「ウィスキー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ウィスキーとは

2011-07-04

http://anond.hatelabo.jp/20110704130717

「酒が好き」のラインは重い日本酒ワインウィスキーやその辺の酒の味が分かるくらいじゃないかと思う。

そういうのがダメな人は(完全な下戸の人以外)軽い酒(サワーとか甘いカクテルとか梅酒とか)を飲むよね。

「酒の一部は飲めるし美味しいと思う」くらいで、「酒が好き」ではないという感じかな。感覚的には。

別にそれが良いとか悪いとかそういう話じゃなくて、酒好きの人とは絶対に価値観が交わることはないと思うよって話だね。

ビールは辛さがあるし、酒好きの人に寄った酒だとは思う。

http://anond.hatelabo.jp/20110704125605

いや「ビールダメ」な人は多いよ。

日本酒ダメ」とか「ウィスキーダメ」と一緒で。

サワーとかカクテル全然OKだったり、甘口の日本酒OKだったりの人は多いし。

おれも、ビールを美味しいと感じるには喉が渇いているとかの条件が必要で、あえて(選んで)飲みたいとは思わない。

2010-12-05

酒を飲む奴はみんな死ぬべき

子供の頃、父親が酒を飲んでは家で暴れ狂うのが凄く嫌だった。

酒が抜けたあと、自分は酒の被害者なんだ、自分は悪くないんだと必死に言い訳するのも嫌だった。

酒と酒を飲む奴が心の底から嫌いだった。

家の中は父親のせいで荒廃していた。

というわけで、父親がいつも飲んでいるウィスキー農薬を混ぜてみた。

結果は覿面。

父親は瀕死に陥って病院に運ばれた。

ざまぁみろカス、と思って嬉々として母親や兄に自分がやったことを報告した

私も病院に連れていかれた。精神の。

しかもその後、父親本人からも殴られたり蹴られたりウィスキーの瓶で顔を殴られた。

そのせいで右耳の聴力と左耳の聴力が不揃いになってしまった。

ここまで書いて気づいたが、酒のせいじゃなくても、私も含めてうちの家族はなんか頭がおかしいな。

2010-10-04

http://anond.hatelabo.jp/20101004011441

秋口だからじゃないか。

自分も今週毎日飲んでるよー。

ウォッカのビンや、ウィスキーのビンがどんどん空いていきますよ!

味じゃなくて値段で選ぶようになってるから末期かも!

でも、手も震えず仕事出来てるので大丈夫大丈夫

お酒で美味しく気分転換オーケーオーケー

http://anond.hatelabo.jp/20101003234820

確かにソーダ割りは苦肉の策だけれど。

ソーダ割りでメシ食う文化って根付かせられないかなぁ。

例えばシェリーのソーダ割とか、ウィスキー・ソーダもそうだけど

食前酒としても結構いけてると思うんだけれど。ペルノやパスティスの炭酸割とかフランス料理の定番だしクセはあるけどうまい

カンパリ・ソーダなんて既に定番だし、アプリコット・ソーダもうまい

ドライベルモットなんてソーダ割りでメシとともに飲むのに実は最適だと思うんだ。

リキュールって家庭でそろえるには厄介な酒だし、次々割って飲んだら楽しくないかなぁ・・・。

ウィスキーソーダにしても、何をどう割るかで味は本当に変わってくる。

もちろん、ストレートで飲む人はストレートで飲んでもらってかまわないんだけど。

「ソーダ割りを飲ます」って店のスタイルは結構やっていける気がするんだよな。

ウィスキーソーダだから銘柄指定ではなく、なにのソーダ割を飲みますか?みたいな感じで。

ぶっちゃけ、グラス小さめならそこそこの銘柄でも案外安く出せるし。

2010-10-03

http://anond.hatelabo.jp/20101003231917

結構わかってる気がする。

俺はただの居酒屋経営者だからあんまり当てにならんけど。

気楽にフレンチっぽいものとかイタリアンっぽいものを食べたいって需要はあると思うよ。小皿で安く出して箸で食わせるってのも面白い需要にはマッチしてると思う。そういうもの食いたい時ってある。でも、それだとやっぱワインとかビール飲みたいわ。そこで「ソーダ割り」って言われてもんなもん飲みたくない。確かにワインビールも原価率の高い儲からない酒だけど、多分増田の店でソーダ割り頼む人ってほとんどいないと思うよ。9割がワインビールに行く。残りの一割のうち90%はウィスキーハイボール。ソーダ割りでメシ食う文化なんてないもの。いや、経営する側としてその気持ちは痛いほどわかるんだけどね。ビールは本当に儲からないから。

それなら安ワインボトルで出したらいいんじゃないかと思った。一本2000円とか可能でしょ。足で探せばそれくらいで出して利鞘の出るウマイワインってあるよ。ソーダ割りは苦肉の策過ぎるwいや、気持ちはわかるよ。利益率をアホほど上げられるからね。もし流行ればめちゃくちゃに儲かると思う。しかしチューハイうまい居酒屋ってのがまず無いように、ソーダ割りの旨いバーってのもまず無いような気がするなぁ。成功したら俺も真似するけどw

2010-07-02

歓迎会で「飲めない」と気持ちよく言うためにできる事

飲める自分が考えてみた。

自分がもし飲めない人だったら、歓迎会でどういうコミュニケーションを取れば得であるか。損をしないか。

 

とりあえず設定としては

これから会社に入る新人が、まだ会社の内部もよくわからないうちに

歓迎会という飲み会に招かれた、という事にする。

  

目的

・飲めないことでコミュニケーション不全を引き起こす事態、あるいは引き起こすという誤解を回避する

 

①準備

飲み会に参加する前に根回しをする。

「実は飲めないので不安があるんです」と伝える。

飲み会自体に良い思いが無くてもそこを殊更に強調すると損になるかもしれない。

飲み会も苦手なのですが、これから働くにあたって皆と円滑にコミュニケーションを図りたいので

酒は飲まないけれども頑張ります。」というような意気込みが言えたらいいかもしれない。(“頑張るつもり”がある必要は別に無い)

しかし飲み会には一切行きたくないし、とくにコミュニケーションを図りたくないと考えるなら、別にこの方法は実行せずとも良い。

名前や人となりを覚えてもらえる、今後相談しやすい環境をつくるチャンスが潜んでいるかもしれないし、そうでないかもしれないが

相談する前に「どうせ上司強要してきそうだ」と思いこむのだけは避けたい。

 

  • これから同僚となる仲間たちに(連絡先がわかるならば)連絡をする。

「誰か飲めない人いない?」というメールを回してみるなど。

上司相談もそうだけれど、飲めない自分の仲間・理解者を得るというのは大事な事だろう。

飲めないんだけど・・と思いながらノコノコ飲みに出かけて、聞かれたときに初めて

「あ、飲めません」と言うよりは、確実にその方が心証がよくなる。

もし飲めない仲間が得られたら、一緒にウーロン茶を頼んで隅っこにいようとか

お互い最初に飲めない組ですとアピールしようとか少し作戦を練ってみればいい。

 

 

②飲みの場での自己紹介

みんな飲んでるか?盛り上がってるかー?というような場で、飲めない自分がいること

さらに飲めない自分自己紹介をすることは決して楽なことではないだろう。

場が白けるかもしれない。

ひょっとしたら「白けるから飲めよ」と強要されるかもしれない。

それなら白けさせなければいい。

皆が笑えるような「飲めないこと」のエピソードや冗談を考えておこう。

 

バレンタイン彼女がくれたウィスキーボンボンで、三途の川が見えました!」(いる場合

バレンタイン彼女ウィスキーボンボンをくれたら別れようと思います。いませんけど!」(いない場合

 

「もし自分お酒を飲ませようとする人がいたら、会社名前と一緒に歴史に残る裁判沙汰になると思いますので・・飲ませないようによろしくお願いします。」

「死にたがってる日でもない限り、私に酒を飲ませないでやってください。まだ若いんで・・。明日も生きたいので今日は飲みません!」

「もし私に飲ませると、そのまま病院に行くことになると思うんで。綺麗な看護士さんがいっぱいいる病院に私のベッドの予約をしてくれる人のお酌なら頂戴するかもしれませんけど・・しません!」

 

「私がこの会社一生懸命働いて、もしそれなりの地位が得られる日が来たら私のように”飲めない人”のために

飲み会ではなく優雅な“お茶会”を開くのが夢です。私○○にどうか清き一票を!」(選挙風に

 

・・結構ぶっとんだ例で微妙なものばかりになったけれど

「飲めないんです」という言葉だけになるよりは、寒くても冗談を交えるくらいが良いかなと思った。

 

私は飲酒強要されている被害者だ!飲まない説明まで強要されている!と思うのは

心情としてわからないでもない。

だけど、それだけをコミュニケーション不全の引き金にしてしまってはもったいないと思う。

飲まなくたってやっていけるというのを見せてやるし、その分他の人よりおいしいネタにする。

それができないわけではないのだ。

 

気まずいまま、引け目を負ったままで飲み会に何となく参加して飲まされそうになって

「あ、飲めないんで」と言葉を絞ることにならないように出来ることは

社会がおかしい」「会社がおかしい」「昭和がおかしい」とtwitter愚痴る以外にまだある。

 

ただ「自分はそんな性格じゃないし・・面倒だし・・」と言うのなら

それはそれでもういいとも思う。

自ら考えて試す価値が無いかは自分で判断すればいいよね。

2010-05-09

世界指導者を選ぶときがやってきた。あなたの一票は、貴重な一票である。

以下は、候補者に関する情報である。


候補者A:

不正政治家とつながりがあり、占星術者に助言を求める。 彼は二人の愛人を持っていた。

また、チェインスモーカーで、一日に8~10杯のマティーニを飲む。


候補者B:

会社を二度クビになった。いつも昼まで寝ている。

学生時代には阿片をやっていた前歴がある。 一晩に1クオート(約1リットル)のウィスキーを飲む。


候補者C:

彼は勲章を受けた戦争英雄である。 菜食主義者で、タバコは吸わない。

ビールを良く飲むが、これまで浮気をしたことはない。


これらの候補者のうち、あなたは誰を選ぶか?

2009-09-02

9月中に何か資格取るかな

MCP 70-271とかねらい目だろうか

270は難しいらしいし

資格?は期限があるとかないとか・・・よくわからん

受けるにしても補助は一切ないし

たとえ受かったところで給料アップにつながるわけでもないが

暇だし、しばらく勉強もしてなかったからリハビリを兼ねて。

査定面談のときに話すネタもできて一石二鳥ってところかな。


どーでもいいけど、ビールとか発泡酒って何か薄くね?

日本酒焼酎ウィスキーばっか飲んでると

ビールがかなり薄く感じる。

俺はもうだめかもしれない。

2009-05-24

お酒をおいしく飲む方法

お酒には飲み方がある。「乾杯」と先輩に言われたら、杯を乾すとかそういう飲み方じゃなくて…味とか喉ごしとか香りとかそっちの方ね。

喉で味わうor舌で味わう

ビールは絶対喉だと思う。ワインは舌で味わって飲むもの。ウィスキーは味わってから喉の奥がかぁっとなるのを楽しむもの。

日本酒ワイン焼酎ウィスキーにそれぞれ似ている。たぶん醸造酒と蒸留酒の違いなんだろう。

空気と混ぜるとおいしくない

アルコール度数に限らず、口の中でアルコールが気化するとおいしくない。舌がうぇぇってなる。自分は昔そうだった。特にアルコール度数が強いお酒ほど、この点に気をつけて飲まないといけない。逆に言えば、これさえ守れば99度のスピリタスだってうまいと思える。

やり方は簡単で、口を閉じて鼻からも息をせずに飲み込んで、喉の奥まできてから口と鼻を開く、それだけ。最初は鼻をつまんでもいいかもしれない。アルコールが気化したときの舌がしびれる感じはひどいので、口に含むときもなるべく空気が入らない方がいい。

これを覚えれば、日本酒焼酎泡盛ウィスキーウォッカ、なんでもこいである。

香りを楽しむ

お酒それぞれに香りが違う。これはくさいとか、フルーティーとか、ほこりっぽいとか。

ワインとかウィスキーとか樽に入れたやつは特に香りが強いので、グラスにいれてくるくる回して、わざわざ香りを立てたりする。

とっても奥が深いらしい。好き嫌いが激しいところでもある。

ちなみにウィスキーと一緒に頼むチェイサーは、香りを再び楽しむために口をリセットするための水で、薄めるための水じゃぁないらしい。

まとめ?

ということで酔っ払うだけでなく、是非飲み方もいろいろ試して欲しい。

逆にこんな飲み方がうまいというのがあれば是非教えてくれ!

2009-04-23

http://anond.hatelabo.jp/20090404195144

俺も酔っ払いは嫌いだけど、日本は大醸造文化。食文化の殆どを発酵に頼った独自の文化だ。なので、酒を禁止するという事は、文化の一端を消すようなもの。捕鯨を他国感情という理由だけで止めさせるような愚行です。

日本酒が禁止になったら、日本の食卓のほとんどが消えるぞ。使ってなさそうな料理でも隠し味とかにおい消し、腐るのを防止する処理などで大抵アルコールを使っている。

その他ウィスキーを使ったレシピビールを使ったレシピシャンパンを使ったレシピなどあり、それら多くの料理が消える。

酒禁止じゃなくて、酔った後の行為を禁止すべきで、例えば運転とかは既に禁止になっております。

2009-04-01

http://anond.hatelabo.jp/20090401131013

日常生活に支障はあるの?

あるいは何か症状は? すっぱい体臭とか手の震えとか、飲んでないとき機嫌悪いとか

俗な話だとチンチンたたないとかw


それがないなら、別にいいんじゃないの?

継続的に飲み続けて体にいい量ではないかも知れないけど

酒飲みから見たら、それほど大した酒量じゃないよ

飲んでるの、度数の低い酒ばかりだし。

ウィスキーの空きボトルが並び出したら心配だけどさ。


まぁ、体のことを考えたら、休肝日は作らせた方がいいかも。

2009-03-25

http://anond.hatelabo.jp/20090325095112

もともと飲めるけど現在食事療法のため禁酒中。

でも幹事やるよ。

予め「俺飲めないんで」って言っておくとおk

>「酒の味が分からない奴が選んだ店は楽しいか」

ビールしか飲まない幹事焼酎ウィスキーワインの味なんか分からない。

料理が美味そうな店で選べば無問題

あとは参加する人の性格にも依るので難しいと思うけど、一回やってみるといいよ!

一滴も飲まないで無事幹事遂行できたら恐怖心も減ると思うし。

2008-12-08

新卒新入正社員月収手取り18万ボーナス無し毎月の休みは7日

仕事やめてー就職失敗したーと言うかスタート時点での人間関係がなー

あー、やりなおしてー

とかウダウダ考えてたらやめるにやめられなくなった不況氷河期今日この頃

一番の敗因はですね、自己アピールのしすぎだな

面接とかエントリーシートって自分学生の頃してた特異な事や特技とか特殊な経験とかで埋めるワケじゃん

そういうのに自信あったし大学時代にやった活動に事欠かなかったから、内定決まった後も同期の人達フランクにつきあってたつもりなんだ

彼らに、面接の時どんな事話したか、大学の頃何やってたかとか特技は何なのかを最初の話題に選んじゃったりしてさ

もしかしたら彼らのうち誰かが自分好みの特技持ってたら、プライベートで一緒に色んな活動ができるかもしれない、せっかくだから仲間探しだと

そんな事してたらよくない噂たてられちゃってハブられたハブられた

大学の頃はみんなヤりたい盛りと言うか、自分の周囲に集まる人みんなイベント好き好きバカやるの大好き!!!って人ばっかだったから

いつの間にか高校の頃みたいな謙虚さと言うか中庸をもってよしとするみたいなの忘れてたんだよな

大学時代の仲間からはいまだに「クラブイベントやるんだ!お前も手伝わないか!?」「今度絵画展やるんだけど、ポスターデザイン受けてくれない?」「Webラジオゲストに来てよ!」「自作Tシャツ作ってるんだけど、お前もデザインしてみろよ」「今度舞台やるからチケット送るわ」「小学生向けのサマーキャンプあるんだけど、引率のお兄さんやらねぇ?」とか誘いを受けて、その時はノリノリで引き受けて人に囲まれて楽しんじゃうんだけど

毎日の職場ではハブられて孤独で苦痛だ

俺にはイベントを起こさない人の気持ちがわからないけど、考えてみたら、みんなそれなりに浮いてて

浮いてる人同士で固まりたいだけなのかもしれない

少数派だから、少数派だけで少数派が多数派の空間を作りたいだけなのだろう

【追記】

だったらさ、思い切って大学時代の仲間たちとイベント企画なんかの会社を立ち上げたらどうだ?

そういう事よく言われるけど、自分含めて理屈っぽい人が多いから、リスクとか過剰に考えちゃうのな

貯金もそこまでないし、自分でさえ恵まれてるってぐらいに、みんな給料安いし

フリーターの方が多いぐらい

それにイベント起こすだけで儲けられるってどんだけ少数よとも

イベントに客として参加する人も少ない昨今

で、どんな噂だったの?

俺が悪いよ

例えばお酒の話とかするじゃん?そしたら、自分の知人にウィスキーを家で作ってる人がいるよとかそういう話題切り出しちゃうんだ俺。で、自家製酒の作り方とかベラベラ喋っちゃう

同調圧力スルーしちゃうというか、「だよねー、そうだよねー」的な発展性も新たな知識の習得もない会話をしなかった

それぞれが持ってる知識を総動員して、あっちゃこっちゃ話題が飛ぶ話が好きだったからなぁ

中には気の合う人もいたけど、鬱とか見切りをつけたとか言って同期の内仲がいいのからどんどん辞めていったよ

残ったのはパチスロが好きなタイプ人達

それと「すごーい」って単語にまんまと騙されて中々疎まれてた事に気付けなかったってのもあるな

議論がしたいんじゃなくて同意が欲しくて、知らない話題はしたくないってのに気付けなかった

はいる会社をまちがえたのでは?

そうでもない

小学校の頃からの親友高専卒でバリバリ働いてて、同じ業種選んでみたって感じの不純な動機ではあるけど

この業界に足を踏み入れて、大学の頃接点持たなかった人達と接して得るものはとても大きかった

もし、また同じような普通である事を確かめ合う人達の輪に放り込まれても溶け込める演技と言うか、みんながしてる個性を出さないように生きるっていう生き方が身に付いた

きっと自宅ではそれぞれ色々趣味があったり、会話してる最中にも色々考えがあったりしてるんだけど我慢してるんだなって思うよ

我慢する事を覚えられて、バカ正直でいていい場所とそうでない場所があるって知る事ができて本当によかった

あと、同じような事を仲間に言ったら「それは会社がおかしいわ」「お前は俺か・・・」の二極だな

本当に書いてあるだけ増田が人脈豊富で人脈を作り出すスキルがあるなら

ただ単に人見知りとか一切しない人だったからかな

フリーペーパーとかラジオ番組なんかの手伝いしてて、取材をメインにやってたんだ

だから、記事にしたいからとかインタビューしたいからって色んなサークルに顔出したり

地域お祭り伝統工芸とかの主催者にマイク向けにいったりしてた

人見知りを一切せず、フランクに、まるで十年来の友人見たく接するってのを好む層と好まない層がいて

フランクな人を好む人達に恵まれまくった

スキルがあるかどうかは今は自信あんま無いや・・・なんか自信を会社で砕かれた感じ

数日前増田であった

http://anond.hatelabo.jp/20081202215824

読んでうんうん頷いたなぁ

話すっとぶけど、色んな特技を持つ人と出会うってサイコー

鬱になった時、心理学大学院に進んだ女友達に色々と話聞いてもらって、鬱ってなんだとか、積極奇異型アスペルガーってなんだとか

自分1人じゃ到達できなかった知識を得て立ち直れたんだ

自分発達障害かどうかは置いといて、色んな考えの人と魔球キャッチボールをして得たモノが山ほどある

魔球キャッチボールに慣れすぎてチェンジアップが取れなくなってた俺が悪いってのは重々承知してる

あとは会社全土で大ブームの、その場にいない人の悪口って流行に参加しなかったりとかだな

失敗した人を笑ってる人に一生懸命やってる人を笑うって失礼じゃね?とか言ったりしたのも我ながらおかしな人だった

変人である事に喜びすら感じてた

2008-11-27

増田調査

今、手元にウィスキーがあって飲んでいるので皆様方に酒が強い(酒に強い?)の基準をお伺いしたい。

ちなみに私はウィスキーストレートでしか飲まない(飲めない?)人間です。

2008-11-13

首相居酒屋に行ってた。日本人辞めたい…

居酒屋だとSPに並ばれた時なんか恥ずかしいww

下向いちゃうしww

首相にはせめてホテルバーへ行って欲しい・・・

ホッケの煮付けとか頼まれたら・・・・もう最悪ww

せめて普通に25000円のウィスキーボトルキープして欲しい。

常識的に考えて欲しいだけなんです!

秋葉原ローゼン閣下!とか呼びかけられた時の恥ずかしさとか分かる?

あのね?たとえば週末10-20人ぐらいで議員と一緒に飲みに行くでしょ?

それぞれSPなんかと一緒に来るわけじゃない?

みんな普通首相と密談しに来るわけでしょ?

居酒屋ノコノコついてったら大恥かくでしょうがww

http://anond.hatelabo.jp/20081111000645

2008-07-10

合コン心 ―某大手メーカー総合職(営業)女性による―

曲:某クイズ番組テーマソング

笑いたきゃ笑うがいい

失敗ばかりだけど

人生負け組にならないのさ

私は胸も可愛げも

何一つ無いけれど

力の限り化粧するさ

バーゲンで買った 勝負服

着こなせれば 彼氏ができるはず

銀行 マスコミ 商社メーカ 公務員

カシスオレンジ 似合わない ビール焼酎さぁおいで

合コン( ゜∀゜)o彡゜ 合コン( ゜∀゜)o彡゜ 私達は

やる気はいつもどんなときも 負けやしないさ

彼氏 彼氏 彼氏 夢でデキてる


隠し通せやしない

嘘で固めたキャラ

化粧とれても当たり前なのさ

ありったけの自分を

さらけ出してみるぜ

男寄って来なくてもいい

生まれたことを 喜劇だと

笑い飛ばせば 男が引いていく

長身 イケメン 筋肉 お洒落 包容力

レモン酎ハイ 似合わない 冷酒・熱燗さぁおいで

合コン( ゜∀゜)o彡゜ 合コン( ゜∀゜)o彡゜ 私達は

やる気はいつもどんなときも 負けやしないさ

彼氏 彼氏 彼氏 夢でデキてる

上手くアピールできないかも

笑いたければ笑うがいい

私の大切なプライド

出された酒は飲み干すぜ

生中 飲んで! 生中 飲んで!

東大 京大 慶応 早稲田 高収入

レモン酎ハイ 似合わない ワインウィスキーさぁおいで

 

合コン( ゜∀゜)o彡゜ 合コン( ゜∀゜)o彡゜ 私達は

やる気はいつもどんなときも 負けやしないさ

彼氏 彼氏 彼氏 夢でデキてる

2008-06-18

Re: 新人について

大学一年で初めての飲み会のときを思い出すわ。

俺もウィスキーパカパカ開けてひどく嘔吐したような記憶がある。

酒に酔っても人に絡まないたちなんでそこだけは安心だが、それにしてもひどく迷惑かけてたよなー、と今更ながらに自己嫌悪

それ以来ちょっと強めに自制するようになったため、酒に関しての失敗はこれっきりだったな…。

今思い出しても、気持ち悪さと申し訳なさが蘇ってくるorz

なんか思い出したからつい吐き出しちまった。

元増田に全く関係ない日記ですまん。

2008-04-16

Sound of Silence

「ねえお父さん、新しい足音ダウンロードしていい?」

「ん?去年変えたばかりだろう」

「もうあきちゃったよう」

「お母さんに聞きなさい」

小学校4年に上がったばかりの美奈子にねだられると、宇崎はなかなかダメだと言えない。厳しかった父が見たらせせら笑うだろう。自分で子供を厳しく育てるのがこれほど難しいとは思わなかった。

一昨年他界した父のことを思っているうちに、予想に反して、妻のよう子はダウンロードを許可してしまった。2万円もするサウンド・コラージュスキンをだ。父が「お母さんに聞きなさい」と言うのは暗黙のNoであり、母はそんな場合決して首を縦に振らなかったが、宇崎の家庭ではまだそこまで阿吽の呼吸ができていない。結婚して13年になるのに。

美奈子は妻が返事を終えるか終えないかの内にコンピュータに飛びついて、スキンの最終選定に入った。プリウス・サウンド・コラージュスキン。しかし日本ではもっぱら足音と呼ばれている。2010年カリフォルニア州議会での歩行者保護のための法案可決を受けて各社がハイブリッド車用の「仮想エンジン音」を実装した。同時に、一部車種でクラッキングが成功するとカスタムスキンが爆発的な流行を呼ぶことになった。メーカーは公式プラグイン以外の存在を認めていないが、それはそれ、解析できないはずのエンジンコントローラですら、ガレージハウスに解析してもらえるよう、分かりやすい実装がなされているのだ。一般層の売り上げに直結するスキンに厳重なプロテクトなどかけるはずがない。著作権無視の勝手スキンから、ポルノまがいのどこに持っていっても堂々たるアングラで通用しそうなスキンまで、探せばなんでもそろう。

昨年のスキン購入時に美奈子には公式スキンしか買わないときつく言ってある。今もPCの前で迷いに迷っている長女は結局2017年版の「野鳥の声」あたりを選んでくるのだろう。前回2016年版の野鳥の声を美奈子が選んできたときには暗い気持ちになった。上京したとき、人で溢れかえるJRのホームで聞いた、場違いな鳥のさえずりを思い出した。あのときの苦い気分は、忘れるどころか最近は思い返す一方だ。

美奈子、もう9時だぞ。寝なさい」

「はーい」

購入許可と言う勝利をもぎ取ったせいか、今夜は馬鹿に素直だ。長女がシャットダウンしたコンピュータを見つめながら、宇崎は嫌な気分を振り払えないでいる。床に就くまでウィスキーをもう二杯呑まなければならなかった。

………

「…おいしい、おいしい、焼き芋だよ…」

家を出た宇崎の横を、三軒となりの佐藤さんの車が小声でつぶやきながら追い越していく。佐藤さん本人は「分をわきまえた」人だったが、子供教育はそれほどでもなかった。大学生になった長男に古い車を譲った途端、安全音がさおだけ売りの珍妙な声に変わった。今聞いたのは通算三つ目だ。運転している本人は「笑える」とでも言っているのだろう。

「…ワンワンワンワンワンワン…」

「…舎利子 是諸法空相 不生不滅…」

「…おほん、うぉっほん、うぉっほん…」

ニュースによれば、ほとんどの人はまともな安全音にしている。本当だろうか。そもそも「まとも」とはなんだろうか。ほぼ無音で走ることのできる車に、閑静な住宅街でわざわざエンジン音を鳴らさせるのがまともだろうか。後ろからぴちゃぴちゃと足音が近づいてきて、ハイブリッドクラウンが追い越していった。

住宅地の外の道路に出る。幹線道路との合流まで続くハイブリッド車の列は、思い思いのつぶやき声を上げている。

あるものは小声で歌い、あるものはキャタピラの音を立て、あるものは鼻歌、ひづめの音、単車のエンジン音、ヘリコプタージェット機、口笛…

(俺が子供のとき夢見た21世紀がこれか)

21世紀は、白昼から百鬼がうろついている。

2007-11-27

ゆとりより怖い旧制高等学校

某国からの機上で、通路を挟んで隣に陣取った老人の集団が非常に騒々しかった。

離陸する前から乗務員ウィスキーをせびり、着陸寸前まで飲み続け、大声で話し続けていた。

しかし、身なりは上品で、頭も悪そうではない。むしろ教養人。

でも、トイレに立てば足元不如意。酒を載せたままテーブルを畳み、コップをひっくり返す。

口調が特徴的で、以前にもどこかで聞いたことがあると思ったら、十数年前に退官した教授達に思い当たった。

高校にもいたぞ。京大出身のロートル世界史教員。

一人称が後にアクセントを置く「ボク」。「ボク↑はねぇ!」「ボク↑がぁ」

高歌放吟が習い性となって抜けないのかしら。とにかく声がでかい。

空港からの特急でも近くの席になって、結局終点まで一緒だった。

2007-10-27

http://anond.hatelabo.jp/20071027225234

楽しそうだなあ。

ちなみに全然はそういう感じじゃなくて、真田のウィスキーCM風に脳内再生してくれ。「膳膳」てやつ。

2007-10-25

http://anond.hatelabo.jp/20071024192350

一緒に飲みにいかないか。おれはウィスキーだけをひたすら飲むけど、いろんなお酒を紹介できると思う。

酔わないなら酔わないでちゃんとしたお酒の味が楽しめるわけで、もっといい酒飲んでも罰は当たらないと思うよ。無理に酔いつぶれるまで飲むこともないし。

どうしても酔いつぶれてみたいなら色々ちゃんぽんしたらいい。ロングアイランドアイスティとグリーンアラスカを交互に飲み続けたらそのうち潰れるんじゃないかと。一緒に行ったときにそれはやめてほしいけど。

http://anond.hatelabo.jp/20071024192350

アルコールの効果に興味があるなら、単純に度数を上げてみると吉、かも。

焼酎ウィスキーバーボンラムテキーラスピリタスなどなど。いわゆるハードリカー。

いくつか試せば、どれか1つくらいは自分の性に合うものがあると思うよ。

チューハイだと先にお腹いっぱいになっちゃう。

2007-08-05

http://anond.hatelabo.jp/20070805105923

うん?

コークハイっつったらコーラで作ったハイボールなんだからコーラウィスキーだろ?

(焼)酎ハイ(ボール)を何故サワーというのかは知らんがコークサワーが焼酎を割った奴では?

あと、「蒸留酒」ってまとめてるが、ジンだのウォッカだのブランデーだのの洋酒の類を炭酸で割ったものを「サワー」と呼ぶ話は聞いた事がないぞ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん