「コペン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コペンとは

2018-05-15

anond:20180515131055

ブコメレスを見ていると、規格変更前の軽自動車イメージを語っている人が多いような気がした。ボディがペラい、遮音がいまひとつ、シートが安っぽい。昔の軽自動車イメージ。NBOX以降の軽であれば、メーカーわずそれなりの小型車に仕上がっていると思う。低速トルク型のエンジンが主流になって660ccを無理やり高回転で回すエンジンも減っているし。合法的日本の道を走るならば、十分なスピードは出る。イキがる気持ちがなければ、楽しい小型車だと思う。税金も安い、高速代も安い、リチウム電池モーターが付いていなくても普段走りで燃費は20km/l。リアハッチが開けば、240cmくらいの長物も詰めるくらい荷物にも柔軟に対応できる。車好きだったら、普通車1台よりもNBOX、コペンジムニーと3台持ちにすると楽しいと思う。

2017-10-31

現代のつっかけ最新事情

つっかけと書いたが、田舎でアシとして日常的に使う車のことね。

何買えばいい?というのが主題だが、その前に長い前置きがある。


元来F1インディWRCとハマり、しまいにはグループB最高とか、レカロMOMO!コノリーレザー!とか、免許も持たないうちからクルマに妙な夢を抱いていた俺は、「間違いだらけの…」を鵜呑みにするような、間違いだらけのクソガキだった。

きっかけは、中学音楽先生が乗ってたS13シルビアベルカントという、今でいう所のギャップ萌えで何かが目覚めたことかな。

高校の時の若い女の国語先生BMW M3に乗っていて、それが妙にエロかったのも良い思い出。

そんな俺が晴れて免許を取ったときも、前述の本に従って「若者こそコンパクトカーがカッコイイ、ジャガーとかポルシェとか若いうちから乗るのはバカ」などと盛大に勘違いし、マーチ中古を買った。

周囲から嘲笑憐れみを持った目で見られたっけ。

それこそ当時はSUVワゴンVIPカーが、典型的イケてる若者アイコンだったからな。一方で、そこまでこだわらない奴はコスパと手軽さで軽を選んでた。

そういうのに比べたら、我ながらこじらせまくった、キモい若気の至りだ。


しかしいざ乗り始めると、車にまつわる諸々のランニングコストという現実がハッキリ見えてきて、俺のクルマ熱は一気に萎んでしまった。

氷河期世代だったので周囲は就職に苦しんでいた時代からな、皆カネが無かった。

唯一ガソリン代だけは安かったけど、結局「車よりも俺自身の身なりに投資する方がコスパがいい、てかイケてるから降りてきたドライバーダサいとかコントかよ」という結論になった。

それが今の「小奇麗にしてるけど、実際はキモカネおっさん」に至る道筋を決めた感じだ。

そんな俺にとって、情報に踊らされて買ったものはいえ、結果的にこのマーチは非常に捗る買い物だった。

仕事で乗る社用の軽の方が新しいのに、俺のマーチの方が運転やすいなんてことも起きたし。

まあ当時から色んな車系読み物で名車と言われていたことだけは、洒落ではなかったんだな。

「車なんてつっかけ、動けばいい」と割り切ってしまった俺には申し分なかったし、何より「たとえ安い買い物でもきちんと選べ」というのを教えてくれた。


結局、そのマーチミッションが壊れ「買い替えた方が修理するより安い」という事態になり、そしてまたマーチを買って、今に至る。

いやそこはヴィッツフィットから選べよ!ゼロ年代も後半に差し掛かってるのにバブル末期の車とかねーよ!って話だが、懇意にしている中古車ディーラーからたまたまあったんですよ(真顔)」と言われた結果である


そして気が付けば四半世紀くらい前の名車に乗っていることになり、それはそれで壊れるまで乗るつもりだが(それでもいいと思うくらいの名車なので)、走行距離とか考えると、正直言って明日突然動かなくなってもおかしくないわけで。

まりから「転ばぬ先の杖」を検討しておいて遅くはない。

しかし流石に次も同じマーチを買う気はないというか、買えない可能性が高い。

ちなみに今夏にレンタカーで乗ったフィットで、最新のコンパクトカーの乗りやすさ、広々とした室内、静粛さに(コンパクトカーの中ではうるさいと言われるフィットであっても)感動したクチなので、乗り換えは前向きに考えていたり。

もう誰も覚えていないと思うが、がっこうぐらし!アニメめぐねえBMWミニに乗ってたシーンは気に入ってる。ちなみにめぐねえ中の人あの花で知って、呂500も鹿島も良かった。

…と、脱線気味になったが何買えばいい?って本題。


理想フィアット500先代のコペン中古ロードスターなんだけど、まあ予算的に無理?

やはりそうなると、国産ヴィッツフィット中古中古といえばデミオエスクードも気になるんだよなあ。ちなみに軽は基本対象外にする予定だけど、上述のコペンビートジムニーだったら可かな。

今のご時世、そうそう買い替えが利かないので悩ましい。

2016-11-07

http://anond.hatelabo.jp/20161107112358

・METAL ROBOT魂Ex-Sガンダム

・雪道でも歩けてしかも街中でもカッコイイ形のブーツ

ダイハツコペン

リーバイスズボン

モバイルバッテリー

・MacBookPro

・整髪剤

なか卯の持ち帰りカツ丼

思いつくままに欲しいものを書いてみました。

2014-04-19

anond:20140419021450

オレンジaquaにクロで渦巻きマーク貼ればすぐ軽くいたしゃになれるし!

あとコペン黄色にぎざぎざしっぽをだな

2012-04-02

コペン生産中止

コペン、180万円。

これを新車で買うぐらいならロードスター中古か、割りきってfitでも買う。

結局、何が言いたいかというとカプチーノ新車が出るなら200万円でも買うって事。

2009-12-20

http://anond.hatelabo.jp/20091219232140

英語ニュースで「コペンヘイガン」と言ってたので驚愕した。知らなかった。

2009-04-17

勢いで好きな子をデートに誘ってみた。

前から乗りたかった車をレンタカーで見付けたから、試乗がてらドライブに付き合ってくれないかって内容。

ちなみにその車ってのはコペン

で、その返事が

「(一緒に遊ぶ相手を)手近で済ますのも良いけど、こういう時こそ気になるあの子を誘ってみては!?」

うん、だから今誘ってるんだ…

更に

「そういうのはちゃんとした人が出来てから行きたいかなぁ…ごめん」

オープン&ツーシーターは気合い入れすぎですか。ハードル高すぎましたか。

もう上手い返しが思いつかねぇ。

その「ちゃんとした人」になりたいから誘ったんだ!!って言うしかないのか??

ドライブして最後に言おうと思ってたのに…胃が痛いぜ!!

2009-04-13

新卒で190万の車(コペン)を買おうと思ってるんだけど、

手取り16万で、月4万のローンて死ねる?

一人暮らしは確実で、寮は月7000円で入れるけど、ネットがなさげ…。

諸先輩方、お話を聞かせて下さい!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん