「社会貢献」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社会貢献とは

2009-03-01

http://anond.hatelabo.jp/20090301034255

生きる意味がわからない、というのは時々ある。何のために生きていくのか、時に空虚に感じることさえある。

意味は人それぞれで一概にこうだとは言い切れないが、自己実現と義務という種別で考えるとこんなのがあるだろう。

1.義務的意味合い

・妻子あるビジネスマンなら、家族を養うためとかの義務的役割を全うすることになる。

・両親が病気とかなら、養うための義務を伴うこともある。

2.自己実現意味合い

・何か達成したいことがあって、いまを生きる

たとえば、広く皆の生活が便利になるようなもの、人のためになるもの、自分の興味がわくものをやるために、日々、目標に向かっていく、とか。

自分の場合、ITを使ったサービスを広く社会に提供して、それを使って貰うことで、感謝され、自分もそれなりにいい生活もでき、、というのを望んでいる。

長期的には、たくさんお金を稼ぎすぎてしまい、使い切れなくなったら、、社会貢献活動なんかもしたいね。

そういうのってないかな。たとえば、自分が楽しめるもの、やっていてうれしいもの、そんなのを仕事趣味にしていると思う。

高校大学での生活をする上で、そういう体験とかで、自分が何をすると楽しいのか、どんなことが向いているのか、とかだんだんわかってくると思う。

もちろん、就職難でやりたいことができないこともあるだろう。でも、そうなるようにはどうしたらいいのか、考えてみる、行動してみる、とかやり方は

いくらでもあるはず。

疲れたときは休むのですよ。疲れたときの休みをとる期間も必要です。

また、新しいことを思いつくかも知れないし、死に急ぐことも無かろう、と思う。

いま、これといって、自分もないけど、、ま、次なにか面白いことがあるだろう、と思って何と為しにゆったりとやっている、というのもあるね。

焦ることもない。

自分なりの生き方で楽しめばいいんでないかな。

2009-02-17

http://anond.hatelabo.jp/20090217104541

 

 子供を生んで育てる(新しい命を誕生させる)こと以外に、重大な事象ってなんだろう。人間の一生のうちで。

 仕事頑張って、会社貢献した? 税金沢山払って、国に貢献した? 

 上記のことって、人として当たり前の事だと思うし、自分だけが成し遂げたことじゃないよね。

 総理大臣になって、画期的な政策を実行したとか、不況から国を救ったとか、NGOに入って、社会貢献したとか……

 そういうのは、凄いと思うし、子供生んでなくても、誇れることだと思うんだけど。

 

 人として生まれてきたからには、何かを成し遂げたいなと思う。このまま独身で、細々と生活を重ねて、死んでいくのは嫌だ。

 とりあえず、献血はしてるけど……

 自分以外の誰かのために生きたい、やっぱり。

 結婚して子供生んで、立派に育て上げるってことをしたら、普通に、自分を誇らしく思えるんじゃないかと……

 酒井順子コラムで、こういう趣旨の文章みかけて、頷いてしまった。

2009-01-28

某中小経営者意見

http://anond.hatelabo.jp/20081108215352

いろいろ同感だよね。一部の個人事業主斡旋会社はなくなって欲しいと思う。

うちも個人事業主になりたいって応募者が何人か来たけどお勧めしないよ。

特に50代の人が来たときには年間稼働率が下がって実質年収下がるから

やめたほうが良いって言って止めさせたからね。

でも個人事業主斡旋会社自分の営業の玉数が増えるから

人の人生なんて気にせず今の正社員の立場をやめさせちゃうんだろうね。

個人事業主斡旋会社面談した人に聞いたら、よいことばかり並べて

リスク言わなかったらしいよね。開業届けなども出させないしひどいと思うよ。

1年生を個人事業主にするのもひどいよね。

最近も新しい個人事業主さんに会ったけどここ2年は年間稼動率50~60%らしくて

実質年収も300万円位かな。10年生なのに。

従来は売れ筋だった30代の人でも今は営業に苦労しているよね。

個人事業主になって後悔している人も多いと思う。

これを機に正社員とかになることをお勧めするよ。

うちも実際には零細のIT企業だけど皆さんに言わせてみれば潰れればよい会社になるよね。

多重派遣偽装請負利用しているよ。営業の立場からすれば景気のいい頃だって

案件エンジニアマッチさせるのは至難の業だからね。

いくら直クライアント持っていてもマッチなんかしないよ。

事務派遣マッチさせるのとはわけが違うよね。

ちなみに事務派遣も禁止されている事前選考や事前面談

会社見学とか言いながらしているよね。これも派遣違反だよ。

確かに営業力が無いからかもしれないけどIT業界の難しさはあるよ。

営業を経験してみれば分かるよ。中小企業クライアントと直接契約なんてほぼ理想論だよ。

ベンダーもなかなか口座開いてくれないしね。

どうあれ多重派遣偽装請負を利用しているわけだけど

うちの会社としてはIT未経験者の育成なども行って、仕事のない

個人事業主になんとか仕事を見つけてと社会貢献はしているよ。

プロパーにしてみれば未経験から教育受けながら給料もらって

実際に現場に行っても自分給料もまかなえない契約でも

補填して残業代なんかも満額払っているからね。中抜きの逆だよ。

もちろんいずれ利益は出してもらうけどITチャレンジャー

IT業界の参入チャンスを提供しているという意味社会貢献

しているよ。

既存の個人事業主の人だって今は仕事無くてあふれているよね。

何十社と挨拶しても仕事見つからないみたいだし少しでも

案件を見つけてあげたいと思う。多重だろうが偽装だろうが

みんな収入無いんだよ。その苦しみが分かる?

理想では多重派遣偽装請負をしている会社を潰せばいい。

でも現状ではそういった会社に頼らざるを得ない若手や

個人事業主が一杯いるんだよ。

うちの若手も基本的なIT教育も受けていないし

うちが潰れたら大手が採用なんかしないよ。

個人事業主の人だってある程度の年齢だと

正社員に戻れないからね。

実際にそういった中小を潰してみな。

そしたら今話題の派遣切りにあった人が

3月末までに8万人いるらしいけど

それ以上のIT失業者が生まれるよ。それでもいい?

自分は優秀だから関係ない?みんなITが好きで

頑張っているんだよ。みんなで幸せになりたいよね。

仮に自分だけよければいいとか、スキルの無いエンジニア

いなくなればいいとか言う人いるけど、その考えのほうが

中小の経営者より相当悪質だと思う。

違法だとか多重派遣偽装請負はだめだとか

理想論はわかるよ。

でももっと今の現状を踏まえた意見が欲しいと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20081108215352:title=某中小経営者意見

いろいろ同感だよね。一部の個人事業主斡旋会社はなくなって欲しいと思う。

うちも個人事業主になりたいって応募者が何人か来たけどお勧めしないよ。

特に50代の人が来たときには年間稼働率が下がって実質年収下がるから

やめたほうが良いって言って止めさせたからね。

でも個人事業主斡旋会社自分の営業の玉数が増えるから

人の人生なんて気にせず今の正社員の立場をやめさせちゃうんだろうね。

個人事業主斡旋会社面談した人に聞いたら、よいことばかり並べて

リスク言わなかったらしいよね。開業届けなども出させないしひどいと思うよ。

1年生を個人事業主にするのもひどいよね。

最近も新しい個人事業主さんに会ったけどここ2年は年間稼動率50~60%らしくて

実質年収も300万円位かな。10年生なのに。

従来は売れ筋だった30代の人でも今は営業に苦労しているよね。

個人事業主になって後悔している人も多いと思う。

これを機に正社員とかになることをお勧めするよ。

うちも実際には零細のIT企業だけど皆さんに言わせてみれば潰れればよい会社になるよね。

多重派遣偽装請負利用しているよ。営業の立場からすれば景気のいい頃だって

案件エンジニアマッチさせるのは至難の業だからね。

いくら直クライアント持っていてもマッチなんかしないよ。

事務派遣マッチさせるのとはわけが違うよね。

ちなみに事務派遣も禁止されている事前選考や事前面談

会社見学とか言いながらしているよね。これも派遣違反だよ。

確かに営業力が無いからかもしれないけどIT業界の難しさはあるよ。

営業を経験してみれば分かるよ。中小企業クライアントと直接契約なんてほぼ理想論だよ。

ベンダーもなかなか口座開いてくれないしね。

どうあれ多重派遣偽装請負を利用しているわけだけど

うちの会社としてはIT未経験者の育成なども行って、仕事のない

個人事業主になんとか仕事を見つけてと社会貢献はしているよ。

プロパーにしてみれば未経験から教育受けながら給料もらって

実際に現場に行っても自分給料もまかなえない契約でも

補填して残業代なんかも満額払っているからね。中抜きの逆だよ。

もちろんいずれ利益は出してもらうけどITチャレンジャー

IT業界の参入チャンスを提供しているという意味社会貢献

しているよ。

既存の個人事業主の人だって今は仕事無くてあふれているよね。

何十社と挨拶しても仕事見つからないみたいだし少しでも

案件を見つけてあげたいと思う。多重だろうが偽装だろうが

みんな収入無いんだよ。その苦しみが分かる?

理想では多重派遣偽装請負をしている会社を潰せばいい。

でも現状ではそういった会社に頼らざるを得ない若手や

個人事業主が一杯いるんだよ。

うちの若手も基本的なIT教育も受けていないし

うちが潰れたら大手が採用なんかしないよ。

個人事業主の人だってある程度の年齢だと

正社員に戻れないからね。

実際にそういった中小を潰してみな。

そしたら今話題の派遣切りにあった人が

3月末までに8万人いるらしいけど

それ以上のIT失業者が生まれるよ。それでもいい?

自分は優秀だから関係ない?みんなITが好きで

頑張っているんだよ。みんなで幸せになりたいよね。

仮に自分だけよければいいとか、スキルの無いエンジニア

いなくなればいいとか言う人いるけど、その考えのほうが

中小の経営者より相当悪質だと思う。

違法だとか多重派遣偽装請負はだめだとか

理想論はわかるよ。

でももっと今の現状を踏まえた意見が欲しいと思う。

2009-01-24

自殺することが異常という考えが根本的に腐ってると思う

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32324736&comment_count=633&comm_id=619680

俺はいつも死にたいと思ってるよ。それを恥ずかしいことだとおもってもないからこうやって公言できるし。

俺の場合は死んだら終わりだから、後の人間の気持なんてどうでもいいなぁと思う。

ぬことが悪いこととか逃げとか、そういうのって人が勝手にきめてるだけで、自分生命と切り離して考えたらなんでもないことだと思う。

そう考えてるからか、道徳的に正しく育ったがゆえに生きることを他人にも自分にも強制する人がいるのが正直ときどきわずらわしく思えるし、疑いなくそう言えることにうらやましくもある。それぐらい洗脳されたかった。人がそう生きることをいっても、弱い人間が生きたい世界が果たして社会に適合してない人間を生かすようにできているかというとあまりそうはかんじない。むしろ弱い人間は淘汰されているように思える。これは俺たちが生き物である限り、当然の成り行きだと思う

人は他人に強くなることを希望する。それゆえに死にたがる人間を生きることへ強制する。当人からすれば強くなれないから死にたいのだ。ヘタレというならそうだろう。だがみんなが強くなれるかといったらそれは絶対にない。

言っても聞かないやつはいるし、死んだほうがいいような殺人者だっているのは誰だって思うことだ。一般的視点からみた場合、弱い人間とかくず人間とかはそういったのと似たような部類の人間だと思う。それなのに、死んだら逃げとか言う人間をみると、ずいぶんと都合のいいことを言うものだと感じる。

どうにもならない人間なんて死んでも生きててもどうでもいいんじゃないだろうか。これは俺の主観でいってるんじゃない。大衆のクズに関する見地から言っている。

たとえて言えば、あなたたちの払っている血税からでてる生活保護をもらい、社会貢献もせず暮らしている50万を越える生産性のない在日韓国人をみて、あなたたちはそいつらに何も感じないのだろうか?あなたたちがそういう人間にいらつくなら、役に立たない、役に立たない弱い人間は死んだほうがいいだろうとは思わないだろうか。

僕はそういった大衆的見地を踏まえて思う。社会的価値のない人間は迷惑かけなきゃ死んでもいいものだ。

僕たちは競争社会に生きていて、弱者医学的異常者は除く)は当然不遇な扱いをうける。だから僕はまわりと自分を比べたときにそれでもいきたいと思えない、努力もしたくない。

自殺ってのは逃げといわれればそうかもしれないが、ぶっちゃけ人間に限って言えば普通の行動だと思う。

「行動」という観念から見ておなかが減った状態になればなにかを食べたいと人が思うことと、つらく直視したくない現実があったら死にたくなるのはまったく同じだと思う。

この国は比較的恵まれていて、治安も良く不治の病や事故でもないかぎり、死にはしない。僕はこの国に生まれたことには幸福を感じる。が、こうやって生きていることはとても陰鬱だ。死ぬ勇気もないから楽にある日突然死んだらいいなとありもしない奇跡を願いながらなにもせずこうやってゴネて生きている。こんな生きてることになんの意味ももたないクズでも生きてる価値があるなんてあなたたちは本気でいえますか?

2009-01-15

http://anond.hatelabo.jp/20090115172401

業績は業績、考え方は考え方じゃね。

ノーベル賞とっても人の上には立つべきじゃないようなのもいるし。

てかドラッカーのいう自己実現って業績とか仕事の成功のことじゃないよね。

NPOとか社会貢献って言ってるし。

2009-01-13

気のせいだよ

http://anond.hatelabo.jp/20090112212039

お見合い相手の男性社会も、子供を生んで欲しいと私に要求しています。

子供を生むのが女の役割でしょう?

お見合い男性は知らないけど「社会」は子供を産むことを要求してない。国民の義務は「教育労働、納税」であって「子孫を残すこと」はその中に入っていない。また、いわゆる一般常識にも「女は子供を産んで社会貢献しろ」なんていう論調はもうない。どこからどう見ても子供産むより仕事したほうが社会の役に立つよなあと思える人だって多い。本人は悩んでるかも知れないから実名は挙げないが。

容姿が全てじゃない」?

綺麗事言うな。

じゃ恋愛結婚市場男性は何を重視する?

この部分も誤解だよ。容姿が全てだけど、元ますだがイメージしている「容姿」というのは「眉目秀麗」のことだろう? 男性が要求している「容姿」は「性格の良さが外見に現れている人」だよ。例えば、元ますだが絶世の美女だったとしても、やはり男には見向きもされない。なぜなら「相手に対して誠意を尽くす」ということが出来ないからだ。若いころ、それこそ「なんとか小町」と言われたほどの容姿女性が「もっと年収のある男じゃなきゃ嫌だ」「姑で苦労するのは嫌だ」「正月の手伝いなんてとんでもない。私は家政婦じゃない」と縁談があるたびにごねて、結局74歳の今じゃ友だち1人いやしないよ。仕事だけはがんばったから年金貯金で悠々と暮らしているけど、ね。

このままじゃ、結局、お見合い相手からも断られて、誰からも相手にされない末路になると思うけど、それもまた人生だしさ。ただ、その末路は自分が選んだものだということは忘れないようにしておくれね。

ああ、それから。見合い相手と結婚して、好きな人の子どもを産むって話だけど、それってつまり、好きな人とセックスしたときは、必ず、夫ともセックスするってことだよね? 夫は気持ち悪いんじゃなかったの? そりゃ、人の意見を聞いてるうちに、自分意見が変わることってあるけどさ。なんで「じゃあ、夫とセックスします」というのは飛ばして「好きな人の子どもを身ごもります」になるの? その前段階をクリア出来ないんじゃなかったの?

2008-12-09

http://anond.hatelabo.jp/20081208200602

http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsuiseki/contents/030102_02.html

最も印象に残った手紙は、女性らしい美しい文字でつづられていた。それは、障害者の息子を持つ母親からの感謝手紙だった。

息子の年齢が上がり、肉体的に成長すると性処理は深刻な悩みとなった。それまでは母親の手で処理していたが、息子の性的欲求は強くなるばかり。すがるような思いでダッチワイフを購入し、その悩みが解消されたという内容。

手紙の最後には、“地獄を見ずにすみました”と書かれていた。少し複雑な思いに駆られていると、土屋氏はそっと言う。

「こういう場合が実は一番多いのかもしれません。だから、ある意味仕事をやめられないんですよ」

ちなみに、同社では社会貢献の一環として心や身体にハンディキャップを持つ人たちを対象に、購入代金の割引制度も導入している。 

2008-11-26

マスゴミ業界中の人乙。

http://anond.hatelabo.jp/20081126031331

なんというか……とっても言語化しにくいから肌で感じたことをそのまま書くけど、結局そんな責任逃れな「マスゴミ」的発言をしている人間責任を取るのはそういう良心的な人たちで、「マスゴミ」的な人には絶対届きません。

うん。断言する。絶対届きません。

つまりマスコミには自浄作用が無いということですか。それなら1回潰した方がいいですね。

なぜなら既得権益だから。良心があるなら既にそんなことしないから。

そしてそういう人たちは責任逃れをするのが得意だから。

いつも既得権益を批判している人たちが自分たちの既得権益は死守ですか?それなら1回潰した方がいいですね。

例えばみんなが変態変態って言ってる毎日新聞がどれだけ雇用を生み出しているか考えてほしい。

例えばみんながテロリストテロリストって言ってるアルカイダが(略

冷静に間違ってる所は間違ってると、その担当記者反省しなくてはいけないような状況をつくるのではなく、毎日新聞という看板ネットの人たちが叩いて泣くのは、毎日新聞記者やその妻や子供たちや、新聞配達出張所や新聞配達員の人たちです。

あなたの会社雪印不二家、あるいは他の企業の記事を扱った時、担当者責任者反省しなくてはいけないような状況をつくっていましたか?

看板を叩いて多くの社員家族を泣かせていませんでしたっけ?

普通公立学校の子のお父さんが毎日新聞記者だったからって、その子の明日も奪うのですか?お父さんが毎日新聞記者だっただけで?

高校大学入試で両親の職業を問われたことはありますか?それが合否に関係しましたか?

えらい人たちはキャリアお金コネがあるので母体が潰れたってさっさと他の雇用先を見つけますし、今の仕事をやめるのはダルいので責任を若い人に押し付けます。

だから泣くのは若い人や立場の弱い人です。今まで、ずっとそうでした。

つまりあなたの会社業界のえらい人は責任を取らないということですね。

ならば、あなたの会社業界がしてきたこと、具体的には責任追及を別の人がしないといけませんね。

「弱いもの達が夕暮れ更に弱いものを叩く」という慣用句があったと思うんだけど、マスゴミ叩きや電凸などはそれを地でいってるよ。

マスコミ業界内の特定の個人を叩くのではなく、社員数数百??数千人の大企業、そして「第4の権力」とまで言われる業界全体を叩いているのですが。

マスコミは頻繁に「自分が悪い」と反省していると、マスコミとして機能しなくなるから反省できない。

かかっているお金が大きいしプレッシャーも大きいしで修正が効かないのだろうね。

日頃から政治家官僚大企業のトップなどに「反省しろ」「謝罪しろ」と言っているのに自分達はそれをしないと?

マスコミを壊してまで拡大させるほどネットジャーナリストは「中立」で「正しい」ものなんだろうか?

正しいかどうかは保証しません。

では、マスコミは「中立」で「正しい」のですか?

「中立」で「正し」かったら、なぜネットから批判をされているのですか?

いつも疑問に思うんだけど、文句を言う人たちはなぜ、「他のメディアは信用できないから、自分たちだけのメディアを作ろう」とならないのだろうか。

「他のメディアは信用できないから、インターネット上に自分たちだけのメディアを作ろう」としている人や企業はたくさんあるよ。

J-CASTとか有名になってきたね。

ラジオTV新聞設備投資もかかるし、新規参入が難しいからね。

こうして書いている間にも、ただネットで叩いたり、電凸して社会貢献した気になっている人たちは際限なく沸いてくるんだろう。

ネットや直接の批判を少しでも受け止めようという気はあなたにも会社にも、そして業界にもないんですね。

そんなわけで、このごろ、本当にやるせない。

この部分だけは私も同じ気持ちです。

そうやって足引っ張って楽しいか?

今までそうやってマスコミ批判をたくさん見た。 自浄作用とか、マスゴミとか、あれこれ言われているけど、だったら今からみんながマスコミ就職なり、制作会社に入るなりしてよくしていけばいい話じゃない?
そんなに批判するなら、その崇高な精神を是非反映して業界自体を変えてほしい。
というか正直言って、そうやって批判する人たちは、その発言によってわずかな本当のマスコミとも言うべき、良心的な人たちの食い扶持を減らしているということにそろそろ気付いてほしい。

なんというか……とっても言語化しにくいから肌で感じたことをそのまま書くけど、結局そんな責任逃れな「マスゴミ」的発言をしている人間責任を取るのはそういう良心的な人たちで、「マスゴミ」的な人には絶対届きません。
うん。断言する。絶対届きません。
夜な夜な皆さんがネットで吹き上がってても、「マスゴミ」的な人は赤坂とか西麻布の個室でエロい飯食ってます。
そういう抗議をして泣くのは、あなたたちのような若者や、馬鹿正直にまっすぐな仕事している真面目な人だけです。
そうやって「お客さん」的立場から文句言ったり叩いたりしても「マスゴミ」は永遠にマスゴミ」です。
なぜなら既得権益だから。良心があるなら既にそんなことしないから。
そしてそういう人たちは責任逃れをするのが得意だから。

例えばみんなが変態変態って言ってる毎日新聞がどれだけ雇用を生み出しているか考えてほしい。
冷静に間違ってる所は間違ってると、その担当記者反省しなくてはいけないような状況をつくるのではなく、毎日新聞という看板ネットの人たちが叩いて泣くのは、毎日新聞記者やその妻や子供たちや、新聞配達出張所や新聞配達員の人たちです。それでいいんですか?それで満足するんですか?普通公立学校の子のお父さんが毎日新聞記者だったからって、その子の明日も奪うのですか?お父さんが毎日新聞記者だっただけで?
えらい人たちはキャリアお金コネがあるので母体が潰れたってさっさと他の雇用先を見つけますし、今の仕事をやめるのはダルいので責任を若い人に押し付けます。
だから泣くのは若い人や立場の弱い人です。今まで、ずっとそうでした。
みんなはネットジャーナリズムがどうとか言うけど、そういうやり方をして泣くのは、叩く看板の下でご飯を食べてる中で最もみんなに感覚が近くて立場の弱い人だけだと思うよ。
「弱いもの達が夕暮れ更に弱いものを叩く」という慣用句があったと思うんだけど、マスゴミ叩きや電凸などはそれを地でいってるよ。

そういう意味では「マスコミに言わせりゃ悪いのはネット」というのはあたってる。
どっちもどっち」って感じだ。どっちも、自分らが100パー正しいと言い張っている。
ネットマスコミも、自浄作用がほとんど作用してない&自分らが絶対正しいと言い張っている点ではまったく同じに自分には映る。
マスコミは頻繁に「自分が悪い」と反省していると、マスコミとして機能しなくなるから反省できない。
かかっているお金が大きいしプレッシャーも大きいしで修正が効かないのだろうね。
そしてネットは一つの大きな力として機能しなければいけないから、立ち止まって行動をやめにくい。
お金はないけど勢いは大きいし、行動をやめにくいプレッシャーというのはマスコミと同じぐらいだと思う。いわゆる「祭り」とか。
だから反省するってことは無いだろう。
結局、どっちもどっちに映るんだよね。
マスコミを壊してまで拡大させるほどネットジャーナリストは「中立」で「正しい」ものなんだろうか?

いつも疑問に思うんだけど、文句を言う人たちはなぜ、「他のメディアは信用できないから、自分たちだけのメディアを作ろう」とならないのだろうか。
自分学歴もないし才能もないから制作会社で1から叩き込まれているけど、はてなとか2ちゃんには高学歴で弁も立つ人もいるっぽいんだから、頑張ってコネ作ったりして新しいメディアを作ればいいのに。
少なくとも自分はそう思ってる。のでやってる。どうなるかわからんけど。
それもしないで、マスゴミマスゴミって叩いてばかりいるのはなんでなんだ?

こうして書いている間にも、ただネットで叩いたり、電凸して社会貢献した気になっている人たちは際限なく沸いてくるんだろう。
そうした行動の末には、その組織の中で一番弱い、電凸する人と同じような若い人や契約社員派遣が切られるだけなのに。
彼らが自分らの世直しの仕方は間違っているということに気付くのはいつなのか。永遠に来ないかも。
そんなわけで、このごろ、本当にやるせない。

http://anond.hatelabo.jp/20081125162529

b:id:westerndogのうわぁ ってコメントは一体どう言う意味なのだろうか?
うわぁこいつわかってねーよってならどの辺を勉強すればいいか聞くから教えてよ。
自分は、いまあるもの(マスコミ)は上手に使ってほしいし上手に共存してほしいと思ってる。
僕がwesterndogに「うわぁ」って思われてるように、マスコミのえらい人はネットの嫌マスコミな部分を「うわぁ」って思ってるんだってことだよ。
だから「うわぁ」って思っててもわかりあえないから、ちょっと一緒に考えないか?って言いたいんだ。
マスコミにも発言力はないけどネット寄りな若い人も居るし、そこをそんなふうにはねつけたらどっちも永遠に歩み寄れないし、どっちか(もしくは両方)が不幸になるしか落としどころが無くなってしまう。それでは何も進まない、今までと何も変わらないんじゃないかな。<nr>

2008-11-23

http://anond.hatelabo.jp/20081117185220

この記事の社長もそうだけどさ、

社会的弱者の中にいる「いい人」に着目

っていう言い方してんじゃん。これ明らかに『世間知らず』の言い換えだよな。そりゃ世間知らずは扱いやすいわさ。

業界について無知人間ほど、自分が放り込まれた現場が糞だって気づくのに時間がかかる。隣の芝なんて知らないんだからさ。

そういう人間体育会系言葉を投げ続け、1年ぐらい時間を稼げたら経営者としては十分ペイできるし2年以上持てばむしろラッキーなのよね。

従業員をその程度にしか考えてない。3年で辞めてもらって結構。地方に求人広告をかければいくらでも人は集まるって考え方。

つまり従業員消耗品という考え方。だけどそれを自覚していない社長っていうのも居るんよ。

化石レスで恐縮なんだが。求職者としては1年でも2年でも雇ってくれたほうがありがたいって考え方の奴も多いんじゃないか?企業にしてみたら使い捨て用途で雇っているんだろうけど、糞みたいな経歴でグレーカラー仕事をくれるのなら万歳三唱って奴は多そう。その2年以内で力をつけていい会社転職すると考える若い奴とかな。それを受けて一種の職業訓練校的な意味合いで経営してる会社もあると思う。わが社を踏み台にしてください的な。底辺を食い物にするビジネスには違いないけど、社会貢献という称号ぐらいはくれてやらないと社長が可愛そうだ。

2008-11-21

http://anond.hatelabo.jp/20081120221250

バスに乗ったらさ、知的障害児らしき子供が、通常学級らしき別の子供たちによってたかって

「座席に座るときはありがとうやろ!」「朝の挨拶こんにちはやなくて、おはようございますやろ!」「お前のためを思って言ってやってんのやぞ!」

と一般常識を説かれてた。あの子供たちのやっていることも社会貢献かな。

あの子供たちは障害児相手にストレス発散の魂胆があったのだろうけど、言葉面だけは正しいこと言ってるから正義なのかな。

あーそれだ。うまく表現できなかったのでもどかしかったんだけど的確な例えをしてくれている人が居た。連中荻野にやったこととこれは大差無いよな。社会で一般的に良いこと・正しいこと、とされている事さえ取り繕っておけばあとは何やっても免罪符になると思ってるんだ。

2008-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20081120200744

バスに乗ったらさ、知的障害児らしき子供が、通常学級らしき別の子供たちによってたかって

「座席に座るときはありがとうやろ!」「朝の挨拶こんにちはやなくて、おはようございますやろ!」「お前のためを思って言ってやってんのやぞ!」

と一般常識を説かれてた。あの子供たちのやっていることも社会貢献かな。

あの子供たちは障害児相手にストレス発散の魂胆があったのだろうけど、言葉面だけは正しいこと言ってるから正義なのかな。

2008-11-17

「未経験者がIT業に転身するにあたって心がけておくべきこと」を読んで

http://anond.hatelabo.jp/20081116160433

だいたい本当の事を書いてくれてるんだけどさ。。。

中には悪意を持ってなくて、本気で社会やIT業界貢献しているつもりで、意図せず悪事に手を染めてる社長も居るってことも付け足して欲しかったな。

やたらとポジティブシンキング強要する松岡修造型の社長とかな!

そういう社長もすっごく多いのでそれが書かれていないのがすっごく残念。

この記事社長もそうだけどさ、

社会的弱者の中にいる「いい人」に着目

っていう言い方してんじゃん。これ明らかに『世間知らず』の言い換えだよな。そりゃ世間知らずは扱いやすいわさ。

業界について無知人間ほど、自分が放り込まれた現場が糞だって気づくのに時間がかかる。隣の芝なんて知らないんだからさ。

そういう人間体育会系言葉を投げ続け、1年ぐらい時間を稼げたら経営者としては十分ペイできるし2年以上持てばむしろラッキーなのよね。

従業員をその程度にしか考えてない。3年で辞めてもらって結構。地方に求人広告をかければいくらでも人は集まるって考え方。

つまり従業員消耗品という考え方。だけどそれを自覚していない社長っていうのも居るんよ。

この社長典型的だと思うな。IT企業でもなければSIerでもない典型的特定派遣マンセー会社なのに、

自分の会社ニートエンジニアに育て上げるだけの甲斐性が本気であると思い込んでいる。彼は本気で社会貢献をしているつもりなのだ。

『就労意欲を持ち始めたニートひきこもり』という、国にとっては貴重な財産を彼らは自覚せず食い物にしようとしている。

しかも身体障害者への手を差し伸べることで(ダシにして)それを余計にわかりにくくさせている。

計算づくでやっているのだとしたら大したもんだけど、ちげーよなこれ。天然だよな。

2008-10-26

喪女ホストクラブに行ってきた

喪女だよ! ふと人生ホストクラブに行ってきた。

別にイケメンと会話したいという浅はかな欲望ではない。

オタクなりに生活は充実しているからね。

では何故って? それはね、どんなものか興味があったからだ。

箱があったら開けるだろう? 開けない? 私は開ける。何事も経験だ。

 

まず二重扉の入り口で年齢確認。

中はゴリゴリトランス音楽で埋め尽くされている。

テンションを上げるためだろうか。

寂れた街外れの上に時間帯も時間帯なので客は私一人。

指名制か。ウォーズマンがいないのに誰を指名しろっていうんだ。

イケメン☆ローテーション制も面白そうだったが、

客引きをしている兄さんから指名してくれオーラを感じたので

彼を指名してソファーに座る。

 

焼酎ブランデー飲み放題だという。

まあ太っ腹。もちろんホストの飲み物は私の奢りシステムでございます。

お酒を注文すると目に見えて嬉しそうにするのだ。

私の野口をありがたく飲みやがれ。

 

ブランデーを頼むとまた別のイケメンが現れて丁寧に水割りを作ってくれた。

(その後は、指名した兄さんがなくなる頃合を見計らって

 確認の後に注ぎ足してくれる)

感心したのは、私がグラスを持ち上げるたびに

水滴で濡れたコースターを拭いてくれること。

ゲェー! 細やかな気配り! こいつが接客パワーか!

 

菓子を摘まみつつホストの兄さんと話をする。

兄さんは私と同い年で、下っ端の新人ホストだ。

とある社会貢献系の職業に就くための

専門学校に入るために貯金をしているという。

生活は苦しいらしい。

 

マダムとか誑かして学費を出してもらえばいいんじゃないの」

「んー、騙すとか、そういうのは凄く嫌」

 

フッ、どうやら私の性格の悪さが露呈してしまったようだな!

本当にいい子なのか、あるいは魅力のフェイクなのか

私にはわからないけど、さすがにここは前者だと思いたい。

 

他はまあ、音楽の話とか。恋愛の話とか。

けして否定はせず、穏やかな雰囲気だ。

漫画は読まない、ゲームドラクエレベルというので

いつ会話が途切れるかと思ったが

そのへん絶やさないあたりはよくできている。パーフェクトだウォルター

 

というわけで、

時間+一時間の延長とホストお酒を三杯奢って

7800円。安い店だとこんなものだろうか。

 

 

さて、ホストの兄さんからメールがきた。

アフターケアお疲れ様っす!

でも私はメールが面倒なので返さないぞ。

面倒なことをするのはサービス業の勤めだとも。

 

私にとってはさほど面白いものではなかったが、

たしかに人心を掌握する孔明は張り巡らされているように感じる。

これがツボにはまる女性もいるんだろうなーと思うとなかなか勉強になった。

 

ただなー。

クオリティはこの前行ったニューハーフバーの方が

話術もサービスも圧倒的に上だったなー。

2008-10-18

http://anond.hatelabo.jp/20081018015931

あからさまにDQNならまだいいよ

うちのはさ・・・

外でいい顔しておべんちゃらばっか使ってて、社長社長なんてもてはやされては浮き足立って喜んじゃって

会社にいるときは「はだかの皇帝陛下さま」なんだよ

社会貢献性が高い事業なんだからがんばりましょう!

・がんばりましょう(戦略は一切ないけど)

・ひとりひとりの努力が結果になります(おいしいとこは社長が総ドリ)

未来日本のために(いやいや会社社員未来をまず心配してくれ)

って、そもそもどんな事業にも社会貢献性はあると思うんだが。

社会貢献していない企業なんてこの世にはない、淘汰されているはずだと思う。

賢しいお坊ちゃん大学サークルのノリで会社作っちゃいました、って感じだよ、いまの会社

もうこんな会社辞める、一日も早くアノ会社が潰れますように☆

2008-09-28

http://anond.hatelabo.jp/20080927204050

修士でドロップアウトなら如何様にでも復活するチャンスがあると思いますので、

気を落とさず頑張ってください。今の悔しさを忘れず、新たなことに挑戦してください。

そもそも大学院で何が大切か?という問題に対して、私はそこで論理的な考え方や

解決手法を身に着け、結果をまとめる訓練をすることが最重要だと思います。

あなたの経験は決して無駄にならないと思いますよ。

あなたが世に出るべきすばらしい論文が書けたはずなのにというくらいの人なら、

新たな場所で十分活躍できると思いますし。会社研究からもノーベル賞

取ることが可能な時代です。

話は逸れてしまうかもしれませんが、あなたのような人が増えてきた背景が私は

気掛かりです。

研究室教授から助教の人たちが理不尽学生を責める傾向も実際にはあると思います。

その背景には、教育者側にも大きなプレッシャーが掛かり過ぎている状況に問題があると

私は考えています。つまり、教育者の心理的余裕を奪ったものは何かを考えていく

必要があると思います。

教育者側に大きなプレッシャーを与える原因は何か?

私は以下のようなことがその主な原因だと思っています。

(1)大学の独立法人化の問題、(2) (1)による過剰な成果主義、(3)空きポスト問題

今の大学での研究環境が昔に比べて圧倒的に成果主義に傾き過ぎており、

大学での研究本来の独自性や独創性を脅かす状況が生まれていると思います。

そもそも、大学での研究なんてのは何十年、何百年後の人類にとって

役立つくらいのものもあるべきだと思うのです。研究成果がすぐに

社会貢献するなんて考え方そのものが、目先の利益に捕らわれて過ぎています。

目先の利益だけが重要研究なら企業営利団体でやれば良いことだと思います。

数学自然科学分野などはその価値が現時点では分からないものも多いと思うのです。

そういう基盤になる研究が出来る場所が大学国立研究所だと私は思います。

さらに、成果を問う割りに空きポストも無く、ポスドク問題という問題も明るみに

なっているという状況です。ポスドク問題は世間一般でいうならば、契約社員派遣社員

問題と同じです。如何に能力のある人間でも、空きポストが無く、年齢が上がって

どうしようもない状況を生み出してしまっている問題もあるのです。

国や政治家日本技術立国にしたいのなら、この問題をどうにかしなければならないでしょう。

そして、中長期的な視野で研究レベルを上げるには大学の独立法人化をやめるべきだと

思います。現時点で日の当たらない分野の研究にも投資し、裾野を広げるべきだと思います。

大学院現在その存在自身が難しい状況になってきていると思います。

流行学問に手を伸ばしても、その学問が何年後かには陳腐なものになる可能性だって

あるのです。

国の研究レベルを上げて行くためにやるべき策はもっとあると思います。

修士でやめてしまう学生博士でやめる学生ポスドクでやめる学生、その人たちの

能力無駄にしてはあまりにももったいないでしょう!?

2008-09-13

http://anond.hatelabo.jp/20080912211019

>ていうか世の中が不安になる。これだけの人が毎日ゲームなんて作って、努力才能の無駄遣いをしているんだ。

>中には結構頭のいい人もいるのに。活躍の場を変えれば生産的なことができそうな、有能な人も少ないけどいるのに、これだけの人がこのつまらない会社にひきこもって、時間人生を浪費している。

そういう仕事はたくさんあるよな。というか主観的にいうと、仕事はそんな類のものが多い。

ゲームなんて、たまに面白いのも出るけど、ほとんどクソゲーばかりでしょ。お金出して買ったり売ったりする価値なんてあるんだろうか。

お金根本的にどういう価値があるのかよくわからない。理屈ではわかるけれども、実感としてはよくわからない。俺もよく「こんなことをやっていて、なぜ自然の恵みであるご飯が食えるのだろう」と思う。

アフリカあたりの人々は農業をやって、まさに価値を生み出す仕事をしているのに、満足に飯を食えない。

その一方で、自分はどういう価値を生み出しているのかよくわからないことをやって、腹いっぱい食っている。

腹いっぱい食えるのは結構なことだが、フェアじゃない気がするのは確か。

社会貢献しない労働はむなしい。同僚たちは疑問に思わないのだろうか

だから自分の仕事の中で、できるだけ社会貢献できるようなやり方を考えてはいる。

しかし、何が社会貢献なのかを特定するのが難しい。

そして、「こういう事が社会貢献だ」と思っても、自分の立場では実現できないことであったりして、社会貢献は意外と難しいことだと思った。

意気込みだけではね。

2008-09-07

http://anond.hatelabo.jp/20080907015520

自分のための目標が無いと、指摘されてハッとしました。言われてみれば、社会貢献目的仕事も選んでますし、こういうのが依存的な要素なのかもしれないですね。

利己的な目標って思いつきませんが、考えてみます。

2008-08-30

http://anond.hatelabo.jp/20080830002747

「周りは関係ない」そこまで言える君は立派だと思う。

なぜ、そこまでがんばれるのだろう?

周囲の視線が気にならないくらいに強い?、仕事によってえられる何が魅力的?

魅力的なのは、仕事を通した社会貢献?個人の能力の向上とか発揮?

2008-08-05

ロスジェネ無職が一気に勝ち組へと駆け上がる方法(実話)

失われた10年のとばっちりを受けて就職氷河期にぶち当たり、無職だった私が勝ち組へと駆け上がった方法を紹介します。

まずはNPOに入ろう

企業への就職は難しくても、NPOなら比較的簡単に入れます。でも、これは給料目当てではなく、最初のステップです。

ですから、「社会貢献したいから入りたい。給料はいらない。」ぐらい言っておきましょう。

まず断られることはありません。

NPOに入ったら、NPOが日々どのように活動しておくかを良くみておきましょう。

たいていのNPOは、行政県庁や市役所)から仕事と金をもらって活動しているはずです。

特に、シンポジウムを開く場合のノウハウや、行政から補助金もらうための書類の書き方など身につけると便利です。

また、県庁や市役所に通う機会が頻繁にあるはずなので、担当の人(公務員)に顔を覚えておいてもらえましょう。

今度は自分でNPOを立ち上げよう

NPOを設立するのは意外と簡単です。ネットで「NPO」「作り方」で検索すれば、いくらでも情報は手に入ります。

また、たいていの県庁には「NPO推進課」のような組織があり、気持ちよくサポートしてくれます。

企業のように、どうやって儲けるかを考える必要はないので、緻密な事業計画はいりません。

多くのNPOは、行政から補助金をもらうことで運営しており、むしろ補助金をもらうためNPOを作るということも盛んです。

「どうすれば行政から補助金をもらえるか」ということを念頭に計画を立てる必要があります。

「地域コミュニティの維持」といった活動内容を謳うのがいいでしょう。

仲間内で飲んでるだけでも補助金が下りたりしますから(笑)

NPO活用して「コネクター」になろう

無事にNPOを設立したら、行政との関係が一番大事です。なんといっても、金というNPO存続の必須条件を握っていますから。

県庁や市役所に足しげく通い、もらえそうな補助金がないか常に探りましょう。行政も実は、補助金を渡す相手を探しているのです。

決して卑屈になってはいけません。

行政から補助金をもらうと、NPOの信用は一段と高まります。シンポジウムの開催なども積極的にやりましょう。

その時には、行政にも参加してもらうことが大事です。信用も高まりますし、行政が人集めに協力してくれます。

このような活動を繰り返していると、あなたは自然と「コネクター」と呼ばれる存在になります。

つまり、あなたが人と人とのつながりを媒介している存在だと周りが認識し始めます。ここまで来ると、目的はほぼ達成です。

あなたを中心に人が集まり、あなたは「コネクター」という立場だけで貴重がられます。

そして、人が集まると、政治家へのアプローチも簡単になり、さらにあなたの発言力を高めます。

そして勝ち組

私は近々選挙に出ようと思っています。これまでの人とのつながりで、市議会議員当選するぐらいの票は集められます。

会議員やその上、となると、本当の実力が問われるのかもしれません。

でも、無職ニートがごく簡単にここまでたどり着けるというのは、意外と知られていないと思います。

NPOには追い風が吹いています。世間のイメージもいいですし、最近では「新たな公」としてNPOが注目されています。

行財政改革の中、公共事業は減らされていますが、その代わりにNPO補助金の受け皿になってきているのが現状です。

NPOには、私と同じような境遇から、同じような考えで頑張っている人が結構います。

こんな生き方もあるんだ、ということで参考にしていただければと思って書きました。

2008-07-23

エホバの証人と、いわゆる二世と、背教者と。  続き

#追記

#このエントリの続編というか、まとめ(このブログで言いたかったコト)書きました: http://anond.hatelabo.jp/20080724004506

#おまけ: http://anond.hatelabo.jp/20080723230708

http://anond.hatelabo.jp/20080723030022

の続き

あと、ゆるすぎて、昨今は真面目な二世が少ない。

それでも一般人から見れば、何と禁欲主義なんだ!となるかもだけど。

ほどほどに集会(協会)に行き、ほどほどに宗教活動に参加し、ぶっちゃけた話をし合う光景が当たり前になった。

昔は、ぶっちゃけトークなんて恐ろしい行為だったのに、ゆるくなったなぁと、つくづく思う。

ただ、結局そうなっていくということは、「聖書は正しいと思う、でも自分には合わないや」って

気軽に思う人も増える訳で・・・

でも、人間関係楽しいし(宗教ってのはことのほか仲間意識として持ちやすい事項のようだ)、

別にJWやってるからってそこまで害ないしなぁって思う人も多いようだ。

特に、結婚までしちゃっていれば、性欲にも困らんし、言う事ないのだろう。

てなわけで、信者はそこそこいるけど、リーダシップとってみなを

引っ張ろうという、タリバンで言えばビンラディンのような人が激減してきた。

楽しくとか、優しく(隣人愛=一般的に言えば誰にでも友好的で優しく、かな)ってのが

聖書メインテーマだと判断し、それを重視する人も少なく無い。

でも、そういう人って、人とぶつからんのよね。

リーダー的役職を仕事なり部活なり何かで経験した人は解ると思うけど

民主主義を採決とっても、絶対、マイノリティ(少数派)の扱いには苦労するよね。

そう、リーダーって憎まれたり恨まれることもあるし、

意見をぶつけて説得だってしないといかん。

何より全体の利益のために、時には鬼にならざるを得ない時だってある。

で、みんなと楽しくって人はそれが難しい。てか、思想的に無理。

結果、リーダー層の急激な高齢化が今は深刻な問題になりつつある。

宗教って、引っ張る奴がいないなら、何でもありがたいと思えばいいみたいな、

ゆるい考えになり、組織としては崩壊していく。

JWの教理では、神の組織が地上で実体化しているのがこのJWなので

そういう空中分解は絶対に起きないはずらしい。

なので、俺はそれを離脱後、まったりと観察していきたい。

ちなみに俺にとって、支配権はどうでもよかった。

今の世がクソッタレなのは解るが、別にだからって今の社会を放棄していいはずがない。

少なくとも日本国民は勤労の義務がある。

汗水流して、おっちゃんが道を作ってくれるから俺はいつも奇麗な道路を歩ける。

で、その道路の計画っつうのは、日本政府の偉いさんたちが頑張ってるかは知らないけど

まぁ多分それなりに頑張ってプランしてくれたからだ。

俺が暑い日に飲む、缶ジュースだって、色んな人の手によって俺の手元に渡る。

120円という日本円に紙幣価値があるのは日本国のおかげだし、

おいらが好きな、たこわさびが食えるのは漁師さんやトラックの運ちゃんのおかげだ。

まあとにかく眠くてぐだぐだになってきたけど、色んな人が個々に社会貢献して

今の社会は成立している。

脱税だ、悲しい事件だ、色々あるだろうけど、社会としては機能してるじゃないか。

で、まずは今の現実で自分ができる社会的義務を果たすことが大事だと俺は思うんだよね。

俺には可愛い彼女もおる。

偉そうに書いてきた自分も、やっぱりJW二世として、感覚がへんなところがある。

自分では気付かない異常さってのがあるようだ。

それを彼女事情知ってるし、またかよーみたいな感じで教えてくれる、いい友だし、良き理解者だ。

年内に入籍もする予定だ。

あ、ちなみにJWではJW以外の人と結婚するのは御法度だよ。

元々辞めるつもりだったけど、彼女をきっかけに正式に三行半を出そうって気になれた。

とりあえず、今、JW矛盾などを必死に指摘している2chスレ住人には、

あんなクソスレ相手にしたり立てるのやめて、働いたほうがいいと思う。

あと、元JW二世で、一生懸命糾弾している人はそんなことは辞めて、

好きな子がいるならその子との時間を大切にしたり、とりあえず部屋掃除するとか

ストレッチ運動でもしてるほうがよほど有意義だと思う。

現役JWで、辞めたいけど辞めれないって思ってる奴に一言。

自分は25年以上、この世界だった。

でも、全然続けて良いことはなかったよ。

だから迷うな。でも、色々失うものがあるかも(価値観によりけり。自分はほぼゼロ。ずっと身辺整理してたし)

知れんからそういうのが痛いなら自分にいようにじっくり計画立ててもいいかもな。

JWに良い人は沢山いる、と思ってるのなら、それはJWには美人が多いって言うのと同じ理論だ。

もっと言うと、今日電車は可愛い子が沢山乗ってる!って必死になってるのと同じ。

つまり、どこにでも良い人はおるよ。言い回しに惑わされるな。

大体、後天的要素を、さも先天的要素であるかのように言うのが変だと気付け。

仕事が見つかりません!→何らかの神のご意志があると思うので頑張ります。

仕事が見つかりました!→神の祝福です

そんなアホな話が、JWでは私の経験談として語られる。

個人的な感想を、事象のレポート(客観的視点で見た報告)であるかのように語るんだよね。。。

考えて欲しい。

有能な若者が、社会貢献もせず、大多数が否定的反応をすると解った上で、

飛び込み営業のような宗教活動をするこの人的資源無駄遣いを。

この、企業のどこもが若手を求めている時代に、無駄遣い。ありえん。

だから、家に若手JWが来たら。

どなったり、1秒で扉を締めるのはやめて、少しだけ話をしてみて下さい。

そこで、将来考えろとか、否定的なことは言わないでください。

正面からの圧力は「サタンからの試練だ。頑張ろう」と思ってしまう人達なので。

じーーっくり、時間をかけて少しずつ、仲良くなって

本音を向うが言うように言うように、しむけていく事。

で、機会を見て、新しい世界を見せてあげたらいいと思う。

そしたら、普段のJWの生活に戻る度に、さびしいような、むなしい気持ちになり初めて

今の自分って何だろう?て考えるはずなので。

理論では絶対に無理。

理詰めが聞くような子なら放っておいてもどうせJW辞めるし。

支離滅裂ですんませんでした。

なるべく解りやすく書いたつもりだけど、後は有志で補足なり指摘なりドゾー

まぁ、そんな感じ。

ご清聴ありがとうございました。

2008-07-10

[]http://anond.hatelabo.jp/20080710154857

2兆円あったら。

でっかい学校を作るかなぁ。金に糸目をつけずに優秀な人をたくさん集めて、教師やってもらうの。

規模はもう本気で学園都市。主要産業学校。主要輸出物人材。それこそ過疎にあえぐ島か山間部あたりを丸ごと買収して造成して。

もう小学校から大学はもちろん、公認非公認関わらずの専門学校予備校サポート校、生涯学習職業訓練校だって学校とつくものはなんだって集めるね。学生だけで数万人規模のコンパクトシティ造成するんだ。

で、残った金は財団を作ってできるだけ堅実な方法で確実に運用しつつ、その金で奨学金制度をつくる。もちろん貸すなんてちんけなことは言わず、続く限り配っちまうの。

結局お前も社会貢献野郎かって? いやいや、最後まで聞けよ、ここから先が本題だぜ。

そして仕上げとして、たんまりと金をかけてデザイナーに作らせたかわいい制服を強制する。

もちろん短パンもニーソも有な。

そして、一番の学校の正門の前に10部屋ぐらいの寮を建てるわけ。マンションとかじゃなくって、食堂がある昔ながらの寮スタイルな。もちろん破格の値段だが、面接して気に入った子しか入れないわけ。で、そこで学園都市のオーナーの身分を隠して、寮の管理人しながら、登校時間は毎朝道路掃除でもしながらのんびりと、毎日若者たちを愛でるわけさ。

もちろん若者たちの恋愛なんかを蔭ながらサポートしたりしてな。そんでもって、老後は旅立った寮生からの手紙なんて読んだりして。

どうだ、すばらしい使い道だろ?

なお、「お前エロゲやりすぎ」「キモスキモス」「この変態野郎、さっさと変態の国へ帰れ」「犯罪者予備軍は隔離すべきだ」「ネタではなく普通キモい」「……さみしいんですね。おかわいそうに」「……手遅れか……」等々のご批判につきましては、本人も深く反省しているようですので、なにとぞ心の中に納めていただき、本人の治療のためご発言を控えていただきますよう、よろしくお願いいたします。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん