2024-06-05

毒親じゃなかったのに幸福に思えないか子供要らない

毒親に育てられ、子供のころ不幸だったけど、自分育児を上手くやると思って子供作ってる人がいる。

毒親を恨んでるけど、自分毒親に似ている自覚があって、同じことを自分も繰り返しそうだから子供作らないという人もいる。

まり考えずに子供作って、案の定虐待連鎖させ、あまり考えずに自分欲求充足のことだけを考えてる人もいる。

子供を持つ持たない、反出生主義の賛成派反対派、などの界隈には毒親関係する人が多い。

私の親は別に毒親ではない。虐待されてないし所得は高いほうだったと思う。海外旅行にも連れて行ってもらった。

習い事も塾も行っていた。今考えると結構コストが毎月かかっていた。

でもなぜかうっすらと小4くらいのころから、生きていたい気持ちが薄かった。

消滅したいというか、死ぬのは痛くて苦しそうだし、はじめから存在しなかったことになりたいような気持ちがうっすらとあった。

いじめられてもいない。いじめターゲットにされるような目立ち方をしたことが無かった。

クラスメイト部活の先輩、先生、誰にも悪い印象は持ってない。部活の後輩にはなんかナメられてた気がしたけど、どうでもよかった。

社会のレールから脱落したこともない。中学受験メジャーではない地方都市高校受験をして進学校へ、そこから駅弁正社員就職

大学浪人就職浪人のような所属のない時期を過ごしたことがない。

うっすら憂鬱ではあるけど、明確な鬱状態になって勉強仕事ができない、部活に行けないなどのダウンをしたこともない。

恋人いたことも数回ある。周囲の人間に対して不満がない。周りの人間のせいで幸せが無いんだというふうには思わない。

生きていてよかったとか、子供を作り子供にも幸福を感じさせよう、という強い欲求を感じる器官が無いという欠損が、こちら側にあるから駄目なんだと感じる。

異性叩きや若年世代叩きや老害叩きや政治叩きや外国人叩きなどに熱心な人たちは敵を殲滅すれば幸福が得られると期待をもっていそうだ。

他人に怒るエネルギーを持っている人間のほうがよほど子供を持ちそうに思う。子供を持つには負のもの攻撃的なもの、害あるものを含めて「エネルギー」が必要だ。

何も考えずに子供を持ち虐待連鎖させる人間は「子孫をのこすタイプ人間」だ。

自分はとりあえず生きているだけで、怒ったり期待したりすることができない。

不幸でもない。生きていて金に困ったり暴力を受けたりしたことがない。

死ぬまで生きているだけなのだろう。交際は向こうから来たパターンしか発生していない。自分からは何もできない。

意欲が持てないのだ。恋人ができれば、結婚すれば、子供ができて育てばそこに幸せがあると期待できない。期待しないから怒らずに済んでいるのだが。

今の状態でも不幸は感じていないし、子供が夢を叶えただので親として強い幸福を感じる、といったことを求める気にならない。

子供が重度障害で生まれたり、子供犯罪を起こしたりして、強い不幸を味わうのも嫌だ。

要するに意欲がない。感情上下に耐えられるだけの元気がない。

  • 生きていた行って意識が希薄なら恋愛なんかするわけねーだろ死ねフェイク野郎

  • わかる 自分も同じような感じ 自分の事を世界にお勧めしないし、自分の遺伝子をひいてこの世界に産まれることをお勧めできない

    • そういう人ほど長生きするんだよね そして50あたりで婚活とかパパ活とかしだす

  • 本当に親は毒親じゃない?レールに乗せて生きる気力奪ってるでしょ 毒親持ちが結婚したがるのは親に不幸感情を強烈に感じさせられた反面、何が幸福か、愛か、人生に必要かを体験し...

  • 毒親じゃないと愛情持って育てられてないはあれだ

  • 理解のある彼くんって感じだ

  • 本人気がついてないだけで生育環境に学習性無気力を生む要素があったように見えるが。ま、成人したんだ、もう親は関係ないよな。

    • 正確には因果関係自体はありそうだけど、まあ本人として今更親のせいみたいにするのは虚しくてできないんだろうな。

    • 大人になれば関係ないって言ってるのは介護したことないやつ ネット民のほとんどがそうだろうけど 円満親子に介護で初めて問題が発生するパターンもある こっちの方が絶望感深かっ...

      • 親は関係ないってのは、成人したらその後どんな人生を送ろうが、親に責任はないという意味だったんだが

        • 法律的にはないがそれ以外では定まった答えはない

          • 元増田に、たとえ生育環境に不満があったとしても、過ぎた時間は戻らないし親は責任を取らない、自分の足で生きろって言いたいだけなので、親の介護とか関係ない話は黙っててくれ...

            • 元増田は生育環境に不満はないって書いてるけど。

              • それなら見当違いって事で別にいいよ 関係ないけど自分も両親に理不尽に殴られて育ったけど不満はないよ(念の為補足すると、不満がないと問題がないは同じではないし、内心憎んで...

  • 自分の責任で何かをした事がないなら、自分の責任で子供の人生なんか背負えないよね

    • 就職してるらしいしそれって自分の責任でやったことじゃないの

      • 何かやりたい事や目的があって選んだ会社ならそうかもな 実際には皆とにかく有名企業に書類出して引っかかったとこの一番条件がいいところに行くだけだろ 選んだのは会社の人事だ

  • いいと思うよ お坊さんは感情の起伏を起こさない修行をするらしいので、増田は既に悟っているともいえる 執着を生む子供なんて概念はいらんでしょ ブッダもそう言って家出してる

  • そんな私にも理解ある彼くんができて赤ちゃんを授かっちゃいました! ていう話の前振りにしか見えん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん