「仕分け人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 仕分け人とは

2010-01-06

民主党小沢幹事長本人から任意事情聴取要請へ…東京地検特捜部土地取引問題で 小沢氏が要請を拒む可能性もと共同通信★2

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262702523/

46 :名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:47:40 ID:8BQ4eKvF0

財務辞任の真相

1 小沢政党を次々と作っては壊して、その時の政党助成金

  ポケットに入れて溜め込んだ。

2 一人占めするのはバツが悪いので、一部を藤井の口座に一時預けた。

  その金額、15億と言われる。

3 小沢の「原動力」はそのお金である。 それで都内の土地マンション

  を買いまくった。 その他に建設会社からの「献上金」もある。

4 検察小沢周辺を調べることになり、その過程で藤井の件をつかんだ。

5 いずれ藤井は聴取される事を察知して、病気を理由に「辞任」。

6 小沢はもう言い逃れは出来ない状況。

7 民主の崩壊はここから始まる。


121 :名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:51:22 ID:IynRLBnK0

»46

>一部を藤井の口座に一時預けた。その金額、15億と言われる。

つまり円高誘導発言のFX円サイダー買いと、JAL介入発表踏みアゲ仕手買いと、

リスクヘッヂの為の日本株前面ウリ込み用に、藤井白痴政策発言ウリ提灯点火を

させる為の謝礼金って事ですねわかります。

でも藤井心臓が持たなかったと。

やはり・・・思った通りの党利だぜ!

この一連のスキームを立案・運用してるのは、仕分け人に居たモルガンユダヤ

ぢぢぃだと漏れは睨んでるんだが。

そりゃCIAも動かん訳にはいかんな。

2009-12-05

id:buyobuyoの正体確定

はてサの筆頭、id:buyobuyoの正体は

東大卒ブラック派遣業者社長だった

─────────────────────────────────

19 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 06:46:35 ID:auQZjErh0

>>2

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20091121190006

buyoさん人気エントリ入りおめでとう

20 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 07:32:19 ID:3zmKctyR0

>>19

はてなでの buyobuyo はもう終わったな

でもネットはやめられないだろうから、今後は、実名晒しておとなしいブログ

再出発するか、アカウント消去して別垢でしれーっとやりなおすか、

どっちかになるのかね

21 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 09:25:50 ID:auQZjErh0

ululun buyobuyoなんてハンドルはそんなにユニークなものでもないと思うけれど、どうなんだろうね。

 しどりともきって人がBuyoBuyoってハンドルhttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/1544

をやってたのは間違いけれど 2009/11/22

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20091121190006

> [思ったこと][IT][語源]ブートってなんだ!?(初出 2000/5/28)

> コンピュータを立ち上げることを世間では「ブートする」という。「ブートってなんじゃああああ!?」と

> 涙のカリスマ大仁田厚調に疑問に思われる方もいるかもしれない。

ブートの語源(さらに旧サイトより移植) - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ

http://74.125.153.132/search?q=cache:Z7FMwvWZh6AJ:d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20040720+buyobuyo+%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%88&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

> コンピュータを立ち上げることを世間では「ブートする」という。「ブートってなんじゃああああ!?」と

> 涙のカリスマ大仁田厚調に疑問に思われる方もいるかもしれない。

第4回 ブートってなんだ!?(2000/5/28)

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/1544/prof04.html

倭文知騎=BUYO BUYO's HomePage=id:buyobuyoは確定です

23 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 09:36:59 ID:pcHck4RP0

buyobuyo は自分東大出、苗字が極端に珍しい、40代、大学院では論理をやってた、経営者、その他いろいろ言ってたしな

どう見てもビンゴ

24 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 10:27:33 ID:qNvVTPzK0

東大まで行って何を学んできたんだ?

29 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 11:30:33 ID:0OENqmU40

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20091121190006

>zzz029 buyobuyo ブートの語源 でググってキャッシュをみると、同じ内容のコンテンツが昔のジオシティーの方にある内容と同じだから同一人物なんだろ

y_arim がスターつけてる

ありむーも認めたでござるの巻

33 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:00:55 ID:y8y8G4C90

同姓同名コネクタス(人材派遣業 関口房朗関連企業)の(元?)社長

関口房朗氏の項目を過去に4回編集してるBuyobuyoさん

利用者:Buyobuyo

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Buyobuyo

「Buyobuyo」の投稿記録 - Wikipedia

ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2&target=Buyobuyo

34 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:08:45 ID:P32emUof0

やっぱりハンドルネームはどこでも同じの使っちゃいかんね

35 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:14:43 ID:BahvFlVyO

しかしまあ、家族社員を養う重責を担っていながら、

従来本名と同時に公開していたハンドルで軽率な政治的発言、

ましてそれに加えて他人への誹謗中傷をする神経がわからんよ。

独身ペーペーの俺が増田に書き込むときでさえ、

普段と文体や書き癖かえるぐらいのことはするのに。

36 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:19:03 ID:zBWvvR860

>>32

???

37 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:19:20 ID:y8y8G4C90

>buyobuyo なるほど 俺もniftyserve 時代からBUYOBUYOだしなあ。のびーにしろな(ry

ttp://74.125.153.132/search?q=cache:ygQWp8JeVNAJ:b.hatena.ne.jp/entry/iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/06/post_5df4.html+http://b.hatena.ne.jp/entry/iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/06/post_5df4.html&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

38 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:23:50 ID:tG2MpsqO0

>>33

関口房朗氏は創業支援をした名誉職的な会長っぽいよ

http://www.kouenirai.com/profile/3067.htm

39 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:26:38 ID:y8y8G4C90

>>38

100%出資会社て書いてあるやん

40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:30:41 ID:1qW6XijP0

万が一にも外れならbuyobuyo先生が狂喜乱舞して馬鹿にしにくるでしょ

41 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:34:25 ID:oAUvCXG70

まあ、たまーにはいいこと書いてたんだから、綺麗なジャイアンになって出直してきてほしくないこともない

でも新人格作っても自己欺瞞罵倒はやめようね。

42 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:37:59 ID:Ndl50fUUO

>>38

それ関口のマネロン用のトンネル会社ってことだからw

43 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:47:53 ID:0OENqmU40

まあ、既出ネタなんだけど↓

ttp://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20070917/p1

>■[思ったこと][猫猫先生]すぐにプライベートモードに引きこもるのは卑怯じゃねーのかよ?

猫猫先生の件。表題通り。あと、都合が悪くなったエントリーをさっくり削除する件とか。

>削除しそうな最近エントリーGoogleキャッシュからサルベージしておく。

ほれぼれするくらい、ブーメランがお得意ですねえw

それで、卑怯者の buyobuyo 先生は、都合が悪くなったエントリーをさっくり削除

してるとこなんでしょうかね?ww

44 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:57:03 ID:XC9bAubz0

すげー面白い事になってんじゃん

45 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 13:02:15 ID:1dCkq8OTO

>>41

呼吸するなと言ってるに等しいぞそれ。

元のままで戻ってくればいいよ。周囲の目は元には戻らんけどな。

46 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 13:05:52 ID:2o3I6sl10

>25

あれがバランスがとれている?

単に自分の分野に予算が来なかった逆恨みをしているだけだろ。

基礎科学全体への予算の絶対額の低さに対して訴えるのなら建設的だが。

47 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 13:50:46 ID:zBWvvR860

>>25

サンプロ終了で狂喜乱舞してたなw

それを見てふと思ったが、なんではてサ朝日ニュースター宣伝をしないんだろう。

日刊ゲンダイと並ぶサヨ御用達メディアなのに。

48 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 14:12:51 ID:BahvFlVyO

>>46

逆恨みとは俺は思わなかった。

パイが限られてる中で、説明もできないものに予算がつくわけないだろJK

って話で、これは極めてだとうな話だと思うが。

基礎科学だけそこまで特別扱いせよというのは既得権的発想と言われても仕方ないと思うし。

>>47

サンプロも基本は民主マンセー番組なんだけどな。

というかなんであんなに西川が悪の権化扱いされてるのかさっぱりだ。

49 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 14:14:13 ID:tG2MpsqO0

>>25

ブコメ参照↓

sisosalada sisosalada こういう三流研究者は無視しましょう。基礎科学の全体像を掴めてない馬鹿ですから。

一流→http://chipango.wordpress.com/2009/11/20/keeping-japanese-research-on-track/ /http://planck.exblog.jp/13021651/

シートン大先生は、きくちさんの1週間後ね。

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1249777100%23CID1258176330

50 :gokinozaurusu ◆1FVssa6wrY :2009/11/22(日) 14:17:56 ID:GX4cXopwP

buyobuyo氏もひきこもっちゃったのね。

あれ以降はてブホッテントリiGoogleガジェットでしか見てなかったから、

相当あがらないと政治系のネタは見ずに済んでたんだが、

失望した増田がかなりあがってて知ったので久々に来てみた。

あの記事のTBでgokiburigokiburi言ってる人がいるけど、

俺のことなのかな?

しかし、俺やっぱダイアリー残しておけば良かったかな……。

今のエセ左派の間接的民主マンセー状況は明らかに

例のエントリ予言通りなんだが……。

石破に追及されてたときのぐだぐだ答弁なんて麻生以下なのに

批判されてねーし。マスコミなんてなんか夫人の話ばっかだし。

正直共産党側からも「公約だったじゃん」って

基地の件とか責められまくりなのに、なんでちょっと見回しただけで

民主叩いてる記事見つからないのよ。

お前ら今の民主過去自民化してるの気づかないの? と。

また小泉がぶっ壊した自民が復活しようとしてんだぜ? と。

まあ今更言ってもしょうがないんだけどさ。

>>34

怖いねー。俺もこのHNは絶対表にはさらせないわー

別垢でこういうのやってて良かった。

51 :gokinozaurusu ◆1FVssa6wrY :2009/11/22(日) 14:32:24 ID:GX4cXopwP

事業仕分けはそもそもの目的からして頭おかしいからなー。

あれ自民がやってたらエセ左派の連中絶ブコメフルボッコにしてただろ。

少子化対策も検討違いだし。

金ねーならまず議員年金とかてめーらの給料からなんとかしろよ、と。

どうせ民主党のお偉方のせいで廃止とか無理なんだろうけどなw

いい加減民主なんぞ擁護しても未来ないことに気づいてさっさとアクメツすべき(クローンなら

意外にもkojitakenが民主叩いててちょっと吹いたw

でも前なんとかの答弁は叩く割に鳩山のぐだぐだ答弁は叩いてないのか。

この期に及んで民主はそれでもマシ、と遠回しに書いてるし

ブコメのasahichunichiも)まだ気づかねーのか、と言わざるをえない。

まあ明らかに民主もアホなこと言ってる時期にひたすら自民氏ね自民氏ね

言ってたやつだから仕方ないか。

52 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 14:37:37 ID:BahvFlVyO

>>49

いや、だからリンク先のようなことを仕分け人に言わないといけないわけよ。

それができないことは限度を超えて無能と言われても仕方がないよ。

たぶん悪いのは現場官僚で、研究者とばっちりをくらうのはかわいそうだから

今回は救済されるべきと思うけど、原理原則はそうあるべきでしょ。

俺はきくち先生に基本的に全面賛成だし、シートンはきくち先生二番煎じかもしれないけど、

正しいことは繰り返して主張してもいいのでは?と思う。

53 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 14:39:17 ID:tHhmIes10

>>51

結局民主支持者は民主支持ではなく自民憎しなだけでした

と考えればいいんじゃない

54 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 14:39:19 ID:jHyV44g00

確かに国会議員の定数と年金は真っ先に事業仕分けの対象でいいと思うな。

小泉チルドレンとか小沢サーヴァンツなんぞに価値は無い。自民老害議員連中はだいぶ減ったが。

次の選挙小沢藤井亀井は消えて欲しい

55 :gokinozaurusu ◆1FVssa6wrY :2009/11/22(日) 14:48:02 ID:GX4cXopwP

>>54

>小泉チルドレンとか小沢サーヴァンツ

誰うま

最近鳩山ヤジシュッツシュタッフェルもうざいです。

石破のときとか静かになる瞬間吹いたけどw

>>53

まあそうだよね。基本実際に行われる、行おうとしてる政治より、

歴史認識とかそういうとこの方が興味あるみたいだしね。

56 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 14:56:53 ID:oAUvCXG70

冷静に考えりゃ民主でも同じことかもっとひどいことになると分かりそうなもんだけどな。

自民民主を、「カレー味のウンコウンコ味のウンコ」とたとえてたやつもいたしw

民主批判者をネトウヨ呼ばわりしてたらごらんの有様だよ

その辺はてサに自省を求めたいがまあ無理だな。

57 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 15:11:13 ID:2o3I6sl10

>48

元は、なんで官僚の無能の責任現場研究者が取らされなきゃならんのだという話だろ。

それを無関係のジャンル研究者自分の不遇をお前も味わえといっているに過ぎない。

どうも反成長主義的な考えのようだから何を言っても通じないかもしらんが。

基礎科学分野のパイが小さすぎる事こそが問題じゃないか。

基礎科学が必要なのは、ビジネス化できる応用分野と違って市場の失敗が起きる

分野だから政府が「特別扱い」しなきゃいけないんだよ。だからアメリカ政府人口

比・購買力平価で換算して日本よりも多く支出しているんだよ。

基礎科学なしでもビジネスの種が無条件に沸いて来るとか白昼夢をみているか、

ゆとりのある国は成長する必要はないとか抜かすならもう何も言うことはない。

58 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 15:32:25 ID:zBWvvR860

逆に、民主党極左政党みたいに言ってた2ちゃんねらーは何も反省しなくていいのかい?とも言いたいが

59 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 15:40:53 ID:MzzQSGQV0

はてサ腰巾着なknnn4321rがbuyobuyo非難に賛同スターつけてるのが意外。

奴のキャラ的には「川´・_・リ<便乗して叩いてるネトウヨのほうが醜いよね」くらい言ってほしい。

60 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 15:49:43 ID:XYeRdiic0

959 名前名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2009/11/21(土) 11:55:36 ID:YpdTBv9L0

ネットは仮想空間(キリッ」ってな意識の強い、現状に適応出来ていない

古いタイプネットユーザーが一線越えると、ああなり易いんだろうなあ。

それが通用していたのは、変な仮想共同体幻想を見ていてたパソ通や、

商用解放前のアカデミック空気がまだ残っていた頃の話だし、

大衆化する前の小さな世界だったから世間には大体無視されていただけなのに、

それが当たり前だと思い込んじゃったとかね。

新しく入って来た奴で「匿名だから好き放題だぜ!ヒャッハー!」ってのは

普通はすぐにブッ叩かれて、「少し勝手は違うけど、基本はリアルと変わらん」

って思い知るんだけどな、大抵。

61 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 15:50:39 ID:BahvFlVyO

>>57

落ち着け。お前の意見と俺の意見は何も対立していない。

単に、今の関心を事業仕分けの手続きの妥当性におくか、

もっとメタ基礎科学へどれだけパイを分配すべきかにおくか、それだけだ。

俺自身、学生時代基礎科学の分野にいて現在企業研究開発をしてる立場だから、

反成長とか反科学とかではないよ。むしろ逆だ。

その上で言うなら、基礎科学は将来の成長のエンジンという語り口は気に食わない。

基礎科学はそれ以上のものだよ。文化だよ。

62 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 15:55:27 ID:vW4tD5pg0

>>59

knnn4321rはbuyobuyo擁護にも☆つけてるぞ。

しかし、明らかに擁護してんのが偽教授だけかよw FTTHなんか「そんな奴は我が党にはいない」みたいな態度だし。

2009-12-02

石破茂(いしばしげる)ブログ

ttp://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-ab42.html

事業仕分け」も国民に好感を持って受け止められていますが、そもそも95兆円という途方もない概算要求を出してきたのは民主党政府なのであって、それを自分達で削ってみせて、「あれも無駄、これも無駄」などといっているのは自作自演以外の何物でもなく、実に滑稽な姿ではないのでしょうか。

 「仕分け」をするのは本来納税者から行政官庁をお預かりしている大臣がすべきことであって、全事業のたった15パーセントの仕分け対象はいかにして選ばれたのか、仕分け人の選定基準は何であったのか、無駄定義は何なのかも不明のまま、「予算編成が透明化された」とただ礼賛するのは何処かが明らかにおかしいと思えてなりません。

ハブ空港論への素朴な疑問3つ

1.首都圏の航空需要羽田4本目滑走路を作ってもスグ満杯になる、

  首都圏は航空インフラが足らない、と「事情通」は語る。

  しかし、本当に将来は需要不足に陥るのか?

  ・日本人口は減少する。

   首都圏といえども早晩減少に転じる。

   よって、国内の移動人口は長期的には減少に転じる。

  ・また、年齢構成も、航空を積極的に利用する

   壮年層(ビジネス層)が減少し、高齢層が増える。

   高齢層は旅行余裕時間はあるかもしれないが、

   金銭的理由から、国内移動において航空利用する率は

   さほど高くないと思われる。

  ・更には、新幹線函館金沢延長により、

   航空利用率は徐々に減少すると思われる。

  という理由により、国内航空需要は、今後減少こそすれ

  増加はしない、と考えるのが常識的判断ではないのか?

  こう書くと「国際線需要は急増するのではないか」と言われると思う。

  しかし、日本人人口減、経済力減により、

  日本人の国外旅行需要は減少するはずだ。

  他方、国外からの観光客流入は、確かに新興国の中間層肥大化により

  増加すると思われる。

  ただ、その場合、単純に首都圏への観光客が増加するというよりは、

  京都九州北海道沖縄への入れ込み客の方も増加する。

  なので、「絶対に需要過多になる」とは言い切れないのではないか?

  国内移動者減少と新興国観光客流入が均衡して、トントン程度じゃないのか?

  それに対して「需要は急増するハズだ」との「予測」に基づき、

  「更なる羽田の強化を」「首都圏第三空港を」と叫ぶのは、

  何のことはない、過大な需要予測に基づき地方道路そして空港

  建設した苦い経験を生かしていない、と言えないか?

  「日本人口は減少する」という前提で、再度首都圏の航空需要を見直した方が良くないか?

  (恐らく「出生率は高位推計で推移」という前提で試算しているハズ。

   現実的には低位推計で推移する可能性が高いので、この辺試算を見直しすべき。)

2.「羽田国際線が少ないから、成田国内線が少ないから、仁川経由の地方空港客が

   増えてしまって、ハブ機能を仁川に取られた」と嘆く専門家が多い。

 

  しかし、仮に首都圏に「国内線国際線も乗り入れている空港」を用意したとして、

  地方空港客はこの空港をどれだけ利用するのか?

 

  「仁川ハブ空港になっている」理由としては、

  「乗り換えが便利で、日本地方空港からも多く就航している」という理由しか説明されていない。

  確かにそれも大きな理由だが、それは「仁川ハブ空港になっている」理由の半分でしかない。

  残り半分の理由は、

  「大韓航空アシアナ航空格安で、仁川経由で欧米に飛んだ方が日系航空会社直行便利用より

   安価だから」じゃないのか?

  逆に言えば、首都圏に「国内線国際線も乗り入れている空港」を用意したとしても、

  そこに就航する会社の運賃が高いママであれば、地方客はそのまま仁川

  利用し続けるのではないか?

3.そして、そもそもの疑問だが、

  「なぜ首都圏ハブ空港が必要なのか?」

  逆に言えば、「仁川空港ハブママで、一体どういう不都合があるのか?」

  この点について、航空関係者から納得行く説明を受けたことがない。

  単に国威発揚的に、「日本にもハブ空港がないと恥ずかしい」という感覚論じゃないのか?

  「ハブ空港がないことによる経済デメリット」を数値的に説明できなければ、

  「世界一スパコンなんて国威発揚でしかない。世界二で充分」という

  仕分け人を支持する世論の了承を取れないのじゃないか?

id:buyobuyoの正体確定

キチガイはてサの筆頭、id:buyobuyoの正体は

東大卒ブラック派遣業者社長だった

─────────────────────────────────

19 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 06:46:35 ID:auQZjErh0

>>2

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20091121190006

buyoさん人気エントリ入りおめでとう

20 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 07:32:19 ID:3zmKctyR0

>>19

はてなでの buyobuyo はもう終わったな

でもネットはやめられないだろうから、今後は、実名晒しておとなしいブログ

再出発するか、アカウント消去して別垢でしれーっとやりなおすか、

どっちかになるのかね

21 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 09:25:50 ID:auQZjErh0

ululun buyobuyoなんてハンドルはそんなにユニークなものでもないと思うけれど、どうなんだろうね。

 しどりともきって人がBuyoBuyoってハンドルhttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/1544

をやってたのは間違いけれど 2009/11/22

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20091121190006

> [思ったこと][IT][語源]ブートってなんだ!?(初出 2000/5/28)

> コンピュータを立ち上げることを世間では「ブートする」という。「ブートってなんじゃああああ!?」と

> 涙のカリスマ大仁田厚調に疑問に思われる方もいるかもしれない。

ブートの語源(さらに旧サイトより移植) - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ

http://74.125.153.132/search?q=cache:Z7FMwvWZh6AJ:d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20040720+buyobuyo+%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%88&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

> コンピュータを立ち上げることを世間では「ブートする」という。「ブートってなんじゃああああ!?」と

> 涙のカリスマ大仁田厚調に疑問に思われる方もいるかもしれない。

第4回 ブートってなんだ!?(2000/5/28)

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/1544/prof04.html

倭文知騎=BUYO BUYO's HomePage=id:buyobuyoは確定です

23 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 09:36:59 ID:pcHck4RP0

buyobuyo は自分東大出、苗字が極端に珍しい、40代、大学院では論理をやってた、経営者、その他いろいろ言ってたしな

どう見てもビンゴ

24 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 10:27:33 ID:qNvVTPzK0

東大まで行って何を学んできたんだ?

29 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 11:30:33 ID:0OENqmU40

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20091121190006

>zzz029 buyobuyo ブートの語源 でググってキャッシュをみると、同じ内容のコンテンツが昔のジオシティーの方にある内容と同じだから同一人物なんだろ

y_arim がスターつけてる

ありむーも認めたでござるの巻

33 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:00:55 ID:y8y8G4C90

同姓同名コネクタス(人材派遣業 関口房朗関連企業)の(元?)社長

関口房朗氏の項目を過去に4回編集してるBuyobuyoさん

利用者:Buyobuyo

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Buyobuyo

「Buyobuyo」の投稿記録 - Wikipedia

ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2&target=Buyobuyo

34 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:08:45 ID:P32emUof0

やっぱりハンドルネームはどこでも同じの使っちゃいかんね

35 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:14:43 ID:BahvFlVyO

しかしまあ、家族社員を養う重責を担っていながら、

従来本名と同時に公開していたハンドルで軽率な政治的発言、

ましてそれに加えて他人への誹謗中傷をする神経がわからんよ。

独身ペーペーの俺が増田に書き込むときでさえ、

普段と文体や書き癖かえるぐらいのことはするのに。

36 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:19:03 ID:zBWvvR860

>>32

???

37 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:19:20 ID:y8y8G4C90

>buyobuyo なるほど 俺もniftyserve 時代からBUYOBUYOだしなあ。のびーにしろな(ry

ttp://74.125.153.132/search?q=cache:ygQWp8JeVNAJ:b.hatena.ne.jp/entry/iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/06/post_5df4.html+http://b.hatena.ne.jp/entry/iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/06/post_5df4.html&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

38 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:23:50 ID:tG2MpsqO0

>>33

関口房朗氏は創業支援をした名誉職的な会長っぽいよ

http://www.kouenirai.com/profile/3067.htm

39 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:26:38 ID:y8y8G4C90

>>38

100%出資会社て書いてあるやん

40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:30:41 ID:1qW6XijP0

万が一にも外れならbuyobuyo先生が狂喜乱舞して馬鹿にしにくるでしょ

41 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:34:25 ID:oAUvCXG70

まあ、たまーにはいいこと書いてたんだから、綺麗なジャイアンになって出直してきてほしくないこともない

でも新人格作っても自己欺瞞罵倒はやめようね。

42 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:37:59 ID:Ndl50fUUO

>>38

それ関口のマネロン用のトンネル会社ってことだからw

43 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:47:53 ID:0OENqmU40

まあ、既出ネタなんだけど↓

ttp://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20070917/p1

>■[思ったこと][猫猫先生]すぐにプライベートモードに引きこもるのは卑怯じゃねーのかよ?

猫猫先生の件。表題通り。あと、都合が悪くなったエントリーをさっくり削除する件とか。

>削除しそうな最近エントリーGoogleキャッシュからサルベージしておく。

ほれぼれするくらい、ブーメランがお得意ですねえw

それで、卑怯者の buyobuyo 先生は、都合が悪くなったエントリーをさっくり削除

してるとこなんでしょうかね?ww

44 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 12:57:03 ID:XC9bAubz0

すげー面白い事になってんじゃん

45 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 13:02:15 ID:1dCkq8OTO

>>41

呼吸するなと言ってるに等しいぞそれ。

元のままで戻ってくればいいよ。周囲の目は元には戻らんけどな。

46 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 13:05:52 ID:2o3I6sl10

>25

あれがバランスがとれている?

単に自分の分野に予算が来なかった逆恨みをしているだけだろ。

基礎科学全体への予算の絶対額の低さに対して訴えるのなら建設的だが。

47 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 13:50:46 ID:zBWvvR860

>>25

サンプロ終了で狂喜乱舞してたなw

それを見てふと思ったが、なんではてサ朝日ニュースター宣伝をしないんだろう。

日刊ゲンダイと並ぶサヨ御用達メディアなのに。

48 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 14:12:51 ID:BahvFlVyO

>>46

逆恨みとは俺は思わなかった。

パイが限られてる中で、説明もできないものに予算がつくわけないだろJK

って話で、これは極めてだとうな話だと思うが。

基礎科学だけそこまで特別扱いせよというのは既得権的発想と言われても仕方ないと思うし。

>>47

サンプロも基本は民主マンセー番組なんだけどな。

というかなんであんなに西川が悪の権化扱いされてるのかさっぱりだ。

49 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 14:14:13 ID:tG2MpsqO0

>>25

ブコメ参照↓

sisosalada sisosalada こういう三流研究者は無視しましょう。基礎科学の全体像を掴めてない馬鹿ですから。

一流→http://chipango.wordpress.com/2009/11/20/keeping-japanese-research-on-track/ /http://planck.exblog.jp/13021651/

シートン大先生は、きくちさんの1週間後ね。

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1249777100%23CID1258176330

50 :gokinozaurusu ◆1FVssa6wrY :2009/11/22(日) 14:17:56 ID:GX4cXopwP

buyobuyo氏もひきこもっちゃったのね。

あれ以降はてブホッテントリiGoogleガジェットでしか見てなかったから、

相当あがらないと政治系のネタは見ずに済んでたんだが、

失望した増田がかなりあがってて知ったので久々に来てみた。

あの記事のTBでgokiburigokiburi言ってる人がいるけど、

俺のことなのかな?

しかし、俺やっぱダイアリー残しておけば良かったかな……。

今のエセ左派の間接的民主マンセー状況は明らかに

例のエントリ予言通りなんだが……。

石破に追及されてたときのぐだぐだ答弁なんて麻生以下なのに

批判されてねーし。マスコミなんてなんか夫人の話ばっかだし。

正直共産党側からも「公約だったじゃん」って

基地の件とか責められまくりなのに、なんでちょっと見回しただけで

民主叩いてる記事見つからないのよ。

お前ら今の民主過去自民化してるの気づかないの? と。

また小泉がぶっ壊した自民が復活しようとしてんだぜ? と。

まあ今更言ってもしょうがないんだけどさ。

>>34

怖いねー。俺もこのHNは絶対表にはさらせないわー

別垢でこういうのやってて良かった。

51 :gokinozaurusu ◆1FVssa6wrY :2009/11/22(日) 14:32:24 ID:GX4cXopwP

事業仕分けはそもそもの目的からして頭おかしいからなー。

あれ自民がやってたらエセ左派の連中絶ブコメフルボッコにしてただろ。

少子化対策も検討違いだし。

金ねーならまず議員年金とかてめーらの給料からなんとかしろよ、と。

どうせ民主党のお偉方のせいで廃止とか無理なんだろうけどなw

いい加減民主なんぞ擁護しても未来ないことに気づいてさっさとアクメツすべき(クローンなら

意外にもkojitakenが民主叩いててちょっと吹いたw

でも前なんとかの答弁は叩く割に鳩山のぐだぐだ答弁は叩いてないのか。

この期に及んで民主はそれでもマシ、と遠回しに書いてるし

ブコメのasahichunichiも)まだ気づかねーのか、と言わざるをえない。

まあ明らかに民主もアホなこと言ってる時期にひたすら自民氏ね自民氏ね

言ってたやつだから仕方ないか。

52 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 14:37:37 ID:BahvFlVyO

>>49

いや、だからリンク先のようなことを仕分け人に言わないといけないわけよ。

それができないことは限度を超えて無能と言われても仕方がないよ。

たぶん悪いのは現場官僚で、研究者とばっちりをくらうのはかわいそうだから

今回は救済されるべきと思うけど、原理原則はそうあるべきでしょ。

俺はきくち先生に基本的に全面賛成だし、シートンはきくち先生二番煎じかもしれないけど、

正しいことは繰り返して主張してもいいのでは?と思う。

53 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 14:39:17 ID:tHhmIes10

>>51

結局民主支持者は民主支持ではなく自民憎しなだけでした

と考えればいいんじゃない

54 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 14:39:19 ID:jHyV44g00

確かに国会議員の定数と年金は真っ先に事業仕分けの対象でいいと思うな。

小泉チルドレンとか小沢サーヴァンツなんぞに価値は無い。自民老害議員連中はだいぶ減ったが。

次の選挙小沢藤井亀井は消えて欲しい

55 :gokinozaurusu ◆1FVssa6wrY :2009/11/22(日) 14:48:02 ID:GX4cXopwP

>>54

>小泉チルドレンとか小沢サーヴァンツ

誰うま

最近鳩山ヤジシュッツシュタッフェルもうざいです。

石破のときとか静かになる瞬間吹いたけどw

>>53

まあそうだよね。基本実際に行われる、行おうとしてる政治より、

歴史認識とかそういうとこの方が興味あるみたいだしね。

56 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 14:56:53 ID:oAUvCXG70

冷静に考えりゃ民主でも同じことかもっとひどいことになると分かりそうなもんだけどな。

自民民主を、「カレー味のウンコウンコ味のウンコ」とたとえてたやつもいたしw

民主批判者をネトウヨ呼ばわりしてたらごらんの有様だよ

その辺はてサに自省を求めたいがまあ無理だな。

57 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 15:11:13 ID:2o3I6sl10

>48

元は、なんで官僚の無能の責任現場研究者が取らされなきゃならんのだという話だろ。

それを無関係のジャンル研究者自分の不遇をお前も味わえといっているに過ぎない。

どうも反成長主義的な考えのようだから何を言っても通じないかもしらんが。

基礎科学分野のパイが小さすぎる事こそが問題じゃないか。

基礎科学が必要なのは、ビジネス化できる応用分野と違って市場の失敗が起きる

分野だから政府が「特別扱い」しなきゃいけないんだよ。だからアメリカ政府人口

比・購買力平価で換算して日本よりも多く支出しているんだよ。

基礎科学なしでもビジネスの種が無条件に沸いて来るとか白昼夢をみているか、

ゆとりのある国は成長する必要はないとか抜かすならもう何も言うことはない。

58 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 15:32:25 ID:zBWvvR860

逆に、民主党極左政党みたいに言ってた2ちゃんねらーは何も反省しなくていいのかい?とも言いたいが

59 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 15:40:53 ID:MzzQSGQV0

はてサ腰巾着なknnn4321rがbuyobuyo非難に賛同スターつけてるのが意外。

奴のキャラ的には「川´・_・リ<便乗して叩いてるネトウヨのほうが醜いよね」くらい言ってほしい。

60 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 15:49:43 ID:XYeRdiic0

959 名前名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2009/11/21(土) 11:55:36 ID:YpdTBv9L0

ネットは仮想空間(キリッ」ってな意識の強い、現状に適応出来ていない

古いタイプネットユーザーが一線越えると、ああなり易いんだろうなあ。

それが通用していたのは、変な仮想共同体幻想を見ていてたパソ通や、

商用解放前のアカデミック空気がまだ残っていた頃の話だし、

大衆化する前の小さな世界だったから世間には大体無視されていただけなのに、

それが当たり前だと思い込んじゃったとかね。

新しく入って来た奴で「匿名だから好き放題だぜ!ヒャッハー!」ってのは

普通はすぐにブッ叩かれて、「少し勝手は違うけど、基本はリアルと変わらん」

って思い知るんだけどな、大抵。

61 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 15:50:39 ID:BahvFlVyO

>>57

落ち着け。お前の意見と俺の意見は何も対立していない。

単に、今の関心を事業仕分けの手続きの妥当性におくか、

もっとメタ基礎科学へどれだけパイを分配すべきかにおくか、それだけだ。

俺自身、学生時代基礎科学の分野にいて現在企業研究開発をしてる立場だから、

反成長とか反科学とかではないよ。むしろ逆だ。

その上で言うなら、基礎科学は将来の成長のエンジンという語り口は気に食わない。

基礎科学はそれ以上のものだよ。文化だよ。

62 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/22(日) 15:55:27 ID:vW4tD5pg0

>>59

knnn4321rはbuyobuyo擁護にも☆つけてるぞ。

しかし、明らかに擁護してんのが偽教授だけかよw FTTHなんか「そんな奴は我が党にはいない」みたいな態度だし。

2009-12-01

民主党の卑怯卑劣

仕分け作業で「公開処刑じゃないか!」という批判に対して、

役人の側がきちんと説明できていないからああいう厳しさになったんだ!」みたいなこと言ってるが、

今日日本テレビズームイン!!SUPER」で橋本五郎枝野

仕分け人の選定って、誰が、どういう基準で決めたのですか?」と質問しても、

話しをはぐらかすだけできちんと答えてねーでやんの。

説明責任を果たさないのは国会議員もそうだろうが!

2009-11-30

事業仕分け・分野別ポイント

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009112700770

一方、国家備蓄石油管理委託費(480億円)は「見直し」となった。具体的には「備蓄日数の縮減」とともに、管理費の削減につながる備蓄タンクの点検周期の延長検討を求めた。備蓄日数は現在、150日分。資源エネルギー庁は「日本が民間備蓄に依存して国家備蓄を引き下げれば深刻な懸念を表明する」との国際エネルギー機関(IEA)のメッセージも紹介して防戦したが、仕分け人側は温室ガス削減への取り組みで石油需要は減少に向かうとの論理で押し切った。(2009/11/27-21:55)

2009-11-29

西洋医学対症療法東洋医学はそうでないのか?

http://anond.hatelabo.jp/20091129120858

たとえば、近所の川が淀んでなんか嫌な感じの臭いとか虫が発生して困ってるとしよう。で、近所の西洋さんが言うわけだ。「脱臭剤と殺虫剤をぶちこめば収まりますよ」と。そりゃ、まあそうだろう。でもそういう問題なのかそれは。そこで東洋じいさんが「まあまて。そもそもの原因は最近流れ込み始めた生活排水と、それによりヘドロがたまったことに原因があるのじゃ。下水の流れを変え、こまめに掃除をして、でもって川の生き物を殺さない程度の弱さでヘドロを溶かし流す薬と、あとヘドロが減ってきたら護岸に草の種をまきましょう」とか言うわけ。あんたどっちの意見採用するね?

 これって印象操作だよね?だって、西洋医学対症療法(脱臭剤と殺虫剤をぶちこめば収まりますよ)で、東洋医学がそうでないとなぜきめつけるの?なぜ、東洋医学対症療法で、西洋医学がそうでない可能性を考えないの?それはあなたの思い込みであって証拠はないよね。

たとえば

http://homepage3.nifty.com/junko-nakanishi/zak281_285.html#zakkan282 

この本には、漢方薬の薬効評価の非科学性が書かれている。その他に、使い方を誤ると大変なことになる例がいくつか書かれている。その一つがチョウセンニンジンである。ニンジンには、血圧を上げてしまう効果があると書かれている。

「気分を高揚させる効果」があるので、病気が快癒していると感じがちだが、それは必ずしも病気が治っているのではないこと、特に血圧の上昇には注意が必要と書いている。確かに、二重目隠し法で検査した場合に、ニンジンに認められた効果は、この「高揚感」だった。

これなんか、東洋医学が実は対症療法だった可能性の一例になるんじゃないかな?

でも、あんたは言うかもしれない『東洋医学も、そりゃ確かに最終的には「効く」のかもしれない、でも、それならそれを証明する必要があるだろう』って?だから、長い歳月によるデータの集積、ってのがあるんだろう。東洋じーさんは、様々な場所で様々な川をたくさん蘇らせてきたという実績を少なくとも持っている。

そう、どちらが対症療法かは結局治療実績で判断するしかない。東洋じーさんは、様々な場所で様々な川をたくさん蘇らせてきた実績を少なくとも持っているかもしれないけど、西洋じーさんが現れて蘇らせ始めてから、川の蘇らせ率が飛躍的に改善した。また、川の各種指標も改善し、東洋じーさんでは蘇らせられなかった川をいくつもよみがえらせてきました。その結果川の蘇らせを担当するのはほとんど西洋じーさんになり東洋じーさんの出番はほんの少しです。さて、対症療法だったのは東洋じーさんだったのでしょうか?西洋じーさんだったのでしょうか?

 しかし、俺は個人的には漢方薬保険適用外にするのは反対だな。西洋医学で治せない症状がある限りプラセボ薬も必要だろう。漢方薬推進派は漢方薬禁止と漢方薬許可のランダム割り当て試験保険費用比べてみればいいんじゃない。きっと漢方薬許可のほうが勝つよ。仕分け人なんてお金のことしか考えてないので、それで十分だろ。

スパコン批判批判批判みたいなもの

あらかじめポジションを明かしておくと、俺はスパコン開発いらない派。

だけども、仕分けの問題はそこじゃないんでして。

俺の見立てでは、スパコンカットは間違った理由付けで正しい結論が出た仕分けの例。

この件でもっとも象徴的な「2位じゃだめなんですか」。こんな質問、先端研究の場面では全く意味をなさない痩せた考え。生涯地を這う。

ここで本来なされるべき質問は「2位じゃダメなんですか」じゃなくて「国産スパコンなんているんですか?」。

くだんの質問によって明らかになるのは、仕分け人が役に立たない議論を前提に要不要を判定しているということ。

議論が役に立たない物になっている理由は、仕分け人が単なる一般人に過ぎず各分野を語る能力を欠いていることと、中央の官僚現場を知らないため質問に適切に答えられないことじゃないかと思うんだけども、それはとりあえず脇におく。

適切な判断能力を有しない人間、適切な判断能力を発揮しえないプロセスによる判断なんて、占いの域を超えない。街角占い師が、客の雰囲気等から悩みを感じ取ってアドホックカウンセリングをする、その程度の価値でしかない。当たるも八卦、当たらぬも八卦

スパコンは当たった八卦だろうと思うけれども、しかしこの数日間で数百の事業が仕分けられた時に、その仕分けの妥当性は担保されていない。外れた八卦が相当数含まれている危険が有る。

だからこそ、仕分けは参考資料に過ぎないから最後は政治決着だとか言い始めて、仕分け結果を仕分けするハメになる。

スパコンみたいに騒がれたものはまだ良い。しかし、同時に俎上に登ったSPring-8ですら無視されそう。体臭の娯楽として価値のあるものしか、不適切な仕分け結果から救済される見込みはない。

今回行われた「仕分け」は、事業の要不要を的確に判断して「仕分ける」には余りに粒度が荒く、有害な結果を多く含んでいる可能性が高い。

2009-11-28

http://anond.hatelabo.jp/20091128162158

1.>保険の掛かった薬は安く買える分、必要以上に買いすぎるということもある。

  医者の薬は医師が処方するもので、患者が選んで買うものではない

揚げ足取り

2.>治療を受けられている方の負担も、保険料を支払っている国民全体の負担も大事

  「治療を受けれなくなるかもしれない」という個人の生命にかかわる話と金銭的な負担の話を等価に語るな

全ての医療行為が命に関わるかのような言い方は明らかにミスリードだし、仮に命に関わるとしても、採算を度外視してよいということにはならない。

3.>国民的な議論・慎重な検討が必要。方向性もまだまだこれから(方向性すら決定ではない)

  と言いながら、最終的には

  >仕分け人15名中11名の同意が得られているので方向性としては保険外にする方向で。

  つまり、やはり最初から結果ありき

仕分け人たちの間で大方のコンセンサスが取れた事項について、WGとしての結論を出すのが結論ありき?

結局スパコンの時と同じく、無知蒙昧に予算削減だけを目的として削れと言ってるに過ぎない。

大規模計算専門家の間からも、京速計算機プロジェクトは計画を見直すべきという声が上がっているのに?

http://anond.hatelabo.jp/20091128040524

そもそもこの事業仕分け。言ってる事がメチャクチャ

1.>保険の掛かった薬は安く買える分、必要以上に買いすぎるということもある。

  医者の薬は医師が処方するもので、患者が選んで買うものではない

2.>治療を受けられている方の負担も、保険料を支払っている国民全体の負担も大事

  「治療を受けれなくなるかもしれない」という個人の生命にかかわる話と金銭的な負担の話を等価に語るな

3.>国民的な議論・慎重な検討が必要。方向性もまだまだこれから(方向性すら決定ではない)

  と言いながら、最終的には

  >仕分け人15名中11名の同意が得られているので方向性としては保険外にする方向で。

  つまり、やはり最初から結果ありき

結局スパコンの時と同じく、無知蒙昧に予算削減だけを目的として削れと言ってるに過ぎない。

国民健康生命の問題をなおなりにして、だ

こんなことを医師が聞かされたら、そりゃ黙っていられないだろう

また元増田認識もいくつかおかしい

1.>俺が仕分けの議論を聞いた限り負担の少ない薬の一部という解釈

  >むしろ、薬局薬店で買えるような程度の軽い薬の範囲で、検討するぐらいの話な気がするが・・・

  >仕分けでは手術に使われるような薬や治療者負担の大きくなるような薬まで考えられてないような・・・?

  漢方薬薬剤師免許があれば、すべてが市販できる。調合だけなら何の制限も無い。

  つまり、「市販薬類似」などというおかしな基準で保険対象外を決めようとするとやはりすべての漢方薬が対象になる

個人の健康生命にかかわる重大案件の周知に緊急性があるのは当たり前。

署名には「少なくともこれだけの人間がこの事を知り、あなた方の動向をつぶさに観察している」と言う事を知らせる意味がある。

これから行われる議論が、国民健康生命を第一に考えたものになる事を期待したい。

漢方薬署名活動に対する疑問

みんなホイホイ署名すぎじゃね?

署名ってそんな軽い気持ちでいいのか?

そんな軽い気持ちで書いた署名に力があるとでも思ってるのか?

正直いって署名したやつも実際どういう問題なのか把握してないんじゃないの?

まあ、俺も把握してないんだ。だからみんなの代わりに調べてみたよ。

詳細は長いので下に書くけど、俺がこの署名活動について調べて思った結論は、

「薬の非保険化を拡大解釈すぎじゃね?

これから具体的に議論していこうって「方向性」が決まっただけなのに、

署名活動とか早急すぎね?」

ってことだ。じゃあそう思った経緯と調べたことを書く。

発端


そもそもの署名活動がいっせいに広まった発端としてはこれだ

漢方処方が日本からなくなるかも知れません」

http://lolocaloharmatan.seesaa.net/upload/detail/image/IMG_0003-af1d4-thumbnail2.jpg.html

「皆さんに緊急のお知らせです。」

http://lolocaloharmatan.seesaa.net/article/133805128.html

なるほど。どうやら漢方に関わる専門の方の考えのようだ。

チラシの重要な点を持ってくると

  • 「仕分けによって漢方薬保険適用外とする方向で結論が下された」
  • 保険適用外になると漢方薬を処方することは不可能になる」

ということだそうだ。

これが文面そのままのとおりだったら大変かもしれない。

俺は漢方は飲まんが、使っている人はたくさんいるのはわかる。

俺がこの文を見たとき、「全ての」漢方薬が適用外になるらしい、と解釈した。

みんなもそうかもしれない。しかし後々わかるがそんな単純な話でもない。

コレは1専門家意見だ。もしかしたら別の考えもあるかもしれない。

そう思って俺は仕分けのソースにあたることにした。今はソースすらネットにある。便利な世の中だ。

仕分け議論内容

行政刷新会議WG「事業仕分け」(2009/11/11・2-5)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8782740

↑市販品類似薬の非保険化に関して(今回の問題に関わる部分)は55分あたりからだ。聞け。

なに?長いから読み込むのも大変だ?

しょうがない、俺なりのまとめになるが、議論で話されていた要点を書き下す。

でもあとでちゃんと聞けよ。俺の解釈が間違ってる可能性がないとはいえないからな。

「市販品類似薬の非保険化すれば、非保険化したぶん薬の利用者の負担が増えるので、

国民的な議論・慎重な検討が必要。方向性もまだまだこれから(方向性すら決定ではない)」

保険の掛かった薬は安く買える分、必要以上に買いすぎるということもある。

その分、国民税金保険料)から無駄遣いを行わせている。

現状の無駄のでる制度はやめて、その分を他の高額医療にまわしたほうが理解が得られるのではないか。」

「やめることで、どの人にどれだけ負担がかかるのかこれから見極める必要がある。

薬ごとに使う人も違っているのでこれから慎重にみていく。」

治療を受けられている方の負担も、保険料を支払っている国民全体の負担も大事。」

厚生労働省の考え方として、保険料の適用範囲は病気や怪我の治療に関わるもののみ。

病気の予防や単に気分が良くなるようなものについては負担はしない。

ただし、一見薬が予防にかかわるだけのもの(治療する薬ではないもの)、

治療者の気分をよくするだけのようなものでも回復に繋がることはある。

そういう事例には保険が適用されている。」

仕分け人15名中11名の同意が得られているので

方向性としては保険外にする方向で。

しかしまだまだ範囲についてなど十分な議論がなされていないので、

これから議論していくことがもっと必要」

(注:仕分け資料によると、高齢者の半分近くが処方された薬を飲み残している。その分、薬に掛かった保険料無駄になっているとのこと。資料の55ページ参照)

http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/pdf/nov11-pm-shiryo/06.pdf

という感じだ。もし俺のまとめ方に誤りがあるなら訂正してくれ。もしくは補足してくれ。

「後発品のある薬価の見直しについて」の話はジェネリックに関することがほとんどで、

「市販薬類似薬は保険外」についての議論は最後の約5分間のみだった。

つまりほとんど議論されておらず、まだまだこれから議論していきましょう、っていう話だ

ここで、上にリンクした仕分け資料をよく読んでみよう。

市販薬類似薬についてどのようなものを考えているかというと、

ビタミン剤・健胃剤・弱いステロイド外用薬・弱い鎮痛内服薬など、とある。

更に下を見ると、「湿布薬・うがい薬・漢方薬などは薬局で市販されており、医師が処方する必要性が乏しいもの」とある。

つまり、仕分け人の考えとしてはこういうことのようだ。


「現状の制度では国民が負担している保険料無駄に使われている部分がある。

保険料無駄(=国民全体の負担)はできるだけ少なくなるように改正したい。

とはいえ、市販類似薬を保険外としたらそれは治療者の負担となる。

場合によっては致命的な事例もあるだろう。

なので、市販類似薬の中で医師が処方する必要性が乏しく、

簡易に安価で入手でき、医療的な重要度の低い薬について保険外とすることで、

治療者の負担は最小限にしつつ、国民全体の負担も減らそう」

という話のようだ。少なくとも俺はそう解釈した。

さらに、具体的にどの薬が治療者にとってどれだけの負担になるかは、

これから検討していくという話だそうだ。

なるほど。仕分けの理由は理に適っているように思える。

保険だって税金だ。無駄は少ないほうがいい。日本お金が少ない今ならなおさらだ。

どうも仕分けの議論を聞く限り、「漢方薬全て」を保険外にしたり、

ましてや「漢方薬が処方できなくなる」という話ではなさそうだ。

せいぜい負担増だ(やったとしてもどれだけ増えるかはまだ未定)。

まあ、ここで署名推進派(=保険外反対派)の意見も見てみよう。

最初の署名の話と随分と違う気がするが、俺の解釈が悪かったのかもしれん。もしくはもっと隠された問題があるのかもしれない。

保険外反対派の意見

どうもいろいろ意見を見ると、署名活動をを広めている大本があるようだ。

これだ。

医師から治療手段を奪う暴挙は許せない」(日本東洋学会 会長 寺澤)

http://www.jsom.or.jp/pdf/opposition/opinion.pdf

中の人が考える漢方の大事さとか、

無駄に長いし仕分けの論点とは違うことが書かれている気がするが、

そりゃあ専門家だからいろいろ思うことはあるのだろう。

まあいくつかポイントを見てみる。

>「漢方薬、うがい薬、パップ剤」の保険外しが答弁されました

この書き方だとまるで「漢方薬全て」の保険はずしみたいにも取れる。

俺が仕分けの議論を聞いた限り負担の少ない薬の一部という解釈だが、

もしかしたらそうでもないのかもしれない。

>「薬局薬店でも漢方薬は買えるものである」との主張~云々

むしろ、薬局薬店で買えるような程度の軽い薬の範囲で、検討するぐらいの話な気がするが・・・。

乳がんとか膀胱炎だとかの漢方薬使用例とか具体的な事例は出されてるが、

そういう医師の処方する必要のある重要そうな薬は今回の範囲外じゃないのか・・・?

まあ、俺は専門家じゃないし、薬の知識はないから

もしかしたら漢方薬というのはほとんどが医療的に重要度の高い薬なのかもしれない。わからん

漢方製剤の保険外し問題は17年前にも議論されたことがありましたが、

>150万人の皆さまから反対署名を頂き、保険外しを免れました

過去にも似たような例があったらしい。へえ。

コレについてはよく知らんし調べてないので誰か教えてくれ。

>消化菅の手術字に大建中湯という漢方薬を用いると~数十万の手術料云々

もしその漢方薬保険適用外になったらそれぐらい負担が増えるらしい

でも仕分けでは手術に使われるような薬や治療者負担の大きくなるような薬まで考えられてないような・・・?

そもそも大建中湯を保険適用外にするなんて話も聞く限りでてないし。

もしかして医療関係者しか知らない事情があって、

その薬が保険適用外になる可能性が高いとかあるんだろうか?わからん

他にもまあいくつか理由やこの人の考えは書かれているので是非読んでくれ。

専門家意見だからな。大事だ。

あと、こんな記事もあった。

医療漢方薬保険適用外 価格が3倍以上治療に支障?

http://www.j-cast.com/2009/11/27054955.html

ここにも日本東洋医学会の意見があった。

日本東洋医学会によると、保険適用の漢方薬は149種類、OTCが200種類ある。

>そして、OTCと同じ成分の適用薬が多いため、149種類のほとんどが適用外になるのではないかとみている。

成分が似ているから、

ほぼ全ての漢方薬保険外になるのではないかと危惧しているようだ。ふむ。

そうすると上の疑問に対しての理由は少しはわかるが、

薬って成分で判断するものなのか?

厚生労働省治療者の金銭的負担や、実際の効能・実態で見てるんじゃないのか?

成分似てても違う薬で治療者の負担が大きかったり、医師の処方が必要な薬であれば、

ちゃんとその辺は検討・考慮して、今回仕分けの対象にはならないんじゃないか?

俺は薬に詳しくないのでいまいちわからん。詳しい人誰か教えてくれ。

そういえば、さっきの記事には賛成派の意見も書かれていて、

>一方、OTCの7割を扱うドラッグストア業界では、保険適用外の方向性を歓迎しているようだ。

日本チェーンドラッグストア協会では、「基本的には賛成」としており、

>近く結論を出す予定だ。その理由として、広報担当者は、

>「健康保険の財源を安定的に維持していくことが必要だからです」と説明している

とある。他にもいくらか意見があるのであとで読んでくれ。

上に挙げた記事以外にもいろいろあるしな。探して欲しい

特に署名した人、これから署名しようって人にはな。

さて、もしかしたら他にも反対派の意見もあるかもしれないが

俺はこの辺で署名する気が失せて力尽きてしまった。

が、俺が反対派の意見現場の実態をよく知らないだけかもしれない。それは是非教えて欲しい

そもそも署名ってなんだよ

最初から思ってたんだが、署名するってことでどれだけの説得力があるんだろう。

なんか過去署名で上手くいった例はあるみたいだけどさ。

ほとんどは詳しい事情もしらないやつの名前が、ずらずらと並んでいるんだぜ?

特にこんな専門性の高い分野なんだからさ。

素人がちょっと調べただけじゃ本当の実態もわかりゃしねーのよ。

俺だって相当時間かけたがまだよくわからんよ。

だからせめて、もっと素人にもわかる説得力のある説明をしてから署名活動してくれよ。

いまの感じじゃなんかイメージ漢方重要性を語られてるようにしか見えないぞ。

論点はそこじゃないだろ?

保険外反対派がするべきことは、署名活動なんかじゃなくて、まずは

現在保険が適用されている漢方薬一つ一つについて、医療的にどれだけ重要なのか、

保険が外れたら治療者の負担がどれだけ増えるのか、具体的にデータで明らかにする」

ってことじゃないのか?

重要な薬は保険適用のままって厚生労働省も考えてるみたいだしさ。

漢方薬」でひとくくりで語るからよくわからなくなるんだよ。

そうすることで署名を集めやすく狙ってるのかもしれないけど。

あ、なんか性急に署名を集めてるのも、署名をたくさん集める作戦なのかもしれないね。

仕分けではこれからじっくり議論をしていこう、って流れに見えるけどな。

まさか2,3ヵ月後に漢方薬保険が外れるみたいな話でもないだろうに。

ホントにそんな署名を急ぐ必要があるの?そんな署名に説得力があるの?

誰か、素人の俺に教えてくれ。

納得したら、俺も署名するよ。

2009-11-27

東京新聞:仕分け場外も過熱 判定見直し圧力日増しに

ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009112690070159.html

政府は二十四日に閣議決定した質問主意書に対する答弁書で、仕分け人の評価を「意見の表明にすぎない」と位置付けた。政府予算編成に際し、参考意見すぎない判定を見直しても法的に何ら問題はない。

2009-11-26

京速スパコンの件ってさ

NECベクトルコンピューティングの粋を集めた地球シミュレーターがすげえが流石に近年型落ち気味

日本スパコン三社(NEC日立富士通)の総力を結集してスカラー型とベクトル型の長所を併せ持つまったく新しいスパコン作ろうぜ!

→新しすぎて開発難航

→「手出し多すぎてやってられっかー」とNEC日立が撤退

富士通単独なのでベクトル型云々の話はなかったことに。普通に富士通スカラースパコンのごついのを開発することになる

→あれ? スカラー型ならいまどきSPARCでもなくね? PCアーティテクチャなものの巨大クラスタの方が安上がりかつ演算速度早くならね?<いまここ

 

って話だと理解してるんだが。

仕分け人の「スパコン無用!」に聞こえる発言は乱暴だし、いや実際研究活動に最新鋭スパコンは要るのは要るし早ければ早いほど良いのは確かなのだが、現状には問題ありすぎなのは確かなので、

京速スパコンは作るが富士通にやらせるとは限らない!」

「今の富士通との一社随意契約はご破算! 目標スカラー演算能力だけ示してIBMそのほか海外勢にも参加してもらって提案協議からやり直します(たぶん海外が勝つから」

って方向の『抜本的見直し』じゃいかんのかなあ、と。

http://anond.hatelabo.jp/20091126121737

この場合の『仕分け人素人のくせに』は

話の流れからして、仕分け人は任意の仕分け人仕分け人の中に専門家がいるか?という流れではなく、

スパコン議題における、蓮舫さんが、スパコン分野において、素人に近いという事では無かろうか?

逆に、金田先生松井先生の話はどこから?

http://anond.hatelabo.jp/20091126120552

仕分け人金田先生松井先生素人じゃありませんよ・・・

というかプロ中のプロ・・・

頼むからもっとちゃんと仕分けを見てから議論に参加してくださいよ・・・

http://anond.hatelabo.jp/20091126112220

科学記述素人に説明する方が難しく、逆に、素人に理解できるように説明すると言うことは内容がちゃんとまとまっているという事だから。(詐欺技術を使わないという前提)

なので、仕分け人素人であること自体は、問題ない。理解できたかどうかで判断しても良いと思う。

ただし、仕分け人が仕分けした後に、国家戦略に照らし合わせるという作業は別途行った方が良いと思う。

仕分け人素人のくせにってみんないってるけど

http://anond.hatelabo.jp/20091126110532

総論賛成各論反対的な。

研究者がやるべきことは仕分け人を批判することではなく、

不景気で税収が落ち、社会福祉等の充実のため多くの予算が必要な状況だが、

それでも国力の基礎となる(べき)日本科学技術発展を支えて欲しいと、

国民に理解を求めることじゃないのかと思う。

賛成です。賛成ですが、それ、たぶん無理。

国民の理解なんて得られないと思います。だって直接自分の役にたってないもん。

よくわからないコンピュータに○○億円も使うなんて!」が関の山。それが国民の大半の目線。

かみくだいた説明を用意したとして、誰がそれを見る時間を割いてくれる?

バラマキが悪いといいながら子供手当てには両手を上げて賛成する国民だもの、

目の前にお金やモノがくることなら賛成、よくわからないことに使われるのは反対。


そういう近視眼的な考え方を超越したところに国の財政があるんだと思うんですが。

国の予算策定に国民視点を持っていってしまったのが間違い。

「大事なのはスパコンを生かして、どのような政策効果を出していくのかを、

 明確にできなければ、国費投入は無理である。」から切り捨てた。

政策効果ってそんなに簡単にはかれるもんなんですか?

スパコンで何の政策効果をどうやってはかるんですか?

そもそも科学技術って政策に直結しないとだめなものなんですか?

ぜひ教えていただきたいです。

http://anond.hatelabo.jp/20091126105009

言い方はどうかと思うが、概ね同意。

研究者がやるべきことは仕分け人を批判することではなく、

不景気で税収が落ち、社会福祉等の充実のため多くの予算が必要な状況だが、

それでも国力の基礎となる(べき)日本科学技術発展を支えて欲しいと、

国民に理解を求めることじゃないのかと思う。

ノーベル賞受賞者並べて、予算を減らすなと喚き立てることじゃない。

日本技術力を上げるためにも、科学関連の予算は必要だと個人的には思うが、

どうでもいい独立行政法人が間に入って、中間搾取していることは毛利さんも

言っていることだ。

そういった仕組みを変えようって姿勢も無視し、ただ減額という一事のみを

もって仕分け人を批判してる連中の態度はどうかと思う。

予算の元は国民税金であることを少しは考えた方が良い。

上から目線で物事を語るな。

2009-11-25

http://anond.hatelabo.jp/20091125134224

あー。

一般の人ってこんななのかと思うと先行きの暗さにぞっとする。

スパコンは一般の人に直接役に立ってはいないけれど、

自分身の回りのものから辿っていったずーっと先につながってるんです。

(このへんとかわかりやすい→http://www.nec.co.jp/ad/empower/chapter3/explanation/)

目の前のものしか判断できないのは、一般消費者ならそれでいいんだけど、

仕分け人としてはかなりの問題ですよ。

今日あたりから各大学研究者たちが声を上げてきてくれて、ほっとしてる。

留学生数万人増やすよりスパコン開発のほうがよっぽど重要なのに、

政治的判断ではそうはしないんだよなぁ。


ちなみに、スパコン富士通とかNECに発注せずに、IBMやCRAYに発注した方がかなーり割安だと思う。

外国企業日本最先端技術供給するとでも本気でお思いですか?

大きく譲っても、同じ性能のものなんて出てきやしない。

なにせ国策事業だから。軍事関係と似てるとこあるんだよね。ノウハウは絶対外には出さない。

ある程度使えるものは出してくるだろうけど、最先端は絶対に出てこないね。

たとえ今と同じだけ金を積んでも。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん