2015-11-18

クソみたいなネット広告代理店

5年ほどネット関連の広告屋に勤めているんだけど、

いい加減精神おかしくなりそうなので、この辺で吐き出させてくれ。


そもそもネット広告っていうのは、コンテンツ邪魔するウザいバナーとか、

検索結果の上部に表示されてたりするアレな。

最近話題のものなら記事風に見せたPR記事とかもネット広告に該当する。


で、ネット広告の営業って色々な指標設定して

数字を細かく追えるので費用対効果を合わせやすいですよってのがポイントになってる。

まり数字さえ合えばうちの会社への発注額増やしてくださいねってのが営業の基本なる。

もちろんユーザー機械じゃないし、商品広告媒体の相性もあるわけだから絶対費用対効果を合わせられるってのは嘘になる。

から色々とテストを繰り返して商品にあった媒体広告の内容を突き詰めていくのが本来の形なんだ。

ただ媒体によって代理店へのマージン割合は変わるし、もってるノウハウ代理店によって様々なのが実情。

から広告代理店的には、利益率が高くて工数が少なくて、あわよくば得意な施策発注して欲しいのが本音になる。

そこで本題なのだが、めでたく受注しテスト施策が開始したところ費用対効果が全く合いませんって場合

数字は合わないけど大口クライアントだし、なんとか数字を合わせれば会社への利益は凄まじい。

そこで、普通あの手この手広告の中身を変えたり掲載面を調整したりして足掻くんだ。

でも汚い広告代理店場合、社内の人間はもちろん、外注までつかって商品購入を無理矢理させたりする。

会社側が商品代金を含めてマージン乗せて払うので、決まった手順に従って商品買ってくれれば仕事として発注しますよってこと。

決まった手順に従っての購入だから代理店の成果って扱いになるわけですよ。そしてめでたく本施策受注に至ると。



いやー本当にクソなんだわ。

ひどい場合は1年近く無理矢理買い続けて体裁を整えながら、クライアントから金をひっぱるケースもあるぐらい。

大手部長クラスが指示する場合もあれば、中小企業はい社長自らが指示するケースもある。

ちなみに、ある経営者の言い分としては利益を上げて社員を養うのは大変なんだと、

から飯食っていくためには多少の無茶は仕方ないんだと。要するに必要悪らしい。

なんだそれ。ただの詐欺じゃねーか。

確かに真っ当に金を稼ぐのは大変だし、難しいのは理解してる。

でも犯罪だけはダメだろ。社員や部下にも犯罪片棒担がせやがって。

代理業が儲からないなら別の真っ当な事業を起こすなり、

新しいサービス作るから今以上にハードになるけど一緒に頑張って欲しいとか言えないのかよ。

それで潰れたらそれまでってことだろう?

それとも俺が社会人として甘いのか?世の中ってどこもこうして回ってんのか?

俺には耐えれなかったので、これを目の当たりにした時に辞めた。

で、この度転職して媒体側になったので吐き出すことにした。

今の会社には代理店から転職してきた人も多いんだけど、ほとんどの人が1度は経験してるみたい。

確かに中には真っ当な代理店もあると思う。こんなバカみたいな会社に真っ当な会社競争に負けてしまっているのは悲しい。

もう少しモラルを持って仕事しろよ。


最後に。

もし広告発注する側の人間が見てるなら、購入者情報をもう一度よく調べてみて欲しい。

実はクソな代理店に騙されてませんか?本当にその施策効果出てますか?

  • 面白かった。 アドブロックなんかも最近、話題になったりしたけど、 「広告が嫌なら記事を読むな」って言説があるし、まぁ真実だと思う。 でも、そのウザい広告が実際の効果すら出...

  • 何がおかしいか全く分からん。付き合いのある会社の商品を買う事を指示しない会社なんてないぞ。 そもそも個人間でも「付き合いがあるからこの店で食事するか」ってのがあるだろ。...

  • 何がおかしいか全く分からん。付き合いのある会社の商品を買う事を指示しない会社なんてないぞ。 そもそも個人間でも「付き合いがあるからこの店で食事するか」ってのがあるだろ。...

  • 何がおかしいか全く分からん。付き合いのある会社の商品を買う事を指示しない会社なんてないぞ。 そもそも個人間でも「付き合いがあるからこの店で食事するか」ってのがあるだろ。...

  • 面白かった。 アドブロックなんかも最近、話題になったりしたけど、 「広告が嫌なら記事を読むな」って言説があるし、まぁ真実だと思う。 でも、そのウザい広告が実際の効果すら出...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん