「ゼロの使い魔」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ゼロの使い魔とは

2008-10-31

ぶっちぎり!二次創作

作品で個人的ベスト発表するよ。

・なにしろエヴァFFだよね。原点だし、外せないなぁ。

「優男のラプソディー

ゼロの使い魔は、ベイダー卿・2回目、いろいろ候補あるが

「気さくな王女

ナデシコ対象

GS対象

ネギまクロス物多すぎw

ストームブリング・シティ」

fate あくまで個人的ベストですから

「Proto Messiah!」

マブラヴ対象

魔法少女リリカルなのは

魔法少年ロジカルなのは」

・その他

ヒカ碁「OVER AGAIN」

銀英伝「銀凡伝」

H×H尾行日記

・おまけおすすめオリジナル

ギル

SAO

ONLINE

エントロピア

レタスになった男

我道

---------

イトコ

stepbeat

迷いびと

魔王ゼファー

縁の下の女の子

--------

隙間家族

ニトロの悲劇

ご近所SF

------

なにわの総統一代記

天地燃ゆ

日清不戦

2008-09-24

http://anond.hatelabo.jp/20080924013626

情報ありがとう。腐りかけと、とらドラとメガミマガジン存在自体をしらなかった。聴いてみる。

おもしろいインターネットラジオは、ゼロの使い魔ラジオとかかんなぎらじおとか。

かんなぎらじおはどうなるんだろう……

2008-07-29

http://anond.hatelabo.jp/20080729141830

自分のテレビを見る習慣

基本的に「見たい番組を必要に応じて見る」かな。こないだもインディジョーンズやってたら見ちゃったし。

はてなー2ちゃんねらーアニヲタは割りと重複してると思うんだけれど、アニメを放映してくれる地上波に対して「終わったな」「イラネ」とかいう論調が強いのが理解できあいのよねー。

「いや、TBSひだまりスケッチを放送してくれるから潰れてもらっちゃ困る」

2008-07-25

ここ一ヶ月の注目のキーワードを確認する

6/23 神戸みゆき モドリッチ ケータイ大喜利エンタの神様 Candy boy ハリソン・フォード テレパシー少女 蘭

6/24 ロッベン ブリタニア バーレーン ゲゲゲの鬼太郎 ヒディンク ファンバステン 炎神戦隊ゴーオンジャー

6/25 ホワイトプラン カシージャス 伊豆の踊子 イニエスタ ブッフォン The Who ヤッターマン

6/25 岐阜市 タイムショック クラブニンテンドー ハーモニーホール座間HP 2133 Mini-Note PC IIDX 東京厚生年金会館

6/26 グッドウィル・グループ ヤッターワン WHITE ALBUM 爆笑レッドカーペット B-CAS アクアプラス ゼノギアス

6/28 ロックマン アラゴネス アジア最終予選 イニエスタ ビルゲイツ 電撃大王 コーエー

6/30 テレパシー少女 蘭 ターミネーター うまい棒 ハチワンダイバー めちゃイケ しゅごキャラ! RONDO ROBE

7/1 コードギアス 反逆のルルーシュ アナコンダ ゲゲゲの鬼太郎 笑点 コードギアス 反逆のルルーシュR2 仮面ライダーキバ ハロモニ@

7/1 鳴子ハナハル大祓 プジョル 無敵艦隊 アラゴネス ヤッターマン 戸田恵梨香

7/2 阿久悠 米倉涼子 デジタル一眼レフ ピンクレディー 映画の日 真矢みき モンスターペアレント

7/5 スティーヴ・ライヒ 猫の恩返し 気象庁 加護亜依 チラリズム 屍鬼 小林涼子

7/7 炎神戦隊ゴーオンジャー 星野真里 赤いスイートピー 笑点 コードギアス 反逆のルルーシュ コードギアス 反逆のルルーシュR2 ハロモニ@

7/8 週刊少年ジャンプ 新暦 小暑 ブラックベリー クロノ・トリガー ミスマガジン ゼロの使い魔美姫輪舞

7/9 加藤紘一 ぷっすま 携帯小説 東山魁夷 モエヤン 伊坂幸太郎 アイフォーン

7/10 プロピア サンダーフォース 山田優 爆笑レッドカーペット 週刊少年サンデー Second Life ほおずき市

7/12 釣りキチ三平 宇和島 タミフル 孫社長 ASUS ジブリ エゴラッピン

7/13 エンタの神様 ハチワンダイバー テレパシー少女 蘭 クロッキー イタズラなKiss めちゃイケ 夏帆

7/14 ジークフリート 安美錦 コードギアス 反逆のルルーシュR2 仮面ライダーキバ うさちゃんピース 朝青龍 道重さゆみ

7/16 ファイナルファンタジーXIII 山本昌 Final Fantasy XIII FF13 プッチモニ ココナッツ娘。 バイオハザード

7/17 小女子 東名高速 ねこねこソフト 髭男爵 爆笑レッドカーペット 週刊少年サンデー Centrino

7/18 野茂英雄 田中将大 Tab Mix Plus 岩瀬仁紀 矢野輝弘 中島裕之 和田毅

7/19 パシフィックヘブン仙石みなみ となりのトトロ 粉飾決算 吉川友 Hello!Project 糸井重里

7/20 ハチワンダイバー 津波注意報 恋ING ウッチャン タイムリープ 仲里依紗 津波

7/21 炎神戦隊ゴーオンジャー 天璋院 コードギアス 反逆のルルーシュ コードギアス 反逆のルルーシュR2 国際花火大会 デンライナー アナログフィッシュ

7/22 学校へ行こう! モヤモヤさまぁ??ず Gatas 北乃きい 知床 隠の王 ゼロの使い魔??三美姫輪舞??

7/24 震度6強 宮藤官九郎 gooラボスクールランブル 震度6 クドカン 錦戸亮

おおよそ一ヶ月間、はてなTOPの注目のキーワードコピペしてみた。

これ誰が注目してるんだ?これほとんどテレビからの話ばっかりだよな?

はてなはいつからテレビに擦り寄ってんだ?

ホントにこんなもんが注目に値するのか?誰の趣味だ?

2008-06-12

最新版?

48 名前: 慈 円(福島県)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 19:53:31.04 ID:DkDUIf5u0

Fateは文学           狼と香辛料経済

Air芸術            なのはは燃えアニメ

CLANNADは人生       こじか葛藤

リトバスは友情          極上生徒会モラトリアム

鳥の詩は国歌         ハルヒ感性

SchoolDays神話      ARIA現実

君が望む永遠哲学     すももは楽園

攻殻政治            Myself;Yourself月9

うたわれるもの日本史A  アイマスはわが娘

ひぐらし論理学       初音ミク真実の光

EVA聖典           00は教科書

神霊狩音楽          true tears真実

Kanon奇跡          H2Oは格差社会

ゼロの使い魔国旗     D.C.??ダ・カーポ??は純愛

ムリョウは日常         efは旋律

まなびストレート青春   みなみけは食事

砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない社会派ミステリ

落語天女おゆい伝統芸能  カブトボーグV?Vはポストダニズム

らき☆すた聖地       シャニティアは英雄憚 

けよりな八百屋        sola幻想

2008-06-01

ゼロの使い魔

あまりにも予定調和ご都合主義ストーリーだったけど、くぎみー萌えたからいいや。『双月騎士』の方が名作だね。原作はあまりおもしろくなかった。萌えアニメってはじめて観たけど、おもしろかったよ。オタクなのかな自分。

2008-04-12

とらドラの魅力が理解できない

ゼロの使い魔もよくわからない。読まなければいいだけの話なんだが、あの作品の魅力を熱く語れる人がいたら語ってくれ。

2008-01-17

鬱は定期的にやって来る。

特に理由はないが一ヶ月に一回、ないし二ヶ月に一回づつ

必ずやって来る。

こうなったら最後、しょうがないから回復するまで何もしないでゴロゴロするのが常だ。

知人にもそういう人がいるんだが、彼曰く

そういう時はアニメを見ると元気が沸くという。

いつも憂鬱なときはアニメを見て元気をもらうらしい。

まあオタっぽいやつだとは思っていたがやっぱりそうかと思った。

俺はアニメといったらドラえもんくらいしか知らない人だから

ほとんど聞き流していたんだが、あまりにも熱弁を振るうんで

今度、鬱が来たら試してやるといっておいた。

そしてまもなく鬱はやってきた。

彼にその旨を伝えると、涼宮ハルヒゼロの使い魔school days

と書いたメールを送ってきた。お気に入りだそうだ。こっちは気分が優れないってのに

だらだらと分けのわからないデコレーションまでつけてきた。

ずいぶんとうれしそうだ。俺に自分のお気に入りを見せるのがたのしみだったのか。

まあわからんでもないが、、、

でまあ、早速、順に見てみることにした。

彼の紹介してくれたサイトにいったら簡単に見れた。

涼みあの憂鬱。これが前々回の時だ。

最初アニメなんてバカにしてたがまあまあ面白かった。

多少意味不明だったが、世間で言う萌えというものもなんとなく体感できた。

今までの中の最速、2日でウツから復帰できた。

元気をもらったわけではないが、短期間で回復できたのはアニメという俺の中での新ジャンルを開拓できたからだろう。

で、前回のウツ時。ゼロの使い魔

まあまあだった。内容よりもメイドがかわいかった。アニメもバカにできないなと思った。

で、今回。schooldays

はぁぁぁぁぁぁぁ(sigh)

何故。

何故。

なぜ見る前に一度ググっておかなかったのか。

6話あたりから胸が詰まる思いだったんだが、全て見終わって一日たった今でも胸が痛い。というか苦しい。

俺は映画ドラマもあまり見ないほうだから全ての物語勧善懲悪ハッピーで片がつくものだとおもっていた。

このびみょーな気分はサル惑星を見終わったとき以来だ。

あの知人はこれを狙ってたんだなチキショー。

今日俺は使い物にならなかった。きっと明日もだろう。

いつまでつづくのやら

2007-12-29

ライトノベル書店売上ランキングレーベル追加)

http://anond.hatelabo.jp/20071222201004コメントファミ通文庫スーパーダッシュ文庫は?というのがあったので、http://anond.hatelabo.jp/20071223134946 に追加してみた。(*のタイトル

順位 K J
1位 涼宮ハルヒの分裂 7,398 4,219 11,617
2位 彩雲国物語  青嵐にゆれる月草 5,338 2,679 8,017
3位 彩雲国物語  白虹は天をめざす 4,907 2,602 7,509
4位 キノの旅  10 4,997 2,378 7,375
5位 涼宮ハルヒの憂鬱 4,803 2,386 7,189
6位 彩雲国物語  緑風は刃のごとく 4,249 2,086 6,335
7位 涼宮ハルヒの溜息 3,702 1,981 5,683
8位 フルメタル・パニック つどうメイク・マイ・デイ 3,343 1,647 4,990
9位 涼宮ハルヒの退屈 3,261 1,722 4,983
10位 涼宮ハルヒの消失 3,212 1,691 4,903
11位 涼宮ハルヒの暴走 2,976 1,583 4,559
12位 グイン・サーガ 110 快楽の都 3,270 1,228 4,498
13位 グイン・サーガ 113 もう一つの王国 3,229 1,193 4,422
14位 グイン・サーガ 111 タイスの魔剣士 3,152 1,255 4,407
15位 グイン・サーガ 112 闘王 3,199 1,200 4,399
16位 涼宮ハルヒの動揺 2,837 1,552 4,389
17位 涼宮ハルヒの憤慨 2,835 1,536 4,371
18位 グイン・サーガ 114 紅鶴城の幽霊 3,127 1,232 4,359
19位 灼眼のシャナ  14 2,637 1,682 4,319
20位 涼宮ハルヒの陰謀 2,733 1,511 4,244
21位 ゼロの使い魔  10 2,306 1,778 4,084
22位 時をかける少女 2,920 1,149 4,069
23位 グイン・サーガ 115 水神の祭り 2,778 1,161 3,939
24位 学園キノ  2 2,530 1,363 3,893
25位 ゼロの使い魔  11 2,085 1,621 3,706
26位 今日からマ王! 2,444 1,180 3,624
27位 リリアとトレイズ  5 2,300 1,283 3,583
28位 創竜伝  13 2,347 1,098 3,445
29位 灼眼のシャナ  15 2,005 1,378 3,383
30位 リリアとトレイズ  6 2,121 1,249 3,370
31位 グイン・サーガ 外伝21 鏡の国の戦士 2,405 917 3,322
32位 少年陰陽師 嘆きの雨を薙ぎ払え 2,105 1,181 3,286
33位 少年陰陽師 翼よいま、天へ還れ 2,088 1,186 3,274
34位 星界の断章  2 2,096 1,150 3,246
35位 ゼロの使い魔  12 1,795 1,310 3,105
36位 ロードス島戦記  6 2,044 1,025 3,069
37位 少年陰陽師 真実を告げる声をきけ 2,004 1,036 3,040
38位 ミミズクと夜の王 1,774 1,151 2,925
39位 マリア様がみてる  あなたを探しに 1,714 1,093 2,807
40位 ゼロの使い魔 1,653 1,065 2,718
41位 ゼロの使い魔  9 1,461 1,200 2,661
42位 タバサの冒険 1,411 1,175 2,586
43位 彩雲国物語  はじまりの風は紅く 1,718 837 2,555
44位 とある魔術の禁書目録  12 1,487 1,064 2,551
45位 とある魔術の禁書目録  13 1,489 1,043 2,532
46位 マリア様がみてる  クリスクロス 1,635 835 2,470
47位 狼と香辛料 1,316 1,109 2,425
48位 マリア様がみてる  大きな扉小さな鍵 1,593 806 2,399
49位 学園キノ 1,579 798 2,377
50位 ハヤテのごとく!春休みの白皇学院に、幻の三千院ナギを見たbyハヤテ 1,593 767 2,360
51位 彩雲国物語  紅梅は夜に香る 1,566 782 2,348
52位 とらドラ!  4 1,347 990 2,337
53位 鋼の国の魔法戦士 1,509 708 2,217
54位 狼と香辛料  3 1,260 944 2,204
55位 彩雲国物語  黄金の約束 1,459 684 2,143
56位 マリア様がみてる  フレームオブマインド 1,459 680 2,139
57位 とある魔術の禁書目録  SS 1,236 895 2,131
58位 狼と香辛料  4 1,107 930 2,037
59位 彩雲国物語  欠けゆく白銀の砂時計 1,339 612 1,951
60位 彩雲国物語  漆黒の月の宴 1,330 620 1,950
61位 彩雲国物語  花は紫宮に咲く 1,365 566 1,931
62位 彩雲国物語  心は藍よりも深く 1,322 607 1,929
63位 彩雲国物語  想いは遥かなる茶都へ 1,313 585 1,898
64位 彩雲国物語  光降る碧の大地 1,315 579 1,894
65位 彩雲国物語  藍より出でて青 1,294 552 1,846
66位 神曲奏界ポリフォニカ  ストラグル・クリムゾン 1,159 677 1,836
67位 彩雲国物語  朱にまじわれば紅 1,280 546 1,826
68位 とらドラ!  5 1,048 777 1,825
69位 狼と香辛料  5 987 765 1,752
70位 とらドラ・スピンオフ 918 668 1,586
71位 乃木坂春香の秘密  5 916 632 1,548
72位 神曲奏界ポリフォニカ  ビギニング・クリムゾン 951 592 1,543
73位 らき☆すた殺人事件 917 590 1,507
74位 “文学少女”と死にたがりの道化ピエロ)  607 789 1,396 *
75位 乃木坂春香の秘密  6 791 584 1,375
76位 まぶらほ  じょなんの巻・いち 767 566 1,333
77位 護くんに女神の祝福を!  9 782 532 1,314
78位 “文学少女”と繋がれた愚者(フール)  623 634 1,257 *
79位 まぶらほ  さらにメイドの巻 702 513 1,215
80位 護くんに女神の祝福を!  10 709 499 1,208
81位 “文学少女”と穢名の天使(アンジュ)  586 552 1,138 *
82位 れでぃ×ばと!  2 579 496 1,075
83位 “文学少女”と飢え渇く幽霊ゴースト)  453 597 1,050 *
84位 護くんに女神の祝福を!  12 605 437 1,042
85位 神父と悪魔  546 387 933 *
86位 テイルズオブジアビス 5 548 314 862 *
87位 狂乱家族日記 7さつめ 490 370 860 *
88位 “文学少女”と慟哭の巡礼者  476 383 859 *
89位 テイルズオブジアビス 6 493 310 803 *
90位 狂乱家族日記 番外そのいち 445 333 778 *
91位 お狐サマの言うとおりッ!  359 399 758 *
92位 Nana 2 601 155 756
93位 狂乱家族日記 8さつめ 425 327 752 *
94位 影〓光(シャドウライト) 激突編 425 327 752 *
95位 モンスターハンター魂を継ぐ者 1 445 282 727 *
96位 モンスターハンター  360 364 724 *
97位 金の王子と金の姫  400 321 721 *
98位 封縛師  389 300 689 *
99位 モンスターハンター 英雄の条件 353 319 672 *
100位 モンスターハンター 狩りの追憶 313 336 649 *
101位 モンスターハンター 長の資格 307 335 642 *
102位 紅  390 252 642 *
103位 金の王子と銀の悪魔  317 312 629 *
104位 テイルズオブジアビス 真白(しろ)の未来(あした) 344 271 615 *
105位 まじしゃんず・あかでみい 8 340 264 604 *
106位 神曲奏界ポリフォニカ  ぱれっと 345 253 598
107位 紅 ギロチン 368 230 598 *
108位 ラブ・ゆう  346 251 597 *
109 まかでみ・らでぃかる 5 325 268 593 *
110位 神父と悪魔 銀の森の人狼ワーウルフ 331 251 582 *
111位 学校階段 4 322 260 582 *
112位 お狐サマのから騒ぎッ!  280 299 579 *
113位 ラブ・コン 377 199 576
114位 緋色の欠片 1の章 340 234 574 *
115位 学校階段 3 317 257 574 *
116位 学校階段  291 278 569 *
117位 金の王子と黒の魔導士  303 252 555 *
118位 バカとテスト召喚獣  318 235 553 *
119位 吉永さん家のガーゴイル 11 331 220 551 *
120位 ドラゴンクライシス!  302 244 546 *
121位 学校階段 5 302 237 539 *
122位 銀盤カレイドスコープ vol.9 309 227 536 *
123位 影〓光(シャドウライト) 暴走編 296 239 535 *
124位 銀盤カレイドスコープ vol.8 305 223 528 *
125位 ラブ・コン  恋の歯車、回したろかー編 377 142 519
126位 円卓生徒会  296 216 512 *
127位 バカとテスト召喚獣 2 288 211 499 *

2006年10月1日-2007年9月30日

このライトノベルがすごい!2008」の、とらのあなくまざわ書店では入っていないのは、ランクインしなかったのか無視されていたのか。「文学少女シリーズが入らないのは納得いかないと思われたが74位止まり。

2007-12-23

ライトノベル書店売上ランキング(K&J)

http://anond.hatelabo.jp/20071222201004 に某Jの売上も追加。

順位 K J
1位 涼宮ハルヒの分裂 7,398 4,219 11,617
2位 彩雲国物語  青嵐にゆれる月草 5,338 2,679 8,017
3位 彩雲国物語  白虹は天をめざす 4,907 2,602 7,509
4位 キノの旅  10 4,997 2,378 7,375
5位 涼宮ハルヒの憂鬱 4,803 2,386 7,189
6位 彩雲国物語  緑風は刃のごとく 4,249 2,086 6,335
7位 涼宮ハルヒの溜息 3,702 1,981 5,683
8位 フルメタル・パニック つどうメイク・マイ・デイ 3,343 1,647 4,990
9位 涼宮ハルヒの退屈 3,261 1,722 4,983
10位 涼宮ハルヒの消失 3,212 1,691 4,903
11位 涼宮ハルヒの暴走 2,976 1,583 4,559
12位 グイン・サーガ 110 快楽の都 3,270 1,228 4,498
13位 グイン・サーガ 113 もう一つの王国 3,229 1,193 4,422
14位 グイン・サーガ 111 タイスの魔剣士 3,152 1,255 4,407
15位 グイン・サーガ 112 闘王 3,199 1,200 4,399
16位 涼宮ハルヒの動揺 2,837 1,552 4,389
17位 涼宮ハルヒの憤慨 2,835 1,536 4,371
18位 グイン・サーガ 114 紅鶴城の幽霊 3,127 1,232 4,359
19位 灼眼のシャナ  14 2,637 1,682 4,319
20位 涼宮ハルヒの陰謀 2,733 1,511 4,244
21位 ゼロの使い魔  10 2,306 1,778 4,084
22位 時をかける少女 2,920 1,149 4,069
23位 グイン・サーガ 115 水神の祭り 2,778 1,161 3,939
24位 学園キノ  2 2,530 1,363 3,893
25位 ゼロの使い魔  11 2,085 1,621 3,706
26位 今日からマ王! 2,444 1,180 3,624
27位 リリアとトレイズ  5 2,300 1,283 3,583
28位 創竜伝  13 2,347 1,098 3,445
29位 灼眼のシャナ  15 2,005 1,378 3,383
30位 リリアとトレイズ  6 2,121 1,249 3,370
31位 グイン・サーガ 外伝21 鏡の国の戦士 2,405 917 3,322
32位 少年陰陽師 嘆きの雨を薙ぎ払え 2,105 1,181 3,286
33位 少年陰陽師 翼よいま、天へ還れ 2,088 1,186 3,274
34位 星界の断章  2 2,096 1,150 3,246
35位 ゼロの使い魔  12 1,795 1,310 3,105
36位 新ロ??ドス島戦記  6 2,044 1,025 3,069
37位 少年陰陽師 真実を告げる声をきけ 2,004 1,036 3,040
38位 ミミズクと夜の王 1,774 1,151 2,925
39位 マリア様がみてる  あなたを探しに 1,714 1,093 2,807
40位 ゼロの使い魔 1,653 1,065 2,718
41位 ゼロの使い魔  9 1,461 1,200 2,661
42位 タバサの冒険 1,411 1,175 2,586
43位 彩雲国物語  はじまりの風は紅く 1,718 837 2,555
44位 とある魔術の禁書目録  12 1,487 1,064 2,551
45位 とある魔術の禁書目録  13 1,489 1,043 2,532
46位 マリア様がみてる  クリスクロス 1,635 835 2,470
47位 狼と香辛料 1,316 1,109 2,425
48位 マリア様がみてる  大きな扉小さな鍵 1,593 806 2,399
49位 学園キノ 1,579 798 2,377
50位 ハヤテのごとく!春休みの白皇学院に、幻の三千院ナギを見たbyハヤテ 1,593 767 2,360
51位 彩雲国物語  紅梅は夜に香る 1,566 782 2,348
52位 とらドラ!  4 1,347 990 2,337
53位 鋼の国の魔法戦士 1,509 708 2,217
54位 狼と香辛料  3 1,260 944 2,204
55位 彩雲国物語  黄金の約束 1,459 684 2,143
56位 マリア様がみてる  フレ??ムオブマインド 1,459 680 2,139
57位 とある魔術の禁書目録  SS 1,236 895 2,131
58位 狼と香辛料  4 1,107 930 2,037
59位 彩雲国物語  欠けゆく白銀の砂時計 1,339 612 1,951
60位 彩雲国物語  漆黒の月の宴 1,330 620 1,950
61位 彩雲国物語  花は紫宮に咲く 1,365 566 1,931
62位 彩雲国物語  心は藍よりも深く 1,322 607 1,929
63位 彩雲国物語  想いは遥かなる茶都へ 1,313 585 1,898
64位 彩雲国物語  光降る碧の大地 1,315 579 1,894
65位 彩雲国物語  藍より出でて青 1,294 552 1,846
66位 神曲奏界ポリフォニカ  ストラグル・クリムゾン 1,159 677 1,836
67位 彩雲国物語  朱にまじわれば紅 1,280 546 1,826
68位 とらドラ!  5 1,048 777 1,825
69位 狼と香辛料  5 987 765 1,752
70位 とらドラ・スピンオフ 918 668 1,586
71位 乃木坂春香の秘密  5 916 632 1,548
72位 神曲奏界ポリフォニカ  ビギニング・クリムゾン 951 592 1,543
73位 らき☆すた殺人事件 917 590 1,507
74位 乃木坂春香の秘密  6 791 584 1,375
75位 まぶらほ  じょなんの巻・いち 767 566 1,333
76位 護くんに女神の祝福を!  9 782 532 1,314
77位 まぶらほ  さらにメイドの巻 702 513 1,215
78位 護くんに女神の祝福を!  10 709 499 1,208
79位 れでぃ×ばと!  2 579 496 1,075
80位 護くんに女神の祝福を!  12 605 437 1,042
81位 Nana 2 601 155 756
82位 神曲奏界ポリフォニカ  ぱれっと 345 253 598
83位 ラブ・コン 377 199 576
84位 ラブ・コン  恋の歯車、回したろか??編 377 142 519

2006年10月1日-2007年9月30日

2007-12-22

ライトノベル書店売上ランキング

このライトノベルがすごい!2008」に載っていた書店売上ランキングを某最大手チェーンのPOSデータサービスで検証。

1位 涼宮ハルヒの分裂 7398
2位 彩雲国物語  青嵐にゆれる月草 5338
3位 キノの旅  10 4997
4位 彩雲国物語  白虹は天をめざす 4907
5位 涼宮ハルヒの憂鬱 4803
6位 彩雲国物語  緑風は刃のごとく 4249
7位 涼宮ハルヒの溜息 3702
8位 フルメタル・パニック つどうメイク・マイ・デイ 3343
9位 グイン・サーガ 110 快楽の都 3270
10位 涼宮ハルヒの退屈 3261
11位 グイン・サーガ 113 もう一つの王国 3229
12位 涼宮ハルヒの消失 3212
13位 グイン・サーガ 112 闘王 3199
14位 グイン・サーガ 111 タイスの魔剣士 3152
15位 グイン・サーガ 114 紅鶴城の幽霊 3127
16位 涼宮ハルヒの暴走 2976
17位 時をかける少女 2920
18位 涼宮ハルヒの動揺 2837
19位 涼宮ハルヒの憤慨 2835
20位 グイン・サーガ 115 水神の祭り 2778
21位 涼宮ハルヒの陰謀 2733
22位 灼眼のシャナ  14 2637
23位 学園キノ  2 2530
24位 今日からマ王! 2444
25位 グイン・サーガ 外伝21 鏡の国の戦士 2405
26位 創竜伝  13 2347
27位 ゼロの使い魔  10 2306
28位 リリアとトレイズ  5 2300
29位 リリアとトレイズ  6 2121
30位 少年陰陽師 嘆きの雨を薙ぎ払え 2105
31位 星界の断章  2 2096
32位 少年陰陽師 翼よいま、天へ還れ 2088
33位 ゼロの使い魔  11 2085
34位 新ロ??ドス島戦記  6 2044
35位 灼眼のシャナ  15 2005
36位 少年陰陽師 真実を告げる声をきけ 2004
37位 ゼロの使い魔  12 1795
38位 ミミズクと夜の王 1774
39位 彩雲国物語  はじまりの風は紅く 1718
40位 マリア様がみてる  あなたを探しに 1714
41位 ゼロの使い魔 1653
42位 マリア様がみてる  クリスクロス 1635
43位 マリア様がみてる  大きな扉小さな鍵 1593
44位 ハヤテのごとく!春休みの白皇学院に、幻の三千院ナギを見たbyハヤテ 1593
45位 学園キノ 1579
46位 彩雲国物語  紅梅は夜に香る 1566
47位 鋼の国の魔法戦士 1509
48位 とある魔術の禁書目録  13 1489
49位 とある魔術の禁書目録  12 1487
50位 ゼロの使い魔  9 1461
51位 マリア様がみてる  フレ??ムオブマインド 1459
52位 彩雲国物語  黄金の約束 1459
53位 タバサの冒険 1411
54位 彩雲国物語  花は紫宮に咲く 1365
55位 とらドラ!  4 1347
56位 彩雲国物語  欠けゆく白銀の砂時計 1339
57位 彩雲国物語  漆黒の月の宴 1330
58位 彩雲国物語  心は藍よりも深く 1322
59位 狼と香辛料 1316
60位 彩雲国物語  光降る碧の大地 1315
61位 彩雲国物語  想いは遥かなる茶都へ 1313
62位 彩雲国物語  藍より出でて青 1294
63位 彩雲国物語  朱にまじわれば紅 1280
64位 狼と香辛料  3 1260
65位 とある魔術の禁書目録  SS 1236
66位 神曲奏界ポリフォニカ  ストラグル・クリムゾン 1159
67位 狼と香辛料  4 1107
68位 とらドラ!  5 1048
69位 狼と香辛料  5 987
70位 神曲奏界ポリフォニカ  ビギニング・クリムゾン 951
71位 とらドラ・スピンオフ 918
72位 らき☆すた殺人事件 917
73位 乃木坂春香の秘密  5 916
74位 乃木坂春香の秘密  6 791
75位 護くんに女神の祝福を!  9 782
76位 まぶらほ  じょなんの巻・いち 767
77位 護くんに女神の祝福を!  10 709
78位 まぶらほ  さらにメイドの巻 702
79位 護くんに女神の祝福を!  12 605
80位 Nana 2 601
81位 れでぃ×ばと!  2 579
82位 ラブ・コン  恋の歯車、回したろか??編 377
83位 ラブ・コン 377
84位 神曲奏界ポリフォニカ  ぱれっと 345

2007-08-07

東方厨の教養のなさにあきれた


まあ、ゲーマーなんて物は大抵そんなものかもしれんが

というより視野が狭い

2007-07-10

ゼロ

ゼロの使い魔のせいで寝不足だ。

にやにやしながら何回見てるんだ俺。変態。市ね

2007-04-25

ヲタのための表紙買い入門

いかにもヲタ向けなキャラ造形が苦手なのかな。

キャラよりも、世界観を全面に押し出した展開をしてる作品を読むとハズレが少ないと思う。人気のあるキャラは高い割合で強度ヲタ向けの造形だからライトヲタにはきつい。

表紙買いするなら、『ゼロの使い魔』『ハルヒ』のようなタッチの絵は避けた方が安全。『イリヤ』や『半分の月』のようなタッチイラストが表紙の作品の方が多少無難。あと、キャラクターしか見えない=背景とかがない場合、危険。

判断基準としては心もとないけど、絵師は作品傾向を反映して選定されるのが普通だから、無から選ぶよりはマシ。

ついでにお薦め布教活動なので読み飛ばし可。

甘酸っぱい恋愛が好きなようなので、村山由佳の「おいしいコーヒーのいれ方シリーズ(『キスまでの距離』etc.)とかが合うかも。直木賞作家かなんかだけど、この人も元々はラノベ畑。乙一と同じ。ああ、乙一の『失踪HOLIDAY』『きみにしか聞こえない』辺りも、恋愛は無いけど雰囲気は近い。この辺は一般書とジュブナイルライトノベルの境界線。あとはセカイ系に興味があるなら『ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ』とかの滝本作品か。

SFな人らしいけどSF好みが分からないので、とりあえず高評価の秋山瑞人から『E.G.コンバット』『鉄コミュニケイション』をお勧め

あとはマイナーでもなんでもないけど、本読みでラノベ初心者って人にお薦めな定番、『キノの旅』か。最近なら『狼と香辛料』もこのライン。

http://anond.hatelabo.jp/20070424222549

2007-04-24

読んでみたライトノベルを晒してみるよ

何を読んだのかを書くんだ!(anond:20070424113931)と言われてしまったのでちょっと晒してみよう。

anond:20070424113931で名前が出てた人も一部読んだよ! ちなみに読んだ順。

イリヤの空、UFOの夏(秋山瑞人)
ライトノベルというならコレだよ古典だよキミぃ(意訳)と言われて選んだ。確かに今回読んだ中で一番「ラノベらしき匂い」がしたかも。あと巷でいうセカイ系という言葉が初めて腑に落ちた。感想としては……ギャグは面白かったけど主人公ヒロインに正直ついていけない感覚が今回一番強かったのと、舞台世界も説明不要と割り切られてる割りに、端々に半端さを感じてしまい違和感を持ったまま読み進めるのは辛かった。この辺が多分ラノベコードなんだと思う……ハードSF技術者トーク部分みたいな。面白くなかったわけじゃないけど、読後感は微妙
半分の月がのぼる空(橋本紡)
これはどうなんだろう。やっぱり主人公とかヒロインに若干ついていけない物を感じ、また少々描写が上っ面っぽいけど、ラノベというかジュブナイル小説かなとも感じたので作品としては丁度良いのかも。だから読み辛さはラノベコードなのか子供風味だからなのかは不明。大人が(続巻含め)何度も読むかと言われると微妙だけど、良質とは言えるかな。
猫の地球儀(秋山瑞人)
一応できれば1人2冊は読んでみよか、と挑戦。こ、これは普通SFなのでは。話作りも俄然面白かった。イラストが恥ずかしくなくて、文体がちょっと固くなったらそのままハヤカワ文庫かも。
砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない(桜庭一樹)
え、これもラノベなの?というのが第一感想。なんか芥川辺りの救いの無い文学現代版ライトモードって感じだ。普通小説っぽい、という意味では読みやすく(中身はあまり易くないけど)、今回一番楽だった。
荒野の恋(桜庭一樹)
1人2冊ルールで追加。これは少女小説、というより懐かしい児童文学の匂いがする。ラノベコードみたいなのはあまり感じられず、読みやすかった。大人が読める児童文学って感じ。せ、切ない。おいちゃん甘酸っぱさで死にそう。
涼宮ハルヒの憂鬱(谷川流)
も、申し訳ないけど今回一番辛かった……。2冊読もうと思ってて唯一1冊で断念。登場人物が誰一人として理解不能、物語の展開もわけが分からないというか、あと文体が馴染めない……。中身はメタオタクというかサブカルというか、なんか文字でタランティーノを目指して挫折したみたいな雰囲気。読み辛さは今回最強。
ゼロの使い魔1&2(ヤマグチノボル)
うわあ(感想)。これはこれである意味凄い。ラノベってこういうものだ!と説明されてたら、確かに小説じゃないかもと思ってたかもしれない。ラノベ、というよりオタクコードっていうのか?は読んでて死ぬほど恥ずかしかったけど、ここまでエンターテイメントに徹してるのはある意味凄いかも。こうも主張のない小説は書こうとしても書けないと思う(半分くらいちゃんと誉めてる)。ヘビー級の名に恥じてない。でも2冊は読めたってことは文章はいいんじゃない?
番外編・マリア様がみてる(今野緒雪)
今回読んだわけじゃないけど、anond:20070424113931で名前が出てたから入れてみた。これってラノベだったの!? 少女小説って奴だと思ってた。密かな背徳的娯楽として何巻かまでは読んでたよ。人物造詣が巧いのでイラストさえ耐えられれば結構誰でも読めるかも。

総評:やっぱり「フライライトノベル」と「ヘビーライトノベル」は、例えばレーベルとかで分類して欲しい! でも先の人が「ライト」と書いてた谷川流小説に読み辛さを感じたり、所詮は好みでもあるのかなとも。あとやっぱりイラスト恥ずかしい。カバーは掛けてるけど挿絵ビビる電車の隣の人もビビる

ちなみに普段の読書傾向は幅広くSFや海外サスペンス、軽く西洋歴史物、ミステリー古典、といった感じの男性がお届けしました。

2007-04-15

今まで見聞きしたイメージを全部まとめた 多分全部に該当する人はいない。

そんなこと言ってた人もいたなってのも全部含めたので多少過激さや私怨があるかもしれない。

ツッコミどころは満載だが実在しないものに対してなので多めに見て。独断と偏見しかない。間違った知識しかない。

こう思ってしまう原因はあったのかもしれないしなかったのかもしれない。

テンプレ腐女子

主人公のライバル、クール美少年キャラが好き。氷属性などに弱い。俺様タイプも大好き。

 いつも笑顔キャラ、穏やかで優しいキャラは腹黒で鬼畜だと思う。

・購読誌はジャンプ。主にDグレイマン、リボーンブリーチ等を愛読。NARUTOではサスケが大好き。

 美形がたくさん出ていない作品はどうでもいい。テニスの王子様の内容に本気で怒ったり泣いたりする。

 跡部を丸刈りにさせたリョーマを許さない。バレンタインにはキャラチョコを送るのは当然。カップリングが違う人は敵。

・好きなアニメは種とコードギアス。アスキラとスザルルが大好き。キャラみんなキラに惚れていると思っている。

 アスランカガリ恋人なのは双子キラと顔が似てるから。シンは悪。フレイも嫌い。

・好きなゲームテイルズ。リオンが好き。

・好きな声優石田彰保志総一郎。保志に関してはキラが基本。スクライドカズマは保志と認めない。

・自分にとって都合の悪い展開は許さない。試合結果、戦いの結果など気に入らなければ原作サイドに抗議する。

 なんでもすぐ贔屓だと言い出す。

強気な戦闘美少女と無口無表情美少女は男キャラとの絡みがなければ大好き。

 優しくてかわいい伝統的なヒロインタイプを男に媚びているとして毛虫のごとく嫌う。

・何を見てもやおいに変換できる

空気読めない。どこででも大声でやおいの話をする。いちいち叫ぶ。

容姿はよくない。太っているかガリガリ。おしゃれ、メイクはしない。メガネ

 髪の毛を頭の下のほうでまとめてひとつに結ぶ。もしくはやたらと髪の毛が長い。

処女

テンプレ萌えオタ

ツンデレクールだが実は女の子らしい、無口無表情だが主人公にだけ心を開く、

 男性が苦手で内気だが主人公に一途に片思いしているタイプが好き。

・好きな漫画ネギまのどかエヴァ刹那が好き)、スクラン沢近八雲が好き)、あずまんが

 ローゼンメイデン水銀燈翠星石が好き)

・好きなアニメハルヒらきすたゼロの使い魔シャナ

 とにかく長門が好きでハレ晴れユカイもってけ!セーラーふくで熱狂。好きな作品を京アニアニメ化してもらいたがる。

 クレしんや藤子作品のスタッフクレジット京アニが載ってると大げさに驚く。うつのみや理ヤシガニだと思ってる。

・好きなゲームFateセイバー、凛ルートが大好きだが桜ルートは認めない)

 ToHeart2いいんちょタマ姉が好き。黄色はいらない)

・好きな声優堀江由衣能登麻美子若本規夫平野綾は嫌い。

 漫画妄想キャスティングをするとき必ず能登麻美子を自分の一番好きなキャラに配役する。

・自分のお気に入りの脇役ヒロイン主人公と絡まないと機嫌が悪くなる。

 もしくは自分のお気に入り脇役ヒロインのことを裏ヒロイン、真ヒロインだと思っている。

空気読めない。喋り方が演技臭い。早口。ネットの口調そのまま喋ろうとする。

容姿はよくない。太っているかガリガリ。おしゃれはしない。メガネ。汗っかき。

 バンダナリュック。やたらと髪の毛が長い。

童貞

2006-11-21

[]ブックオフ3軒を梯子した成果

半分の月がのぼる空4、6巻
収集中。
ゼロの使い魔3巻
収集中。
屍鬼1~5巻
アニメゴーストハント』を見ていたら小野不由美分が足りなくなってきたように感じたので購入。【追記】それにしてもゴーストハントのオープニングはすばらしい。あれは今季最高のOPだと思う。聞くたび体が動き出すのを止められない。
東京異聞
同上。
小公女
アニメ奏光のストレイン』を見ていたらなんか読みたくなったので購入。小学生の頃子ども向けの本で読んだはずだが全然覚えていない。
とある魔術の禁書目録1巻
収集中。
ロケットガール
アニメ化されると聞いて購入。
嵐が丘
『“文学少女”と飢え渇く幽霊』および那州雪絵『嵐が原』からの連想で購入。

どうも最近タイトル買いで失敗することが多いので当たりが多いといいな。それにしても重かった。疲れた。

2006-10-03

ためしにまねてみる

ここにエロエロゼロの使い魔の何かを投下しようと思ったけど書いている途中に虚無に襲われたのでやめる。無とはいったい・・・うごごご!

2006-09-26

ゼロの使い魔

2期やるのかやらないのか

釘宮かわいいよ釘宮

ゼロの使い魔が終わったんだが、日食が来るたびに騒げばいいんだから、何クールでもできるな。

2006-09-25

通して観てない。

東京ではもう最終回が放送されてるのかね。>ゼロの使い魔

ゼロの使い魔は後半話が進みすぎだと思うよ

ゼロの使い魔やってるなぁ。

この陳腐な感じが最高だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん