「flicker」を含む日記 RSS

はてなキーワード: flickerとは

2011-01-31

みんな僕をおいていくな

僕がインターネットを利用し始めたのは16歳ごろだったと思う。

その当時ある写真好きの学生が運営するブログと出会う。

その少年芸大をめざし、日々ファインダーと向き合う生活していた。

オレンジ色の背景のブログには屈託のない彼の文章と、彼だけにしか撮れない写真がいっぱいあった。

僕は興奮した。ドキドキした。わくわくした更新されるのが楽しみで仕方なかった。

だって、人の生活をのぞき見するってすごくワクワクするでしょ?

それが自分と同じような年齢で、なにかに挑戦しようとしていて、輝いていたら、

すごくワクワクしない?それがすごくリアルを帯びていたらワクワクするよね?

とにかく、ディスプレイ越しに見えた彼の世界は僕を虜にしたんだ。

安直な考えかもしれないが、僕はカメラを買うことにした

少しでも彼の見ている世界に追い付きたいと思ったからだ。

もちろん一眼は買えない。バイトをして程度の良い一眼ライクなデジカメを購入した

とにかく、そのカメラを持って東京を歩き回った。

秋葉原新宿お台場池袋中野高円寺下北

今までの僕なら、怖くて行くこともかなわなかったろう。

だけども、カメラファインダーを覗いている間は僕は無敵になれた。

暗闇の中にファインダーで切り取られた世界けがぽっかりと覗いている。

そんな世界を僕は歩き続けた。

同時に、flickerブログなども始めた。

きっと焦っていたんだ。ずっと追い付けないことに焦ってたね。

彼の写真はさ、奇跡的な一枚でもないし、すんごく考えられた構図でもない

人種もんだいとか飢えとか政治問題とか、そんなんじゃないんだ。

どこにでもあって、誰でも撮れそうな写真なんだよ。

ただ、その写真1枚にはとんでもないほどのエネルギをもってる。

その1枚彼のリアルがあった。


彼のブログはあっという間に有名になった。

今では写真仲間と上京してルームシェアして日々を送ってるらしい

もうブログは読めない。直視できない。

もはや、彼のブログは僕にとって憧れではなく、嫉妬の塊になりつつある。

憧れだったものが嫉妬に変わるものほど惨めなものはない。

今日も彼は、ブログの中で仲間たちとの打ち上げの報告をしている。

僕はPC前にぶちまけた飲みかけのジュースを泣きながら拭いている。

どうしてこうなったんだ。

あっという間に成人だ。ついこの間成人式に出席してきた。

みんな変わってた。みんなからお前は変わってないなと言われた。

おいていくな。助けてくれ。手を貸してくれ。

僕と君の違いはなんだ。教えてくれ。

墨田区の小さくてボロアパートの一室でやっと買った一眼を握って今日も震えている。

手に力が入りすぎて汗でジットリ濡れてるんだ。

こんなにシャッターが重かった?

机は現像した、干からびた写真で埋もれてる。

すぐ横で、スカイツリーがどんどん成長している。

ファインダーを覗く僕はもう無敵じゃない。たすけてくれ

2008-07-29

どうでもいい突っ込み

http://anond.hatelabo.jp/20080729091818

  • 「うわー、きもーい!」とみんなから変人扱いされるはてな

どちらかというと昼休憩でも熱心にラノベ呼んでクネクネしてるのを影で「なんか はてな君 ってちょっと変わってるよねー」程度だと思うんだが.

Flickr

なぜYouTubeがないw

でどうよ.

男子クラスで理解するウェブ業界



女子版

http://anond.hatelabo.jp/20080729035820

2008-07-24

タンブラーの使い方が分からない

iPhoneの良さをiviewで感じた

http://www.dubstronica.com/dub/2008/07/iphoneiview_732c.html

とか読んでiview使ってみたくてタンブラーはじめたんですよ。

でも、よく分からない。

このiviewで表示できる画像って、自分がクリップした物だけ?

というと、ネットを巡回して自分でタンブラーにため込まないとダメなの?

めんどくせええええええええ

flickerビューワーみたいなものかと思って損した。

2008-03-03

polipoを試してみたがダメだった記録

元々の私の環境ブラウジング速度に関係しそうなもの。

最後のBHR-4RVだけ解説しておくと、ヤマハの10万ぐらいのルータも死ぬような使い方(家鯖でアップローダしてるとか超人ブログをやってるとか)でも耐え抜くガチムチ低価格ルータ

polipoインストール手順は他のページに譲る。これまた一つだけ補足しておくと、polipo-1.0.4.0-forbidden-1-win32.exeを使うとforbiddenFileは機能する。

以下私の行った設定。

cacheIsShared = false
forbiddenFile = "forbidden"
diskCacheRoot = "/polipo/cache/"
localDocumentRoot = ""
dnsNameServer = "192.168.x.x"

ベンチマークは、有名な写真サイト Flicker と、あまりの広告類の遅さにムカついて全画像URLが違うサイトへのリンクを完全無視し私のメインPC上では完全なテキストサイトに変化させた dan kogai の例のブログ(の変化前)。なお実測値は、完全に初めて見るページを5回計測して一番遅かったものを一つ省いた残り4つを平均したもの。

  • Flicker
    • 実測値 --- 使用前:2.24秒 使用後:2.36秒
    • 体感度 --- あまり変わらないけど画像の出方は使用前の方がいい
  • dan kogai
    • 実測値 --- 使用前:2.79秒 使用後:2.82秒
    • 体感度 --- 使用前のが早い
結論

dan kogai のページは Flicker より遅い。

2006-12-27

写真を探すツールとしてFlicker使ってる人います?

これはやはり写真を使う側のツールでしかないのだろうか。

求めてるいい写真を探すコツみたいなのがあったら教えてください。

写真って主観に頼るから探しづらくなるのかなぁと思った。

2006-12-09

検索

最近ネットの使い方は検索が主体でないと良さを活用出来ない気がしてきた。

今まで気になることだけを検索する姿勢でやってきたけれども。

昔と違いどうも自分が遅れている気がする。何かこう、人気記事ばかりに頼り、上辺だけをなぞっていて、自分自身にとって大切なことに触れ続けることが出来ていない。

これだけ見て、後はそこから広がっていくという感じの使い方が出来ていない。

そういうサイトがなくなってきたし、そういうものがもはや存在しない。

なんだろうこれ。

なんとなく思ったことは、昔はサイト数が多くなかったため、1つのリンク集のようなサイトヤフーカテゴリ等)で事足りたということ。

今は多く、さらにブログサイトもバラけているためTechnoratiのようなサイトから検索するのがええのだということ。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

http://anond.hatelabo.jp/20061209150305

ディレクトリ以降は上手く活用できていないなぁと感じる。与えられる情報を処理するだけでネットの中で能動的に行動出来ない。

2ch内検索やFlicker内検索、Technorati検索、Socialbookmark内検索などは出来るようになってきた。

Googleも上手く使えているか?と言われるとそうでもない。むしろ使えていない。

そこそこ大きい規模の中で同じようなものを扱ってるサイトから目的物を探すことを最近はよくやっている。これは使える。

Socialbookmarkやはてなのようなサイトで気になる人間を追いかけたら上手くいくのではないか?と思っているのだけどそれは上手く行なえていない。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

そしあるぶくまーくとめたたぐ

del.icio.usはてダで自分自身にメタタグ付けれたら面白そうだと思った。

僕はネタばかりブックマークするのでネタタグを自分自身に付けるだとか。私はアカデミックよん☆って人はアカデミックタグをつけるとか。

その方がよりsocialな繋がりを作りやすくない?英語勉強してるんだとかって人はlearning_englishってつけたりすればモチベもあがるのに。

それでその人物ごとのメタタグごとに掲示板作ったり。交流サイト作ったりすればなかなかに面白そうじゃね?

うひょー

自分で似た嗜好の人を探すのが大変なんだよなぁ。労力がいる。

一応このサイトブックマークしてる人は同じ傾向だろうみたいなフィルタリングはするんだけど。そこから先が上手くいかない。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん