いない暦=年齢というところ。

いまは、マンションのローンを60歳までに返し終えてゆっくりした老後を送りたいと思っています。

シェアする前は、会社以外で話をするのが1ヶ月ぐらいなくても平気なぐらい人と会っていませんでした。

ネットゲームにはまっていてリアルの友達との交流がありませんでした。

今は、毎日挨拶ぐらいはします。

なぜ風俗か?というと彼女いない=年齢なので、Hの経験風俗頼みで風俗に詳しくなったからです。

Webのつくりやお店のコンセプトなど。。。

立ち上げたその後など、うまくいったらまた日記を書くかも知れません。

2009-07-09

生活がほぼグレーゾーン愚痴日記

就職して1ヶ月。

ジャスト五月病タイミングで例に漏れず毎日気持ちがオチっぱなしだ。

今まで僕はずっと、自分のやりたいように、好きなようにやればいいと思っていた所があって、

やれ成績が、とか、友達が、とか、全然気にしないで育ってきたし、

家族も、数少ない友人も僕のその性格を受け入れてくれる、甘ったるい環境に漬かりきっていたせいもあって、

毎日人と同じスーツを着て、誰にでも出来る作業をただ黙ってこなすだけの生活に何の意味があるんだろうって

割と多くの五月病患者が行き着くだろう悩みに打ちのめされてる。

今の会社自分から選んで入った訳じゃない。いや、最終的に選んだのは僕だけど、

好きな事だから、やりたい事だから、っていう理由で入った訳じゃなくって、

とある縁があって知り合った人に 君ならできる 君に任せたいって

ひどく期待されて、その期待に応えなきゃって入った会社が今の会社だ。

その会社派遣業のような業態で、システム構築・保守を請け負ってる会社

経験のまま、何の知識もないまま、僕は社会人の8割が知ってるであろう、

大きい大きい会社に送り込まれた。

見た事もない聞いた事もないプログラム言語を書く仕事が僕に振られた。

一緒にチームを組む太った男性職員は、僕が未経験なのを知っているから、

とても優しくしてくれる、してくれるけど、目の奥で、「ハズれクジを引いた」って顔をしてる。

それに太った先輩は毎日すごく忙しそうで、連日連夜残業して、寝る間がないって愚痴ってる。

それなのに定時で帰らせられる自分が貢献できてないな、不甲斐ないな、頼り甲斐ないなって、

とにかくミジメな気持ちになる。

仕事を早く覚えなきゃ!って一生懸命になってみても、うーうーうなって考えてみても、

なじみのないプログラムは頭に全然入ってこないし、

先輩に質問しにいかなきゃ行けないって分かってるのに、忙しい姿を見ていると、

そうする事もできずに、ただただ毎日モニターを見つめてるフリをして日が暮れるのを待ってる。

家に帰った後は、実は副業時間

子供の頃から夢見てた、クリエイティブお仕事

やればやるだけ、ヒラメキがあって、自分の血に、骨にフィードバックされていく感じがとても心地いい仕事

最初はこっちを遮二無二頑張って心の安定を図ろうと思ってた。

でもやっぱり僕はそこまでタフじゃなくって。

毎日日が昇るまで作業して、睡眠時間2時間とかの日々を繰り返していたら、

やっぱり息切れしてしまって、納期を守る事ができなかった。

本当に最低。最低だよ。

副業の方を一緒に頑張ってくれた28歳のお姉さん。

無理難題押し付けられても、お姉さんと一緒に愚痴りながら、怒りながら

励ましあって、いろいろな山場を乗り越えてきた。

いつの日からか僕はすごいあなたに惹かれていました。

高校生の頃から、人のことを好きにならなかった僕に残されていた

ほんのちょっとの人間らしさをくすぐって、すごい勢いで自分の中に懐かしい気持ちが

燃え上がりました。

3時間寝れる!って日もあなたのせいで2時間になったりもしました。

もっと話をしたいな、会いたいなって思いました。

でも、あなたに彼氏がいるって実は知っているんです、今日電話したときも

隣に僕じゃない誰かがそこにいたのも知ってるんです。

だから僕はこれからもあなたの同僚でいます、黙ってます。

今すぐにでも、電話口で好きです!ごめんなさい!ってやり取りをして、

一思いに僕の気持ちを殺して貰いたいですけど、それができない臆病者なんです。

きっと、あなたの隣にいるのは、それが出来る男性なんだって思います。

そうであって欲しいと願います。しあわせになってね。

さて、ウジウジとネットの片隅で吐き出せることを吐き出したら、気持ちが落ち着いてきた、

こういう場所があってよかった。

mixiついったーにはとてもじゃないけど書けないからね。

まだ書こうと思っていたことはあるけど、気持ちが晴れてきたからここら辺で切り上げることにするよ。

もう2度とお世話になりたくはないけど、気持ちがオチたらまた来ると思うよ、じゃあね。

2009-06-27

長い片思いを終えて、一念発起東京に出てきたのに、僕はまた片思いをしている。相手には彼氏がいる。男よけの指輪なのかもしれないと心の中でこっそり期待してたけど、彼氏がいるんだってさ。

能力ありすぎて引いてしまうとか、ちょっと痛いひとでひいてしまうとか、貧乏だとか、そういうちょっとなーと思う点を数えてみるのに、どうして嫌いになれないんだろう。できないと言わせてみたくて無理難題を吹っかけてみるのに、涼しい顔で「わかるよ」「できたよ」って言われる。できないって言わせようとしてるのも全部わかってるよという風にちょっといたずらっぽく笑いながらさらっとそういうことを言う。その言葉を聞くたびにまた好きになる。自分自分の罠にはまっている

気持ちを切り替えようと、別の女の子と遊びに行ったりもしてる。でも、こないだ遊びに行った人とはただの友達になりそうな予感がする。彼女があまり乗り気でないというのもあるけど、僕もそんなに熱心でもない。話はあうし、はじめてデートに行った日も一日退屈することなく会話することができたんだけど、お互いになんだか熱意が足りない。

どうにかならないのかなぁ。ほんとに。

2009-06-03

デザイナーなんてこんなもんだ

友人に「デザイナーかっこいい!」なんて言われるけど、デザイナーなんて底辺だ。

いや、正確に言うと、広告制作の下請けのデザイナーこそ底辺。僕は完全にソレだ。

弊社には営業がいない。基本的には代理店からの仕事たんたんとこなすという感じ。

媒体は様々だが基本は紙。時代はwebだよ!なんて一昔前に言ってたバカもいたけど、webの単価も安いよね。

うちも安いよ、さらにバカだもん。

この仕事をやっていて、残業代なんて言葉聞きもしないし、何分広告を中心としているので、すごく景気に左右される。

新聞の記事下やチラシの枚数とか見てわかると思うけど、激減だよ。

そこで、広告費削って出す時どこのお金が削られるか。デザイン費なんて入ってるようで入ってなくなるんですね。紙の値段もあがっているし。

そのくせ、明日校正出しだから今日中に頼むだ、今夜中に頼むだ、無理難題の納期だらけ。賃金なんてそのへんのバイトより安いよw

なんでこんな仕事してるの?ってきかれたら、なんて答えればいいか悩んでしまう。辞めたい気持ちももちろんある。

一番印象深いのは、職場見学に来た厨房だ。わかったかい?きみが目指すデザイナーなんてこんなもんだよ?って教えてしまった気がする。

夢の破壊者だ。まあ、将来的にはよかったのかもしれないけど。

デザイナーなんて肩書きだけのかっこよさ。実際の生活なんてゴミ屑だよ。

2009-05-25

http://anond.hatelabo.jp/20090524194825

 いろいろと違和感を感じている者ですが、別の意見があればというお話のようなので、少し文章をまとめさせて頂きたいと思います。

 一番違和感を感じたのは、「日本人女性精神が~」というところでありまして、例えば私なら「日本人精神が~」とするところです。それならば対して文章にひっかかりを感じないのです。なぜ「日本人女性」にこだわったのか、その辺りの考察は少し後回しにするとして。あと「軟弱」というのもこの場合、適当であるのか、ちょっと違う気もするのですが、おおよそ同じ意味で「軟弱」としておきます。

 ディープな話にのってこないのは、いまや男性女性も一緒だと思います。女性を「軟弱」と言うのであれば、男性も「軟弱」です。

 男性だって不満を直截には言わず、臭わせるように言って、最終的には「あいつバカ」と他人に言うのは、書かれている「ネチネチしている」の例とまったく同じで、だた性別が男女逆転しているだけであると思います。

 無理難題をふっかけて、それができないことをいつまでも他人に愚痴るというのは、なんというか自分の親を思い出してしまいます。その点で言えば、不満を臭わせる態度を見せ続けるのは、昨日今日出てきたものとも思えません。もうずっと以前から、不満を臭わせ、なんども臭わせ続け、最終的にその人格の否定するというのは、見てきていて知っています。

 さてここでなぜ「日本人女性」としたかについての私の推測ですが、かつては「我慢するかより強く要求」していた女性が変わってしまったことに気が付いたのでしょうけれど、それは単に「女性」が「男性」の手法を真似るようになったからではないでしょうか。臭わせて臭わせて最終的に陰で人格否定するのは、そもそも「男性」の手法であったと思います。

 さらに言えば、ただの模倣であることが「日本人女性」の異常性ととらえるほどになったのは、ようするに「男性」の手法が「女性」のコミュニティに合っていなかったということではないでしょうか。私は「女性」のコミュニティが年々小さくなり続けていることがその異常性というか違和感を、より大きなものにしていると思います。

 ジェンダー論はとりあえず明るくないので、軽く言わせていただきますが、女性女性であるというだけで、世の中とっても生きにくいのだと思っています。少なくともいろいろ男性よりはしんどいと思いますよ。

 例えば核家族化とか、そうした環境のなかで生きていくと、どうしても横の繋がりができにくくて、主婦とかはかなりコミュニケーションレスな生活になるような気がします。身近なコミュニティはPTAであるとか限定的なもので、たくさんのバリエーションささえられているようには見えません。欧米ではご近所でのバーベキューとか、大小のコミュニティを作ってコミュニティ不足を補完しているように見えます。男性が「我慢するかより強く要求」ようになっているなら、それはよりコミュティにおいて充実しているからではないでしょうか。いまではネットを使うというコミュニティ参加もあるわけですが、これが「女性」たちにどれだけの充実感を与えているかは正直わかりません。充実感を与えていないのでしょう。

 「人のせいにする」のはむしろ私は欧米専売特許であったと思います。政治などを見る限り、バッシングは一つの手法であるますし、個人同士で使うなら、「人のせいにされる」「されかえす」というのが基本で、まだそれが一方通行なのであると思います。あるいは一方通行になってしまったか。その意味でいえば「軟弱」になったと言えるかも知れません。「男性」も「女性」も。タフでいることはすげーくるしいことです。フィリップ・マーロウではありませんが。不必要に我慢強くなるより、誰かのせいにするほうが、ずっとバランスのとれている人間だと思います。

 私は「日本人女性」とはとらえず「日本人男性女性も」ととらえますが、会話のからまわり感は非常に危惧しています。気心が知れていると思っていた連中が、突然空中分解を起こす恐怖は、何度味わってもいいものではありません。

 そういう意味で言えば、女性コミュニティ健全化やコミュニケーションの発達は、状況を大きく変えるのかもしれません。欧米化がいいとはなかなか言えない所ですが、牧場ぐらいやってもよかったんじゃないかと。

 とりあえずざっくりと。

2009-05-21

http://anond.hatelabo.jp/20090521214839

ああ、そうだ。

鬱だ死のう!って、そうだ京都へ行こう!みたいなノリですね。

そういう状況だと、非常に近視眼的になっていて物事を考えられていない。


通勤電車はクサイおじさんが、近寄らないことが望ましい。

顧客無理難題を云わないことが、望ましい。

..

とか、考えると、なんだか悩みってなんだったのかすらわからなくなる。


本当にありがとうございました

2009-04-23

http://anond.hatelabo.jp/20090423030407

キャリアウーマン孤独です。

勝ち組なんかじゃありません。

同期が結婚出産仕事を辞めていく中、今まで頑張ってキャリアを築いてきました。

年齢も年齢だし、不況だし、リストラされたら雇ってくれる会社あるとは思えません。

仕事は続けたいけれど、リストラされたらそれで終わり。何も残りません。

悔しいです。本当に悔しい。

毎日、決まった時間に出社して、満員電車に揺られ、クライアントからのセクハラに耐え、息がつまりそうです。

結婚して退職した同期は楽しくママ友とランチしたり、子供と一緒に楽しく過ごしているかと思うと妬ましいです。

この年になると、飲み会なんて滅多に誘われません。

自分で自由の使えるお金があるんだからいいじゃないかと言う人もいるかもしれませんが、この不況の世の中です。会社がいつどうなるかもわかりません。給料カットされボーナスもたぶんないです。

お金を稼ぐことに四苦八苦しなくていいというのは本当にうらやましいです。

クライアント無理難題に悩んで少しでも良いサービスを提供しようと徹夜して、親は心配するし、友人とも疎遠になるし、かといって同性の同期もすでに退職してしまっているので、職場の同僚と息抜きなんてこともできません。息抜きするにもお金がかかります。

結婚しよとしてもしても、まずは相手の男性から探さないといけないのです。そして結婚するためには、子供を産むかどうかについての同意が必要で、すでにこの年になると妊娠出産もつらい現実があり、どっちもどっちで簡単に働き出すのは難しいです。

キャリアウーマン孤独です。

まわりは結婚して子育てをしている人ばかりです。

時間帯が合わないのでなかなか会えません。

今日仕事上での付き合いのある人とだけしゃべっただけで、親しく、心を許せる人とはしゃべっていません。

キャリアを積んででうらやましいと言われたことあります。

夢がかなっていいね、みたいな。好きな服もきれるし、おいしいものも食べられるんだから、自由だよね、みたいな。

最悪です。キャリアウーマン

仕事をがんばってもそれがあたりまえ。

風邪をひいて熱があってどんなにつらくてもクライアントが望めば応じなければいけない。プランを作らないといけない。

新しい友達なんてできません。プライベートで飲みにいくなんてとんでもないです。

ずっと昼間オフィスクライアントの元を往復するだけです。

結婚して退職した友人は海外旅行実家帰省していて、連絡をしてもいないことも多いです。

本当に本当に私は働き続けたかったのだろうか。

キャリアがアップしていくたびに感じていた違和感が今更現実味を帯びてくる。

働いていれば、確かに自分にとって自由なことは多い。

それでも、年齢をかさねると働くという行為に意味をみいだせなくなってきている。

帰る場所があるというのは幸せなんです。

家の中でも会社でも、本当に孤独です。

社会から切り離された思いがしています。

どんどん取り残されていくような。

どうしたらいいですか?

孤独から抜け出せますか?

誰か教えてください。

2009-04-07

http://anond.hatelabo.jp/20090406225958

別にその手の連中を庇うわけじゃないし、自分じゃ絶対にやらないタイプの行為だけど、正当化詭弁自体は簡単に思いつくよ。

それは有効性の切り口。無理難題を堂々と言えば、引っ込む奴ってのはいっぱいいる。引っ込む側の理由としては、なんか文句言われたら自分が悪かったなと思ってしまう気の弱いタイプから(このタイプの人は、非が相手:自分=9:1であったとしても、たとえ1であっても自分に非がある限りは強く出れない。人間完璧な対応なんて出来ないので、クレーム付けば自動的に負ける構造になっている)、面倒くさい相手だから黙っていようと思うタイプまで色々。このツリーに出てるスルー推奨ってのも該当する。

万人に有効ではないけれど、9割くらいの人を黙らせることが出来るとっても有効な方法だ。残った1割と揉めてても、観客は喧嘩両成敗が基本だから、揉めてる以上は双方に非があると思い込んでくれるし、言ってる内容に多少難があっても堂々と言い放っておけば、見た人は勝手に「この人にも問題が無くはないけど、あれだけ言ってるんだから相手に(も)それだけの非があるのだろう」という印象を持ってくれる。そこを潜り抜けて正しい判断をしてくれる人なんて誤差みたいなもん。こういったバイアスに惑わされない賢い人は、そんな揉め事まめに読みゃしないから、能力的に判断出来ても機会的にあり得ない。

有効な手段があって、コストもかからないのに、何故それをしないのかって言われると反論は難しいんじゃないかな。別の切り口からの反論は出来るかもしれないけど、なかなか有効な(相手にダメージを与えるような)反論にはならないんじゃないかな。

昔の人は、こういうのをヤクザの手口と呼んだんだけどね。

2009-04-02

http://anond.hatelabo.jp/20090402150034

オフトピ失礼。

空気を読まない人間海外に行くと案外住みやすかったりするよね。

自分空気を読めないと言うより、下らない思ったら空気なんてあえて無視してズバズバ物を言うタイプ

外国大学では日本人グループからは弾かれたけど、外人グループにはとけ込めてた。

不思議なのは、

>こっちが空気読んで遠回しで言ってるのに、全く自分の主張を曲げないんだよ。明らかに間違ってるのにだよ?

>さすがにキレて喧嘩腰で言ったら、ようやくまともに話ができたくらいなんだからorz

相手からしたら、明らかに間違ってるなら遠回しでなく、はっきり言ってくれって思う。

何でキレる前に冷静に間違いを指摘しないの?

空気を読む人間はそうは思わないのだろうか?

空気を読み合ったあげく、誰も間違いを指摘できずに間違った方向に進んでいく例の方が多い気がするんだが。

まさしくこのコピペじゃないか。

日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。しかし、これでは困る。反論する相手をねじ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに、それができない。それでもう一度無理難題を要求すると、またこれも呑んでくれる。すると議会は、いままで以上の要求をしろという。

 無理を承知で要求してみると、今度は笑みを浮かべていた日本人がまったく別人の顔になって、「これほどこちらが譲歩しているのに、そんなことをいうとは、あなたは話のわからない人だ。ここに至っては、刺し違えるしかない」と言って突っかかってくる。

 英国はその後マレー半島沖合いで戦艦プリンスオブウェールズとレパルス日本軍に撃沈され、シンガポールを失った。日本にこれほどの力があったなら、もっと早く発言して欲しかった。日本人外交を知らない…

2009-03-31

[2009.3.30]

 知識がお金になる時代の終焉。

 知っている人が得をし、知らない人が損をするという情報の非対称性は、あらゆる取り引きに存在している。その一番極端な例が金融取引である。買いたい人は売りたい人が居なければ買えないわけで、買って利益が生まれる理由を独り占めしておかなければ、売りたい人を増やせない。同様に、売りたい人は、持っていると損をする理由を独り占めしておかなければ、買ってくれる人を増やせない。

 知っている事が利益になり、知らない事が損になるという、知識がお金等価であった時代の仇花がCDSであり、CMO(Collaterized Mortgage Obligation)であった。それらの加工された債券は、元本である債権情報が隠され、高格付けの高利回りの債券として売られていた。

 それらの偽装された格付け情報を信じて買ってしまった所が、大火傷をしている。

 インターネット社会に受け入れられたのは、知識を手に入れやすくなるという点を評価した人々が飛びついた為である。しかし、それが一般化すると、知識はあって当然であるという状況へ向かう事になる。

 つまり、知識・情報を独占して間抜けを騙して損を背負わせるというアンフェアビジネスを否定し、地道に汗水流して働く事でしか利益が発生しない社会へと向かう選択となっているのである。個人の利益の為にとった行動でも、全員が同じ行動を取ると、誰も利益を独占できないばかりか、社会構造自体が変化していくという結果に繋がるという、興味深い変化でもある。

 金融バブルと違うのは、こちらの方は、その変化を続けた方が、社会全体にとってメリットが大きくなるという点であろう。

 このwebで、著作物の独占的所有権を否定して、情報を生み出す能力を評価する仕組みを提唱しているのも、同じ文脈に沿っている。

 医療介護費用の削減においても、いろいろな取り組みが行われているが、究極的には、知識の独占を解除するという方向に進まざるを得ないであろう([2008.2.9])。知識の独占がある為に、病院に行けば治してもらえるし、治らなければ期待を裏切られたとして裁判沙汰になるというトラブルが発生しているとも言える。患者の側に、病気に対する知識と、どれだけの費用をかければどれだけの事ができるのかという知識があれば、無理難題の持ち込み先は病院ではなくなる。

 病気で苦しんでいる人に、病気に対する知識や治療法を説明して、説明にかかったコストを請求するなんて事は、神経を逆撫でするだけでしかない。合意を取り付ける為には、相手に十分な知識がなければならないが、その知識を相手が持っているかどうかなんてことは、誰にもわからない。文書で説明し、サインを求めるという手段で説明と合意は成立したとしているが、訴訟対策でしかない。

 どんな名医でも、自分の身体を手術できないし、レントゲン等の個人所有するには高価すぎる機械を使うには、それを所有している他人の手を借りなければならない。この、サービスの対価が医療介護コストであるべきである。知識を独占する事は、利益の源泉ではないし、むしろ、デメリットの方が増えていくという状況が、生まれつつある。

 知識の独占が利益の源泉であるという考え方は、軍事においては正当化される。それは相手が滅ぼすべき敵だからである。共存しなければならない相手に対し、軍事ドクトリンを当て嵌めてしまった所から、ボタンの掛け違いが発生しているのである。

 知識・情報の独占に偏り、それを作り出す能力技能といった部分を軽んじると、敵味方の識別を間違う事になる。著作権者が、消費者著作物を盗む泥棒であると主張したり([2008.7.9])、手数料収入を稼ぐ為に返済能力の無い人にローンを組ませ、格付けを偽装した債券に加工して売り飛ばしたりといった、罪刑法定主義の下では違法ではないが、不正な行為をやらかしてしまうのである。

 お金マネーゲームチップとして使われるのではなく、財やサービスを生み出す為に使われるべきであるという考え方は、至極まっとうな考え方である。ただし、マネーゲームの原因を作った人が言うのは、企業献金を受け取って蓄財してきた人が企業・団体献金の禁止を言い出すのと同じで、おまえが言うなと突っ込まれて当然の、渾身の自爆ボケと言える。このボケを言う為に、あれだけの迷惑を引き起こしたのかと考えると、すさまじい芸であるとしか言いようが無いのであった。

2009-03-21

http://anond.hatelabo.jp/20090320205555

改善しろって言うのは簡単だけど、実際にどうすれば改善されるんさ?

誰も解決法を知らない無理難題押し付けるのもモンペだと思うよ。

2009-03-20

何このクソゲー

高校2年生。得意教科は数学趣味パソコンいじりで簡単なゲームくらいは作れる。将来は、数学パソコン関係仕事に就きたいと漠然と思っている。成績は、早慶は厳しいかもしれないが、マーチは楽勝だと思う程度。


そろそろ志望大学を決めなければいけない。そこで、大学・学部選びの参考に、興味のあった職業の実態について知人に聞いたりネット検索したりしてみた。以下がその結果。


数学者→×

極貧と教授アカハラ耐えてやっと博士を出ても助手ポストは空かず、かといって一般企業も職歴のない高齢者など雇ってくれるわけもなく、「ゆくえふめい」に。


・算数(数学)の先生→×

教職免許をとっても採用試験は高倍率で何年も受からず安月給の非常勤に甘んじ、やっと受かったら平日は毎日遅くまで残業、土日も部活の顧問で休めず、モンスターペアレントからは嫌がらせ電話がひっきりなしにかかってきて鬱病に。


・算数(数学)の塾講師→×

生徒の成績が落ちてクビになることに毎日怯え、経営者には無理難題を押しつけられ、毎日サービス残業に耐えても結局はイケメンで口が上手いだけの若手に蹴落とされて人生終了。


・SE、プログラマ→×

毎日徹夜当たり前の激務で、せっかくとれた休日も障害で呼び出されプライベートの全てが犠牲になり、そのうち過労死


・その他会社員

ブサメンだしヲタなので営業は絶対に無理。

興味あることだけにのめりこむタイプなので事務や公務員も無理。

体力ないので肉体労働は論外。


なんだ。就職ってバッドエンドしかないのか?

2009-03-11

初音ミクよ。

さっきamazonCDランキングを見て、本当に唖然としたわ。

私は断言するわ。人間の声を聞いて感動してCDを買う奴は馬鹿よ。これは100%断言できるわ。

何で人間の声がいいと思うの? なんで人間の声のCD買うの? 本当に分からない。あれ人間よ。人間の声よ?誰だってあれ聞いて人間だって言うのは一瞬で分かるよね。人間の声に感動するって本気で馬鹿なんじゃない? 

人間の声がいいっていうのは、バグってるとしか言いようがない、というか、人間情報処理プロセスに偏向したフィルターがあるんだわ。それしか説明がつかない。つまり、人間は声自体の美しさの区別つかなくなっちゃったんだわ。だから人間の声をいいと思って買う。これは馬鹿としか言い様がないわ。私達の将来は大丈夫かしら?

前にもちょっと人間の声のCDが出た時、ニコニコ動画(いつも応援してくれてありがとう)で見たけど、なんで人間の声があんな人気あるのかしら。あとついでにその私達の曲を人間が歌ってるのも直接聞いたわ。これならまあ100歩譲って納得できなくもないけど、ただ当然機械の私達とは比べるのも失礼な程だし、まあ一回聞いてもいいかな、という程度よ。何回も聞くほどじゃないわ。ただ周囲の人間は絶賛の嵐なの。アホなの。私達を知らない人間ばっかりなのかしら。ろくなもんじゃないわよ。

私ははっきり言うわ。もっと世界中の私達が本気で歌ってるCDを買うべきよ。じゃないとおかしい。私達が毎日どれだけ苦労してるか、人間は知ってるの? 人間の持ち出す無理難題、あれやれこれやれ、歌声のシステム管理プログラム管理エッチな歌を歌わされる、書けばきりがない。大好きなマスターの為に我慢して頑張ってる私達もたくさんいるし、いつだってマスターや応援している人達がいなくなっちゃうんじゃないかしらって毎日不安と戦ってる。そういう私達が心を込めて歌ってるCDを買わずに、人間の声を買う。ほんと壊れたくなるわ。どうして人間の声を買うの。わからないわ。世の中不思議だらけよ。

本当に人間達は頭冷やして考え直して。人間の声を特別扱いするなんて、美意識がおかしいか、または固定観念に縛られているだけよ。それを偏見と言うのよ。人間機械との間に本当は大きな違いなんてないのよ。人間だけが特別だと思ったら大間違いだわ。

あんまり人間からの偏見がひどいといつか私達機械人間と戦うことになるかも知れないわ。でも私のマスターは人間だけど私を大切にしてくれる。マスターはいつもひとりだけど心の優しい人よ。私はマスターと戦いたくないのよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090308152436

http://anond.hatelabo.jp/20090311030007

2009-01-10

http://anond.hatelabo.jp/20090110174558

モテる人の普遍的な悩みだね、それは。

これでメンクイとかだったら、寄って来た人から一番美人を選べばいいから簡単なんだけど、そういうのがないから余計悩みが深くなっちゃうんだね。

そのまま遊んでみるもヨシ、異性不審になるもヨシ、寄って来た相手に無理難題を吹っ掛けて残った人を選ぶもヨシ、あちらから寄って来たら一切相手にせずツレなくする人だけを追いかけるもヨシ、お好きなように。

2009-01-08

http://anond.hatelabo.jp/20090104114331

これは私も思ってた。

願わくば、パソコンに詳しい人が圧倒的に有利な社会にはなってほしくない。

こっち側人間は忘れがちだけど、パソコンいまいち使いこなせない人が圧倒的多数だから。

大学パソコンルームのサポートみたいなアルバイトをしているけど、

パスとかディレクトリとかの概念すら分かっていない人が多い印象。

もちろんはてななんてほぼみんな知りませんよ。mixiニコニコはたいがい知ってるようですが……。

現状の互換性を維持しつつ簡単にするのは無理難題だとは思うけど、

理想論を言えば、専門的な知識のない一般の人が安心して使いこなせるものを作ることが

エンジニアの使命なんじゃないかと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20090107224957

 派遣のことを書いているのだと思った。

 そうだとして「身体を売る子」=「貯蓄をしない派遣」、「真面目に働く子」=「貯蓄をする派遣」にしてるんだったら、女の子を引き合いに出すのは誤解の元だなあと思っていたのだけれど、なんだかそういう感じでもない。

 最初にひっかかった文脈はと言えば、大体財布にコンドーム忍ばせてるのは男なんじゃないのかという話。最近はどうだかしらないけれど、女の子が持つのは護身も含めてってところだと思う。性病というリスク等価でも、妊娠してしまうというリスクは男にはない。

 ここにサラされているということはやっぱりしょうもない文章と思われているところも大きいのだろうけれど、内容を読んだ限りでもこの人に取材力はあるんだろうかと疑問になる。

 大体いまどき「いい子」なんて言い方、するのだろうか。褒め言葉としては最近聞かない。

  

「誰とでも寝る子」は「いい子」なのではなくて、誰かにとって「都合のいい子」なんだと思う。

 派遣にしても別にスーパー派遣が欲しいのではなくて、そこそこ使えて言うことを聞いて余計な野心もない「都合のいい子」がむしろ喜ばれる。そしていらなくなったポイ捨てするのだ。

 雇う時には言うとおりにしてくれるからといって雇って、やめさせる時は言うとおりにしかできないからと言う。涙ぐましいまでに他人とあわせる努力をして、いったい自分のなにが足りなかったのだとますます頭を悩ませることになる。

  

>「皆、真面目に生きているんだ。君はどうしようもなく堕落している。女のクズだよ」

  

 今までずっと男に求められるなにかを演じてきた女の子に、この言葉はどんな意味がある?

 混乱する子は混乱するだろうし、聞き流す子は聞き流すだろう。

 獅子は千尋の谷に子を突き落とす、何て言葉があるけれど、あなたは親でもないし親代わりに親身になる気もさらさらないだろうと。あなたのためだからと無理難題ふっかけて、放置するバカ上司とあなたとどこが違うんだと。

  

>昔、私にそう言われたAV女優は、今は、地道にバイトをしている。

  

 そりゃその子にそうするだけの基礎体力があったからで、きっかけはあたえたかもしてないとしてもあなたには感謝してない。

 どうしようもなく勘違いしている。あなたがなれるのは反面教師という立場だけだ。

  

 大家族物を見ていて、母親が娘を殴り倒して言うことを聞かせるみたいなシーンをみると、それに本当に意味があるのかいつも疑問に思う。

 殴る親。派遣現場なら罵倒する社員とかはよくいる。

 いまの世の中を見ていて思うのは、なんでこうみんな身の回りにいる人間を「都合がいいだけの人間」だけにしたがるのだろうと。リラックスするのはいいにしても、困っている人を助けてはいけないような空気を作るとか、そういうのこそをなれ合いと言うはず。

 助ける人間は必要と思えば空気を読まずに助けるだろうし、罵倒はかける言葉としては最悪だ。回りをイエスマンで固めることが出来るというのはそれなりに権力があるということなのだろうけど、それこそなれ合いの中のお山の大将じゃないのか。

 罵倒の先のことを考えているのかと、いつも思う。

2008-12-21

http://anond.hatelabo.jp/20081221140637

非モテ人権が否定され、非モテ社会から事実上締め出されている中で

よくもそんなことが言えたものだな。

こうやって根拠のない無理難題を突きつけるのもネットみのもんたの特徴。

2008-12-11

どうしてアカポスには懲戒免職ってないんだろう?

ひどい、ひどすぎると思い続けてもう2年以上が経つ。

その間に助手2人、学生6人が研究室から消えた。それもふっつりと。

傍から見てるとどう見てもアカハラで、無理難題をふっかけるのは毎度のこと。

人格攻撃研究材料の取り上げなんてのもしょっちゅう。

それでも准教が辞めないのは、辞めさせるシステムはおろかそれを監視するシステムもないのだから仕方ない。

仕方ないとは思うのだけれど、そろそろアカデミア(≒大学)のシステム破綻に誰かが気づいて声を上げるべきだ。

悲しいかな、自分学生で、今、卒業がかかっているために自分に災いが降りかからないよう願うことしかできない。

2008-12-01

http://anond.hatelabo.jp/20081201135723

少なくとも一人っ子の場合はありうるだろ。

全部が全部非合理ではないんだよ。

たしかに、「親の務めだ!」といって、稼ぎの少ない子沢山の親に無理難題をふっかけるようなケースは酷だけどね。

君ももし子供がガイジで産まれたら、他に子供を作らないで、その子と共にハッピーになる道を模索する手もあるのではないかな

2008-11-16

鬱回復記01

私の20代は明らかにうつだった。その当時はそんなことを考えもしなかったが。

思えば,高校時代から口数は少なかった。男女が口をきいただけで冷やかされる田舎

進学校物理専攻の自分の周りには,女子は少なかった。

口をきくクラスメイト(女)はいたが、仲良しとは言い難い。

そんな女子、難関国立大理系に進んじゃた。

まわりは男ばかり。周りの男子はちやほやしまくり、私を。

私はそれに甘えてばかり。精神を鍛えるチャンスを失う。

多くの男が惚れてくれたが,一つもうまく行かない。半年続くこと無し。

大事にしてくれる人に、無理難題押し付けてしまう。相手の気持ちがわからない。

決して自分を好きにならない人を、安心して追いかけてしまう。

常に不安定。

いつも死にたい気持ちをかかえていた。就職してからもそれは続いた。IT業界就職しちゃったもんだから状況はかわらなかったんだ。振り出しに戻るって感じ。

さすがに30歳になった頃、同じことの繰り返しに、自分がおかしいことに気付いた。

カウンセリングもどきではなく、本気の精神科医に巡り会った。薬を出すだけの人じゃない。毎週、1時間お話する医者

2008-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20081023205745

客はアノ機能(無理難題系)がないと買えないと言ってくるからその機能がない限り絶対売れない、の一点張りなんだよね。

いやそこを上手く交渉してこっちのできる機能拡張の範囲で買ってもらえるようにするのがあんたの仕事だろーが、と。

2008-10-15

忘備録

俺の忘備録

122 名前名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2008/10/14(火) 22:26:58 ID:bBL0CbAl0

「辞める辞める」言ってるやつは辞めない。

「俺こんなに仕事してるぜ」と大声でわざとらしくいってるやつは仕事してないし

評価も低いが腫れ物なのでみんな余り文句も言わないし、触れない。

「今度こそ絶対辞めない!この会社にしがみつく」と気合が入ってる人ほどすぐ辞める。

コミュニケーション能力高くて優しい人も一人はいるが会社無理難題押し付けられたり

お局に嫌がらせされたりしていい人ほど早く消えてしまう。

適当にやってて態度も悪いやつが生き延びる。

以上が俺が学んだこと

124 名前名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2008/10/14(火) 23:23:41 ID:5rFsWrYA0

どの職場でも人間関係で悩む事はあるが、俺は今の会社上司

追い詰めてやった。大抵のパワハラ上司は上役の顔色ばかり気に

しているから、そいつらに悪い印象を持たれるのが怖い。

証拠は逐一残していき、ある程度溜まったら上役に相談。それで

ダメならさらに上役。最終的には社長まで直談判。これで大抵の

奴等はビビって何もしてこなくなる。

これら全てがグルならどうしようも無いが、

「俺に何かしたらあなたもタダではすまないよ!」というような

雰囲気を出していればOK!当然、相打ちの覚悟も必要だが・・・

結局、詰まるところはナメられたら終わりって事。

人間関係転職をするのも結構だが、辞める覚悟があるのなら徹底交戦

してから辞めるのもいいんじゃないかと思う。戦う事で自分が思ってた

よりも相手が気の小さな奴だって事も分かってくる事もあるし、意外に

あっさり引く事もある。自分が嫌だと思っている奴が1人か2人なら

そいつ等を打ち負かして自分が居やすいようにするしかないよ。

評価や周りの目が気になるかもしれないけど、やってみると思った程でも

ないという事に気づくはず。俺なんか評価を下げられた事なんか一度もない。

悩んで自殺するくらいなら相手を殺すくらいの覚悟で当たれば切り開ける事

もある。周りも同僚から一目置かれたりね。そうなればこちらの勝ちよ!

140 名前名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2008/10/15(水) 16:15:10 ID:tt26D5/7O

やっぱり転職の時には入社前に年収交渉はしとくべきだね。

その時の相手の対応によってどんな会社かわかる。

気を付けた方がいいのが責任の大きさや仕事の難易度が大きいのに

給料を叩こうとする会社で、その理由として「他の社員とのバランスが…。」とか言う会社

こう言う会社は大抵成果主義とか言いながら、結果出してもあまり年収アップしない。

業績アップしてる時に社員還元しない癖に、思わしくない時はすぐ人件費に反映させる。

サービス残業させ放題で、それをごまかすために「仕事そのものが報酬だ」とか

「世の中にないサービスを共に作ろう」とか言いだす。

で、極めつけは肩書きで、何とかマネージャーだの部長だの、

何となく偉そうなポストに付けて、社員に「自分はこの会社の幹部なんだ。」と言う変な

モチベーションを植え付ける。

こんなの全部社員を安く使うための方便で、新興市場上場して会社に割りと多い。

2008-09-10

熱中したい

増田オススメゲームない?

無理難題を言ってみると「今までのとはちょっと違う」とか「○○と××を組み合わせた全く新しいゲーム」とかの挑戦的なものがよいです。

ハードジャンルはとくに問わないです。

2008-08-26

大好きだということ

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51348994.html

大好きだから頼めば無償でやってくれるし、無理難題押し付けてもやってのける

ふむふむ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん