去年の秋に母親が亡くなった。
2019年の年末から「抗癌剤治療を辞めて終活をする」と言われていたので、ある程度覚悟は出来ていたしそこまで引きずらなかった。
でも母が亡くなって今まで母が守ってきたものって何だったのだろうと思うようになった。
母子家庭で一人っ子。祖父母は母が若い頃に他界。父親はDV気質だった為、私が物心つく前に離婚。
お金持ちという程ではないが、不動産収入があったので幼少期から苦しい思いはしてなかった。
小4の時母から「親戚の何人かにお金貸してる」と告げられ、それがおばあちゃん代わりになってくれていた人やお姉ちゃん代わりに遊んでくれた人だったのでショックだった。
その頃から親戚に対して少し軽蔑していたし、そんな親戚と仲良くしてる母親が理解できなかった。
大人になって母はこの親戚との関係を断つと孤立してしまうんだと気づいた。
祖父方の親戚とはとうの昔に縁を切ったらしいし、残すは祖母方のこのろくでもない親戚しかいなかったのだと。
私は田舎が嫌で16歳で家を飛び出して都会で一人暮らしをし、癌治療中の母をその親戚に任せっきりにしていた。(とはいえ母もずっと入院していた訳ではないので、任せっきりというのはおかしいかもしれないけど語彙力がないので何と書けばいいかわからない。)
なのでろくでもない親戚とは言えど感謝と申し訳ないという気持ちはある。
でも母が死んでしばらく親戚にお世話になっているとやはりろくでもないなと思った。
祖母代理を務めていた人の家に泊まっていたのだが、日数が経つにつれ「父親に似てる」「お前の父親は最低だった」なんて話をされた。
私は内心「遺書で母からまだ100万借金してんの分かってんぞ。けど母の良心に命じて何も言わんだけだからな。」と思っていた。思ってるだけでチキンなので何も言えないまま苦笑いしてた。悲しい。
また実家を売るとなった際に、その祖母代理の息子から「いい不動産屋を何件か紹介する。その代わり日給をくれ。」と言われた。
こちらは相続税バカ高くて、泣く泣く思い出の実家を売るのに金せびるんかい。
しかもお前の母親、うちの母親から借金してるんですけど?どの口が言ってんの?
と内心思ったが、チキンなのでまた何も言えないまま苦笑いして丁重にお断りした。
母が亡くなって一気に親戚関係が崩れた気がする。というか私が壊したのか?
相続手続きもひと段落して、一人暮らしの住居に戻って約半年経つがその親戚からは何の連絡もない。
母の同級生の方がよっぽど連絡してくれている。
親戚からすれば私が身勝手に飛び出して母を任せたんだからお金をせびったり、嫌味を言ったりしてもいいと思っているのだろうか。
でも任せた分、お世話代として借金はチャラにしてくれと遺書に書かれていた。
年2回は毎年帰省していたし、高校卒業し社会人になった後は親戚にもお礼としてご飯や買い物に連れて行ったりしていた。
私は母が守ってきた親戚との関係を壊したかった訳では無いのに、母というストッパーを失った事によってどんどん崩れていく気がしてならない。
幼い頃の親戚との幸せな記憶も、全て母の犠牲の上に成り立っていたのだと知ると居た堪れない。
母が守ってきたものって何だったのだろう。