「両国」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 両国とは

2010-11-06

http://anond.hatelabo.jp/20101106151107

効果はあったように見えるんだよね。

国民世論的には両国とも領土問題になってたけど、中国政府の言い分は基本「不当逮捕だ。釈放しろ」だったでしょ? 領土問題的に考えるなら不当逮捕じゃなく「拉致」になるはず。中国視点では。だって中国の領海だってのが前提なんだから。

不当逮捕」ならどちらにもとれて、「警察権ないくせに逮捕した」とも「悪質なことしてないのに逮捕した」とも解釈できる。

わざわざ解釈に幅を持たせてくれたのをこちらから狭めていくのは「ガチで領土紛争しようぜ」という意思表示になる、領土問題存在しないって建前とは裏腹に。そう思いません?

とはいえ、非公開ってのも民主国家では不自然な話であって、このへん当局の悩みは深かっただろうなと想像します。流出してしまってある意味ほっとしているかも。「大問題だけど、もう悩まなくていいんだ…」って。

2010-11-05

犯人捜しをしている人へ

http://mainichi.jp/select/today/news/20101106k0000m010081000c.html

尖閣ビデオ守秘義務違反捜査も 政府方針


お疲れ様です。あなたもうすうす感づいているはずです。だから余計に疲れているはずです。

情報本質は伝わるところにあり、

情報は不可逆的に伝わるものだと。

情報の隠匿は民主主義の後退であり、

情報の隠匿を始めた政権は早晩瓦解します。

国境なき記者団サイトを訪れてください。

情報の隠匿をしている国は、途上国独裁国家ばかりであることに気づくはずです。

日本はすでにそのような国になりかけているのです。

まずその事実認識してください。

国民がいらだっていたのは単に隣国に対してではありません。

この国を覆っている老人の心配に対してです。

君たちのためだ、というお為ごかし情報を隠匿し、実際には老人が自分たちの恐怖を隠匿するための方便とする状況はもう十分ではありませんか。

あなた国益のためといって私たちの自由を制限し、情報を隠匿しようとしました。

つまり、明らかに不正な行為がそこに写っており、相手の不正行為を隠匿するために相当な無理を重ねたため、不正行為が露見する徹底的な証拠が世に出れば、両国民のエスカレーションはとどまるところを知らず、それは結局誰のためにもならないという大局的な判断をあなたはしたつもりだったのです。

しかし、結果的にみれば、それは隠匿を決定したあなたの傲慢と恐れに過ぎませんでした。

情報の伝達は不可逆的であるという事実を無視し、あなた自分自身の恐れに従って世界を歪めようとしました。

国民が怒りを感じているのはそのことについてです。

あなた逮捕させ、この国で刑事罰を与えることができるでしょう。

しかしあなたは理性に乗っ取って大局的な判断をしたのではなく、自らの恐れに負けて他者の自由を制限したという事実は変わることがありません。

その事実により、あなたは早晩あなた自身を裁くでしょう。

意識するにせよ、しないにせよ、あなたは一生自分自身を裁き続けるでしょう。

http://anond.hatelabo.jp/20101105005645

思わず爆笑したw

仙谷の配慮も全部水の泡、外交カードにする目論見もおじゃん、

公安資料流出と合わせて、日本情報管理能力ゼロを国際的にアピール、

両国国民感情も修復不可能になるし、もうどうしようもない。

いやー、考えられる中で最悪の事態だな。

2010-10-30

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101030-OYT1T00527.htm

日中首脳、ハノイの会場控室で10分間会談

 【ハノイ向井ゆう子】菅首相は30日(日本時間30日)、ベトナムハノイで開かれた東アジア首脳会議の会場の控室で、中国温家宝首相と約10分間会談した。

 福山哲郎官房副長官によると、両首相は29日に日中首脳会談が行われなかったことについて「残念」との認識を共有し、今後改めて時間を取って会談の機会を調整することで一致した。両国戦略的互恵関係を推進することなども確認した。

 日本側は中国語英語通訳が同席。中国側は英語通訳だけだった。

2010年10月30日16時47分 読売新聞

ここで菅直人温家宝に「トラストミー」とか言ってたりしたら笑えるんだが。

2010-10-26

次期主席習近平では「大変革」など望むべきもなし、と香港専門家

ダークホース王権を手に入れたが背後にいるのは利権巣窟特権階級

***************************************

香港りんご日報」(21日付け)によれば、習近平軍事委員会副主席入りは「ダークホース王権」を手に入れつつあるが、かれは高級幹部一族の「太子党」出身であり、特権階級権利を擁護し、独裁体制を維持させることに汲々とする連中が支持基盤である限り、大変革なんぞありうるシナリオではない、と冷淡に分析した。

2007年にいきなり上海書記に抜擢された習は政治局入りを果たしたダークホースで、しかも翌年三月に国家副主席への三段跳び、四段飛びと異例の階段を駆け上った。

習が「改革派」「開明派」として知られた習仲勲の息子であることから、「政治改革に大なたを振るい」、あるいは「“中国ゴルバチョフ”になるかも」という淡き期待は消し飛ぶだろう、と同紙は続けた。

2012年党大会で、習近平は党総書記と党軍事主任となり、2013年に国家主席となることは、いまや規定の方針だが、江沢民最後まで「国家軍事委員会主席」(形骸だけで党軍事主任事実上統帥権)を、三年保持して軍へのにらみをきかせたように、バランス上からも胡錦濤は、2015年まで「国家軍事主任」のポストは手放すまいという観測もあがっている。

他方、香港の有力紙「明報」は同日付けで、尖閣諸島衝突問題に言及し、「結局、中国があまりに驕慢だったため、日米両国同盟をかえって深化させ、中国を非友好国としてあつかい始めたことは『外交的失敗だった』」とする時殷弘教授の談話を引用し、「中国外交の失敗」と題した林華保のコラムを掲げている。時殷弘は中国人大学アメリカ研究センター主任

(林華保は有名なコラムニスト

宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 

   平成22年(2010)10月22日(金曜日)貳

    通巻3110号  

2010-10-13

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101013-00000093-jij-pol

「日韓が一つの経済圏を」=李大統領鳩山首相が会談

時事通信 10月13日(水)18時46分配信

 【ソウル時事】民主党鳩山由紀夫首相は13日、ソウル大統領府で李明博韓国大統領と会談した。両氏は東アジア発展に向け、「日韓両国が一つの経済圏となることが望ましい」との認識で一致した。

 会談では、鳩山氏が掲げた「東アジア共同体構想」をめぐり意見交換した。鳩山氏によると、李大統領は「中国政治体制が(日韓両国と)異なり、人権問題もある」と指摘し、日韓の経済連携の必要性を強調した。会談には両氏の夫人も同席した。 

人を苛立たせる天才だな。

2010-09-30

日本側は何か隠してない?

報道では背景について何も述べられてないんだけど、こうやって年表にしてみるときなくさいよ。

1894/8/1 日清両国が互いに宣戦布告
1895/1/14尖閣諸島沖縄県に編入。
1895/4/17下関条約により、日清戦争終結。台湾併合。
1904/2/10日本ロシアに対して宣戦布告
1905/1/28竹島島根県に編入。
1905/9/5ポーツマス条約により、日露戦争終結。日本韓国に於ける優越権を認める。
1905/11/17 第二次日韓協約。日本韓国外交権を掌握し、保護国化する。

2010-09-25

中国経済破壊する武器を持とう

今回の尖閣諸島における一連の事件は日本の抱えていた潜在的なチャイナリスクを浮かび上がってきました。日本はこのリスクにどう対応していくのか考えなくてはいけません。

尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視船と中国漁船の衝突。そして船長逮捕。これによる中国側の報復措置としてレアアースの輸出禁止。

これらによって日本中国との領土問題が大きな経済問題に繋がり、そして中国側の対応次第で日本経済が左右されてしまうという現実が明らかになりました。

また、中国側はこの問題に対して非常に強気で武力介入も辞さないといった物騒な言葉もちらほらと聞こえ、そこまでは行かなくとも国交断絶だ、経済断絶だといった言葉が聞こえました。

今回の事件ではそれらよりも小規模ではありましたが実際にそれに類する行為が行われました。

では少し話を変えて日本中国貿易について見てみます。

2008年の日中貿易は総額2,663億9,763万ドルとなり、うち、輸出は1,241億551ドル、輸入は1,422億9,213万ドルとなっています。

仮に経済が断絶されてしまうと日本は二十兆円以上の損害を被ることになってしまいます。そしてその影響まで考えるとこんな物ではすまないでしょう。

今回の事件がさらに大きくなればこれだけの損害が起きてしまう可能性が少なからずありました。もし起きてしまえば現在日本経済崩壊するかもしれません。

ですが立場を変えてみてみると、中国でも同じことが言えます。つまり日本と同じ額の損害が中国でも起こってしまう訳です。

この額の損害を中国は果たして無視できるのでしょうか?それはとても現実的に考えて無理でしょう。

つまり中国にも日本と同じ分の損害がでてしまい、経済が大混乱してしまう可能性があった訳です。

ここで最初の話題に戻って日本チャイナリスクに対してどう対応していくかです。

ここで私はあえてチャイナリスクを減らす方向に動くのではなく大きくしていき、日本中国共依存体制にまで持っていくことを提案します。

現状よりもさらに経済の結びつきを強くし、お互いに相手の経済コントロールするスイッチを持つ訳です。

しかし一度そのスイッチを押してしまうとお互いに被害が及び、結果自滅することになってしまいます。

これが戦争に対する抑止力になるでしょう。それはさながらお互いに核を持ち合い、しかしついにはそれを一度も使用することがなかった冷戦時代のアメリカソ連のように。

今回は中国がそのスイッチをほんの少し押したに過ぎません。ならば日本も少し押し返すべきだったのですが……

現実的に、今回のレアメタルのように中国依存しなければいけないものはどうしても存在します。

また、経済的な意味チャイナリスクを減らすと言うことはすなわち、日中間の貿易を減らしていくということを意味しています。

しかし、それは日本経済の発展ということから考えると現実的ではありません。

だからこそ、日本中国との経済の結びつきを強め、リスクを大きくしていくべきです。

一般的にある一国との貿易額が大きくなるのは危惧されるかもしれませんが一般的には歓迎される事柄です。

ですが軍備となるとこうはなりません。今回の一件で中国危険だと認識した人は少なくないでしょう。ですが、そこから軍備を強化していこうとするならばそう簡単にはいきません。

まず予算の問題、国内での反発や憲法の改正、さらには中国が批難してくることも考えられます。核を装備しようとするなら国際社会から集中砲火を浴びることになるでしょう。

ですので実現可能かどうかで考えても、日本中国と共に経済核爆弾を持つべきです。この爆弾は確実に両国戦争への足取りを鈍らせ、止める可能性を持っています。

また、中国尖閣諸島を狙う理由は海洋資源でしょうが、中国が海洋資源を取得することで得られる利益日本と対決姿勢になり、

それが中国経済に与える損害とを天秤にかけ、それでも得するという状況でないと決して攻めてはきません。

ですが、果たして尖閣諸島沖に2,663億9,763万ドル以上の価値はあるのでしょうか?さすがに疑問です。

ですが将来的に日本中国資源などの問題で本格的にぶつかる未来はあり得ます。なので、それに対する備えは準備しておくべきです。

以上が私なりの中国とどうやってうまく付き合っていく方法についての考えです。私としてはたかだか海洋資源に人命が失われるという様なことは

百歩譲っても許容しがたいものがあります。ですがナショナリズム国家の誇りなどに絡むと難しい問題に変わるのでしょうね。

暇な大学生雑文でした。

2010-09-20

http://anond.hatelabo.jp/20100920131600

これはひどいレイシスト

レイシストとは何かを勉強された方が良いと思います。

この国は特定の人種以外は国民になれないといった政策は採っていません。

人間人間であるというただそれだけでひとしく尊重されるべき。

等しく尊重されているからこそ、それぞれの国家はそれぞれの国民保護します。

個人が複数の国家によって庇護されるのは不平等以外の何物でもない。

国籍による差別的扱いは決して許されない。

国家国民国民を守るために築き上げるものです。

個人が他国の庇護を受ける事は、個人は両国から庇護を受ける事になるのですから、自国国民、他国国民ともに差別的扱いをしたと言う事になりますが?

人権を何だと思っているのか?

あなたが言うほど軽いものでは無いと思っています。

国家社会契約を築き上げたのは人々が生きる権利を行使した結果ですし、

今なお、生きる権利の為に戦っている人たちも居るのですから。

2010-09-14

http://anond.hatelabo.jp/20100914182117

ひとつ考えてみてくれ。

日本を「田舎国」と「都会国」に分けて独立させる。

なんなら、両国間の労働資本の移動に制限を設けてもいい。

滅ぶのはどっちだ?田舎国だろ?

田舎国の輸出品(人材)に価する対価は交付税だけでも十分に支払われてるんだよ。むしろ過剰なくらいに。

この援助金があるから辛うじて田舎が人が生きてる場所として成立してるんであって、公共の収支としては

人材供給元としての価値程度じゃ追いつかないくらい経済の足を引っ張ってるのが現実だ。

2010-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20100819014205

台湾アメリカ両方で暮らしたことあるけど

当時(ともに10数年前)は両国とも紙はゴミ箱に捨てていた。

聞く話によると紙の質が悪いんじゃなくて便器のスペック日本より貧弱から

詰まる、という話だったんだが。

 

ちなみに当時中国大都市なら水洗だったが、ちょっと田舎にいくと

それこそただの穴にしなければならなかった。

ポケットに入れていた小銭がポトポトと穴の中に落ちて…。

2010-08-18

http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081801001042.html

日韓の国会議員東京で討論会 歴史問題など解決目指す

 【ソウル共同】日韓併合100年を機に歴史認識戦後補償など両国間の問題解決を目指して、日韓の国会議員東京衆院第一議員会館で19日、討論会を開催する。10日に発表された菅直人首相談話への評価も行う予定。

 韓国大野民主党の姜昌一議員が18日、明らかにした。両国国会議員有志は今月末までに、日韓併合が不当で無効なものだとすることなどを盛り込んだ共同声明の発表を計画。姜議員は「声明発表の準備段階として、両国議員による決議文などをまとめたい」としている。

 討論会には、韓国から姜議員民主党の6議員のほか、与党ハンナラ党野党の自由先進党から各1議員の計8議員が出席。日本側は、戦後補償問題に取り組む国会議員約20人が出席する予定で、仙谷由人官房長官も参加する見通しという。

こいつら一体何がしたいんだろう…。

2010-08-03

http://anond.hatelabo.jp/20100730215003

1948年頃のインドで、政府国民結核予防ワクチンの集団接種を行おうとした。

しかし国民はこれにこぞって大反対をした。

BCGワクチンは断種ワクチンだ!女の子が接種を受けると不妊になる。BCGとはBirth Control Guarantee(出産制限保証)ワクチン意味だ!」

インド政府国民BCGへの偏見を取り除くのには10年近くの公共広告キャンペーンが必要だった。

ナイジェリアパキスタンでは現在も一部の原理主義イスラム教指導者たちが「ポリオワクチンイスラム教徒の女児を不妊化させる米国陰謀だ」との説教をしているために、多くの親が自分子供へのポリオワクチン接種を拒否している。

結果、両国でのポリオ発症患者の90%以上がイスラム教徒の家庭の子供である

あなたはこれらの国々の人々を「愚かで未開な連中だ」と思うだろうか。

子宮頸がんワクチン日本人不妊化を目的とした断種ワクチンだ!」と主張しているいわゆる保守の連中がいる。

http://www.thinker-japan.com/hpv_vaccine.html

http://www.youtube.com/watch?v=a-C_Xfi58jE

ウヨウヨいる。

こんなのがいるようじゃとてもインドパキスタンを笑えねえぞ。

2010-07-30

http://anond.hatelabo.jp/20100730074623

ふがいない男性が多いってことだけが、結婚しない人達・晩婚化・少子高齢化の原因じゃないような気がした。

男性がふがいないかどうかとは関係なく、先進国では少子化デフォ。(仏米のぞく

いま経済的には韓国とかシンガポールとか熱いけど、両国とも日本より出生率が低い。

シンガポールとか、1.08とかだったように思う。

ヨーロッパ出生率が高い国は、婚外子が多いからだと思う。

増田だって、スペックが低いって言うけど、その年収のまま発展途上国へ行けば、超高所得モテモテだと思うよ。

2010-06-28

外国侮辱する暴言を吐く息子

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/qanda/consul/20061020wn02.htm

高校1年生の息子のことでご相談します。テレビ北朝鮮中国などの外国報道をみては、両国をはじめ外国を酷評し、最後には「あんな国なんか無くなっちまえ」などと暴言を吐き、聞くに耐えません。「他人を悪く言うのはよくないよ」と親の気持ちは伝えてきましたが、これに関しては反抗的態度を取るばかりです。先日父親が厳しく指摘したら、激しく反抗し取っ組み合いになりそうでした。外でおおっぴらにこのような発言はしていないと思いますが、このような狭い了見では、とても人様とは上手くやっていけないだろうと心配です。息子の言動をどのように考え、どのように接して行けばよいでしょうか。

実はこの子供は自ら忌み嫌っている在日朝鮮人の子孫であったというオチを希望

2010-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20100619161324

そんなにおっぱいが好きなら両国行こう両国!お部屋の中で豊満おっぱいに囲まれて、くんずほぐれつ激しい運動してくればいいと思う!

2010-06-01

ガザ支援船団、イスラエルと対峙へ」

http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2731691/5823544

の数日前の記事を訳してみた。英国新聞ガーディアンから。

http://www.guardian.co.uk/world/2010/may/25/gaza-flotilla-aid-attempt

ガザ支援船団、イスラエルと対峙へ

イスラエル、一万トンの支援物資と40を超える国々からの800人活動家政治家をのせた、8隻の船団を阻止すると言明

2010年5月25日エルサレム発 ハリエット=シャーウッド記者

・ 何千トンもの建材・医療器具その他の支援物資をのせた8隻の船は、数日後にガザへ出航するように準備している。パレスチナ地域の封鎖を破ろうとする船を阻止すると言明しているイスラエルと対峙することになるだろう。

・ 3隻の貨物船と5隻の旅客船は、キプロス島ガザ地区の間の公海で集合し、ガザ市へ向かう計画だ。イスラエル軍は船団を阻止し、イスラエルのアシュドッド港へ曳航すると予想されている。

・ トルコから3隻を含む船団のたちあげには、アンカラの支援を受けた人道支援グループ、IHHが関わっている。トルコイスラエル外交関係は、イスラエルが2008-09年の3週間戦争の火ぶたを切ってから悪化している。船団の阻止は両国間の緊張をいや増すだろう。トルコ首相エルドアンは船団を通すようイスラエルに呼びかけた。

・ イスラエル外務省広報官パーモアは「この件はイスラエルトルコ関係をさらに複雑化させるかもしれない」と語った。

・ 船団には、一万トンの貨物と、40を超える国々からの七百人から八百人の活動家政治家が乗っている。貨物は、建材・医療品・学校で使う紙を含む。歯科手術機器一式を積んだ船もある。ガザ子供たちへのクレヨンチョコレートも積まれている。それらは寄付で賄われた。

・ 船団をたちあげたフリーガザムーヴメントバーリンは、「私たちはガザ地区の封鎖を破り、百五十万のパレスチナ人を飢えさせる権利イスラエルにないことを世界に伝えようとしている。ガザの人々によるインフラ再建のため、死活的に重要な物資を運んでいるのだ。」と語った。

・ 約三年前にパレスチナイスラム主義運動ハマスガザを掌握してから、イスラエルガザ経済封鎖しつづけてきた。ほとんど全ての輸出入は禁止され、限られた食料と医薬品の持ち込みだけが許可されてきた。

・ フリー=ガザ過去6回パレスチナへの支援船団をたちあげた。ここ3回はイスラエル軍により阻止された。今回はガザへの支援を届ける最大の試行となる。バーリンは、「これまでの船団で異議申し立てをしてきた。今回のは現実的な効果をもたらすだろう。」と語った。

・ イスラエル海軍ガザ沿岸20海里を封鎖していて、現地の漁業に壊滅的な影響を与えている。パーモアは「船団がガザの水域に入ることは許されないだろう。そこはイスラエルとの戦争を宣言した国の領域で、規制されずにガザへの出入りはできない。」と語った。

・ バーリンイスラエルの脅しを糾弾した。「彼らはガザを占領していることを認めようとしないのだから、ガザ水域を規制する権利を持たない。私たちではなく、彼らの方が非合法なのだ。」一方、イスラエル国際法の枠内で行動していると主張する。

・ トルコフェリー、マーヴィーマルマラ号は今日アンタリヤに入港した。2隻の貨物船と一緒にギリシャからの船を待っている。「私たちは数日以内に集まって出航する。」IHHのホサインは語った。

・ ガザ国連機関の長ギングは、もっと多くの支援船の来航を催促した。「私たちはイスラエルがこれらの船を阻止しないと信じている。なぜなら海洋は自由だからだ。多くの人権団体が同じような段階を踏んで成功し、ガザの包囲を破ることが可能なことを明らかにしてきた。」

・ 今週初め、3週間の軍事紛争で生じたインフラ被害の4分の3が、封鎖のために修理されないでいるという国連報告書が出た。

・ イスラエル首相報道官レゲフは、「人権活動家人権を野蛮に抑圧している体制の弁明者として活動しているのは奇妙だ。ハマス女性ゲイクリスチャンを抑圧し、独立したメディアを潰し、全ての政治的反対派を破壊してきた。」と語った。彼は毎週一万五千トンの援助物資がガザに許されていると加えた。

・ 支援船団に抗議して、イスラエル市民の乗りこんだ何ダースもの船が週末の水域を占拠した。

・船

貨物船4隻

旅客船4隻

トルコギリシャアイルランドから

旅客・貨物

40を超える国々からの七百人から八百人の平和活動家議員

一万トンの物資(以下内訳)

セメント

発電機

浄水器

学校用20トンの紙

プレハブ小屋

CATスキャナ車イス松葉杖を含む百万ドル相当の医療機器

ドリルとイスを含む歯科手術機器

サッカーボールバスケットボールを含むスポーツ器具

クレヨンとペン

チョコレート

・資金

ブルネイの個人の1.39ドルからマレーシア募金された三十万ユーロまで含む寄付

2010-05-24

http://www.asahi.com/politics/update/0523/TKY201005230078.html

首相辺野古付近」「ヘリ部隊切り離し断念」沖縄知事

 鳩山由紀夫首相は23日、仲井真弘多(なかいま・ひろかず)・沖縄県知事県庁で会談し、米軍普天間飛行場沖縄県宜野湾市)の移設問題について、名護市辺野古周辺の海域に代替滑走路を建設する考えを初めて表明した。さらに「『できる限り県外』という言葉を守れなかったことを、心からおわび申し上げたい」と陳謝した。

 仲井真知事は「大変遺憾で、極めて厳しい」と述べ、辺野古への移設は困難という考えを示した。社民党も強く反発。地元、連立与党米国が合意できる移設先を5月末に決めるという首相約束は守れないことが明確になり、首相政治責任が厳しく問われる事態となった。

 日米両政府は「辺野古周辺」を移設先として明記する両国の外務・防衛担当相(2プラス2)による共同声明を月内に発表する方針だ。その場合社民党連立政権からの離脱に踏み切るかどうかが政権運営の焦点となる。

結局は元鞘。

おまけに「最低でも県外」を「出来るだけ県外」と言い換えて、自分の発言すら「無かったこと」にしてしまった。これだけ人(特に宜野湾市民や辺野古住民)をバカにした発言も無いだろう。

国外移設だの県外移設だの唱えてる奴らがどれだけ非現実的な空想や妄想に取り憑かれたバカ揃いなのかを実証する事が出来ただけでも、この8ヶ月は無駄ではなかったと思いたい。



それでも鳩山の支持を辞める気が無いアンポンタンが居たら何かコメントしてくれ。

2010-05-20

普天間飛行場は使用継続となる可能性が高くなった

http://www.asahi.com/politics/update/0519/TKY201005190459.html

5月末に日米共同声明発表へ 普天間辺野古移設を明記

 日米両政府は、米軍普天間飛行場沖縄県宜野湾市)の移設問題で、移設先を同県名護市辺野古周辺と明記した共同声明を取りまとめる方向で最終調整に入ったことがわかった。鳩山由紀夫首相が決着期限としている5月末に、両国の外務・防衛担当4閣僚(2プラス2)の合意として発表する方針だ。

 28日にも、首相記者会見する方向で調整している。

 声明には、辺野古沿岸部を埋め立てる現行案を前提に進められてきた環境影響評価(アセスメント)のやり直しはしない方針も盛り込む方向で調整している。2014年までに移設を完了する計画を遅らせたくない米側の強い意向があるためだ。

 具体的な工法については触れない方向だが、新たなアセス無しでは、現行案では2本の滑走路を1本にしたり、建設場所を数十メートル程度沖合にずらしたりといった微修正しかできない見通しだ。最低でも県外」と訴えてきた鳩山首相政治責任が厳しく問われることは必至で、県外移設を主張する社民党も強く反発すると見られる。日米合意について、閣議決定や閣議了解などの手続きを取れない可能性もある。

 首相は、辺野古周辺を埋め立てる現行計画を「自然への冒涜(ぼうとく)」と強く批判。そのため日本側は海底に数千本のくいを打ち、その上に1800メートル規模の滑走路1本を建設する「くい打ち桟橋方式」を、米側に提案してきた。

 しかし、桟橋方式は、規模が大きい場合、新たなアセスが必要となる。さらに、強度に不安があり、水中に爆弾を仕掛けるなどのテロ攻撃に弱いとして米側が難色を示しており、実現は困難だ。

ここ重要

日米合意について、閣議決定や閣議了解などの手続きを取れない可能性もある。

政府としてこの案を決定するためには大臣全員の署名が必要になるわけだが、ここで福島社民党党首がこれに署名(同意)するかどうかが肝になる。

もし署名したら、バカの一つ覚えのようにグアムテニアンだと繰り返し続けたのは一体何だったのかという話になる。残り僅かな支持者達も愛想を尽かすだろう。社民党は次の参院選、もしくは次の衆院選ゼロ議席となる可能性が格段に高まる。

もし署名しなかったら閣議決定、閣議了解が取れなくなり、アメリカへの対案の提出が不可能となる。そうなると海兵隊による普天間継続使用はほぼ不可避となり、本来の目的だった「普天間危険性を除去する」も達成不可能となってしまう。

個人的には、社民党後者(署名しない)を選択すると予想する。

第一の理由としては、党の方針として県内移設を容認する事はあり得ないだろうという点。

第二の理由としては、結果的に普天間継続使用となっても、それを決定したアメリカ責任転嫁できるので、彼らが持つ反米思想の破綻を食い止められる。

第三の理由は、従来案への回帰と見なされるのを避けたい民主党の都合とも合致する点。「自民党政権の案と同じじゃないか」と批判される案を自ら出すくらいなら、何もしない方がいいという計算が働く可能性が高い。

第四の理由は、いざというときに全く何も決断できない鳩山総理が、衆院過半数を捨ててまで社民党連立政権から放逐する判断を下すとは考えにくい点。

また最近福島党首は「もっと時間を掛けて議論すべき」という主旨の発言をしており、これもその布石ではないかと思われる。もっとも、時間を掛ければ掛けるほどアメリカ側に普天間飛行場を移設する理由が失われていくが。

なので、結果的に普天間飛行場の移設先を日本側は政府として決定できず、アメリカに提示も出来ず、形だけの日米協議は存続するもののズルズルと普天間飛行場はなし崩し的に使用継続するという最悪の結末になると予想する。

2010-05-10

自衛隊は強化されねばならない」福島みずほは語る

l'express 2010.4.1号、http://toutsurlachine.blogspot.com/2010/03/interview-mizuho-fukushima-larmee.html

沖縄在日米軍に対する敵意を継続しながら社民党代表である福島みずほ氏は、控えめなサイズ(の政党)ながら連立政権樹立存在感を見せた。これにより昨年9月特命担当大臣として入閣を果たした。

インタビュアー

在日米軍の撤退を望みますか?

福島

全面的な撤退が困難にせよ、在日米軍の3/4が沖縄にあり、それによって多くの問題が生じています。宜野湾市普天間飛行場世界で最も危険だとみなされています。日米両国ともに手段を講ずる必要があると考えていますが、この問題をめぐる交渉は10年以上にわたり続けられてきました。あんまりですね。普天間基地は閉鎖すべきです。そして県内での再配置にも反対します。最も望ましい解決策はグアムへの移設です。

インタビュアー

日米同盟を再考すべきでしょうか?

福島

はい。(安保条約1950年代に端を発します。軍の問題は大きな土地を占有するという事です。より平和的な状態に改変されるべきです。とはいっても、これには多くの労力が必要とされるでしょうけど。

インタビュアー

中国台湾、あるいは北朝鮮とその隣人(韓国)といった敵対しあう国同士の争いにもかかわらず、第七艦隊がこの地域平和と安定をもたらして60年になります。将来的にはどうなるのでしょうか?

福島

それこそ人々の憂慮するところです。自衛隊能力を強化すべきです。アジアにしかるべき地位を確保するために過度にアメリカを疎んじることなく、米国との関係において、いっそうの自主独立性をはかる必要があります。隣人として、中国と良い関係を発展させることがこの目的です。これにより欧米との関係強化を損ねるということはありません。

2010-05-09

http://anond.hatelabo.jp/20100509135757

ごめん、「イスラム圏で性犯罪が少ない」のソース頼む。

統計がマトモに機能してない」「むしろレイプされた方が処刑された」というようなニュースは見たことがあるが。

あの社会レイプされるってことは、ほぼ人生終了のお知らせと同義のはずなんだけど。

それから韓国統計上出てくる以上に、親族内・家庭内のレイプが多く

実数は全くの不透明、出てきてるだけで日本より一桁多いって現状なんだが

そういった社会を「状況が整っている」として、日本統計だけを疑う理由はなんだろうか。

日本では、少なくともレイプされた側がオフィシャルに断罪されることはない。

しかし、それら両国は慣例や法のもと正義を以ってレイプされた側が断罪される。

言ってることは理解出来るが、比較対象が理解出来ない。

2010-04-11

朝鮮戦争の前半、アメリカは数に任せて押し寄せる膨大な中国軍に完全に敗北(その後、38度線まで押し戻すことに何とか成功)したトラウマから、全面的な対決は絶対に行わない。中国もそれは承知の上で、台湾が明確に中国から独立の意思を示していない今、あえて軍事占領するのは国際経済上の不利益が大きいと判断している。

アメリカ台湾戦略は、あくまでも牽制のレベルにとどまる。中国が本気で台湾を占領すべく軍事侵攻した場合アメリカ台湾を見捨てる。せいぜい台湾内の対中抵抗勢力に援助を行う程度にとどまる。

そんな中国にとって、台湾周辺の米軍基地は、目障りではあってもそれによって困ることはない。中国にとって最も困るのは、台湾軍事力の強化。そのためアメリカは、台湾への武器売却によって中国を牽制している。

数十年前ならともかく、今の中国人海戦術を行う気はありません。むしろ膨大に抱えた陸軍兵士を削減することに躍起になっています。

むしろ最新兵器の導入と運用で、高学歴の人員を揃えたいものの、そういった人材はここ最近人手不足で、最新兵器の運用もままならない状態です。

中国は兵士だけいても意味が無いと考えているのです。実際朝鮮戦争は不意打ちだから成功したので相手の状況がある程度正確にわかる現在では不意打ちはほぼありえません。

で、アメリカ日本台湾を重視しているのはシーレーンというか自国の通商路を守りたいのであってそのために両国台湾を占領されたくないのです。

なので、台湾を守りきれると判断できる限り、中国台湾軍事占領に介入してくるでしょう。そのための強いプレッシャーとして沖縄海兵隊がいるのです。

2010-03-30

http://anond.hatelabo.jp/20100327013419

アンチ経団連

アンチ消費税 (一貫して消費税廃止を訴えている政党

アンチ金持ち(1922 年結成時から生粋アンチ金持ち。)

共産主義だから当然。

その代わり、どんだけ努力してたくさん稼いでも、まったく努力しない奴の稼ぎと同じになるけどな。

アンチ公明党創価学会(恐ろしいほどの犬猿の中、共産党公明党が死ぬほど嫌いな政党)

創共協定(公明党の横槍でつぶされた)というのがあったから、未来永劫同じ図式とは限らんがな。

アンチ部落解放同盟(大喧嘩して断交)

解同断交してることが、何かプラスなん?

どうでもええようなことのような。

アンチ公務員。(官庁の官僚警察に対してアンチ。役所とか福祉・防災は肯定)

共産党一党独裁になったら、今以上の警察官僚国家になるような。

アンチ北朝鮮(北による拉致国会で初めて追求した政党

なら、なんで拉致問題の調査をしていた兵本氏の査問なんかやったんだろうね。

「完全再現!北朝鮮拉致…25年目の真実 消えた大スクープの謎!! 」

なんてのが、あるけど。

アンチ中国(60年代中国から工作活動を受け、中国共産党と大喧嘩断交

それ以来中国からの内部工作に一番敏感に拒絶する政党中国共産党日本共産党だけには工作はもう不可能だと思っている)

・対中国とは、数十年間犬猿の仲だったためか、今もほとんど交流なし。訪中は数年に1度あるかないか。

(公明民主は毎月のように中国に党首、幹部自ら朝貢に行く、もう中国とズブズブ)

中国なしで日本経済成り立たんでしょ。

アンチ社会党(民主党は旧社会党員が多いので=アンチ民主に)

これはどうでもいいな。

どっちも、大した力がないことには変わりないし。

アンチ派遣会社(搾取会社は大嫌い)

派遣会社自体は、多様な働き方を認めるためにはあっていいんじゃないの?

問題は、正社員になりたい人が正社員になれないことなんだし。

これは、派遣会社を禁止したところで、解決するもんでもないだろ。

アンチサービス残業(国会派遣偽装請負サビ残問題で一番質問したのは共産党

(民主は質問回数多いのに労働問題については共産党の数分の一の回数<<本当はどうでもいいと思っているから)

質問しただけで何か変わるん?

現実労働基準局が動かんなら、ただの自慰でしかない。

北方領土返還問題を常に提起(4島だけでなく、”千島列島全体”の返還を要求している。自民党の言う北方領土は4島のみ)

ソ連時代からロシアと仲が悪いだけってことじゃないの。

竹島返還を当初から提起。(今では対話中心へとトーンダウンしているが、「竹島を武装再占領せよ」と言った唯一の政党)

少なくとも、「反戦平和」を掲げている今の共産党とは矛盾するよな。

あと、

 日韓両国は、九八年の新日漁業協定竹島の領有権問題の決着を事実上棚上げし、周辺海域を「暫定水域」とし、日韓の入りあい操業をおこなうことで合意しました。日本共産党は、この新協定を現実的な解決策として賛成しました。

竹島の帰属が問題になっているわけは?」(2002年7月17日(水)「しんぶん赤旗」)より

だそうだけど?

だいたい、今どき領土問題こじらせても、何の得になんのよ。

自衛隊は容認。(社民党自衛隊反対)

自衛隊は「軍隊」だと言ってるが。

自衛隊軍隊であると主張することは、即ち違憲であるということ。とても容認してないんじゃないの。

天皇制国民が同意の元なら党としても容認

容認してないけど?

今度の綱領は天皇制自衛隊を容認したの?

 いいえ、違います。「容認」って「よいとみとめて、ゆるすこと」(『広辞苑』第五版)ですよね。日本共産党は、天皇制自衛隊を「よい」ものだとは考えていないし、民主主義精神人間は平等という精神から、天皇制をなくす、「戦力はもたない」と定めた憲法九条違反する自衛隊もなくすという立場に立っているんです。

 天皇制について、綱領は、「一人の個人が世襲で『国民統合』の象徴となるという現制度は、民主主義および人間の平等の原則と両立するものではな」いと書いています。そのうえで、「国民主権の原則の首尾一貫した展開のためには、民主共和制政治体制の実現をはかるべきだ」という方針をうちだしています。

2004年3月7日(日)「しんぶん赤旗」)より

共産党自ら、容認じゃないと言ってるが。

しかも、廃止を目指してるし。

人権擁護法案野党で唯一反対してる (「日本共産党は、人権擁護法案の再提出に反対します。」とOHPにアリ)

人権擁護法なり人権侵害救済法は、どう考えても必要だろうに。

レイシストヘイトスピーチは、もう放置できんところまで来てるしな。

もちろん、法名にふさわしいように、表現の自由の過度な制約にならないようにすることは当然だけど。

まぁ、過去の経緯から、共産党が慎重になるのは無理もないが。

ま、釣るならもっといい餌にしてくれよw

2010-03-26

ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/taiwan3.html

中国」が本来、自国領と考えている地域

1953年北京政府発行国定教科書『現代中国簡史』に基づく)

中国」(満州内モンゴルウイグルチベット・東カシミールアクサイチン地区)の占領地域を含む)

台湾現在、「中華民国」の施政権が及んでいる地域

朝鮮半島韓国北朝鮮

ロシア極東地域沿海州樺太

外モンゴルモンゴル国ロシアブリヤート

西トルキスタンカザフスタン領・キルギス領の一部)

東南アジアベトナムラオスカンボジアタイミャンマーマレーシアシンガポール

南シナ海島嶼群(南沙諸島・西沙諸島)

旧英印領地域インド領シッキム・バングラデシュブータンネパール領の一部)

これをご覧になられた方はどの様な感想をお持ちになるでしょうか? 現在支那東南アジア諸国が、領有権で係争中の南沙(スプラトリー)諸島や西沙(パラセル)諸島どころの話ではありません。支那の領土観に従えば、フィリピンインドネシア(旧蘭印領)・東ティモール(旧ポルトガル領)・東マレーシアカリマンタン島北西部のマレーシア領サバ州・サラワク州)・ブルネイ以外 ── つまり、支那と陸続きになっている東南アジア地域は全て「中国領」となってしまうのです。そして、現在の「中国」領以外の「潜在的中国領」は、現在の「中国」領に匹敵する程、広大なのです。と、ここ迄は、海を隔てた「他国の話」であって、自分達には直接関係無いと考えておられた方もおありでしょう。しかし、上記の表には「潜在的中国領」とされる地域の全てを記載した訳ではありません。実は、これにはまだ続きがあるのです。では、その続き ── 記載しなかった「潜在的中国領」とは具体的に何処(どこ)を指すのか?

支那が「潜在的中国領」と考えている地域に敢えて書かなかった地域、それは何と驚く事に、

沖縄

だったのです。いや、より正確には、日台支三国で領有権を係争中の尖閣諸島(詳しくは、コラム『94.「お宝」目当ての領有権主張 ── 尖閣諸島問題』を参照)を含む琉球諸島全域(沖縄県)・奄美諸島鹿児島県)・対馬長崎県)と言った地域なのです。これらの地域は、今更言う迄もありませんが、日本国の施政権が及んでいるれっきとした「日本の領土」です。その「日本の領土」迄も、本来あるべき「中国領」と支那は考えているのです。最早、到底笑って済ます事の出来る話ではありません。

支那が何故、沖縄を「潜在的中国領」と考えているのか? それは、かつて沖縄が「琉球国」と呼ばれていた頃 ── れっきとした「独立国」だった頃に迄遡ります。(コラム『42.琉球独立!! 「沖縄基地問題」に対する処方箋』を参照) 沖縄が「琉球国」だった時代、琉球支那(明国及び後継の清朝)に朝貢し、琉球国王支那皇帝によって冊封されていました。つまり、支那から見れば、琉球支那の「属国」あるいは「属領」であり、単に「自治権」を与えていたに過ぎないと言う訳です。しかし、琉球は1609年以降、薩摩藩によって王国体制を維持した形での支配を受ける様になり(島津支配)、これ以後、琉球は日清両国朝貢する ── つまり、日本清朝と言う二つの「宗主国」から支配を受ける事となったのです。その後、明治維新後の日本によって1871年に保護国化され、1879年、遂に王国解体日本に編入され「沖縄県」となったのです。しかし、支那はかつての「宗主国」として、琉球沖縄と名を変え、日本領となった現在も「自国領」との認識を捨ててはいないのです。

2010-03-08

外国人地方選挙権について考えている

普通の人は「地方が集まって国家が出来る」と考えているのだろうが、私は逆で、「地方国家依存している」と考えている。(ウォーラーステインネグリハートにはまた異論があるのかも知れないが)

地方というのは地方独立している訳ではなくて、国家の一機関として中央との関係の中で初めて成り立つものだと考えている。国家が消滅したり、地方国家との関係を断ったりしたあかつきには、その地方地方ではなく、新しい国家になってしまう。

地方国家が完全に吸収するような中央集権と画一化は、国家だけを強化するかも知れないが、国家論理だけでは地方の問題にほとんど全く対処できなくなる。

国家地方が同時に存続するには、地方国家論理継承しつつ、地方独自の論理で動かねばならない。地方分権とはそういうことであって、国家への依存国家からの独立を常に併せ持つ概念である。独立しつつ依存もするというバランス地方存続のコツになるのだろう。(逆に国家地方論理継承しなければならないことはない。地方の独自性を国家に全部フィードバックして国家の同一性を保つことは普通は不可能だ)


法の世界では、地方国家依存していて、地方の条例は国家憲法法律・命令、あるいは国家間の条約から逸脱してはならない。


選挙はどうだろうか。国政においては国民以外の選挙権被選挙権を認めないことで、国家の人事(選挙国籍)の中で整合性を保っている。

地方は? さっき書いたように、地方であるということは国家であるということを不可避的に含むから、外国人地方選挙権を認めると、国家の人事と地方の人事の間の整合性はなくなる。それは合理的か?

合理性を追求すると、国籍を取得するか、あるいは特別永住権国籍と同等に扱うという規定が必要になるだろう。外国地方責任を負えないのだから、果たしてどのような理由で外国の人事(外国籍)が地方の人事(選挙権)を決定できるのか、という合理性を欠くのではないか。


強いて言えば、多民族国家のように、多国家地方という概念を導入するという手はある。条約によって地方両国の共同管理下に置くという手だ(アンドラ公国みたいに)。こうすれば複数の国家地方責任を負うので、複数の国家の人事が地方の人事を決定することはできなくはない。人事だけで言えば多国籍住民票は既に実現しているので、やってできないことはないはずだ。

ただ、国境問題でそうなっている地方ならともかく、そういう緊急性のない地方がそれをするためには、何か理論的なパラダイムシフトが必要になるだろう。そういう地方分権論を誰か作るとコクが出るのではないかと思うが、それはちょっと私の手に余る。他の人の意見を広く問いたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん