2018-01-12

https://anond.hatelabo.jp/20180111135207

https://anond.hatelabo.jp/20180112100435

89は確かに読めました。でも、これが色覚異常者が見たいと願う色の世界でしょうか。

これだけ見るとすごく暗いしコントラストが小さいよね。

ただ、暗い部屋での人の目の順応性のことを思うと、わりとホワイトバランスをうまく調整してくれてそれなりに見えるんじゃないかとも思う。

ところが元の増田も、また、その増田ブコメでいくつか言及されていた色覚異常者が色彩に出会って感動する動画も、それらのリアクションは全て未知の色彩と出会う驚きによって演出されています

これは同感。そこまで未知の色彩があるわけない。それもたかフィルター通しただけで。

まり、どれだけ色のバランスを整えたとしても、今まで感じたことのなかった彩度以上の色彩を感じることはありえません。

ただ、自然界がすべての光の波長のパターン網羅しているわけでもないと思うので、より色鮮やかに見えるパターンというのはあり得るかもしれないと思う。

実際自分場合紅葉や赤いバラは肉眼で見ても暗い赤にしか見えないが写真テレビで見るとものすごく鮮やかな赤に見える。

これらを組み合わせて、この製品が嘘だという最大の根拠を一つ示します。

特定の色の彩度を下げることで鮮やかな世界を作れるとするのであれば、どうして症例にあわせた作例が一つもないのでしょうか。

レタッチソフトを使えばRGBバランスを変えることは造作も無いことです。

それぞれの色覚異常症例にあわせて、その人がメガネを掛けることで見える世界簡単再現できるはずです。

だって、そこにある色を減らすだけの話ですから

この辺は微妙

そもそもこの世に存在するRGBやらCMYKというのは色覚正常者にとって最適化されたものなので、色覚異常者にとってはそもそもがずれたものだ。

光というのは本来様々な波長を含むもので、全く同じ色に見えるものでも物質が違えば違う波長の光を含んでいる。

そういう性質を利用して色覚正常者だけが自然光と同じに見えるようなRGB三色光とCMYKインクを選んでいるにすぎない。

とても繊細な調整が必要で、モニターによって色は変わるし、インクロットが違えば色も微妙に変わる。再現度を高めるために色校正必要とされる理由である

モニター印刷物は1つ1つで発色の加減が微妙に違うのに、色覚正常者はだいたい同じように見えるように調整している。

言い方を変えると、本当は違う色(光)が出てるのに色覚正常者はその違いを認識できない。

これはあくまで色覚正常者向けの調整なので、極端に言うと色覚異常者にはどれも違うように見えてしまう。

から、作例がないというのは仕方のない話で、やろうと思っても画像ファイルだけを用意すればいいというものではないのだ。

専用のモニターを用意してそのモニターだけで見るようにすればできるかもしれない。

印刷物場合指定インクを使ってきっちり色校正するようにすればできるかもしれない。

(これを実際にやっているのが色覚検査表。あれって自分で買うとものすごく高いのだけどそれだけ手間はかかってる。

ウェブサイトで公開されているものははっきり言って無意味

http://www.neo-dalton.com/side/check/が簡易的と言っているのもそのため。これは専用のモニターを使ってるはず。)

あと症例に合わせた作例というのも難しいのではないか

これまでの自分の実感だと赤緑色弱は本当に個人によって見え方が全然違う。

この増田自身は赤緑色盲(2色型色覚)なのではないかと思うが、赤緑色盲向けの作例であれば可能ではないかと思う。

ただそれをやるのは結構お金がかかると思うよ。レタッチで済むというものではないだろうから

そうはいっても例えば紅葉が綺麗だと言われる度に、他の人が見えている世界を見たいと願う自分がいます

分かる。

でも彼らには見えてないものが僕らには見えているはずでそっちを楽しんで生きていきたい。

記事への反応 -
  • 私は先天性の色覚異常である(wiki先生によると色覚多様性という言い方もあるらしい)。 もっとも、「最後の赤と緑、赤い方を切れ!そうすれば爆発を回避できる!」……みたいな経験...

    • 89は確かに読めました。でも、これが色覚異常者が見たいと願う色の世界でしょうか。 これだけ見るとすごく暗いしコントラストが小さいよね。 ただ、暗い部屋での人の目の順応性の...

    • 性格異常補正レンズはどこかに売ってないんですかね…

    • 先日、諸事情により大学病院眼科でさまざまな検査を受けた。 その中に石原式色覚検査もあったのだが、物心ついた時からずっと絵を描いている自分は特に色彩感覚には自信があり、全...

      • 結論 色覚異常関係ねーじゃん お前の瞳孔が開いたキチ顔とかどうでも良すぎる こういうとこで自己顕示しようとすんなよ気持ちわりーな

    • 同時に、世間一般にありふれてる配色の妙を少しでも感じ取ることが出来てよかったなぁと思う。 企業のロゴ、街中の看板、周りの人の服装、……多くのことで、実はこんな色だっ...

      • 色相対比や補色対比なんかは、この色とこの色を並べるとこう見えるという本能的な反応を配色に生かしたものなんだろうね。

      • たとえばGoogleの三色のうち、二色が似通った色に見えるのと全部が違う色に見えるのでは、やはり後者の方がロゴとしてしっくり来るのではないかな デザインの意図が伝わるとまで言う...

    • 基本原理は赤と緑の中間、オレンジ色の帯域をスパッとカットして明るさと引き換えに緑錐体の個体差を際立たせて赤と緑の識別が出来るようにしてるんだと思う。 元々無かった色の概...

    • 色覚異常者です。 もう手遅れかもしれませんが、本当に本当に辛い思いをしている人間を、さらにその希望まで踏みにじるようなことは止めてください。 残念ながらこの製品はフェイク...

      • 元画像 https://www.fastpic.jp/images.php?file=8886352410.jpeg 赤が弱い場合(赤50%カット) https://www.fastpic.jp/images.php?file=3609941651.jpeg 青、緑も調整(各50%カット) https://www.fastpic.jp/images.php?file=5252326246...

      • たしか嫌儲にも「色盲絵師」とかいうおかしな人がいたよな……。なんでこの手の人たちって自分の不得意分野に敢えてやってくるんだろうか。 色盲ならモノクロ写真の一流になればい...

      • もし本当に色覚を調整できる眼鏡なら、もっと有名になってても良さそうなもんだし、医者が認めるなら保健がきいてもおかしくないよなあ。

      • フェイクって訳じゃなくて 「先天的」か「後天的」かの違いなんじゃないかな

      • 大学で色覚異常について少し研究してた なので可能な範囲でブコメ内の誤りを指摘する ID:ElizaAcolyte >>色を受け取る錐体細胞は本来3種だが、これを2種以下しか持たないのが色覚異...

      • https://anond.hatelabo.jp/20180112100435 ID:ElizaAcolyte 色を受け取る錐体細胞は本来3種だが、これを2種以下しか持たないのが色覚異常。色覚の「低下」ではないのだ。特定の領域に限り、全く無い...

      • これ、「89にしか見えない」 or 「52なんかどこにあるの?」って言ってるやつも正常じゃないぞ、 正常なら「89だけど、52に引っ掛けようとしてるなー」だからな

      • 買った人です。 感覚的に「綺麗に見える」のは確かでした。 確かに桜などは感動しましたし、 緑と赤の区別がハッキリつくのは非常に新鮮でした。 とはいえ、そもそもの正しい見え...

    • こういう色覚少数派の補正メガネの使用レポートや映像記録がほとんど出てこないのって 宣材の感動動画ほどの感動は絶対ないんだろうと思う。 ブコメでも勘違いしている人が多いが...

      • なんか子持ちの外国人男性が感動して泣いてるやつあったけど それにしたってエモすぎる情報でどのくらいの変化があるのかはまるで情報として入ってこなかったな へーなんかすげー泣...

        • あの動画の何が残酷って、あれが作り話じゃないならあの父親の娘は保因者ってことだよ。

          • それを不幸と取るかどうかは当事者にしか決められないのでは 今後30年以内に受容できる人工網膜ができるかもしれないし

            • つーか子供に遺伝しないよう出来るだろ、今でも

            • 不幸だなんて言ってないんだが。 娘は父親の色盲を改善すべきものだと思って色覚矯正眼鏡を素晴らしいものと信じて、父親にはこれを喜んでもらえると信じて、プレゼントして実際に...

              • するんじゃね? 眼の悪さも遺伝するんだから何か残酷なことでもある?

    • 色覚異常補正レンズの話を読んで思い出した昔の話を書いておく。 殴り書きで申し訳ない。 私は小さいころから目が悪かった。 今の視力は最強度近視とか極度近視と呼ばれるレベル...

    • 色覚異常ってかわいそうだと思う反面、 芸術家やパイロット、スポーツ選手(?)とかの夢をすっぱり諦められるから、 勉強に集中できるため、社会的な地位は高くなりそう。

      • それが、途中の増田が書いた、「失うことは得ること」のひとつなんだろう。

      • そうやってさりげなく不当な差別を正当化するのやめてもらえません?

        • は?イエローモンキーが何言ってんの? そうか、色覚異常だから肌の色も分からないよね?

        • は?イエローモンキーが何言ってんの? そうか、色覚異常だから肌の色とか分からないよね? 笑

    • 元増田です。 少しでも色んな方々の目に入ってもらえると嬉しいなと思っていたが、 想像を遥かに超えた数の反応を頂けて恐縮しています。 なかなかリアルでは話題にもならないけど...

      • 7万ってiPhoneより安いしiPhoneより長く使えるし全然高くなくね? 矯正治療なんか80〜100万円かかるんやぞ?

    • ブコメの中で気になったのは、どうもアプリなどの色覚シミュレーターを名乗るものが本当に様々な色覚の見え方を再現しているのだと信じている人がいるらしいということ。 https://ano...

    • 色覚異常補正レンズがインチキか否かということで揉めているが、まず、医療器具として医療保険の対象では無いということが何を意味するかは大人であれば解ると思う。 ついでに、目...

    • 盛夏の候、涼のお供に ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 増田文学100選 3437 2018/06/17 02:57 おもしろ 2 アホの子教えるのは楽しかった 2046 2018/03/17...

    • 盛夏の候、涼のお供に ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 増田文学100選 3437 2018/06/17 02:57 おもしろ 2 アホの子教えるのは楽しかった 2046 2018/03/17...

      • 毎回毎回ブクマが伸びるまでしつこく再投稿お疲れ様でーす

      • 幾山河越えさり行かば 寂しさのはてなむ国ぞ 今日も増田はゆく  若山牧水 今年まとめた増田ランキングを増田神社に奉納させて頂き、今年の増田納めとさせていただきます。 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん