「抜け道」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 抜け道とは

2010-03-24

http://anond.hatelabo.jp/20100324232903

そういう卑劣な中傷は止めようぜ。

俺もそういうのが好きだからよく分かるけど、明らかな子供に「18歳以上ですよ」ってラベルだけ貼って、抜け道を造ってるような汚いやり方は現に横行しているだろう。

そりゃそうだよな。ゲームの中の登場人物に戸籍謄本なんてないんだから、ランドセルのようなものを背負って、小学校のようなところに通って、小学生のような精神と体型をしていて、その子に「18歳以上」というラベルが貼られていること以外は、明らかに現実小学生パラレルキャラクターを出して過激な性行為をやらせたって、「このフィクション世界では18歳以上という設定なんです」の一行だけで、そのキャラクターは18歳以上と言うことにできる。

でも、そんなのは世の中では通らないし正当化もできないことくらいは、俺らオタクだって認めようぜ。だから、影でひっそりやってれば良かったのに、バカな連中が18歳以上だから良いんだとか言って、どんどん表舞台に進出して金儲けだとかやってるから、反発がきているだけだろう。

これが、ちゃんと成人の精神を持った人間子供の体型をしているなんて事例とは根本的に違う状況だということも分からないなら、話に口を出さない方がまだ反対派にとって有益だよ。

2010-03-22

http://anond.hatelabo.jp/20100322173101

萎縮効果ってあるじゃん? 要するに、ローリスクハイリターンだから、ブラック企業はやりたい放題やる訳っしょ。法改正で、ちゃんとリスクを引き上げて、例えば誰かが言ってたように莫大な罰金刑務所行きのような法律に変えれば、それだけでもブラック企業は大きく減る。

更に、雇用主が強気に出にくくなるから、労働者側も雇用主と交渉しやすくなるし、役所にも相談しやすくなる。だから、相乗効果も発生して、更にブラック企業が減る。

法律って、怖ろしいほど社会を変える力があるから、うまく使えば大抵のことは解決できるもんだよ。(だからこそ、企業側は自民党に圧力をかけたり金を渡して何としても抜け道のある法律にさせようと必死になってきた訳だが)

2010-01-06

http://anond.hatelabo.jp/20100106161058

俺の職場がそうだけど、全く効果ないね。抜け道もあるし。

変な書き込みの防止、とかなのかもしれないけど、ログ取ってるよって言うだけでいい話だし。

どちらにしても今ならTwitterとかmixiとか遮断した方がよっぽど効果的。

2009-12-25

お笑いオタがまた発狂してて意味がよくわからん

M-1決勝で笑い飯が、チンポジネタを披露したことに何か意味を見出そうとしてる連中は病気か?

笑い飯は面白いよ、2002年の初登場時の衝撃は凄まじかったし、2003年の前年を踏まえた上での進化は凄かった。

今年の鳥人ネタセンセーショナルを巻き起こして、みんな大好きだし、僕も好きだし、あの紳助も100点をつけた。

みんな笑った、お笑いオタも笑った、お笑いがよくわかんない人は首をかしげたかもしれないけど、それはしょうがない。

漫才やら芸人さんってのは、お笑い好きの連中が見て喜ぶジャンルの娯楽なんだから。

そして、そういうのを見て喜ぶ層ってのが結構いて、まぁそういう人らのために番組が作られるくらいにはマスなんだから。

で、笑い飯の二個目のネタがあんまり振るわなかったことに対して色々と意見がある人がいるらしい。


いやさ、普通にあんまりよろしくないネタ披露してちょっと滑って優勝できなかった、以上の意味あんの?


実はM-1とは、一番面白いお笑いを決める場ではなく、競技であったのだ!!!

とか、いまさら指摘して悦に入ってどうすんの?

そもそも4分ルールって時点で、ナイツの本気のネタは封印されるわけだし

さらに言えばコント主体のグループはその土壌にすら立てないんだし、

ってかMって漫才のMだし、結成して10年以内(色々抜け道はあるらしいが)のコンビが、4分漫才して

審査員達をいかに満足させるか、ってのは決まり切ってる話じゃなかったの?


日本で一番面白い人間を決めまショーじゃないのは、M-1第一回大会からしてそうでしょ。

あくまで4分間の漫才で、その日一番あの歴々たる審査員が一番納得する漫才する人らを決めましょう、じゃん。


そこを意図的に混同してんのか、わざと馬鹿の振りして無視してんのか知らんけど

「俺が面白いと思ったコンビあるいはグループがトップじゃないのはおかしい!」って

屁理屈こねくりまわして、自分自身のセンスをどうにか肯定させたがる人間はなんなの?


そういう人らがどうすりゃ満足して納得すんのかわかんない。

ついに究極的に、客観的には面白かったパンクブーブー、とか言い出すし。

それってすごい大衆的に面白くて、みんなが笑った素晴らしいコンビ、って意味でしかないと思うんだけど。


まぁさ、こういった個人の主観が介入しまくる、あるいみ芸術的なジャンルを100点制で点数つけることに対する異議

みたいのはわからんでもないのよ

オリンピックフィギュアって、芸術点とかいう素人には解りづらい範囲で採点されてて納得できない!みたいな


でもさ、そこはもう「そういうもんだ」って納得するしかないじゃん

それ言い出したら、究極的には、国民投票しかなくなるけど

それしたらしたで「単なる人気投票」とかまたケチつけるわけでしょ。


M-1は、とりあえず大衆が納得する程度には説得力のある「審査員」が、100点満点方式で点数をつけて優劣を競う競技である、

というのは、第一回大会地方素人共が暴走したクッソみたいな審査で迷走していた、ってのをぬかせば

共通しているわけで、そこに今さら鬼の首とった様に文句つけて

ニッチお笑い通ぶってる連中がケチつけてもしょうがないと思うんだけどねぇ。


お笑い通は、お笑いに詳しいだろうし、人一倍お笑いを愛してるんだと思うよ(とはいえ、M-1以外漫才を見ない、とか偉そうに宣言してた馬鹿もいるけど)

でもさ、それはもうメジャーな視線じゃないって理解しようよ

オリコンランキングにいちいち文句つけてる洋楽オタか、

あるいは邦画にいちいちケチつけないと気が済まない、ハリウッド信者みたいなズレを感じずにはいられんわけよ。


だからってパンクブーブーメジャー売れっ子になって、笑い飯が評価されないかつったらそうでもないわけでしょ。

君らお笑いオタの、俺ってば本物を愛してるから、って連中に愛されてるならいいじゃん

お前ら本物好きが、本物が超メジャーになって、馬鹿オモチャ(笑)になるのが耐えられんのかよ、って思うわ


笑い飯信者は、笑い飯が(信者的に)適切な評価を受けて、はんにゃや一時期のオリラジみたいになっても、また文句言うんだろ

どこの番組に行ってもMCに「ほなら、あのWボケやってみてーなw」って振られて、軽くネタやるみたいな状況にしたいんかっての

それはそれで、お笑いオタとしちゃ許せないんだろ?

ほんとめんどくせぇ病気だなぁ、と思うわ


亀田人気に文句言う長谷川ファンみたいな状況が、自分らも一番居心地いいって知ってるはずなのになぁ

アングラー(笑)で、俺だけが知ってる!俺たちの笑い飯!がどうなら満足すんの?

メジャーになって、知りもしない歌手バンドと絡む笑い飯が見たいの?

鬼の首とったように「見たいです!」とかレスポンスするやつがいそうだなぁw

本気でわからん。僕も笑い飯好きだからこそわからん。どうすりゃ満足なんだろう

あと、俺の語彙の貧弱さっぷりもすごいな、と読み返して思ったがどうでもいいや。山ちゃんにはなれないなぁ





※12/27の、誰も読まないだろうけどの追記。(どーせはてぶって好き勝手捨てコメするだけの場所なんだろ)

後出しジャンケン乙、って言われるのはもう分かり切ってるけど

同じ穴の狢だの、野暮だの、見えない敵云々だのは、ようわかる。

お笑いを語る、って時点でそういう土俵に立っちゃうわけだもんな。

「単純に笑えよ!」といいながら、お互い小理屈をこねくり回す、と。

笑えといいながら、笑わずに真面目ぶって、なんか人文崩れみたいな文章をこねくり回すしょうもなさね。

解るんだよ、それは。アホヅラさげてばっかみたいにアハハ、アハハって笑うのが大正解、ってのはわかるよ。

ただ、立脚点が違うよ。

相手は、つまんなかったもんを「面白いと思え!これが正解だ!!」つってて

僕は、つまんなかったもんを「つまんなかったよね」つってるだけ

その、つまる・つまらないの定義は知らんけど、僕は別に正解を求めてるわけじゃないし好きにすりゃいいよ

見えない敵がどーとか、おっしゃってた人がいらっしゃいますけれども

スゲェ単純に、チンポジネタ笑い飯がしかけたことに意味見出したがるヤツが「敵」だよ。

あれを当人らが面白がってたに違いないから、俺と一緒にみんなもあのチンポジネタを評価しろ!ってヤツが「敵」だよ

だって、あれつまんなかったもん。

俺にセンスないの?でも、あれつまんなかったよ?全然笑えなかったし。

笑い飯自体が俺に合わないとか?

でも、鳥人ネタは超おもしろかったと思うけど?

なんか文句あんの?俺に笑いのセンスがないとか?

そこまで、あなたに心配して貰う必要ないんだけどなぁ。

鳥人ネタの面白さはようわかったよ、凄いね笑い飯って。

でもさ、二本目のネタいまいちだったじゃん。なんかあんまり笑えなかったよ

あ、やっぱり、審査員もそういう評価なんだ。あー、よかった、俺も間違ってなかった。

笑い飯はすげぇ面白いネタも持ってるけど、残念ながら、決勝じゃネタチョイスミスって、失敗したんだなぁ。

また来年以降がんばってくれるといいなぁ。なぁ

ってんだけど、これ、なんか間違ってるの?

ま、お笑いオタでお笑い愛に満ちてる人らは頑張って僕らを啓蒙してくださいよ。

尖っててセンシティブクールお笑い世界が訪れるとよいですね。

その時には、逆に僕が危険思想の持ち主として、牢獄に繋がれる運命なんでしょうけどねw

2009-12-20

子ども手当年収制限に無理がある

年収860万円って世帯年収?個人年収世帯年収だとすると

 

年収850万円の旦那さんはセーフ 夫婦で430万円づつだとアウトって貧乏人に厳しくないか?

 

個人年収だとすると、年収860万円の旦那さんアウト 夫婦で850万円づつ 世帯で1700万円はセーフ。おかしくないか?

 

農家個人事業主は、経費が計上できるから、年収860万円でも1万円経費計上で859万円にできるが

サラリーマンは基本的に難しい。

おかしくないか?

 

そもそも860万円って、税引前?税引き後?

税引き前だと経費計上が多分にある個人事業主が不利すぎる。

通勤費とかで、微妙に超えた人がかわいそすぎる。

税引き後だと、ほとんど意味ない。

  

基本的に抜け道が多すぎて無理だと思う。

2009-10-28

生活保護費使途

生活保護費使途に疑問の声

http://news.cocolog-nifty.com/cs/article/detail/domestic-200910261414/1.htm

携帯代に25000円使うならば、外に使いよう(学費とか)はあるんじゃなかろうかとは思うけれど、生活保護費使途については、滝川の例もあるように再三問題視されることがあるのだが、生活保護法において支給してしまったものについて使用すべきものを細かく定められてはいない。

自動車禁止についても、弁護士団体からの反論(http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/jyo/ji980901.html)があるぐらいである。

抜け道http://shblog00.blog17.fc2.com/blog-entry-31.htmlもあるようである。

このような抜け道を使ったのではないかと推測する滝川の事件(http://hanrei.atpedia.jp/html/112.html)のカギは、北大にあるような気がするのだが、かりにそうだとしても病院をかかえる市としては北大を敵には回せないので墓場まで持っていくのではなかろうか。

北大がなんといおうが、反論すべきだというのが正論ではあるが。

調べたら、住民訴訟現在継続中。

http://blogs.yahoo.co.jp/constimasahikos/22193182.html

日本では認められない司法取引があれば。。

70-80年代までは不正受給の逮捕記事が見られたのだが、最近滝川の事件を受けていくつかあったが・・

2009-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20091023044518

妄想」だのなんだのとずいぶんな言われようで、それに対して一々事細かに反論していたらまた感情逆撫でされるだけだと思うので、論点と関係ある部分のみ。

東洋ってどこの東洋?まず前近代日本は違う。伝統仏教的にも動物植物は区別されてて、そのために(動物を殺さない植物だけ使った)精進料理なんてものができたわけだし、前近代日本では仏教的な発想のせいで肉食は抑制されていたよ。

元々「現代の日本」がどうであるかだけが重要なのであって他の点は本筋と関係ないのでスルーしても良いのだが一応一言。

植物動物は区別されていたが、植物生物扱いされていなかったというのは誤り。これは過激な菜食主義者でも普通人間動物を区別するというのと同じこと。「山川草木悉有仏性」という言葉を見ればわかるとおり、むしろ「山」とか「川」のような、現代的視点では無生物であるものまで生物扱いされていたと考える方が正しい。それからジャイナ教では根菜や球根を食べない。

あと、この文脈でイスラム圏を「東洋」に入れて考えるのはどう考えても言いがかり。確かにそういう言葉の使い方も歴史的にはあったけれど、宗教的も文化的にもアラブなんかは「西洋」とはるかに同質であるのは明らかなわけで。インドネシアウイグルになると事情は若干異なるけれども。

そもそも「前近代」と一括りに言っても、たとえば戦国時代生類憐れみの令以降では全然違う。肉食禁忌江戸時代でさえ、「肉食は抑制」といいながら魚や鳥は食べられていたし、なんだかんだと理由を付けて兎は鳥扱いしたりして、抜け道はたくさんあった。それに、馬肉や猪肉はなし崩し的に食べられるようになっていったわけでね。

罪を自覚すると言いながら、動物苦痛を低減させることさえ厭う、自称「罪の意識」の方がおぞましい。

「厭う」ってあのな。漁師だってサディストじゃないんだよ。「もっとマシな方法があるからそれを使えば」という建設的な提案なら聞く耳も持つだろうよ。単に「人道的な屠殺」というのが見え見えの口実だから依怙地になってるだけだろうに。屠殺方法が「人道的」だったら批判がやむかと言ったら絶対別の口実がでっち上げられるだけなんだから。

そもそも、日本人が奴らに反発するのは「お前が言うな」という心理が一番強いだろう。人間に対して「人道的な屠殺」という言葉を使った奴らにまさにナチスというのがいるんだが(ガス室は人道的な処刑法だと強弁していた)、「牧場での牛や豚の屠殺は人道的だからいいんだ、それに対しておまえらの屠殺方法はなんだ、野蛮人!」というのは、まるでヒットラースターリン毛沢東ポルポトをえらそうに罵倒してるようなもんではないかね。

他人を見下すための「罪の意識」って何の役に立つの?

「他人を見下すため」という理由付け自体が言いがかりなので反論の必要なし。

2009-10-18

http://anond.hatelabo.jp/20091018002025

所持規制するよりは、ホワイトリスト式でフィルタリングした方が良いんでない?

技術やその産物そのものを部分的に封じる試みは、大抵、何らかの抜け道やら社会的欠点を生じる(埋め合わせるにしても公衆電話どうするよ?とか)。それよりはより上位の技術で制御する方が柔軟だし賢明だと思う。

あと、わからないから云々っていうのは、思想の自由の観点からしてもマズい考え方だと思う。

2009-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20090602011405

こういう感情的な人が政府にいたりして、

今回の規制の流れに持っていったんだろなー。

抜け道が出来ないようにしたらいいって言っても、

ロリ顔やロリ声の女の子は仕方ないじゃない。

スク水セーラー服エロを全面禁止にしたらしたで、

私服隠れ蓑にしたエロがまかりとおるだけのこと。

だいたいロリ顔の女の子エロ禁止というのは不公平でおかしい。

つまり、そんなに簡単に線引き出来たら苦労しないということ。

いっそ18歳未満を連想させる服装は全部NGにしちゃえよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090602000436

セーラー服スク水なんてもっての他。

ランドセルしょったり、黄色い学生帽(っていうの?)被るのも、縦笛なんかもNG。論外。

服装だけじゃなくて、18歳未満のビキニNG(男ならハイレグっぽいのはNG)。

それは写真だけじゃなくて、マンガゲームもそうしたらいい。

いい加減くだらない言い訳抜け道ができないように、徹底して児童ポルノである認識さえ持てない低脳どもを、

叩き潰してやればいい。

2009-05-18

ロードレイジ

矮小区間での譲り合い、特に地方都市抜け道では当たり前の行為なんだけどね。

マナーの悪いDQN車でさえ守る。だっていつまで経っても動けないし、脱輪するからね。

閑話休題最近近所に出来た全国チェーンの宅配ピザ(まあそれほどの田舎とも言う(笑)。

田舎だけにバイクではなく自動車なのだが、全く道を譲らない、車を待避させる場所があってもどんどん進んできて、車幅ギリギリの道を500mバックさせられた事もあるw

ホーン等は鳴らさないが、「譲る」と言う行為はみじんも感じられない。

まさに、地方在住者にとっての初めての体験!

勿論、生活道路使用に関しては万人に共通の権利があるので、新参者だからといって糾弾するわけにはいかない。

あくまで話し合いの末、双方納得のいく落としどころを見つけるべきだと提案。

近所の人たちも似たような体験をしていて地方都市必殺技の一つ、回覧板回しでも、その姿勢は全く変わらない。

それもそのはず、働いている人もまた、地元の人なのだから。

雇われていると言う立場なので、方針に逆らえない結果なのだ。

問題はドライバーモラルではなく、現場を理解していない指導、命令なのだろう。

でも、絶対譲り合った方がお互いに早く目的地に付けると思うよ?

間違っても合法的にギリギリのスペースだけ空けて、11時間車両放置しようとは思わないが、そのうち誰かがやるんじゃないかな。

ここまで穏和に話し合いの場を提示しても、全く応じない対応だとね。猟銃持っている人のロードレイジ炸裂したらと思うと・・・くわばらくわばら

都会だとその辺の問題、どうなんでしょう?

2009-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20090517174637

怒ってないのかもしれないけど話の本筋とかまったく無視でやれ文章がどうのとか日本語がどうのとか。

そこまで言うなら正しく書き直した文を書いてみてよ。

そうしようかと思ったけど、「話の本筋」がなんなのかさっぱりわからないから無理。

本筋すらわからないからこんなこと書いてるんだよ。

大学行くなって人ほどキツく言う気はないし

俺も美術学生事情学力程度は知ってるけど、17歳でこんな国語力はあかんよ。

美大行ったって作家様になれるわけでなし、わけわからん文章しか書けなくてまかり通る人生なんかない。

一応、こんな説教みたいなことだけじゃ不親切なので

元増田が言いたかったこと・聞きたかったことを推測で以下適当に見繕った

選べ

1・「伝統行事を突然中止にした教師の決定をどう思いますか?」

 (この場合、何故中止にしたのかの背景がないと答えられない)

2・「既に決まったことに無駄な抵抗をする友達とスッパリ諦める私、どっちが良い子ですか?」

 (これも「何故中止になったのか」次第なので答えにくい。無駄な抵抗なのかどうかも判断不能。

  というかまあ、好きにする話だろう。表現を学ぶものとしてありがちなパンク性を発揮するもよし、

  元増田みたいに「ソレに乗れない自分」に自意識をピクピクさせるもよし。思春期には俺は後者だったよ。)

3・「教師はああ言ってるがなんとか決行したい。抜け道はありますか?」

 (これもレギュレーションや中止の背景が欲しいが、まあ一番答え易いか。

  Tシャツじゃないものにペイントする、黒の正規Tシャツの下にペイントTシャツ着こんでクライマックスで脱ぐ、etc…)

2009-04-18

http://anond.hatelabo.jp/20090418040901

おれは、日本人なんだけど、在日には複雑な感情はあるよ。

小学校大阪の公立で、学区に部落地区が含まれていることもあって、道徳の授業は、人権学習というものに割かれていた。

在日問題、部落問題、平和学習、そういうのをいろいろと聞かされて。遊んでた友達にも、部落出身だけでなく、在日の奴がいた。

学校差別はよくないといわれていて、家でも特に先入観をあたえられることもなかったので、差別的な言動、活動を当然自分がすることもなかった。まわりでも無かったと思う。

しかし、大人になって振り返ると、いろいろと違った側面も見えてくる。

学校の授業の中で、自分在日であるとカミングアウトした奴が2人いた。今思えば他にもいたかもしれないけど。一人は、中学から民族学校に上がるのでそのの受験をうけるってんで、受験勉強を手伝ったりもした。

そして大人になって、風の便りに二人がどうなったかを知る。

まず民族学校に進学した奴は、創価学会に傾倒して、他の友人を勧誘しまくってた。その友人曰く、「小学校の時と目の色が変わってた、もう友人としてはつきあえない」とのこと。

また、もう片方はもともと強面で腕っ節が強い奴だったんだけど「借金を回収する仕事に就いた」と聞いた。自分は、いわゆるヤ○ザになったことだと理解している。

あれだけ、差別はよくない、差別を断ち切るのだということを学校で言われていたのにも関わらず、彼らなりの事情もあったかもしれないが、結果は偏見を強化するような道に進んでいると言う状況に、自分は失望している。

自分はそういう経験をしており、他にも在日の方々を知っている。在日の方々には、キムチがどうしたとかそういう文化的なところで民族差別感情を感じることはないのだが、そのロビー活動には非常に警戒している。

まず、あの人権学習というのが、在日の方々が左翼と結びついて行ったロビー活動ゆえのものだと思うが、大人になって思うのは、多感な時期にあれだけ思想を吹き込むのはいかがなものか?ということである。正直言って、日本人であるにも関わらず、日本の文化について体系的に学ぶ時間は与えられていないのに、チマチョゴリがどうした、アリランがどうしたというのに付き合わないといけないというのは、不自然である。

そして、彼らのロビー組織ロビー活動というのが、「創価学会公明党」という政教分離の原則に反したものだったり、賭博は禁じられているはずなのに、パチンコに換金の抜け道を用意したり、サラ金を運営してあつめた政治献金だったりと、アンフェアでダーティな強引なものだったりする。

在日の多い地域では、ふとしたきっかけに、そういう組織在日の強い結びつきを知ることが多々ある。個々人では偏見を持たずに付き合っても、集団に対しての警戒心をなくすのは多分難しいと思う。

2009-04-08

'84年頃に書かれた話

比較的有名な作家の人の話。

国分寺引っ越した。どうして国分寺かというとそこでジャズ喫茶を開こうと決心したからである。」

「資金のことを言うと、僕と女房と二人でアルバイトをして貯めた金が二百五十万、あとの二百五十万は両方の親から借りた。昭和四十九年('74年)のことである。

その当時の国分寺では五百万あればわりに良い場所で二十坪くらいの広さの、結構感じの良い店を作ることができた。」

「でも今ではそうはいかない。駅の近くで二十坪くらいのちょっと洒落た店をやろうと思ったら最低二千万くらい必要なのではないだろうか?」

「今、『金もないけど就職もしたくない』という思いを抱いてる若者たちはいったいどのような道を歩んでいるのだろうか?かつて僕もそんな一員だっただけに、

現在の閉塞した社会状況はとても心配である。抜け道の数が多ければ多いほどその社会は良い社会であると僕は思っている。」

2009-03-29

http://anond.hatelabo.jp/20090329122722

バグって便利な言葉だよ。でもうざいからあんまいうな。

あとおまえのその問題はバグじゃない。抜け道がある。

2009-03-10

老害SIerに殺される

ギークの方か、SIerから逃げ切ることに成功した方はイラッシャイマセンカ?

暇がありましたら、お助け下さい。

生まれつき、生活保護が下りない程度のコミュニケーション障害を持っている者です。 (診断書はないですが)

なぜかSIerプロジェクトに投入されてしまいました。ここで変に夢を持ってしまったのが過ちでした。

それからというもの、わけの分からない規約に縛られる度に落ち込み激しい鬱状態になり、

できないことがあるたびに自傷衝動が起きてしまいます。

数百時間残業しましたが、


その他数え切れないほどのローカルルール存在理由が何一つわかりません。

なんであんなものを理解でき、従順に従うことができる人がいるのか不思議でなりません。

そして、それでもプロジェクトがやめられません (決して楽しいという意味ではありません!)

向いていない、鬱になるだけとわかっていて一々指示に従い、ますます死にたくなってしまう始末です。

なぜかSIerではプログラミングの難易度は低く扱われる傾向があります。わかってない老害が多いからでしょうか。

自分が知らないだけで何かデスマーチを簡単に収束させる圧倒的抜け道のような方法でもあるのでしょうか?

そんな甘いものがないとしたら、せめてSIerから逃げだす方法はありませんか?

遺書に似たような事が書いてあった人間が万が一報道されたらTVデビューしてしまいます。

このままでは本当にSIerに殺されます。どうかお助け下さい。

http://anond.hatelabo.jp/20090310095053 の症状にかなり近いです

告発するつもりは一切ないので、労働基準監督所には一切通報しないで下さい

----

プログラミングは人を殺すことはないが、

老害は人を殺すことがあるような気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20090310095053

私はいまではオブジェクト指向言語普通に読み書きできますが、関数とかポインタとか理解してC言語普通に書けるようになるまで1、2年くらい、クラスとかオブジェクトとか理解してオブジェクト指向言語わかるようになったのはさらに2,3年かかった。

ここまでくるのに勉強し続けてきたし、メジャー言語は大体読めるようになった今でも常に勉強し続けてないと知らないことはまだまだある。新しい概念も次々出てくる。

簡単に学べる圧倒的抜け道なんてないよ。みんなわかんないことは勉強して、すこしづつ理解するんだよ。

正直、こんなのプログラミングがある程度好きじゃないとやってられないよ。でも、プログラミングしてて面白みが感じられるなら、勉強して成長していく過程を楽しめるなら、今わからないことも時間はかかるかもしれないけどきっとわかるようになる。

だけど、それらが苦痛でしかないのならあなたはプログラマに向いてないかもしれないよ。設計とか、仕様書書きとか、顧客との折衝とか、ソフトウェア開発周辺にはプログラム書く以外の仕事も色々あるから、そういう方面に逃げるのも手だよ。

プログラミングに殺される

プログラマーの方か、プログラミングから逃げ切ることに成功した方はイラッシャイマセンカ?

暇がありましたら、お助け下さい。

生まれつき、生活保護が下りない程度の知能障害を持っている者です。 (診断書はないですが)

なぜかプログラミングを始めてしまいました。ここで変に夢を持ってしまったのが過ちでした。

それからというもの、失敗する度に落ち込み激しい鬱状態になり、できないことがあるたびに自傷衝動が起きてしまいます。

数百時間勉強しましたが、クラスオブジェクト、public/private、コンストラクタグローバル継承

その他数え切れないほどの専門用語が何一つわかりません。なんであんなものを理解できる人がいるのか不思議でなりません。

そして、それでもプログラミングがやめられません (決して楽しいという意味ではありません!)

向いていない、鬱になるだけとわかっていて一々試し、ますます死にたくなってしまう始末です。

なぜかはてなではプログラミングの難易度は低く扱われる傾向があります。プログラマーが多いからでしょうか。

自分が知らないだけで何かプログラムを簡単に学べる圧倒的抜け道のような方法でもあるのでしょうか?

そんな甘いものがないとしたら、せめてプログラミングから逃げだす方法はありませんか?

遺書に似たような事が書いてあった人間が万が一報道されたらTVデビューしてしまいます。

このままでは本当にプログラミングに殺されます。どうかお助け下さい。

http://d.hatena.ne.jp/scinfaxi/20070523/1179935877 の症状にかなり近いです

自殺を予告するつもりは一切ないので通報しないで下さい

2009-02-26

Webフィルタリングについて思う

Webフィルタリングブラックリスト方式とホワイトリスト方式があるけど…

ブラックリスト方式は、抜け道が多すぎるような気がする。

行ってる会社ゲートウェイWebsenseがフィルタリングしてるんだけど、

サイトを『直接見に行かない』行為に弱すぎ。

もしかしたら設定次第なのかもしれないので、たまたまかもしれないけど…

あの手の対策って本当に役にたってるのか疑問すぎる。

2009-02-09

[]

全部わかって、それでもどうすることも出来ない。

わかっている。完璧主義とか強迫観念だとか大きすぎる理想だとか。

僕はおそらく意志が強いか、または、意志を強く持とうとした。

もともと頑固な性格でもあるんだろう。

そのせいか刻み込まれた有毒なループまでもが、とても頑固に染みついているようだ。

なんとか抜け出す方策をあれこれ想像してみるのだが、そのたび抜け道が見つからず、あまりに仕方がなくて吐きそうになる。気持ち悪い。

先人はいないだろうか。

どうやったら、目立ったことは何もなくてもいいから、俺も幸せになれるのか。

2009-02-03

蔑視は差別

当然、目の前でよだれを垂らしている人やぶつぶつ言いながら全速力で公道を駆ける人を軽蔑することは差別だ。フケの散ったまま電車に乗るハゲ親父、ヘッドフォンから音漏れっぱの兄ちゃん、歩きながらパンを頬張るバカ、小便したあと手を洗わずに出て行くアホどもを軽蔑することも同様に差別である。

勘違いしないで欲しいのだが、私は貴方糾弾しようとするものではない。ちゃんと抜け道がある。それは、蔑視を表明しないように訓練することだ。それだけであなたは「差別的な考えを持った人」というレッテルを貼られる恐怖から解放されるだろう。社会的スマートだ。

私は面倒くさいので気持ち悪ーって目で普通に見ますけどね。怖いからすぐ目を逸らしますが。自分の考えが差別的かどうか、という点から言えば私は間違いなく差別的です。だって彼らと自分が同じ序列で並んでいるとは思えないんです。生きているんだ友達なんだとかね。

ただ、自分差別的でない、と思い込もうとしたら、他の誰かの差別性に過敏になっちゃって「お前はレイシストだ!」とか言っちゃいそうじゃないですか。それは私は嫌なので、元増田にもそうなってほしくないな、と個人的には思います。あなたも私も差別主義者です。それでも、差別を表明しない、差別を恥じる人にはなれると思うのですが。

http://anond.hatelabo.jp/20090203232654

2008-12-20

動画配信システム課金システム

動画を、下記のようにランク分けする。

ランク再生回数投稿者視聴者備考
C0~999無料無料身内で楽しむため投稿するレベル
B1000~1,000円/件無料コミュニティで楽しむため投稿するレベル
A10000~10,000円/件20円/回ビジネスとして投稿するレベル

デフォルトでは無料で利用できるが、Cランクのままでは再生数999回目で、配信停止される。

この配信制限は、投稿者が利用料金を支払うことで解除される。

Bランクではさらに再生数9999回目で、配信停止される。

この配信制限も、投稿者が利用料金を支払うことで解除される。また、10000回目以降は、視聴者側も料金の支払いが必要となる。

投稿者は、視聴者からの視聴料の1/2を受け取るものとする。

残りはサービス提供者の収入とする。

収支を考える。

 Aクラスの5分動画を1日5件、毎日見たとする

 →月3,000円使用する

  • 投稿者の収入額(1投稿あたり)

 = (視聴数[件]-10,000) * 10[円/件]

 - 千ロック解除金

 - 万ロック解除金

 損益分岐点 視聴数=11,100人

 約11万アクセスで100万円の収入となる。

 = 千ロック解除金*千ロック解除件数

 - 万ロック解除金*万ロック解除件数

 + (万ロック視聴数[件]-10000)*10[円/件]

仮に、上記想定視聴者が10万人いたとしたら、月の売り上げが1億5千万円を超える。

現状のYouTubeとかニコニコ動画再生回数から調べると、どれくらいの売り上げになるか試算したらいいところだけど力尽きた。

タダ見する(させる)ために、ダウンロードしたものを別サービスに再アップするという抜け道が考えられるが、それに対しては、サービスそのものの高付加価値化(高画質化とか)で対抗してはどうか。

2008-11-28

不器用な奴らが、何を前提することによって生を保ち、過ごし、価値差し出すかってこと

【辿り着いたのは、「死」は自分に属さないという考え方】(吉本隆明あたりから。)

死が自分のものじゃないってことが言えるだけでね。

でもそれは十分、生きるための「抜け道」にはなったんですよね。

それで結局、生きる価値はどこにあるんだ?

それはちょっとね、本当にわかんないですね。わからないでしょう。

何で価値があるかなんて、わかんないですよね。

わからなくても、ある場合には何かに夢中になってるから、その時間があるから、まあ、間に合っているというか、

生きてるほうにいるわけだけれど、生きてどうするんだなんて言われても、そんなの何もないですよね。

そんなものないし、あるぞ、みたいなことを言うのはおかしいんじゃないかと、逆にそう思いますよね。

そこからスタート

そうするってーと。

何によって(酔って)基礎づけるだな。

【Based on ・・・・what?】

・Based on endowment

バッキンガムあたり?

・Based on acted list

・Based on wants

ex おいしい、きもちいい、はやい、やすい、うれしい、すごい、たのしい、すがすがしい、たすけたい

・Based on needs

ex Opportunity Gapを埋めるから、Hope Gapを埋める。

「Everyone can make a difference」を信じることすらできなくなるという状態を指すのでしょう。

が2段目。

だけど、ポストモダニストが行動を制約してくるんで。

【「何が問ふに価するのか?」と問ふことはあまり大したことじゃない】

「何が問ふに価するのか?」と問ふことはあまり大したことじゃないと思える。

最初から価値が決まっている問題なんかありはしない。

そもそも価値が決まるという、そのプロセス自体に価値が.....とかいって無限後退に陥るばかりなのだ。

そうしたら先はみえている、

いざ!言語問題へ立ち行かん! といって爆死するのだ。(本当かよ.....)

私は、そういった人間を何人も見てきた。

そう。自分の中に。(結局そういうおちか......)


私がその問題にどれだけ没頭できるか、人生を費やし、命を賭けられるか、それだけが問ひの価値を決め、行為の価値を決めるのだ。

この哲学を刻魂せしものが世の中では結局のところ強い。

圧倒的に。

「私は、真善美というものを設定する前段階でうろーうろーとしているので、固有な真善美を基軸にして世を誘うなんて、生来おこなえぬたちなんですよ♪」

なんて思ってはいないか?

うそこけ!このボケが!

そういったことは考える時点で、バカ丸出しだし、意外と世の中的なことは出来ちゃえると思います。

バカ丸出しという理由は、上記の言明を吐くもののが単に慈愛をもとめているだけと思われるからだ。

あとは、思考が生煮えの状態で垂れ流しにしてるってのもあるなあ。

この症状がみられるのは、承認欠乏病か、身体未動病の方である。

処方箋としては、彼氏彼女)つくるか、三鷹天命反転住宅にでもいくことだ。

決してジブリをみてはいけない!

というのが3段目。

ここまできたら楽なもんだ。

あとは「それだけですか?」というのに耐えることかな。

つまりは自分モニターできることのみを扱うってこと。

肥大する志を抱く事、分を弁えることの重ね合わせ。

さいきんミッションビジョンの1大ブームやけどさ(「感じるマネジメント」)、かなり政治的だね。

そういうミッションファシスト性でこけちゃう貴方

そのための競争があるのだ!

独占、寡占じゃなきゃいいんだもんね。

なるほど。

市場原理ってのは、ミッションファシスト性を緩和してくれるのか。

って、マクミラン(「市場を創る」)が書いてたわ。嘘

市場の妥当性原理(この5つをどのようにデザインしていくか)

(1)情報スムーズに流れること(情報の非対称性、取引コスト

(2)人々が約束を守ると信頼できること

(3)競争が促進されていること(独占・寡占)

(4)財産権保護されているが、過度にはされていないこと

(5)第三者への副作用外部不経済)が抑制されていること

というのが4段目。

まあ後はなりふり構わずやれってことだな。

五味一男 (「トップ・プロデューサー仕事術」)

「とにかく死に物狂いで一本あてること.一度実績をつくってしまえば信頼されるし、スタッフもついてくる。」

自分おもしろいと思うことではダメなんだ.それに気づいたことがターニングポイントになりました。」

もっておくと健康的な態度は。これかな。

【思考の浅さへの向き合い】 (吉本隆明あたりから。)

人は「自分は、このようにちゃんとしたことを考えているんだ」と強く思えば思うほど、

周りの他人が自分と同じように考えていなかったり、全然別のことを考えていたりすると、

それが癪にさわってしょうがなくなる、ということでね・・・。

でも、それはやっぱりダメなんですよ。

真剣に考える自分の隣の人が、テレビお笑いに夢中になっていたり、

遊んでいたりするってことが許せなくなってくるっていうのは、間違っているんです。

2008-11-15

http://anond.hatelabo.jp/20081115102758

既に抜け道はある。

だけど、もっとでかい抜け穴を作ってしまうことになるのが怖い。

http://anond.hatelabo.jp/20081115102758

子供国籍をどうするかという問題なのに労働者がどうこうは筋違いでは?

それに今でも留学目的大学に入れて働くとか抜け道はたくさんあるわけだし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん