「ブラウジング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブラウジングとは

2008-10-02

パックさん

何やらソフトバンク携帯の電池パックが無料で貰えるらしいので、サイトに申し込みに行った。手続きの途中で連絡用のメールアドレスを求められた。

いつものようにクリップボードメールアドレスを入れて、右クリック→貼り付け(普段キーボードに手を置かずにブラウジングしている)しようとしたら、「メアド記入欄で右クリックしちゃだめっ」みたいなことが書かれたダイアログが出た。(SSL 無いとこだとそういうの適当に無効化してるんだけど、SSL のところは基本的にいじらないようにしてるので、ばっちり出た。)こういうの久々だなあと思いながら Ctrl + V で貼り付けようとしたら、今度は「メアド記入欄で Ctrl 押しちゃらめぇみたいなダイアログが出てきた。そっかあと思いつつ駄目元で Shift + Insert 押したら普通に貼り付けられた。貼り付け防止用じゃなかったのか!そういえばダイアログにはペーストしちゃやーよって旨の記述は一切無かった。

でもあの記入欄で一体どの操作を抑制したかったんだろう。「元に戻す」とかかな。そんなの抑制してもあまり意味無いと思うんだけど、自分の脳みそじゃ思いもよらないようなお困りケースがあるのかな。

ちなみに貼り付け抑制してるとこだと ID Manager から入力してます。自分の手打ちにとことん自信ない村の村人ですから。

2008-09-25

http://anond.hatelabo.jp/20080912115734

まぁ、それを言ったらWebサービスなんてデスクトップアプリケーションの焼き直しですから??(笑

でも最初の人力検索+質問 というアイディア英語サービスでも成功しているのは、当時そう多くなかったと思われ。

あとはてなワールドとか、いまいち発展しきれてないけど。

今はもうWebサービスの閉じた中でなにをするのかより、webオフラインをどうシームレスに使うかでしょ。

図書館写真の大量のスキャニングでも(goole)、加速度センサー付のコントローラー(wii)でも、webライブラリ直結のプレイヤー(ipod)でも、ロボットでも、PDAでも、なんでもいいけどさー  PCだって今にマウスとか無くなるよ。

もうさ、次のはてなサービス脳みそ直結とか目の動きでブラウジングとかでいいんじゃね?

もっと現実的なとこだと携帯で人力渋滞情報とか。あ”運転中はダメか。

まー、引きこもってないで外に出なさいということだ。

2008-09-04

http://anond.hatelabo.jp/20080904113857

もとからストレスの無い環境なんだったら、高速化の恩恵にあずかれないのは当たり前だと思うけどな。

自分は数年前のノートPC使ってて、ちょっとしたブラウジングですらストレスを感じる環境なので、Chromeの軽快な動作はとてもありがたい。

2008-08-27

http://anond.hatelabo.jp/20080827170015

ブラウジングサイト次第ではスペースだけど、

じっくり進めて行きたい場合とかって微調整むずいじゃん?

(例えば、Googleで検索結果のタイトルだけを延々と下に見ていきたい・たまに戻ったりしたい場合とか)

あと、メモ帳に1000行とかある時はやっぱホイルくるくるだなー。

効率悪いかな?

2008-08-10

テキストブラウザ化するbookmarkletを作りました【black-out.css

2008.9.28 12:53 追記



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





_________________ここから下は古い情報▼__________________________________________________




上記エントリ執筆した増田です。

上記css2ch宣伝してみたら、こんなのがあるよと、 http://d.hatena.ne.jp/oryzan/20080706 を教えてもらいました。

ここで公開されているbookmarkretを借用してblack-out.cssbookmarkletを作ってみました。

現在Mac版Firefox3と、Mac版Sfari、MacOperaで動作を確認。(ぱっと見だけどね)

bookmarkletなので面倒なアドオンインストールなどもすることなく、お手軽にテキストブラウジングがお楽しみ頂けます。

良かったらドゾー

追記(2008.9.28):


追記(2008.9.22):

追記(2008.9.13):



使い方

  1. テキストサイト化したいサイトを開きます。手始めにwikipediaとか良いです。
  2. サイトを開いたら、urlに下記コードを貼付けてenterしてください
  3. black-out.cssソース内容や概要は http://anond.hatelabo.jp/20080810113624 をご覧下さい


javascript:(function(){var%20css='@import%20url(http://example.com/black-out.css);';var%20d=document.getElementsByTagName('style');for%20(var%20i=0,%20di;%20di=d%5Bi%5D;%20i++){if(di.innerText==css){di.parentNode.removeChild(di);return};};var%20heads=document.getElementsByTagName('head');if(heads.length%20%3E%200){var%20node=document.createElement('style');node.type='text/css';node.appendChild(document.createTextNode(css));heads%5B0%5D.appendChild(node);}})()

Firefoxテキストブラウザ化するcss作った【黒画面】【コンソール】

2008.9.28 12:53 追記



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





_________________ここから下は古い情報▼__________________________________________________




今、自分のブログスクラッチしているので、こちらで。→2008/9/28 スクラッチ完了!BLACK-OUT.CSS公式ページ

作りました

【black-out.css

2008.9.13 23:30 追記

2008.8.10 22:29 追記

エントリは、下記の方におすすめ情報でございます。

  1. Firefoxユーザーである(※他ブラウザでもいけます。が、当エントリでは導入方法を紹介していません。追記したbookmarkletだとoperasafariなどのブラウザでもすぐにお試しできます)
  2. Firefoxのアドオン「stylish」を入れている。もしくは必要なら入れてもいいって人。
  3. mixiPCで使っている場合)右に出てくる鬱陶しいバナーうんざりしていたり、日記コミュにしか興味がない人。
  4. お気に入りのブログが、情報源の質には満足しているが左右のアフィリが鬱陶しい点を残念に思ってる人
  5. コンソール(CUI)が好きな人、シンプルなのが好きな人、ぶっちゃけ文字以外用がないのに飾りの画像とかWEBにいらねーよと思ってる人
  6. カラム、2カラムレイアウトのせいで、目線が左右に移動しないといけないのがイラっとくる人、コードは上から下だけでいいだろって思っている人
  7. リンクテキスト探しがきらいな人、どこがリンクがすぐに知りたい人
  8. 背景色が明るいのが目が疲れる人、壁紙も黒にしちゃってるような人、長時間ネットまくりなんで目が疲れにくいのがいい人
  9. サイトによって極端に読みにくいサイズや色のテキストがあることに普段からイラっときている人

要は、LynxのようなシンプルWeb世界がなればいいのになと思っている方。

そして、どんなサイトでも目線は左右に動かしたくない!スクロールは上下だけで済ませたい!

と、強く考えておられる方むけの情報です。

何を作ったの?

私はテキストブラウザLynxを時々使っているのですが、これでサイトを見るとシンプルに見れるのですごく良いんですよね。

ただ、LynxFlashとか画像が見れないし、マウスが使えないのはいざって時にちょっと不便。

で、Firefoxテキストブラウザ化できないかなあと、ふと思いまして、思いつきで作ってしまいました。

私めもwebデザイナーやっとるんですが、上記のように、昨今のwebデザインなんて普段はなくていいって思っている奴でして。

仕事じゃ3カラムサイトとか作りますが自分はそんなん好きじゃないです。色がサイトごとに違うってのも理解できない。

必要なのは情報であってデザイナーデザインなんてどうでもいいんですよ。

だから2chシンプル画面とか大好きです。

そんな訳で、どんなサイトでもテキストブラウザ状態で閲覧できるFirefox用の拡張cssを作りました(やっつけだけど)。

ただ、ニュースサイト画像が見れないと困る時もあるので、普段は小さなサムネイルで、カーソルを合わせた時だけ大きく表示されるようにしています。

@このcssはコンセプト実証モデルです。思いつきで作ってるのでちょっと問題もあります。フィードバックとか意見など頂けると嬉しいかも。

@将来的には、グリモンjsも組み合わせてもっとコンソールのような感覚ブラウジングできるようにしたい

@(参考用)私のよく見るサイト・・・ニコ動wikipediaスラッシュドットジャパン、2nn.jp2ch)、mixiはてなホッテントリに上がっているブログ各種

ちなみに、こんなん使うな、既にこんないいのあるわいってのをご存知の方は教えてくれると嬉しいです。

それなりに探したのだけど、見当たらなくて・・・だから自作したので。


導入方法について

  1. Firefoxのアドオン「stylish」をインストールします。→ https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2108
  2. インストール後、stylishの管理画面を開きます。(Firefoxウィンドウの右下にあるメモ帳っぽいアイコン右クリックスタイルの管理)
  3. スタイルの管理」で「書く」を選択、タイトルはblack-outとかテキトーに入れてください。で、下記のコードを貼付けて保存してください。
  4. どんなサイトでも同じデザイン(コンソールのような画面)になります。なお、いつでもstylishdのメニューでcssの有効/無効は切り替えられますのでご安心を。
  5. テストとして、wikipediaを見てみられると雰囲気が掴めると思います。


/*
 * ----------------------------
 * black-out.css
 * author zamamin.com
 * build 2008.8.09 15:03
 * version 0.0.31
 *  fix @namespaceを書いてなかったので追加
 * ----------------------------
 *
 */

@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);

/* 全てのエレメントをリセット */
body,body * {
background-image:none !important;
background-color:#000 !important;
border-color:#333 !important;
text-decoration:none !important;
color:#aaa !important;              /*<- テキスト色 */
font-size:16px !important;          /*<- 文字サイズ */
font-weight:normal !important;
padding:0.15em !important;
margin:0 !important;
line-height:1.25em !important;
text-align:left !important;
text-indent:0 !important;
font-family:Arial,Helvetica,Verdana,'ヒラギノ角ゴPro W3','Hiragino Kaku Gothic Pro',Osaka,'メイリオ',Meiryo,'MS Pゴシック',sans-serif !important; 
float:none !important;
clear:both !important;
position:relative !important;
width:auto  !important;
height:auto  !important;

}

body {
background-color:#000 !important;
padding:0.5em !important;
}

body * p, body * div,
body * h1, body * h2, body * h3, body * h4, body * h5, body * h6{
margin-bottom:0.3em !important;
float:left !important;
clear:both !important;
}


/* リンク色 */
body * a,
body * a *{
color:#a50 !important;
}

/* アクセスみのリンク色 */
body * a:visited{
color:#a50 !important;
}

/* カーソルを合わせた時のリンク色 */
body * a:hover,
body * a:hover *{
color:#0aa !important;
background-color:#609 !important;
}


/* 画像は普段は小さくサムネイル表示。鬱陶しいので薄く表示 */
body * img{
opacity:0.3 !important;
height:15px !important;
width:15px !important;
}

/* 画像マウスカーソルもっていけば原寸サイズになる */
body * img:hover{
opacity:0.9 !important;
height:auto !important;
width:auto !important;
}


button,
input,
select,
option,
textarea{
 color:#f00 !important;
 padding:0.05em !important;
 height:auto !important;
}

/* テーブルのスタイル */
table{
border:none;
}

table td,
table th{
border:none;
border-right:1px dashed #999 !important;
border-bottom:1px dashed #999 !important;
}



/* for 2ch(暫定) */
body * dt{
font-weight:bold !important;
}


/* 二コ動 */
embed#flvplayer{
height:540px !important;
width:952px !important;
}




既知の問題点というか仕様



update

2008-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20080605135644

解説しても分かってもらえなさそうだけど…。

ホストってサーバのことだね。

パソコン通信って言っても、PC-VANNifty-ServeかzobBBSかでサーバが違う。

接続するときにかけた電話番号が違うでしょ?

で、それごとにちゃんと管理者がはっきり決まっていた。

んで、そのホストごとにユーザーログイン記録を残して、未読管理もできていたわけ。

IDごとに読んだフォーラムの記事なんかが全部記録されていたワケね。

システムごとにフォーラムやらBBSやらパティオ(懐かしいな)なんかが分かれていても、結局はシステム内の記事の書かれ方が同じだから、システム内なら原則として同じルールで未読管理ができる。

でも、インターネットだと管理者が複数いて、使っているシステムも違うから(簡単に言えば、ブログ普通Webサイトみたいなもん?)同じルールで未読管理ができないわけ。

って、思ったけど昔流行したWebサイトブラウジングして録画(?)しておくツール使えばいいんじゃないの。そしたらRSSとか関係ないし。

2008-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20080515095722

マウスジェスチャマウスだけで全てすませたい時に使う。

プログラミングの時はマウスに手を移したくないのでキーボードのみで済ませられるようにショートカットキーを多用したりキーボードだけですませらるようなエディタemacs, vi)を使用している人は多いだろう。

それと感覚は同じ。ただブラウジングするときや映画でも見るときに、わざわざキーボードに手を移さずにすむように5つボタンマウス使用し、それ以上の機能はマウスジェスチャでまかなう。

ダラダラとブラウジングするのにマウスキーボードショートカットを使うのはかなり効率が悪いだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20080515083949

マウスジェスチャなんて喜んで使ってる奴は脱初心者したこと自体が嬉しいレベルのエセ玄人」

だよなぁ。マウスジェスチャは試してみて、もういいやと放り出したよ。

キーボードショートカットで十分。

オマエはどれだけ片肘ついてブラウジングしてるのかと。まぁ、ただ眺めているだけなら便利なんだろうがなww

2008-03-19

なんちゃってデザイナぁ殿下013」

外資系企業で働く使えない迷惑デザイナぁ殿下お話

※休載のつもりがネタ豊富で再開w

殿下担当の某社の広報BLOGデザインの話】

殿下、さすがです。

何にこだわった分からない、

何時も通りのデザインで完了されました!

さすが高貴なお方、

・時にはモニターを二時間睨み、

・時にはIPod touchでなぜかブラウジングし、

http://anond.hatelabo.jp/20080204010421

・時にはトイレに行き、

・そして週末は呑みに出かけ、

休日は「朝から出る」と言いながら夕方登場し

完了されました!


殿下、さすがです。

何にこだわった分からない、

何時も通りのデザインで完了されました!

そして長文のこだわり解説をつけてデザイン部署間で共有されていました。

さすが高貴なお方、

デザイン部署、全員面倒なので無視してます。

やはり素晴らしすぎて庶民にはちょっと理解が・・・・


殿下、さすがです。

何にこだわったか分からない、

何時もどおりのデザインで完了されました!

そして長文のこだわり解説をつけてクライアントに送られました。

さすが高貴なお方、

お客様に対しても読解力を要求するメールを作成されます。

やはり

お客様? でもそんなの関係ね! おれ殿下様!」

と言わんばかりです!


殿下、さすがです。

何にこだわったか分からない、

何時もどおりのデザインで完了されました!

そしてバランスにこだわったデザイン

クライアントに「※バランスが悪いと」ダメ出しされております

殿下の口癖より。※http://anond.hatelabo.jp/20071206160826

さすが高貴なお方、

その後の長文の言い訳メール

自分は悪く無く全てクライアント提供の素材の

せいにしています。


殿下・・・

お前は、何様?

お前は、*******自主規制

お前は、*******自主規制

お前は、*******自主規制

お前は、*******自主規制

お前は、*******自主規制

・・・・・etc

今日の一言】

悪い素材でもにかするのがデザイナ。

なんでも人の性にするのが、なんちゃってデザイナぁ??

殿下スペックはこちら

http://anond.hatelabo.jp/20071206160826

なんちゃってデザイナぁ殿下001」

http://anond.hatelabo.jp/20071206161115

なんちゃってデザイナぁ殿下002」

http://anond.hatelabo.jp/20071213003838

なんちゃってデザイナぁ殿下003」

http://anond.hatelabo.jp/20080204010421

なんちゃってデザイナぁ殿下004」

http://anond.hatelabo.jp/20080213005816

なんちゃってデザイナぁ殿下005」

http://anond.hatelabo.jp/20080221183519

なんちゃってデザイナぁ殿下006」

http://anond.hatelabo.jp/20080227090540

なんちゃってデザイナぁ殿下007

http://anond.hatelabo.jp/20080227090752

なんちゃってデザイナぁ殿下008」

http://anond.hatelabo.jp/20080228085635

なんちゃってデザイナぁ殿下009」

http://anond.hatelabo.jp/20080305084931

なんちゃってデザイナぁ殿下010」

http://anond.hatelabo.jp/20080310091008

なんちゃってデザイナぁ殿下011」

http://anond.hatelabo.jp/20080313084712

なんちゃってデザイナぁ殿下012」

http://anond.hatelabo.jp/20080314085110

2008-03-10

なんちゃってデザイナぁ殿下010」

外資系企業で働く使えない迷惑デザイナぁ殿下お話

【ある日の会議編】

ある日の部署の定例会議

外資系会社なので部署内には日本人以外の人が半数を占める。

その為、会議には通訳が入る事がある。

まぁ、しかしトダナ○コで

は無いので同時通訳とかは当然出来ないわけで言葉とかは有る程度

丁寧に話すのが気遣いと言うかコミュニケーション?と言うか・・・・


殿下、さすがです。

業務の事でかなりオブラートに包み

やんわり注意されても自分の非を認めません。

さすが高貴なお方、

自分の人事に左右しない人は上司と思っていません。

殿下、さすがです。

通訳を挟んでの会話なのに言葉を選びません。

さすが高貴なお方、

殿下に皆が合わせるのが当然と言う殿下常識

庶民には自己中心的な発想は社会人としてどうなんでしょう?

としか思えません。

殿下、さすがです。

難しい言葉を使いますが、かなりの確率で間違っています。

さすが高貴なお方、

庶民の使う日本語には興味が無いようです。

殿下、さすがです。

日本人でも言葉意味を理解するのに

時間がかかります。

さすが高貴なお方、

殿下語?は庶民には理解不能な言語です。

殿下、さすがです。

日本人が仕方なく殿下語?を日本語に訳すと

なぜかご満悦です。

さすが高貴なお方、

自分の会話力の無さを恥ずかしいと思っていません。

殿下、さすがです。

会議中に自分事にしか興味が無く、

人の話は聞かれません。

さすが高貴なお方

自分の話が終わると彼女に買わせた?

自慢のiPod touchWEBブラウジング?です。

→参照http://anond.hatelabo.jp/20080204010421

殿下、さすがです。

入社二週間の新入社員から

「あの人、何者ですか?」

「あの人、何様ですか?」

「あの人、偉いんですか?」

と話題の人物になっています。

さすが高貴なお方、

すでに面倒な人物と認識されています。

すでに駄目な人物と認識されています。

すでになんちゃって?な人物と認識されています。

殿下

だから壁を感じるって気づけよ・・・・

参照→http://anond.hatelabo.jp/20080227090540



殿下スペックはこちら

http://anond.hatelabo.jp/20071206160826

なんちゃってデザイナぁ殿下001」

http://anond.hatelabo.jp/20071206161115

なんちゃってデザイナぁ殿下002」

http://anond.hatelabo.jp/20071213003838

なんちゃってデザイナぁ殿下003」

http://anond.hatelabo.jp/20080204010421

なんちゃってデザイナぁ殿下004」

http://anond.hatelabo.jp/20080213005816

なんちゃってデザイナぁ殿下005」

http://anond.hatelabo.jp/20080221183519

なんちゃってデザイナぁ殿下006」

http://anond.hatelabo.jp/20080227090540

なんちゃってデザイナぁ殿下007

http://anond.hatelabo.jp/20080227090752

なんちゃってデザイナぁ殿下008」

http://anond.hatelabo.jp/20080228085635

なんちゃってデザイナぁ殿下009」

http://anond.hatelabo.jp/20080305084931

2008-03-03

polipoを試してみたがダメだった記録

元々の私の環境ブラウジング速度に関係しそうなもの。

最後のBHR-4RVだけ解説しておくと、ヤマハの10万ぐらいのルータも死ぬような使い方(家鯖でアップローダしてるとか超人ブログをやってるとか)でも耐え抜くガチムチ低価格ルータ

polipoインストール手順は他のページに譲る。これまた一つだけ補足しておくと、polipo-1.0.4.0-forbidden-1-win32.exeを使うとforbiddenFileは機能する。

以下私の行った設定。

cacheIsShared = false
forbiddenFile = "forbidden"
diskCacheRoot = "/polipo/cache/"
localDocumentRoot = ""
dnsNameServer = "192.168.x.x"

ベンチマークは、有名な写真サイト Flicker と、あまりの広告類の遅さにムカついて全画像URLが違うサイトへのリンクを完全無視し私のメインPC上では完全なテキストサイトに変化させた dan kogai の例のブログ(の変化前)。なお実測値は、完全に初めて見るページを5回計測して一番遅かったものを一つ省いた残り4つを平均したもの。

  • Flicker
    • 実測値 --- 使用前:2.24秒 使用後:2.36秒
    • 体感度 --- あまり変わらないけど画像の出方は使用前の方がいい
  • dan kogai
    • 実測値 --- 使用前:2.79秒 使用後:2.82秒
    • 体感度 --- 使用前のが早い
結論

dan kogai のページは Flicker より遅い。

2008-02-28

なんちゃってデザイナぁ殿下008」

外資系企業で働く使えない迷惑デザイナぁ殿下お話

【ある飲み会の日の殿下の行動】

その日、ある案件が終了したお祝いで会社飲み会企画されました。

はい、殿下の大好きな※1「会社お金で行く飲み会」ですね★

はい、殿下は当然たいして仕事していないですね★

※1参照→http://anond.hatelabo.jp/20080213005816

そして19:30にお店を予約したので19:00には出発する事になってました。

○夕方・・・

■18:00

時計をチラチラ

そわそわしてトイレ

タバコ

彼女に買わせた?自慢のiPod touchWEBブラウジング?何を?

※2→参照http://anond.hatelabo.jp/20080204010421

■18:30

時計をチラチラ

タバコ

コーヒー

■19:00

時計をチラチラ

タバコ

コーヒー

トイレに行って準備万端!

■19:30

一人、出発でかけようとするも皆まだ仕事中。

自席に戻る

時計をチラチラ

少しイライラ

19:45

動き出したグループ発見

素早く近寄る。

ご機嫌で会話。

(うん?※3壁は感じないのか?)

※3参照→http://anond.hatelabo.jp/20080227090540

飲み会開始・・・・・

20:15(私が到着)

すでにテンション上昇!

超ご機嫌!

普段蚊の鳴くような声が嘘のような元気な声です。

普段が別人のような笑顔

20:45(私には違うテーブルから声だけが聞こえてます。)

テンション上昇! 上昇!

超超ご機嫌!

普段が別人のように皆に話し掛ける。

普段が別人のような満面の笑顔

酒をあおる

普段が別人のように皆に話し掛ける。

普段が別人のような満面の笑顔

酒をあおる

普段が別人のように皆に話し掛ける。

普段が別人のような満面の笑顔・・・・・

<省略>

21:00

上司に、小○ヨシオのマネをさせられそうになる。

一気飲みで回避

21:30

飲み会終了

普段が別人のように皆に話し掛ける。

普段が別人のような満面の笑顔・・・・・

二次会へGO!!

タクシーを拾って二次会へGO!!(翌日はまぁ当然遅刻です)


・・・・殿下、普段から酒呑んで仕事したらいんじぇね?


殿下スペックはこちら

http://anond.hatelabo.jp/20071206160826

なんちゃってデザイナぁ殿下001」

http://anond.hatelabo.jp/20071206161115

なんちゃってデザイナぁ殿下002」

http://anond.hatelabo.jp/20071213003838

なんちゃってデザイナぁ殿下003」

http://anond.hatelabo.jp/20080204010421

なんちゃってデザイナぁ殿下004」

http://anond.hatelabo.jp/20080213005816

なんちゃってデザイナぁ殿下005」

http://anond.hatelabo.jp/20080221183519

なんちゃってデザイナぁ殿下006」

http://anond.hatelabo.jp/20080227090540

なんちゃってデザイナぁ殿下007

http://anond.hatelabo.jp/20080227090752

2007-09-30

初音ミクみてて思ったんだが、自然な声でWebページ読み上げてくれる音声ブラウザできねえかなあ。音声認識付きでユーザーから簡単な指示もできるやつ。「これググって」って言ったらググって結果を教えてくれたり。

そういうのができたら、ひとり部屋で仕事しながらWebの"ながらブラウジング"ができるなあと…ブラウジングじゃなくてリスニングか。いや、Web見始めると目と手がふさがるのがイヤで。

インタラクティブラジオみたいな感じで使える音声ブラウザ適当に感情のゆらぎを入れて、たまに笑い声とかいれてくれると、さびしくなくていいですね。いや、よけい寂しいか?

2007-07-28

はてなワールドの予想

自己採点は60点? Hatena Inc.が過ごしたシリコンバレーでの1年間:インタビュー - CNET Japan

このインタビューみてて、いままではてなワールドってなんだろーなーと検討もつかなかったんだけどピンときてしまった。

予想する。

はてなワールドGUIベースの自己認識が可能な状態でのネットブラウジングだ。

以前はみんなそこを目指してきた。

自己の存在が視認できる状態での行動。

RPGも初期の迷路のころは自己視点だけだった。これがWEBブラウジングだ。

RPG2.0とやらはドラクエのように自分が「どれ」だか認識できた状態でアクションをおこす。

もちろんこの傾向はネットにもあった。

卑近としてはセカンドライフもそうだ。

だが、はてなはおそらくセカンドライフのように自己のワールド内にコンテンツを誘致しようとせずにいままでどおり既存のコンテンツを利用するだろう。

そう、わんわんワールドグーグルMAPを利用したように。

ページ内を歩き回るスクリプトがあったように。

はてな技術レベルDBmySQLレベル育ちだしコンパイルできるような言語の土壌があまりない。

MMOのようなワールドの創出はあまり考えられない。

だが、すでにぼくらはその予兆をはてなテストにより見て取ることができた。

ブログペットが自分のブログから出れない時代はここで終わるかもしれない。


なんてことを思った。だとしたら面白い。リリース楽しみになってきた。

はてなワールドって何だと思う?

にゃー。

2007-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20070725221146

この世には音声読み上げタイプブラウザがあってだな。皆がみんな、同じ画面見ながらネットサーフィンしてるわけじゃないってこと。とはいえ、強引なCSSテーブルレイアウト使った時点で、まともに読み上げられる代物では無いようだが。

html+cssの真価は点字キーボードや音声ブラウジングブラウザなど、大きな画面に頼らないデバイスがもっと一般化すれば見えてくるはずだ。

2007-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20070508034930

Firefoxはカスタマイスが柔軟だから。

もうGreasemonkeyなしのブラウジングなんて考えられない。

2007-05-07

http://anond.hatelabo.jp/20070507135227

なんとかしたいよ。FOXFOXIEで見てみたけど見れんじゃんw。つーかFOX重すぎてタマが潰れるかと思った。なんであんな重いの使うのブラウジングに。俺sleipnirのことしか考えてないっぽい。だって結局どのブラウザで見るか問題になるんじゃないのかなあ、よくわかんないけど。

まあでも見やすさを第一にしたブログなんてヘタレすぎて笑っちゃうけどね(゜Д゜)ジャポ(・∀・)ニカ!

2007-04-21

ブラウザリンクバーが使えないって奴なんなの?

展開フォルダも置けるし、アイコンだけにしとけばスマートだし、めちゃくちゃ使えるんだけど。

増えたローカルお気に入りのフォルダから、いつもよく使うのだけピックアップしとけば、まじでブラウジング効率があがる。

2006-11-17

いじめっ子を後悔させる7つのテクニック

企画アイデアが浮かばない時とか、英単語が覚えられない時とか、新しい環境での人間関係に馴染めない時とか、お金がないけどモテたい時とかは、それぞれ一見関係のなさそうなものを繋げて考えろとか、対義語とセット記憶しろとか、とりあえず挨拶だけしろとか、一週間着回しのできる服20とか、実に具体的なテクニックが様々な書籍雑誌で紹介されている。それなのに、いじめられた時にどうすればいいかという話になると、逃げずに戦えとか、強くなれとかいう一切役に立たない精神論、あるいは親や先生に相談しろとかいう何十年と繰り返されてきた型通りの返事ばかりが答えに挙がるのはなぜだろう。

youkoseki.com | 日記 | 2006/11/16 (木)

小学生雑誌を買わないしネットも見ないから」ではないだろうか。人の目を引くような見出しやちょっとしたライフハック情報は、雑誌ネットブラウジングするような、大量の情報に囲まれている人間を対象として、そういった人間の興味を何とかして惹こうとする動機がある場合に生み出される(雑誌ウェブサイトなど)。小学生を対象とするそういった記事を提供しても小学生雑誌を買わないしネットも見ないので、金銭的メリット(もしくは名声)がないからではないだろうか。

でもネットに関して言えば、最近小学生ネットを見るようになってきているし、「2週間でいじめられっ子を脱するための10のメソッド」とか「登校拒否になったときのためのリンク集」などの記事を載せるサイトがあったら、やりようによってはアクセスを稼げるんじゃないか。小学生クレジットカードを持ってないのでネットで物を買えないから広告がつきにくいというのがネックかもしれないが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん