2012-10-20

[]「良い」を定義することは権力闘争

ジョルダーノ・ブルーノ。地動説を擁護し火刑に処せられた。

[集団浅慮]世論に総論なし、整合性のない各論あるのみ。

イスラム教における飲酒 - Wikipedia

Amazon.co.jp: 禁酒法と民主主義 (社会の科学入門シリーズ)

Amazon.co.jp: なぜ少数派に政治が動かされるのか? 多数決民主主義の幻想 (ディスカヴァー携書)

右翼理想とする「良い」日本
中道理想とする「良い」日本
左翼理想とする「良い」日本
国粋主義者理想とする「良い」日本
リバタリアン理想とする「良い」日本
リベラル理想とする「良い」日本
社会主義者が理想とする「良い」日本
共産主義者理想とする「良い」日本
独裁者理想とする「良い」日本
無政府主義者理想とする「良い」日本




たとえ「日本を良くしたい」という点で利害が一致していても、

そもそも「良い日本」の定義自体を共有できていないことが多いのです

(そもそもニーチェの指摘する通り、

「良い」を定義することは権力闘争のものなので、

そう簡単に「良い○○」の定義は共有されない)。

実りある議論を能率良く行うための身も蓋もない5つのポイント - @fromdusktildawnの雑記帳



君主-奴隷道徳 - Wikipedia

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん