2019-03-15

ドワンゴVR事業死ぬテクテクテクテクのように

ドワンゴが出したテクテクテクテクが大爆死

テクテクテクテクは、8億の費用をかけて、50億の売り上げを見込んでいたが

900万円しか売り上げが無かったという大爆死ゲームとなってしまった

「出来は良いが課金要素が無い」という声が多かった

ドワンゴがもう一つ力を入れていたもの

バーチャルキャストVTuberなどのVR事業

https://dwango.co.jp/business/vr.html

VR事業は「二桁億くらいかけてドワンゴのメイン事業にする」と宣言されていて

テクテクテクテクよりお金をかけているそうだが

こちらも「出来は良いがお金を生み出さない」ものとなっている

VRライブコミュニケーションサービスバーチャルキャスト

VR事業の一番のウリは、HMDを使って生ライブ配信が出来るバーチャルキャストだろう

しかバーチャルキャストは始まってから一年近く経つが、配信ランキングを見てもろくに人が集まってる放送が無い

https://virtualcast.jp/ranking/

ドワンゴはこのバーチャルキャストやnicocas実験放送で贈れるギフト((投げ銭))が大きな収益源となると想定していたが

ギフト可能配信アプリ2次元3次元も有力ライバルが多く、nicocas実験放送も活発に使われていない

こんなありさまではギフトがあまり贈られるはずもなく

臨時取締役会にてギフトテクテクテクテク同様に想定した売り上げを下回っていたという説明があった

バーチャルキャスト現在配信傾向

どの放送をみても、男が美少女アバターを纏い

複数人でゴチャゴチャダラダラぶつぶつ言ってるものばかり

これは「中に入ってる人が面白いもの」であって「見てる人が面白いもの」ではない

これでは視聴者が集まるはずがない

バーチャルキャストのほぼ上位互換VRChatで配信をしている人たちの動画を見ても同じようなことを感じる

HMDを使いVR世界に入って配信をする、なんて行為は、オタクオッサンぐらいしかやろうと思わず、機材も持っておらず

そういう人たちは自分が楽しければそれでよく、視聴者なんかあまり気にしないのだろう

もちろんそのような配信者が居てもいいのだが、問題はこのタイプ配信しか見当たらないことだ

バーチャルキャストビジョンでは儲からない

バーチャルキャスト設立時、「ちょっと間違った未来をつくる」をコンセプトに掲げ

同時に「Kawaiiムーブ」「わちゃわちゃ」「おっさんだって美少女に」「バ美肉」「男だけの女子会」などといったキーワードもちりばめていた

まり現状の美少女オッサンだらけでゴチャゴチャしてる配信ばかりのバーチャルキャストビジョン通りなのだ

ギフトおっさん若い女性に贈るケースがほとんどで

おっさんおっさんに贈るケースは比較するとやはりかなり少ない

そのためギフト贈呈を増やすには女性の参加率が高くないと駄目なのだが、バーチャルキャストビジョンからして想定してない

バーチャルキャスト最初から儲かるはずがないビジョンに向かって走っていた

最近新しく追加された新機能のVCIも、技術寄りのおっさんが喜ぶだけのもので、今もビジョン通りに進んでいる

ギフトで大きな売り上げを得られるようにするには

ビジョンから修正し道を進み直すか、世間の人々をバーチャルキャストビジョンに追いつかせる必要がある

どちらもそれなりに長い期間が必要で、当面バーチャルキャストギフトで大きな売り上げを得られることは無い

バーチャルキャストBtoBでの活用

NHKVTuberのど自慢や、AbemaTVのくじじゅうじでバーチャルキャスト採用されている

ただBtoCで儲けている規模の大きい会社は、BtoBで得られる程々の売り上げを会社収益の柱とするのは難しい

バーチャルキャストは大掛かりな設備を使うものに比べ、安い機材で動かすことが出来るコストパフォーマンスがよいものではあるが

出来る映像はガクガクしてたり不自然さがあったりと、地上波クオリティとしては物足りない

まり多くの採用例・高額の使用料を得られないのではないか

Vカツ、カスタムキャストなどのアバター制作アプリ

ドワンゴVR事業にはVカツ、カスタムキャストなどのアバター制作アプリも含まれている

基本無料なためダウンロード数は多いが、このアプリで作り出された著名なVTuber存在せず

セールスランキングの低さからアプリ課金もあまりなされておらず

多くの人はキャラを数体作成しただけで終了していることがうかがえる

バーチャルキャストが上手く回っていれば相乗効果があったかもしれない

今後どうなる

今はお金を生み出さなくても、5年後くらいの未来に儲かる事業にするために今は基盤として技術を育てるのだからいいのだ、という声もあるだろう

しか

などを考慮すると、ドワンゴVR事業は今後何らかのタイミングであっさり損切りされるだろう

バーチャルキャスト自体BtoBの程々の利益で開発が細々と続けられるかもしれない

ただ前述のとおりVRが先行き不明なうえ、clusterなど領域部分的に被る競合サービス複数存在しているため

今すっかり停滞ムードになっているVTuberが今後縮小することになるとそれも危うい

エンタープライズ版の料金表は下のとおりだが

https://virtualcast.jp/src/pdf/enterprise.pdf

この金額を支払ってもペイできて、自社でシステムを持っていないVTuberは現状でもかなり限られている

  • ニコニコ本体のプレミアム会員数はいずれ下げ止まるだろうし、 その会員数でやっていけるビジネスを続けていくんでわ。知らんけど・・・

    • 下げ止まると思うじゃん? ところが今のところ下降線は加速してるはずなんですよね…

      • それでも「全盛期」の寒いネタにするぐらいの常時赤字時代に比べたらけっこうマシってがまたなんというかって雰囲気って偏見が有る

    • ニコるくん帰って来るからへーきへーき

  • YouTubeしか見ないもんな

  • アタリ超えたか?と思ったけど、1985年の損失が日本円で1000億くらいらしいので、さすがアタリは桁が違った

  • どの放送をみても、男が美少女アバターを纏い 複数人でゴチャゴチャダラダラぶつぶつ言ってるものばかり これは「中に入ってる人が面白いもの」であって「見てる人が面白いも...

  • 最も知りたいことが抜けてるので聞きたいのですが、死ぬからなに?

  • 本命はTHE SEED ONLINEだろう。CtoCのECなら成功すれば収益はでかい。

  • 98.4%合意。 ただ1.6%ほど気になる点があったので個人的な妄想を書かせてくれ。 VTuberは停滞期に入っているが、ある程度安定してきてるように見える。 VTuberはYouTubeのスパチャが収益源...

  • 『バーチャルさんはみている』がつまらなかったのもVR事業の爆死の一因だね

    • つまらないしくだらないんだけど他に見るものがないから一応全話見ちゃってるわ

  • 現役でバーチャルキャストで配信している人も、これについてTwitterで割と肯定しててヤバい そしてTwitter経由でこんな動画もみつけた https://youtu.be/9yC_GLJBllM?t=4034 バーチャルキャストを...

    • 川上量生「時代の移り変わりって激しいからね~。何がバズるか、何がメインストリームになっていくかなんてわからないものじゃない? 今はダメでもきっと5万年後の人類には何らか...

    • 駄サイクルって言葉は便利に使われ過ぎで何も言ってないように見える こうやって何かのクオリティが低いことを叩く時に使われたかと思えば 素人が趣味でやってるんだから駄サイクル...

  • とりあえず人工生命観察プロジェクト「ARTILIFE」と 音も付けられるプレゼン共有サービス「niconare」が 無事サービス終了

  • ドワンゴ、VTuber事業で苦戦 バーチャルキャストは1億5650万円の最終赤字、リドは解散 https://t.co/JuP0P6rnWK 終わりに近づいてる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん