「2ちゃんねる」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 2ちゃんねるとは

2009-02-24

http://anond.hatelabo.jp/20090224164924

同じように思ってる奴。見たか、これが「デザイナー様」の反応だよ。

こいつら、はてなだろうが、2ちゃんねるだろうが、自分の都合ばっかりで

肝心の「依頼者」の事を考えない。何かと言えば「馬鹿」だ「あほ」だと高圧的に取る。

きっと、営業なんてしたこと無いんだろうな。仕事取る難しさ。

1円でも多く売る大変さが分からずに、プライドが凝り固まっているから

自分の領域でしか物を考えられない。

悲しいことに、煽るだけしか脳がない奴がいるんだよ。

5万が高いだ?その5万分の仕事も出来ないくせに、偉そうに言うなって。

ここはネット匿名だ。俺一人叩かれても仕方ない。

ま、ディレクタープロデューサーやっている奴なら、

必ず同業者(同僚)とこういう話してるだろう。「外注は使えない」ってな。

そしたらデザイナー様はこういうだろな。

「あんたの会社が大手(大きな会社)じゃないからそういう人間ばかり集まる」

ってなw結局、自分の非を認められないんだよ。

そして、俺たち、ディレクターに苦労ばかりかける。

10万、20万出したらお前らちゃんとするか?しねーだろな。

http://anond.hatelabo.jp/20090224164500

ヲタの視界は狭すぎるんだよ。

2ちゃんねるゲームハード板で展開されているようなことを、どこでもやりたがる。

2009-02-15

http://anond.hatelabo.jp/20090215112934

ネットサービスによって客層というのは確かにあるみたいですね。

たとえば、既婚の会社員同士では同世代であっても

2ちゃんねるについて語られることってあんまりないじゃないですか

やっぱりそういう部分てあると思いますよ。

2009-02-12

ぽけもそあにめ





もうそろそろ事務りーだーがでそう>あなろぐ12ちゃんねるねっとわーく





2009-02-11

最近増田見て思ったんだが

はてな村って2ちゃんねるより麻生信者多くね?

むしろねとうよが多い2ちゃんでのほうが叩かれてるような。

2009-02-09

2ちゃんねる見てて思ったこと

なんでニュー速民ははてな敵視してるの?

ウゼェと思うなら関わって来るなよ

2009-02-08

2chまとめブログ2008冬~2009春、新参サイトまとめ

ホットエントリーになりそうなカナ速の2chまとめ、

あれ大手しかのってないから、カナ速にのってない新参を評価してみた

最新版、2008冬~2009春版ね

ここに載ってない新参はよっぽど知られてないからもっと頑張れ


メシウマ速報m9(^Д^)

http://2ch774.blog55.fc2.com/

将来性:★★★ センス:★★ デザイン:★

デザインが良ければいいのに・・・っていつも思う

フォントが全部太字なのと、paddingを使いこなせばかなり良くなるハズ。個人的には背景が透明になってるのは好かない。つまりごちゃごちゃしてて見にくいのがメシウマの最大の欠点

スレチョイスは面白いし、更新も早い。最近だとJASRACの記事のまとめ速さは秀逸だった。

ポスト痛いニュース

おじちゃんなんで働かないの?

http://vipniosewaninattemas.blog90.fc2.com/

将来性:★ センス:★ デザイン:★

VIP系。

横幅が広すぎる。こんなに横にスクロールバーが出るブログも無い。この中の人スクリーンがでかいのだろうか。そこだけ直せばやっと土俵に上がれる。オワタの告知にすら入れないのはそのせいじゃないのか。ひとつずつ、頑張れ

快感速報

http://kaisoku2ch.blog67.fc2.com/

将来性:★ センス:★★★ デザイン:★★

アニメ自作小説系のスレが多いけど、それが直観的にわかるデザインにしたらどうだろうか。

初めてみたとき「半年後にはアルカン速報くらいの中堅ポジションにいそうなセンスはあるな」って感じたけど、管理人にそこまで拡大思考が見られない。

オバニコ

http://obaniko.blog55.fc2.com/

将来性:★ センス:★ デザイン:★

まったくの趣味でやってんのかな?センス全く無いけども、管理人が丁寧なお方で好感。

2ikkei.net日本経済ビジネスニュース

http://2ikkei.net/

将来性:★★★ センス:★★★ デザイン:★★★

独自ドメインRSSが自前だし、新参で一番テクニカル。コンセプトが明確で何気に便利かも。

各記事の>>1を太字じゃなくて普通の字にしたら読みやすくなるんじゃないか。

アクセス元には(なぜか)大手の名前がたくさん。のびしろありまくり

噂のジョニー

http://uwasanojohnny.blog17.fc2.com/

将来性:★★★ センス:★★★ デザイン:★★★

デザインは素晴らしい。

ただ差別化すべき点がまったく見えないので、すでにガチガチに固まってるこの業界から一歩抜け出すのは難しそう。良くてオワタ掲載どまり。コンセプトを提示して特化すれば良くなる?なにかブレイクスルーの一手を。

画像にも記事リンクを張るべき。直観的にアクセスできない。


千年後の君へ

http://blog.livedoor.jp/x1000th/

将来性:★★ センス:★★ デザイン:★★

キレイめ系2ちゃんまとめ。

全体的なカラーピンク系ばっかりなので差し色でリンク文字を青とかにしてみると、賑やかに見えるかも。

何気に韓国スレが多いという穏やかでない内容。

このごろ2ちゃんねる

http://konogoro2ch.blog117.fc2.com/

将来性:★★★ センス:★★ デザイン:★

ゲーム系を取り上げているみたいだけど、それが直観的に伝わってこない。

とりあえず3か月続けてF速に相互リンクしてもらってそれがアクセスの柱という、なんという新参王道サクセスロード。

あとはデザインだけなんとかなれば良いまとめブログになれる気がするんだけど、いっそじゃあF速と同じデザインにしてみ、それだけで良くなると思う。

ぬるいニュース - livedoor Blogブログ

http://blog.livedoor.jp/nw4you/

将来性:★★ センス:★★ デザイン:★★

がんばってデザインした感がびんびん伝わってくる。大手をよく見て学んでる感じ。

ただ、わざわざここを毎日見ようとは思わない。ぬるすぎるから?

(´A`)<咳をしてもゆとり

http://yutori2ch.blog67.fc2.com/

将来性:★★★ センス:★★★ デザイン:★★

WEB2.0デザインは関心をもてるものの、記事が見にくい。

まず>>1ニュースソースコピペ部分は、改行を直してあげよう。

あと青系のカラーリングが多くてゆるくなりすぎ。例えば日付を赤系のビビッドカラーにすると、全体が締まるかも。

それと毎回記事に画像を付ければ一流になれると思う。

扱うジャンルが幅広いからのびしろありまくり

ねとねた

http://vitaminabcdefg.blog6.fc2.com/

将来性:★★ センス:★★ デザイン:★

コンセプトが明快でない、わかりにくい典型的な例。

デザインテンプレートfc2の有名なやつ色変えただけっていう、没個性まとめブログ。おなじテンプレートなのに変に個性出しまくりのAfter・JKさやたんとこを見て自分の没個性っぷりを知ると、次のステージに行けるかも。

どうにかしてトップイラストを用意、土俵に上がれるのはそこからじゃないかな。

ねとねたさんはVipperな俺さんとこを参考にするといいよ。ここの成長戦略描くとしたら、お手本になるのはV俺

ラニュー

http://blog.livedoor.jp/teranews/

将来性:★★★ センス:★★★ デザイン:★

インターネットの話題に特化できればいいんじゃね?ドワンゴとかグーグルの話題を見る限り、そういうのが好きなら、他はばっさり捨ててみると良い。「WEBサービスに特化した2chまとめ」「家電に特化した~」とか新しくて良いかも。

センスは抜群だと思うから、あとは一流になるためにはワイドガイド級のトップ絵かな。

やる夫短編集 地獄

http://mukankei961.blog105.fc2.com/

将来性:★★★ センス:★ デザイン:★

AAのための横スクロールの大きさは納得できるので良しとしても、トップ絵が残念すぎて弱小感を出してしまってる。

やっぱVIPやる夫なら、トップ絵にこだわらないと評価の対象にもならないんじゃないかな。

あとは、やる夫系はいつまでも読まれるコンテンツだから、過去記事の活かし方をもっと考えて。内容はまあま。

ポスト・あんそく

A6ニュース(゚Д゚) - livedoor Blogブログ

http://blog.livedoor.jp/a6news/

将来性:★★ センス:★★★ デザイン:★

コンセプトの意味が通じにくいことで損してるかも。

デザインはもっと頑張れ、ライブドアの定番テンプレートじゃあ三流感がびしびしでてる。

でもセンスを感じさせる部分もあって、面白い雰囲気がでてるのがA6ニュース。挙げた2つの欠点クリアされればかなり良くなると思う。

記事はインデントが効いてて読みやすい。

こっちは必死なんだよ(#^ω^)

http://ichisureichi.blog67.fc2.com/

将来性:★★ センス:★ デザイン:★

文章読みにくい。どうにかしてくれ。内容は良いから、デザインがとにかく課題かな。

あとコンセプトも課題

「記事の掲載方針はぶっちゃけありません」こういうサイトが伸びるためには結局なんだかんだ言って安定しておもしろいぜ!っていう雰囲気がでてないとダメ。それをニュース系で実現するのは難しそうだけども。。

いまのところ、つまらないまとめブログ

えっちら2

http://nonnude.blog59.fc2.com/

将来性:★★★ センス:★ デザイン:★

内容が超素晴らしい(俺好み)。しかしデザインが最悪。オバニコ級。

まず記事の色がバラバラなのがダメ。昔のほーむぺーじみたいな感じ。

あと全部太字なのがだめ。体験談の主役を太字にしたいんだろうけど、そのせいでブログトップページは全部太字で最悪。

エロ系なんだからなにかしら画像を貼ると良い。ベア速VIP画像の貼り方をそのままマネするだけでいいから。

内容が良いだけにのびしろは大きい。

キレイキラ速になれる。

Lucky 2 Channel  らっきー☆にちゃんねる

http://newsokuw.blog49.fc2.com/

将来性:★★★ センス:★★★ デザイン:★★

かわいいタイトルとそこそこのデザインが中堅感をかもしだしてるが、詰めが甘い感じ。ケアレスミスこそ直すのが一番面倒くさいのは解るけど、気合入れて工事してみ。

記事タイトル部分をもうちょっと変えるだけでだいぶ良くなると思う。咳をしてもゆとり風にタイトルを目立たせてみ

あとは、「ここに来ると面白いまとめが多い」って思わせるあとひとつなにか決定打があれば。

ポストハム速

ほんわか2ちゃんねる

http://honwaka2ch.blog90.fc2.com/

将来性:★★★ センス:★★★ デザイン:★★★

おもしろいし、更新多いし、短レスでかなり頑張ってる印象。

なによりコンセプトが確立されてて良い。

ディスクリプションの「ほんわかで無いものも多数アリ。」っていうのいらない。エロ記事もほんわかさせるのがここのブログの凄いところだから、エロさえも胸を張って掲載してて良いと思う。

ポストあやしいニュース2

JK VIP - livedoor Blogブログ

http://jkvip.net/

将来性:★ センス:★★ デザイン:★★

新参かと思ったら半年以上やってんのね。それで一日500程度、ページランク0ってどうなの、

JKの話題でもまじめ系にもっていくとそんなに人こないっていう典型的な例なのかな?

相互RSSをもっと増やしてタイトルをもっとエロくすればとりあえずそれだけで10倍になるんじゃね?

拡大思考ないのかな?なさそうだから将来性星ひとつ

たん速

http://tannsokuvip.blog54.fc2.com/

将来性:★★ センス:★ デザイン:★★

アンケート系が多いからそれを売りにすべき。

なにかキャッチコピーで一発でコンセプトが解るようにして。開設一か月で固定客がまだいないのは、そのせいだと思う。

正直何も感じさせない。

内容は安定してるのにもったいない感じ。

低速 VIP速報

http://teisokuvip.blog23.fc2.com/

将来性:★★ センス:★★★ デザイン:★★

今日出来たサイト

なかなかセンスは感じさせる。

さっぱりしたデザインの中で今後どう魅せてくれるのか。

白を基調としたデザインにするなら、神速VIPが参考になる。

千年後の君へにも同じことが言えるけど、メインカラー一色を使えばそれで良いというわけではなく、メインカラーを際立たせるための差し色が必要。

神速VIPはトップ絵がカラフルで賑やかだから、白が映えてる。そこに気をつけて改良できれば、(もちろん内容もあわせて、)すぐここまであげたブログの中で上の方にいける。

そんな俺はコピペちゃんねるの中の人

2009-02-05

ニコ生の未来

ひろゆきコミュニティって,だいたい2,3年でつぶれる」

http://www.4gamer.net/games/015/G001538/20080301003/

ひろゆき氏:「ニュース速報掲示板」ていうのがあるわけですけど,最初に「2ちゃんねる」が流行った頃は「ロビー」って掲示板流行ってて,そこはいろんな情報をみんなが持ち寄って流行らせていたわけです。

 ところがそのうち,属人的な,要はハンドルを持っている人が会話をし始めて雑談が増え,そこにいたい人はそのままいた。でも,その場にいたい人の話って,面白くないんですよ。今日何食ったとかそんな話だから。そうすると他人から見て面白くない情報が多いので,新しい人が入ってこなくなって,新しい情報が少なくなって,廃れていくんですよ。

 で,その次に「ラウンジ」って掲示板がまた出てきて,でもやっぱ雑談が増えて廃れて,で「ニュース速報」ってのが出て,割と廃れそうになったので,いろいろ排除する仕組みを入れてみようとかで,いまいじったりしている,という感じです。

ひろゆき氏:こういうコミュニティって,だいたい2,3年でつぶれるんですよね。つぶれる理由ってやっぱり,常連が幅を利かせるからで。

Vip板の現状

1. 暇だから、寂しい等の理由でかまってスレを立てるネットミーハー女の増加。それに構う男も増加

2. 中高生のマジ恋愛相談スレの増加

3. 「w」の連打、「だお」「~ス」をつけて安価で会話するのがVIPPERだと思っている

4. VIPPERがやる面白くも何とも無い馴れ合いラジオ

5. 専用板があるのに、なんでもかんでもVIPスレ立ててひたすら馴れ合う

6. 半年ROMという言葉も知らない厨房

7. 今日学校で…会社で…等のmixi日記のようなどうでもいい日常報告スレ

8. 彼氏が~、彼女が~という聞いてもいない恋愛報告

9. 何十・何百番煎じのネタをまだ引っ張ってる

10. 中高生VIPPER大好き「安価で痛メール

11. 聞いてもないのに「○○才だけど」等の寒い年齢・学年・性別晒し

12. 大して特別な職業、役柄でもない、その辺の一般人の「~だけど質問ある?」

13. ネタマジレスの嵐

14. (´・ω・`)( ^ω^)、ぁぃぅぇぉ等の多用

15. OFF会大好き地域スレVIPPER同士で実際に会ったり、VIP言葉で喋ったりするのがクオリティ高い行為だと思っている

16. mixiやハンゲ等の他サイトVIPのノリ(wwwww・~だお・ちょwwwおまwww・kwsk等)を持ち込む

17. 安価馴れ合い→「奢る」だの「会ってカラオケ飲み会しよー」だの、一番2chぽくない俗物素人な流れに→そして出会い系

18. 「VIPPER」であることがアイデンティティになっているお子さま達

19. 「別に馴れ合ってもいいだろ」とか言い出す奴

20. ネタでもなんでもない、素の相談事(主に思春期中二病的な悩み)

21. 私女ですが、○歳ですが、とか書けばレスが伸びる

22. 2chVIPしか見ないお子様達

23. アド、電話番号晒し、出会い目的スレは、2chでは特定の馴れ合い板以外禁止だということを知らない

24. ネタスレだろうが糞スレだろうが安価馴れ合いチャット出会いチャット

25. もうただひたすら安価で会話、安価馴れ合い

26. 面白くもないスレ永遠続けパートスレ化、いつの間にか保守スレになる

27. 自分が知っていることは常識と思ってる

28. 携帯厨の増加。空気の読めないレスマジレスの嵐

29. 面白くない空気コテの増加。ネタの一つもできない

2009-01-08

降ってくる女の子

降臨賞】空から女の子が降ってくるオリジナル創作小説漫画募集します。

http://q.hatena.ne.jp/1231366704

条件は「空から女の子が降ってくること」です。要約すると「空から女の子が降ってくる」としか言いようのない話であれば、それ以外の点は自由です。

字数制限 : 200??1000 字程度

あー、もう期末テストの出来は最悪だったと思って空を見上げたら、なんか黒い物体が空に浮かんでた。飛行機かと思って見ていたらだんだん大きくなってくる。微妙に落ちてくる感じだ。世界史は他の科目との兼ね合いで、一夜漬け勉強しなければならなかったから徹夜になってしまって、目が疲れてるのかもしれない。下を向き、目頭を二、三度両手で揉むようにして、もう一度、空を見上げた。やはりどうみても何かゆっくりと落ちてきている。しかも、はっきりと視認できたが、人間のような形をして、水着っぽい何かを着ている女の子にように見える。

待て。落ち着け常識的に考えろ。こんなにゆっくり落ちてくるなんて自由落下の法則を無視してるだろ。ニュートンが困るだろ。ニュートンの身にもなれ。そんなことを考えているうちに、スク水である事が判明し、しかもどうやらこっちに目がけて両手を広げるような姿勢のまま、目をつぶって落ちて来てる。自由落下の法則を打ち破っている事が一番の問題のような気がしていたが、本当に大事なことはそれで良かったのかわからなくなってきた。

第一、なんで空から降ってきてるんだ? 昔何かの本で、空から魚が降って来たという話を読んだ事がある。その話によれば、何でも竜巻とかで空に巻き上げられた魚が降ってきたことがどこかの国であったそうだ。竜巻って牛も空に浮かべる力があるらしいから、案外学校プール時間水泳していた女の子竜巻に飛ばされて今落ちてきているのかもしれない。問題は、今、季節が冬という事くらいで、竜巻に飛ばされたにしては随分長い間空に浮いてたんだなあという事くらい。この説はありえるかもしれない。

いや、待て落ち着け。ここはベタ宇宙人説だろう。今空から降ってきてる女の子は、やっぱり宇宙人だよ。そうしないとゆっくり落ちてきている説明がつかない。たぶん地球では開発されていない反重力エネルギーか何かの力を込めたペンダントをしてるというありがちな設定だろう。そのまんまラピュタじゃん、あれ、シータ宇宙人だっけか? もう何年も見ていないから忘れてるだけかな? シータ海賊のオバサマの若い頃とそっくりというのは、アニメの中で最もきついトラウマの一つだ。

などと考えていたら、どきりとするくらい近い距離まで女の子は落ちてきてる。黒いツヤツヤの髪は肩のあたりまでありそうな長さだ。反重力が効いているのか、黒髪は緩やかに広がっている。目は閉じているけど顔は、かなり可愛くて、色白って感じ。日本人っぽい宇宙人なのだろうか。えーっと、ペンダントは・・・してない。これはラピュタではないみたいだなと思いながら、胸元の白い肌を見ていた事を再認識して顔がかあっと赤くなった気がした。

このまま行くと、恐らくこのスク水で可愛い女の子を持って返らないといけない流れになるのでないだろうか。突然現れた女の子と繰り広げるどたばたラブコメディ。もうベタすぎて困るくらいだが、一生に一度はそういうベタな展開があってもいいだろう。許す。

まず、ゆっくりと女の子を着地前に抱きとめて、しっかりとお姫様抱っこするだろ、すると女の子が目覚めて、「ここどこ?」と言うんだろうな、日本語だな、当然。「大丈夫。心配ないよ」と言いながら学生服の上着を着せるだろ。しかし、スク水学生服。これは想像しただけで凄まじい破壊力

とりあえず、家までつれて帰って部屋に入れるだろ。待て、飯はどうしよう。着替えもないぞ。それよりもまず、親にはなんて言えばいいんだ? 「ごめん、降って来たから拾って来ちゃった」とここは正直に行くべきか。「自分でちゃんと世話するのよ」という話の流れになるのだろう、ベタに。まあ、最初からベタだからそこはベタでも問題無さそうだ。

うわ、もう2メートル上空。

緊張で喉がカラカラに渇いて、思わず、唾を飲み込んだ。落下速度はますますゆっくりになっている。

そして1メートル上空。手を伸ばして、女の子に指が触れるのを待つ。いやらしくないところをキャッチしないと、いやいや、安全が第一。いやらしいとか考えていること自体がいやらしいわけでこの場合、下に落として怪我させたりしない事が何よりも優先されるから多少アブナイ場所をさわってしまう事は不可抗力であり、「どこ触ってんのよ!」という言葉を引き出すことこそがラブコメ王道であり、使命であり、ファンの総意であり、正義であるはずだ、うわわ、あと30センチ、10センチ、3センチ・・・

これ以上ないというくらい女の子おっぱい体に伸ばした右手が、まさに体に触れようかという刹那・・・

ぎゅおおおおおおおおおんんんんんんんん・・・・・・・・・

音が『あと』だった。女の子の体が、音速を超えて空の彼方に消えていくのが先だった。

女の子は右手が触れるほんの一瞬前、空に向かって信じられないような速度でバックしたのだ。

まるで、右手に触れて、バウンドしたボールのようにどこまでも青い空に吸い込まれるように飛んで行った。触れてないけど。

虚空をむなしく彷徨う右手をズボンのポケットに入れた。無意識に一言だけ口から漏れた。

「なんだったんだよ、全く・・・」

----------------------------------------

m9(^Д^)プギャー 、なんだったんだよ、全く・・・来た!」

「いやーベタですねー」

ベタだねー」

新ジャンルニュートンの身になれ」

「途中、微妙に勘がよくてあせった(^^;」

ラピュタ思いつくあたりもベタでいいよね」

「俺もオバサマ、トラウマだよ」

「このベタさがいいよねー」

「和むわー」

掲示板に書き込みが相次ぐ。

ここは、銀河2ちゃんねるの『バウンドガール』スレッド。バウンドガールという女の子を降らせるおもちゃを使って、地球人の反応を見て宇宙人が喜ぶスレッドだ。降ってくる女の子を見た地球人が色々な妄想をするのをモニターしつつ、掲示板に書き込みする。

もちろん、最後に女の子が飛んでいったあとの反応を見て楽しむのが、最後の山場だ。

地味に宇宙人の間でブームになっている。

そして今日も、どこかの地球人の所に女の子が降り、宇宙人が喜んでいる。

http://d.hatena.ne.jp/g616blackheart/20090108/1231398885

http://anond.hatelabo.jp/20090108151602

http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20090108/p1

http://anond.hatelabo.jp/20090109102413

2009-01-07

派遣村の台頭で2chねらーが“出世”した

タグ派遣村http://b.hatena.ne.jp/t/%E6%B4%BE%E9%81%A3%E6%9D%91

2ちゃんねるを嫌う人たちが、2chねらーをくさす時に言っていたのが「派遣」とか「無職」「貧乏人」「ニート」「B層」といった類の言葉だったと記憶しているのだが、

派遣村の話題が「痛いニュース」とかの2chまとめブログとかに出てくると急に「痛みを知らない正社員」とかになった気がする。

この不景気突入した途端こぞって正社員になるって、すごいよな。

2009-01-03

あけましておめでとうございます

2ちゃんねるフィリピン会社に譲渡されたようですが、

増田の値段になると、おいくらぐらいなんでしょうか。

2009-01-02

バカじゃねーのって思う

うちの兄貴(34)はかなり極端な性格をしてる。

簡単に言えば、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって考え方をする。

最たる例が韓国嫌い。2ちゃんねる嫌韓に影響されたようでとにかく韓国が嫌い。

そのせいで、4??5年前には普通うまいうまいと食べていたキムチも嫌いになってる。

以前は、冬になると食べたいと行っていたキムチ鍋も食べたいとは言わなくなった。

キムチ鍋に限ったものではなく、鍋に餅をよく入れるのだけど、

トッポギと言う韓国の餅が鍋にちょうどいいと思って勧めてみたらイヤそうな顔をする。

で、この間、おもしろいものがあるから、と韓国サイトを紹介した。

基本、日本語で表示されるんだけど、広告ハングル

それで、ハングルが鬱陶しいからと、中身を見ないで見るの止めてた。

身内のことながら、バカだと思う。

思想的なのはどーでもいいんだけどさ、それで自分楽しみを減らすのはばかげてる。

食べるの好きなくせに、こんなことで食べられるもの減らしちゃ、楽しみを減らしてるだけ。

おもしろいツールがあるのに、作ったやつが嫌いだからって、使わないのはもったいない

正直、こんな極端なやつの相手をするのに疲れたよ。

2008-12-25

2ちゃんねるで自社のところを読んだ。予想はしていたけど、書いてあることのネガティブぶりと書き込みの荒みぐあいで、今気分が悪い。悪い気が渦巻いていた。

2008-12-16

内部告発メモ

  • 本番
    • 怪しくない程度の変装をして、ネットカフェから投稿。
    • そのネットカフェは、普段の自分の行動圏外の場所、普段乗らない路線沿いにある方がよい。
    • 自然にならない程度に文体を変える(逆の性別で書くのは、馴れていない場合には避けた方が無難)。
    • 自分しか知らない事実は絶対に書かない。どうしても書きたい場合は、出所が自分とばれないように気をつけながらその情報を広めた上で書く。
    • 後は変な小細工をせずに、不安がらずに、思いのまま書く。
  • 後始末
    • そのネットカフェには二度と行かない。身につけていたものはすべて廃棄。レシートの廃棄も忘れずに。
    • 仮に疑われても、最後まで認めてはいけない(最後というのは家宅捜索が入るレベル。まあ入るわけないが)。会社の人に疑われるくらいの段階では完全にシラを切る。
    • 悪いのは自分ではない(もし自分が悪いなら、告発したら普通ダメだ)。変な罪悪感は無用。

他に何かあればぜひ。

2008-12-09

ウェブブラウザ毎の表示などの違いまとめ

HP作成中などに気付いた個人用メモ

フォントは基本的にMSPゴシック12pt

何か新たに気付いたら追記

2008-12-06

http://anond.hatelabo.jp/20081206125150

>情報パッケージする仕事なんて存在価値がないはずだから。

ええ!?、

存在価値あるでしょ。

卑近な所で言うと2ちゃんねるスレッドまとめサイト

管理人無駄レス省いて読みやすいパッケージにまとめてるから大いに助かってるよ。

お金取れるかどうかはまず置いといて、ね。

もうちょっと自己診断してみる。

http://anond.hatelabo.jp/20081130034946

上の無い知恵絞って必死に適当に書いたまとまりのない文章がなんか様々な反響と参考になる意見を沢山もらっていたので

これを元にもうちょっと掘り下げてチラシの裏自己分析(診断?)してみます。

長所短所の裏返し」とのことなので、じゃあ短所長所昇華すれば(ry

もうこういう発想の時点でダメな気がする。気休めの捏ね繰り返しにすぎないと思うけど。欠点欠点だし。

まあ「どこを見ても努力の証が見えない能無しだから」とかだけ言ってしまえば

それで俺は大満足だし皆も言うことないだろうからそういうのは自重する。

一番短所だと思ってるのは、学生時代からずっとコミュニケーションが苦手なこと。

その要因は「滑舌が悪い」「話が面白くない(笑える、興味深いという両方の意味でも)」「声質が変」「声が小さい」「自分の顔が嫌い」「無神経で失礼」

といろいろ。「面白くなくてそれで人間のつもりか」なんて思っちゃってるから、自分からコミュニケーションを取ろうとすることもなく、

克服するために路線バスを利用して料金を払う際に声を出して「ありがとう」と言ってみたり、声を使う仕事に就いてみようとしたり、

「話し上手」なんて無理だから「聞き上手」になろうと聞き手としてどんなアプローチが望まれるのか研究してみたり

ネット上の文章投稿で訓練とばかりの怠惰をしながら「コミュニケーション能力上がらないかなー」みたいなことは思ってたけど

それらが実ることはもちろんなく。そもそも努力ってレベルに満てないから。

そういうこと言ってるけど、実際の所は他人の、主に無神経さによく腹を立てたり憎しと思っていたりで、別に博愛主義者ってわけでもなく。

その辺は、子供の頃に人をからかって遊んでたことは隠せないと思った。

俺はこの短所はどうしようもないと思ってるけど、それでも長所に混ぜ返せるものなのだろうか。

そんなこと考えずに一心不乱に努力しろってのが正解に近い答えだとは薄々気づいているのだけど。

そもそも自分には実になる努力は無理、ってのは非建設的なのでやめておくとして、

目標を達したとしてもコミュニケーションが怖いからとか、目標に先立つ自信がないから動けないとかで。

単純にヘタレ。これも短所か。

自分を好きになれるというか、自信を持つこと、その理由を能力か他人以外にどうしても見出せない。

そういう理屈じゃないとは思うんだけど、誰かうまい自信の持ち方とか教えてくれないだろうか。

自信について、充実した人生送ってる母とか、能力生かして世渡り上手でリア充やってる姉とかに聞いてみたら

「誰も自信に満ち溢れて生きてる人なんていない」って共通した回答が返ってきた。

これは才能なんだな、って思った。

自己陶酔は自信のために必要で、それを表に出すのが驕りに見られるからダメなのかな。

そうは分かっても、自分の体のどこにも自分の好きな所はないんだけど。今のところ。

人と比べるというのは、なんか違う気はする。確かに負けず嫌いな思いは強いけど、人の良い所だけを見ようとは思ってない。

自分の好きな言葉には「十人十色」とか「一長一短」とか「攻防一体」とかあって、

俺と付き合って損なことも一杯あるけど、同じぐらい得なこともあるよって心意気で人とは付き合いたいと思ってるけど

自分には自分から見て絶対的に「一短」しかないな、と。

自分を嫌いと言っておきながら結局自分が好き」という自分ツンデレは、人間としての、抗し難い最低限の防衛機制だと思ってる。

それを含めて自分が嫌いで、そこは持ち上げるには値しないと思う。ここに書いてるのは、部屋に閉じこもってばかりじゃ価値観が広がらないからで。それも怪しいけど。

10才の頃に何してたかなんて、そこまで分析するのはどうかなと思った。

その意味を疑問に思うし、過去からは何も生み出さないっていうし。それに絶対途中でうわあああああああああああああああああああってなるからやりたくない。

こうやって自分にクヨクヨしてるのも、そんな風に今の自分主観というフィルタから見ているだけだからで、

そのフィルタを外すか、とっかえる方法を見つけないとどうしようもないと思う。

・そのパラドックスは怪しいかも。自覚が無いあたりその気がありそう。

・そもそもゼネラリストと言えるほど知識が身につくかどうか・・・

・「自分を受け入れてくれる場所」はネット上で探してるんだけど、IRCでもmixiでも2ちゃんねるでもはてなでもTwitterでもないとは感じてる。

あー、やっぱまとまらずに長いだけの文章になった。分析と言えるかも怪しいな。要は非モテ思考だよな俺。

そんななのでエゴグラムという、より客観的な自己分析をやってみたらこんな感じだった。

そうと言われたらそうなんだろうけど。

2008-12-05

なぜ馬鹿2ちゃんねるコピペを信じるのか?

http://2chcopipe.blog122.fc2.com/blog-entry-2894.html

どれくらい正しいのだろうか?例えば派遣法改正とあるが、これって前から問題になってた奴じゃないのか?だったら麻生首相はほとんど関係ない。それとも麻生首相になってから何か新しいことをはじめたんだろうか?また「革マル派活動家ら11人逮捕」「アーレフのガサ入れ」もあったけど、それを麻生首相の功績にするのか?

ホテルの宿泊名簿に偽名を記載し、多人数で会議を開いたとして、大阪府警警備部と和歌山県警は17日、建造物侵入などの容疑で革マル派活動家木下容疑者(67)ら男女11人を逮捕したと発表した。1人は容疑を認め、10人は黙秘している。

調べでは、7月6日午後3時ごろ、和歌山市内のホテルに2人が偽名でチェックインし、この後、木下容疑者ら9人がホテルの管理者に無断で部屋に入った疑い。

府警などは今月16日、大阪市内ホテルで11人が会議を開いていたところを一斉逮捕した。同派が産業別の幹部を集めた会議を定期的に開いていたとみて、押収した約20台の携帯電話などの分析を進める。

革マル派の活動家ら11人逮捕

団体規制法に基づくオウム真理教(現アーレフ)に対する観察処分が来年1月末で期限を迎えることから、公安調査庁は1日、さらに3年間の更新公安審査委員会田中康久委員長)に請求した。教団から脱会した上祐史浩前代表(45)の新団体「ひかりの輪」についても、松本智津夫麻原彰晃死刑囚(53)の意思に従って設立された内部組織と位置付け、更新請求の対象とした。

請求を受け公安審は、教団側から意見聴取を行った上で、更新の可否を決定する。認められれば2006年に続き3回目となる。 

「ひかりの輪」も更新請求=設立は「松本元代表の意思」??オウム観察処分・公安庁

読めばわかるが、麻生首相関係ないべ。ルーチンワークの一環。こういうのを麻生首相の功績にするなんてどんだけ肩入れしてるんだよ。「日本領海拡大」はよくわからなかったが、「日本の領海が拡大(@w荒」というのがあった。これを見ると大陸棚の拡大の話のようで、調べてみると

政府は31日の総合海洋政策本部(本部長麻生首相)で、日本沿岸から200カイリ(約370キロメートル)の排他的経済水域EEZ)の外にある計約74万平方キロメートルの海底を、日本が海底資源の探査や開発を行える大陸棚に加えるよう、11月中にも国連大陸棚限界委員会に申請することを決めた。

国連海洋法条約は、同委員会が認めれば、沿岸国はEEZを超えて最大350カイリ(約650キロメートル)まで大陸棚限界を延長できると定めている。政府が今回申請するのは南鳥島九州パラオ海嶺(かいれい)南部など7海域で、総面積は日本の国土面積の約2倍。首相は「大陸棚の設定問題は国土を広げるようなもので、国益に直結する大変大事な問題だ」と述べた。

大陸棚を排他的経済水域外に拡大 政府、国連に申請へ

というニュースがあった。これは麻生首相の功績かもね。でも調べた限りまだ決定していない。「朝鮮総連強制捜査」とか「ワープア正社員にした場合の補助」とかに至っては、ググっても何もソースが見つからないんだけど?

麻生首相になってやったもの」みたいな2ちゃんねるコピペを信じて、「マスゴミは偏向している!」「反省しろ!」っていっちゃう人って痛いね。

2008-12-01

http://anond.hatelabo.jp/20081130185519

確かに元東大生としかニュースになっていないね。

予告したブログが、はてなダイアリーだということがニュースになって、はてなの知名度が上がるかなと少し期待したんだけど。

2ちゃんねるが、ネオむぎ茶で知名度が上がった(とされている)のと同じようにね。

2008-11-29

はてな民兼ついったらーから遂に逮捕者が!

出たみたいだねー。

ニュース報道

読売

天誅文科省局長ら殺害」と東大卒の男がブログに、逮捕

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081129-OYT1T00510.htm

産経

無職の元東大生「教科書と違う現実が…」 文科省幹部を殺害予告

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081129/crm0811291717024-n1.htm

時事通信社

ブログ文科省幹部殺害予告=脅迫容疑で東大卒逮捕警視庁

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008112900231

  

他にもテレビで放送されたっぽい。

日テレニュース映像

http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dw/ng.html?m_url=081129037&n_url=124109

NHK

http://www3.nhk.or.jp/news/k10015688941000.html

テレ朝

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news9.html?now=20081130015558

  

逮捕された人のブログ

http://d.hatena.ne.jp/realiste0/

該当記事。

http://d.hatena.ne.jp/realiste0/20081120#p2

  

報道されたものと日にちも内容も合っているのでおそらく間違いない。

  

該当記事に書かれている毎日新聞に記事にされたってのは多分これ。

次官宅襲撃:「文科省幹部殺す」ネット書き込み

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081120k0000m040157000c.html

  

2chの該当スレ

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226473855/

http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1227114939/

  

他のニュースソース

文科省幹部らの殺害予告続発 - 2ちゃんねるはてなダイアリーなど書き込み

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/11/20/012/index.html

  

現在とは違う該当記事のキャッシュ

http://s03.megalodon.jp/2008-1120-0956-16/d.hatena.ne.jp/realiste0/20081120

東大生だったという旨が消されていますね。

予告.in

http://yokoku.in/detail?num=7868

  

ついったー

http://twitter.com/realiste0

  

はてなIDが一緒。

発言内容から見ても間違いないと思われ。

  

間違いとかあったら指摘よろしくお願いします。

増田より

realiste0についての覚書

http://anond.hatelabo.jp/20081129200805

  

GIGAZINEより

文部科学省の局長らを1週間以内に殺害すると書いて逮捕された25才の元東大生、その正体と軌跡を追う

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081129_realiste0/

はてダより

元fer-mat氏が逮捕されたことに関して少しだけ

http://d.hatena.ne.jp/todojun/20081129/1227980990

Re: anond:20081129093133 または伝言ゲーム

http://keiesworks.blog122.fc2.com/blog-entry-255.html

なぜか元の元が消えているのでgoogleキャッシュ

http://72.14.235.132/search?q=cache:http://keiesworks.blog122.fc2.com/blog-entry-255.html&hl=ja

以下、わかりやすく翻訳しても長くて読みにくいのは変わらないので自分の読み取った結論を3行で書くと。

  • モノが違うんだから、原作アニメは違っていて当たり前。売るために同じにしたいみたいだけど。
  • 何を語るか、ではなく、どう語るか、で見るべき。それが今の時代だろうが。
  • 富野村上は全然違う。新房山本はまだ違っているけどやりにくい時代のなか先に進んでいる。見ている側、追いついてるか?

まあ、2ちゃんねるアニメ板界隈ではそれほど新しい主張ではないな、と翻訳しおわってから思ったけど。

では。

原作至上主義」のふたつの定義

  1. 作る側が原作に忠実であろうとすること。
  2. 見る側が原作に忠実であることを期待すること。

問題の提起

まあ、原作至上主義って言ってもいろいろ視点はあるよね。

  1. 原作(マンガとか)とアニメは見た目が違うよ
  2. 見た目が違うのに、原作をそのままアニメコピーなんてできないよ
  3. 見た目が違うのに「同じ作品だよ」と言って商売することが求められているよ
  4. 作る側も「同じ作品にしたいよ」「俺の作品にしたいよ」と言う人がいるよ(他にもいるかも)
  5. 見る側も「作品から生まれた発想を見たいよ」「なるべく忠実に再現してほしいよ」という人がいるよ(他にもいるかも)。

原作至上主義」って、これらの問題が混ざり合って出来てるよね。一応仕事だからこんな話があるのは知っていたけど、正直気にしだしたのは、noir_kかくかたりき改めnoir_kはこう言ったエントリに煽られたから。日だまりスケッチ×365とかかんなぎとかに関して「原作アニメのあいだ」とも呼ぶべきものが問題にされていて興味深かった。世の中わかった気がした偉い人が「統計学的な分析」とか「メディアが違うことを無視した分析」してるけど、この人は誰だかわからない、ってことは別にしてとても興味深いよ。

自分なりにまとめると、id:noir_kが「原作至上主義」について言ってることは、

ていうことだよ。

なので、この人の言いたいことはともかくとして、自分もその流れで「原作至上主義」について考えてみるよ。

批評」が利用する原作アニメの「間(あいだ)」という「ギミック

批評」って、見る側がするものだと思われがちだけど、作る側もするんだよね。作る側の批評というのは、過去アニメ作品とかアニメ以外の作品について、「批判」することなんだけどね。ガンダムエヴァンゲリオンはもちろん、アニメ以外のテレビ番組とか、ネットとか映画作品とかゲームとかコミックとか小説新聞美術作品とか、そのへんを「批判」するってこと。

みんなわかるとおり、今アニメを作る側の「批評」ってこんな感じだよね。

また、この辺が「新房昭之」「山本寛」あたりから始まる、ってのもみんなわかると思う。

まあこのへん「批評的な営み」って言うのかな、これ、

  1. 原作アニメがもの(メディア)として違う
  2. だから、表現としても原作アニメは違ってくる
  3. だから、アニメ原作を忠実に再現することなんか不可能
  4. でも今は原作アニメは同じものとして扱いたい(「横断可能性」)
  5. だから、表現として違うとか再現不可能とかそんな話は忘れる。

という流れを「忠実に反映」してると思うよ。

ちなみに、引用のうち、実写映画の技法、特に画面の構図とか物語の構成とか色合いとか撮り方編集の仕方に関する演出とか、に関するものは、それ出来るところが先にやったもん勝ち、っていう実情があるよ。

今はメディアミックスの時代だから、アニメ作る側も、原作アニメを同じものとして作ることが求められている。でも原作アニメって、片方は印刷したもの、片方は画面で音がついて動くものとして別のものなんだから違うものとして考えようよ、ってid:noir_kが「原作至上主義」に対して言ってることってなかなか良い意見だと思うんだ。

これらは仕掛けとして考えれば同じもので、見る側作る側はこの仕掛けを通じて共犯関係になる。そして「原作アニメが同じものとして作られるものだという空気」が、これらが、なにかを考えて作られたものだな、とみんなに思わせる目印になっている。この目印を越えて、今のアニメの演出が進むことで、アニメを作る側も見る側も、新しい批評が出来るとわたしは思うよ。

物語構造分析(未満)

こう書くと、ストーリーって重要な要素を忘れているのではないか、と言う人もいると思う。ただ、ストーリーって編集という演出の産物なんだよね。で、ストーリーは「ある内容」を「どう語るか」にあるわけだけだけど、「ある内容」ってもともと5から20個くらいのパターンしかないから、そこを評価しても仕方がない。「どう語るか」は批評対象になるかも知れない。ニューヨーク9.11テロを題材にした物語は無数にあるけど、それをどの視点からどのように語るかということが重要だということ。うっとうしく社会学で語ると、これが「批評空間」世代と「東浩紀宇野常寛ゼロ年」世代の差異だということ。後者はおもいきり戦略的に「物語論」へと反動的に回帰しているように思われるし。言い換えると、「表現論」派と「物語論」派がいるよね、ということ。

世代が新しくなってるから、「表現論」派の肩身がきわめて狭くなるのは当たり前だよね。現に、自分は「コードギアス 反逆のルルーシュ」が「表現論」的な演出を自粛した作品だと思っているし、そのあらわれとして「物語論」派から支持を集めることに成功してるし。そして、このアニメ2008年を代表しうるアニメだからね。

アニメーション歴史の忘却

アニメって、他のジャンルと比べても忘れられる度合いが例外的なほどに高いように思う。半年前のアニメさえ鮮明に思い出せないことの方が多い。これは何故だと思う?

それは、異常なまでに「物語」と「登場人物」(声優とか声優演技のしかたも含めて)が似ていて、なんか同じものの繰り返しになっているから。

アニメ以外の、コミックとかゲームはよく知らないんだけど、コミックを例に取ってみようか。まあコミックも簡単なパターンで作られているようにみえる。でも、「美術小説に関して明らかに規範的なテクニックを持っているのにもかかわらず、下手くそな画で馬鹿げた物語を語っている」漫画家が確かに存在しているのね。おまけに、存在しているのみならず人数も多い。

けれども今の時代、経済構造の都合でアニメ業界はそれができない。「原作のないオリジナル作品が作れない」っていう意味ではなく、「オリジナルなものが抑圧される」という意味で。俗っぽい例えだけど、「優れた直木賞」は受け入れられても「中途半端芥川賞」は抑圧されるということなんだよね。だから、ほとんどの作品が忘れられていくのは当然の事態なの。(より正確に言うのなら、「直木賞」と「芥川賞」の差もなくなっているし、アニメ歴史の問題というより、今アニメを作る人が信念を持って「特化」しようとすると、淘汰されるということかな。でも「特化」なんて言えるようになったのが90年代に入ってからのことなので、奇妙なねじれがあるようにみえるんだよね。この「ねじれ」を作家主義が引き受けたこと、そしてインターネット社会が同時的に誕生したこと、これが、「アニメーション歴史におけるヌーヴェルヴァーグ」〈山本寛の談〉と呼ばれる事態なのかな、とわたしは考えるよ。)

原作至上主義」は正しいのか、間違っているのか。

現代のメディアミックス時代における、アニメ作る側の「原作至上主義」、インターネット社会におけるアニメ見る側の「原作至上主義」。

相対主義を標榜するほどナイーブでもないので私見を述べると、どっちも間違ってる。

アニメ作る側がいくら「原作」を「模倣」しようが、メタフィクションパロディ引用自己言及、そして実写の早い者勝ち引用ゲームからは抜けられない。アニメ見る側がいくら「原作アニメはこんなに似てる」と言おうが、根本的にそれは異なるものだから。根本的に違うものなので、いくら似てると言っても意味がない。それとも、類似点を言っていればヘーゲルの時代に戻れるとでも思っているのかしら。

ヘーゲル小説のことを「市民社会ブルジョワ的な叙事詩」と定義した。要するにアニメの場合、「表現論」派に対して、世界の全体像の提示を旨とする「物語」派が復権するということは、奇しくもヘーゲルへの回帰をも意味するということ。言い換えればこれが「市民社会」論・「公共性」論・「安定的な社会秩序」を懐かしむことにつながると言うこと。でも、懐かしがって出来た物語は「秩序の混乱・解体→回復」という説話の構造でしかないし、その物語は「売れる=消費される」社会の現状維持的な肯定。果たして、それでよいの?

富野由悠季村上隆

ひっそりと深夜に放送されるアニメを作るのも見るのもまっぴらごめん、と言う態度は適切だし、ましていい大人、常識的な社会人が、という話なら正しい振る舞いでもある。

ただ、昔の人が反語的に言うような、アニメステータスシンボル(「オタクのしるし」とか)以上の存在価値を持ち得ないという議論は、あまりにも不毛で、杜撰で、素人じみている。富野由悠季まで戦略なしに不意に言うのを聞くと、断固として反論する必要があると最近思っている。そして逆に、圧倒的な「アニメコミック」表現に関する戦略性(プレゼンテーション歴史的な文脈づくり)で欧米諸国を震撼させた村上隆のような現代美術家に対しても、最近では諸手を挙げて肯定することは出来なくなっている。

富野ペシミズムと、ペシミズムの盗用により現代美術世界で名だたる作家となった村上隆

新房昭之山本寛

なんにせよ、この2人が、行き詰まっている現状でぎりぎりの戦略をとっていることは胸を打つ。この固有名詞が、アニメにやってくる。決して2人とも現状を抜け出すことには成功していない。2人ともテクニックはあるけれど、状況を突破するほどの何かを示してはいない。

でも、新房はテーマとの暴力的な遭遇(西尾威信小説アニメ化)によって現状を何とかしようとしており、山本アニメ作りと同時に言論活動を展開することで、自己弁明しながらも新しさを模索しているようかのようにみえる。

そして、まちがってもそれらは、『ef -a tale of melodies.』(※監督大沼心、監修:新房昭之)や『かんなぎ』のような作品で実現されているとは思えない。両者で見るべき点は、妥協および「過度な演出によるスペクタルで視聴者の恐怖心を煽ること」以外にないのではないか。

それから

けれども、「過度な演出によるスペクタルで視聴者の恐怖心を煽る」というとき、その恐怖心こそが、富野村上には見いだせないものであって。

くだらないテーマの指摘とか、原作アニメが違うだとか、ありふれた技法を指摘するだとか、歴史的にあれと似ているとか、そんな指摘は新房や山本が恥じらいながらも表現しようとしているものにまるで追いついていないのよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん