2023-12-27

核融合ブーム人類聖杯

もともと核融合は、地球人類史における最後聖杯みたいなところがある。

人類実用的なエネルギー源としてまだ化石燃料ウラン含む)・日射(太陽光太陽熱・副次効果としての風力含む)・地熱潮汐力以外を手にしてない。化石系は量的制約があり(ウランですら170年で枯渇すると言われている)、その他の再エネ系は環境要因(たとえば周期的な日射量減少)で利用困難になる。

その点、DT燃料ベース核融合は、資源量的には約1千万年分の恒久的エネルギー源になる。だから核融合発電が実用化できたら、人類生存上の課題エネルギー食糧環境)の多くは解決してしまう。食糧生産もエネルギーを投入すればよいし、環境問題エネルギーを使って対応すればよい(温暖化期はCO2を分解すればいいし、氷期には熱やGNGを作ればいい)。これらの問題解決できると、その先には遂にテラフォーミング宇宙植民というマイルストーンが見えてくる。人類地球環境変動を経た後も次のステージゲームプレイを続け、ネゲントロピーを維持することができる。

逆に実用化できなかったら、人類は次の氷期ミランビッチ・サイクルで5万年後)にはエネルギー食糧の不足によって滅亡するか、それに近い状態まで衰退する。ウラン含む化石燃料や各種資源が枯渇し、日射量が低下した状況で、地熱潮汐力だけでできることには限界がある。限られたリソースはすべて種の生存に振り向けるしかなくなり、人類の次のステージ宇宙植民への道は閉ざされる。

核融合をモノにすれば、種としての持続可能性が飛躍的に高まり、モノにできなければ、冷える地球に留まり続けた後に存続を終える。核融合ができるかどうかが人類の命運を分ける。そういう意味での聖杯シムシティでもそういう位置づけだった。

から人類という種の未来のことを考えはじめた、エネルギー保存則を理解できる程度には賢い人間は、必然的核融合問題に行きつく。AI研究者テック企業リーダー核融合の話をする。老境にさしかかり、死と自分が残せるレガシーについて思いをめぐらす政治家たちも核融合の話をする。資本主義を徹底した先に人類の新たな時代が来ると信じる加速主義者核融合の話をする。個体としての人間の有限性を認めつつ、種としての人類を生き長らえさせることに希望を見出す人間たちみんなが、この聖杯を追い求めている。

今の核融合ブームは、何か抜本的な技術進歩があって実現性が一気に高まったからというよりも、上のような人達が「人類がこのステージクリアしてプレイを延長するためには、核融合カードを入手するしかない」という冷徹事実に気づいた結果であり、その意味では、人間という高等生物なりの叫び祈りなんだろうなと思う。

  • 宇宙の貴重な鉱石を続々と地球に運んだ結果、地球の質量が変わって公転軌道がずれて人類滅亡まで見えた

  • 核融合によってエネルギーを得られるけど、最終的に宇宙の物質は全て鉄(Fe)になってそれ以上エネルギーを得られなくなるから、最終的に人類は滅びるのでは?

    • ケインズ先生が異論あるという顔でこちらを見ています

      • でもケインズ先生は日本語がわからないので発言できません なので無視して良いでしょう

  • ロマンではあるけど言うほど聖杯か?既存の原発ですら別に資源の枯渇はそこまで問題視されてないし。核融合だとタダで無尽蔵のエネルギー使えるみたいな論調の人たまにいるけど、...

    • 人間、自分が生きている間は心配ないことは騒がないからね。 地球のウラン推定埋蔵量はたったの800万トン(ウラン濃縮前)。 100万kW級原発1基の年間消費量に換算するとおよそ120トン...

      • 輪廻転生があるとして地球かつ時系列にしか生まれない(過去未来に飛ばない)としたら枯渇や汚染は大問題と捉えるべきだね

  • 童貞燃料ってなんやねん!😡

  • もそっと現実的なところで加速器駆動未臨界炉とか作ればいいのに。 半減期を半減して核ゴミ処理が楽ちんになる(ついでに電気もちょびっともらえる)やつ

  • 太陽「45億年前から核融合して光に変換して送電してやってるしおまえらも光合成だの太陽光発電だのできるようになったやんけ」

  • 普通に核融合の次は反物質とかマイクロブラックホールとかあるやろ

  • マクスウェルの悪魔を使えば、海水中の重水の濃縮も簡単に出来るし。

  • 語り口がいいね 資本主義ゲームの勝者(の子孫)が勝ち続けるには、、、という発想で核融合ブーム

  • ダイソン球は?

    • 人類は、核融合の助けなしには、ダイソン球をはじめとしたカルダシェフ・スケールのタイプ2技術を実現困難。 核融合以外の、人類が採掘・利用できる既存のエネルギーを全部使って...

  • 良い文章。 果たして核融合を実現させ、人類の愚かさのみによって絶滅する。

  • そうだね、再エネって電力自由取引市場との組み合わせで「あっちこっちで発電してる電力が総量として需要をまかなう」「広域・分散型のネットワークが全体として可用性を保障して...

    • 今圧倒的にコスパいいならなんの心配もないのでは? そもそもフランスという国の枠組みで原発が減ったら割高な再生エネルギーを輸入せざるをえないとなっているという事実の前に、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん