2018-01-18

anond:20180117163500

ああー。返信含め全文読んでなんとなくわかったような気がするけど、自分の中の「面白い」の定義が狭くて、相手もその定義で使ってると考えていて、だから必要以上にバイアスがかかっちゃうってこと?なの?

例えば増田自身ストーリーに興味があるタイプで、これ面白いよってすすめられたら(大体ひとが面白いと思うストーリーがわかるから)台無しだって思うってこと?

でも、実際は面白いって言葉もっと広い意味で使われてて、逆に増田のようなバイアスがかかるものじゃないと思うけどなあ。

例えばジャニ好きのひとが言う面白い映画って、推しメンがたくさん映ってたとかそういう意味だったりするし、ミリオタとか鉄道オタとかもそうだし、特にオタクじゃない普通の人でも結局は個人の好みなので同じ。

普通自分の好きなものを「面白い」と表現するだけで、別にストーリーがとか描写がとか言わないから、逆に増田的にはノーカンなんじゃないかなあって気がするけど。他人面白いと思うもの増田面白いものなわけじゃないんだし。

ホラー映画ファンなら、ロメゾンビ絶望感とか悪魔のいけにえ狂気とか、人体破壊とか不快感とか暴力描写とか、一般的にはネガティヴしかないものを「面白い」と言うし。具体的な箇所を言うとネタバレになるから、ただ面白いよって勧める場合もある。

で、つまらない作品オススメしろって話になってくると、それはオススメ大前提が崩れるので意味がない気がする。それはもう目隠しして探せば?って感じでは。

オススメって、結局勧めてくれた人との交流が前提とか目的にあるわけで、だから面白いよ(自分が好きだと思ったものを友人と共有したい)」という文句になる。だけど、増田文章を読んでると作品自分との関係を一番に考えてるからオススメ文化のものが向いてないってこともあると思うんだけど。

それでも交流もしたいんなら、面白さとかじゃなくて今月読んだ作品友達に聞くとか。

「「何か面白いやつ教えて」と聞いてくるやつには自分面白いと思うものを教えてやればいい」って書いてるように、逆に面白い不明ものオススメされたいなら、自分からそうやって工夫して聞くしかない。果たしてそれに意味があるのかわからないけど。。

またあえて「面白くない作品」を聞いた方が、面白い面白くないかの期待と不安のドキドキ感は逆に高まる気がする。あんまそういうことしてると友達減りそうだけど。

あとは、当たり外れも欲しいけどなるべく質を高めて外れの確率を小さくしたいなら、機械的に名作を選べばいい気がする。

名作とされる作品って時代遅れだったり難しかったり逆に簡単だったり皆が見て面白いわけじゃないし、名作である理由も技巧とか思想とか時代性とか歴史とか、ちゃんと勉強しないとわからない面倒くさい部分も多いから、当たり外れはよくある。でも読んでる人口とか話題に上る確率は高いから、他人と共有もしやすいと思う。

でも名作だと「以前にどこかで話題になっていたことがすでにバイアス」とまで考えるなら、やっぱりランダムに探すしかない。

そうなってくると「自分名前を知っている作品は全て内容に対して余計なバイアスがかかっている」から未知の作品しか読まない、とかいうことになりそうだけど。

あと、結局作品との関わりを何が何でも大事にするなら、友人とかとそのジャンルについて話すのはやめた方がいいよ。うっかりネタバレとか変な対抗意識が生まれたりとかは絶対あるし。

終わりにとりあえず、あえてミステリオススメ

13階段高野和明

ミスターメルセデススティーブン・キング

「折れた竜骨米澤穂信

「死の接吻アイラ・レヴィン

五色沼黄緑館藍紫館多重殺人倉阪鬼一郎

星を継ぐもの」J・P・ホーガン

本陣殺人事件横溝正史

エジプト十字架秘密エラリー・クイーン

「葉桜の季節に君を想うということ」歌野晶午

「その女アレックスピエールルメートル

小説の話かと思ったけど映画の話もしてるっぽいので

最後まで行く」

羅生門

「L.A. コンフィデンシャル」

アフタースクール

情婦

八つ墓村

トールマン

告白

手紙は憶えている

双生児

記事への反応 -
  • うーんせっかく勧められるなら最高のパフォーマンスで見たいのだけれど、 面白いと勧められることで「あいつは面白いと言ってたけどどうかな?」という見方になるのが嫌なのかも オ...

  • ようやくわかってきたぞ、と思ってコメントしようとしたらここに見事に書かれていた。 けど自分なりに似たようなことを書いてみる。 「勧める」というのは「価値を認めたものを差...

    • あぁー紹介!それそれ 勧めるって言い方で混乱を招いてたのかーどうもどうも

    • 「面白いか面白くないか」という情報もネタバレなんだよ 面白いかな?どうかな?という期待と不安が入り混じった状態を楽しませろ 人にものを勧めるときは作品名だけ言え 追記 な...

      • 作品名だけ言われても面白いから勧めてるんだろうなって解釈しちゃわない?

      • それを相手に伝えたらどうだ?

        • 言ってるけど面白い・面白くないでしか表現できないやつが多すぎる せめてもっとふわっとした表現にしろ

          • 「○○ってどうよ」 「どうって何だよ」 「見てみろよ」 「は?なんで」 「……面白いから」

            • 「考えさせられた」とか「BGMが良かった」とか色々あるだろ

              • そういうのが何もないパターンだったり 話したら内容バレしちゃうもんだから 「面白かった」が一番言いやすいんだろ。

              • それがよくて面白かったがダメな感性がよくわからん・・・ 俺からすると、BGMの良し悪しや考えさせられる内容かどうかより、面白かったの方がよっぽどフンワリしてるが

                • 面白いか面白くないかを知りたくない 最初の方は面白くないものでも、こっから面白くなるのか?とドキドキしながら読んだり観たりしたい そんな変なことか?

                  • 面白いかどうかは個人差が大きいので推薦人が「面白い」と言っても増田にとっては面白くないかもしれない。 そういうところでドキドキしてほしい。

                    • 面白いと勧めることにはハードルを上げる効果しかない それで面白かったら普通だし、つまらなかったら裏切られた気分になる

      • ※あくまで個人の感想です

      • むしろお前が「俺に何も勧めるな!」と公言しといて自分で発掘したほうが効率的だろ

        • 全部自分で発掘するのは面倒なので勧められること自体は悪くない 面白いか面白くないかを知りたくないだけ

          • 「俺にアニメやその他を勧めるときは、LINEでタイトル名だけ教えてくれ」 って言えば?

            • 親しい人間には既に言っている お前らもそうしろ

              • おk、こういえば良いって分かった。 オーバーロードⅡ くっっっっっっっっそだぞ!(満面の笑み) ※面白いとも面白くないとも言ってない

      • 片っ端から全部見ろめんどくせえな

      • シゴフミ

      • ところで、どんなジャンルでも見るのか? 俺はスキップ・ビート!が好きだ。 少女漫画だが、俺はストーリー重視派だ orz

        • Googleフォームで投稿してもらえばええよ。 タイトル名だけ入れるようにしてさ。

        • ジャンル制限は特にない、どちらかといえばメディア テレビより映画、映画より本(漫画) 読んでみるよ

      • 京騒戯画(^0^)

      • 人に物を勧めてもじゃあ観るってふうにはまずならない とにかく自分が楽しんでる姿を見せるのが一番だと思う 「うおおおおおおおおお○○おもしれええええええええええええ」って素...

      • タイトル言わなければ大体セーフ。

      • わかる ゲームで「まだ8章までしか終わっていませんが~」とか紹介されると「少なくとも8章はあるのかよ!そしてまだって言えるほど先があるのかよ!」ってわかっちゃうのが嫌

      • ばーか

      • ワールドトリガー Dr.Stone

      • めちゃくちゃわかる。変に先を読んでしまう。

      • 僕たちは勉強ができない ニセコイ

      • なんでこんな人に友達がいるの

      • https://anond.hatelabo.jp/20180117163500 つ 果てしなく青い、この空の下で…  田舎町を舞台にした穏やかな心温まるラブストーリー 君が望む永遠  ゲーム史上にその名を刻むナイスガイ鳴...

      • はてなのアカウント持ってるのにはてブ知らんとかw

      • ジンメン

      • 映画 「レオン」「ダラスバイヤーズクラブ」「ブロークバックマウンテン」「キック・アス」「ミリオンダラーベイビー」「イングロリアスバスターズ」 漫画 「惡の華」「ナナとカオ...

      • わかる 「面白い」ことが確定してることが既にネタバレ カメラを止めるなとかもさんざん面白い言われてて見に行ったから感想は「なるほどね」だったわ 適当になんの期待もせずに...

      • 六花の勇者

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん