2011-12-16

http://anond.hatelabo.jp/20111216141301

要求するだけなら、実は簡単なんです。例えば、私は耳から聞き取ることが苦手です。だから、「指示はメモメールなど、目に見える形で頂けると助かります」と申し上げることは出来ます。ただ、「ボイスレコーダーを隣に置いて仕事をし、指示を上手く聞き取れなかったときレコーダーを聞き直しながら仕事をしてもいいですか?」でもいいと思うのです。また、私が思いつかないだけで、他に配慮して頂ける方法もあるかもしれない。

言うだけ言えばいいんじゃねそれ全部…

 その中で、どんな配慮がいい?と尋ねられても……申し訳ないですが、それは私には分からないですメモを渡す方が都合のいい職場もあるでしょうし、メモを渡す余裕のない職場かもしれない。どんな配慮が出来るかは、職場によりけりだと思いますから

それはあんたの「言うだけ言う」を受けて職場が考えることじゃね…

また、これは純粋に、他の方からのご意見を聞きたいと思っていることですが、

貴方が面接側の立場だったとして、一方的に「ああして欲しい」「こうして欲しい」と要求ばかりする求職者を採用したいと思われますか? 

どうして欲しいかからない人よりはニーズ述べる人のほうが入れ易いんじゃね…

例え障害を理由で要求しているにしても、自分からの譲歩を見せないように見える求職者を、

譲歩するとかしないとかは

互いのニーズすり合わせる段階で(入社した後で)考えることじゃね…

 だから、私は障害については出来るだけ説明するようにしており、

具体的な配慮については「実際にやっていかないと分からない」と答え、

事前資料から意図的に具体的な欲しい配慮例は書きませんでした。

意図的だろうとなんだろうと

具体的なことが何にも書いてない&聞くと口ごもる人は採用しづらいよね…

それって「私との連絡は全部テキストベースにして欲しい!ここは譲れません!」よりずっと採用しづらいってわかってる?

後者はただのリスクで、前者は予測不能のデンジャーだから



 貴方が私の立場なら、どう返答されるでしょうか。

私が貴方なら、自分のして欲しい具体的なことを思いつくだけ最初に全部言います

内容は広く、言葉としては簡潔に

その際の細かいコツとしては

>「指示はメモメールなど、目に見える形で頂けると助かります」と申し上げることは出来ます

>ただ、「ボイスレコーダーを隣に置いて仕事をし、指示を上手く聞き取れなかったときレコーダー

>聞き直しながら仕事をしてもいいですか?」でもいいと思うのです

こういうのはあまり良くない

あなたとしては誠実に様々なオプションを示しているつもりであっても、

口頭で聞いてる相手はなにか、扱いきれないほど膨大で煩雑なことを言われてる気になる可能性はある

例えば「指示はテキストベースで頂きたい」であれば

貴方が言っていたこと全てを含みながら簡潔で、相手も聞きやすくなります

なんでもないような感じに広範な事を要求するのが大事


あるいは、面接官の立場だったとして、

どう返答されたらわかりやすいものになるでしょうか。

面接官の立場としては、まず何より

あなたの障害に対して必要なコストが「自分達に対処可能なものか」について気にしてると思います

あなた自分の障害についてわかってる範囲で「こういうことが必要ですよ」と言えばいい

もっと言えば「それなりの便宜は必要ですけど、あなた達がコントロール不可能なほどの事は何もありませんよ」

と示してあげればいいだけ

まず、私の中では、

障害者=怒られない、は存在しない。また、障害者=必ず配慮されるべき者……ではないような気がする。

そもそも、間違えた部分は、注意されるべきだし、怒られるべきだと思う。指摘されなければ、間違いは分からないのだから

理不尽なのは、『何故』怒られるのかが『分からない』こと。なぜなら、『分からない』ままだと、『直す』事が出来ないから。そして、直す方法を考える手段がないまま、『直せ』と言われるのは、流石に理不尽だと思う。

ただ、それを説明するのは難しい。なぜなら、これまでの人生で口にした時は『言い訳』としか取られなかったから。

ーーと、その辺の所をぐだぐだ説明した(注:たしか、このあたりで泣き始めた)ところ、

あなたのこれは悪いけど面接という限られた時間、限られた目的フォーマルなシーンでは真面目すぎるし深すぎる

相手がそういう話を求めてなかったのはその場に居なくてもわかる

貴方にとっては障害が日常であるからそりゃ障害についての考察は深く深くなるだろうけど

相手はその道の初心者だと言う事を貴方の方から配慮しないといけない


他の面接の例にするなら

「在学中に〇〇の研究をしたそうですが、どんなものですか」って聞かれたとして

その会社と関連性のある部分だけダイジェストにして簡潔に喋るよね

その研究科学史上の深い意義や本質とか、それやってるとき自分史とか、研究完成間近に愛犬が死んだドラマとか、

そういうのは面接では悪いけどノーサンキューだよね




>「普通の人なら、間違えたら『違うやろ』って叱れる。でも、障害者の人を叱ることは出来ない。

>なぜなら、障害が原因で間違いを起こしていたとしたら、それを叱るのは理不尽でしょう? 

>それならば、そもそもその向かない仕事はしてもらわずに、出来る仕事をしてもらえばいい。

>でも、貴方のように目に見えない障害で、何を配慮したらいいかからないと、こちらもどうもしてあげられない。

>だから理不尽に叱ることにも繋がってしまう」

貴方はどう思いますか?、と聞かれたものの、私は最初「どう思う?」の『どう』の意味が分からなかった。

何が質問であり、疑問なのかすら分からなかったのだから

例えば

真剣なご懸念をいただきありがとうございます

 仰るとおり、私の障害は一目で見てわかるようなものではなく、ご心配趣旨はわかります

 そこで私は本日自分の障害のある分野を簡単にまとめたレジュメを持参いたしました。

 これに目を通していただくことで、私の障害の傾向やパターンのようなもの

 障害のない皆様にもご理解いただけるものと考えております

 どうぞよろしくお願いいたします。」

と述べれば

相手の質問が不明瞭なままでも話の流れはこっちの都合に沿って進むし

相手もそれに沿って会話を続行するよ


「どう思う?」っていう質問は確かに指示方向が広範で、あまり真剣に考え出すと意味がわからなくなる

そういう質問の仕方をする人は、慌ててるか、頭が悪いか、どっちにせよ混乱してる

私はそういう時は全部自分の都合のいい方向に回収して自分の演説おっぱじめちゃうしそれで得をしてきた

ただこれが貴方に真似可能なテクニックなのかよくわからない


ぱっと見ると貴方には「図々しさ」と「相手の立場を読む心」と「適当さ」が足りてないように見える

過去に「図々しい」とか言われた事があってその反動でそうなってるの?

それとも昔からずっと今の調子なの?

もし後者なら自分の考えや要求はどんどん言った方がいいと思う

ただし深いレイヤーは避けて、浅く浅くね

記事への反応 -
  • 一つ目、「就業して困難に直面しないと障害がどう作用するかわからない障害」というのはあり得る。 就業するまで細かいことわかんないのは、誰だって一緒だ。 〇〇が出来ると思っ...

    • 確認しておきたいんだけど、あんた このhttp://anond.hatelabo.jp/20111215105734増田で このhttp://anond.hatelabo.jp/20111215121139増田なんだよな? 横入りならそう言ってよネ。 パソコンの大先生上等...

      • 俺はパソコンの大先生であることを「精一杯」アピールはしなかったよ。だって根拠がないもん。 マイクロソフト公認の検定資格とか持ってないし。 それはパソコンの大先生って言...

        •  何度も横レス失礼します。元増田です。  お話の中で、理解できない点がありましたので、書き込みさせて頂きます。 (ご不快に思われるのでしたら、このレスごと無視して頂いてか...

          • 要求するだけなら、実は簡単なんです。例えば、私は耳から聞き取ることが苦手です。だから、「指示はメモやメールなど、目に見える形で頂けると助かります」と申し上げることは出...

            • 譲歩するとかしないとかは 互いのニーズすり合わせる段階で(入社した後で)考えることじゃね… 障害者って、そのままだと本当は「譲歩」の余地はないんだよ。だから元増田は「...

              • はっきり言って、面接で障害について細かく具体的に把握してもらう必要はないと思う そんなの無理だと思うし元増田も無理だろって言ってる ただ相手に「具体的に聞いた」というアリ...

                • >ただ相手に「具体的に聞いた」というアリバイは与えてあげないと社内で通るものも通らない これはある。 でも、そのアリバイを問う側は「後から詳細で面倒な部分が浮かび上がって...

                  • でも、そのアリバイを問う側は「後から詳細で面倒な部分が浮かび上がってきた」って構図になると渋い顔するだろう。 就業後、あとから詳細や具体的なアレコレでの悶着は絶対起こ...

                    • 就業後、あとから詳細や具体的なアレコレでの悶着は絶対起こるよ 面接でちょっと時間を掛けても掛けなくてもそれは変わらない 「基本テキストで指示を」といったアウトラインを...

                      • そんなにいい加減だと現場はすごく困るよ。 メモやメッセージボードを発注するとかメールアドレス割り振るとかの作業があるならそういうところを織り込んでおきたいのであって...

                        • そういう事を具体的に聞いてくるならきちんと応えればいいけれど 相手は「具体的に」と言いながらも具体性のない「どう思う?」というボンヤリした質問しかしなかった 元増田は...

            • << もっと言えば「それなりの便宜は必要ですけど、あなた達がコントロール不可能なほどの事は何もありませんよ」 と示してあげればいいだけ そもそもがコントロール不可能かど...

              • なんかおかしい そもそもがコントロール不可能かどうか元増田には担保できないっていう話じゃなかった? 「コントロール不可能です」 「私にも私が全然わかりません」 なんて言...

                • 「あなたたちには私と言う従業員はコントロール不可能です」 「私にも私が全然わかりません」 なんて言ったら絶対受からないよ そもそもこの場合はコントロール出来る出来ないな...

                  • 元増田は「具体的な対応方法を述べることはできるけど、応じてもらえるかはわからないのだしわからないと言うしかない」と言ってるだけ。 だからそれじゃ落ちるから 述べられる範...

                    • 横だが、 だからそれじゃ落ちるから 述べられる範囲で対応方法を述べた方がいい 「そういうことが出来れば苦労しねぇよ」という話ではなかったのか? 「そういうことが出来れば」...

                    • 「わからない」じゃ企業もわからないので元増田の存在はコントロール不能な危険物になる 何か言って、企業側もボンヤリなりにわかった気分になれば、元増田の存在はコントロール...

          • 横だけど。  要求するだけなら、実は簡単なんです。例えば、私は耳から聞き取ることが苦手です。だから、「指示はメモやメールなど、目に見える形で頂けると助かります」と申し...

          •  元増田です。皆様、お答え頂きありがとうございます。参考になります。  申し訳ないですが、皆様のご意見を理解するので手一杯の為、お礼を述べるだけで失礼致します。

        • えーまだやんの? お前話が全然飲み込めてないのにまだやりたいの? つうかお前の着地点はどこなの? 元増田が嘘ついて適当こいて就職できればヨカッタヨカッタなの? 泣かず...

    • なに? ひょっとして人事担当の方でしたか?w やけに企業の肩もつじゃん。もちきれてないけど。 就業するまで細かいことわかんないのは、誰だって一緒だ。 健常者だって普通に...

      • そうだよ。それを障害者で手帳持ってると説明しろって言われる。隠してミスると「最初に言えよ!」って叩かれる。 だから健常者も説明するって。 君は自分の適性について何も説明...

        • 横から失礼致します。元増田です。 お話の前提条件で、少し補足させて頂きたいことがございます。 http://anond.hatelabo.jp/20111215164623 をご覧頂けますと、嬉しく存じます。

        • 横から失礼致します。元増田です。 お話の前提条件で、少し補足させて頂きたいことがございます。 http://anond.hatelabo.jp/20111215164623 をご覧頂けますと、嬉しく存じます。

        • だから健常者も説明するって。 君は自分の適性について何も説明せずに就職できたの? 個例でいいわけ?w そういや適性についてはほぼ何も説明しなかったなあ。 恐ろしい職場も...

          • 恐ろしい職場もあったもんでさ。マジで「パソコンの大先生」とか揶揄られるのに毛が生えたレベルの技術しかないんだけど、それが評価されて採ってもらったんだよ。 でしょう? パ...

            • 帰ってきてからも対策も立てずに「orz」なんて自分を哀れむ作文してても  申し訳ない、そう見えていたのですか……。一応、次に同じ質問が来たらどう答えるかを考えるために文章...

              •  申し訳ない、そう見えていたのですか……。一応、次に同じ質問が来たらどう答えるかを考えるために文章を書いて、頭を整理しようとしていたのですが、他の方からはそう見えるの...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん