「アキバ系」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アキバ系とは

2008-02-06

http://anond.hatelabo.jp/20080203164128

おれの結論としては、結局「音が良い」からだと思ってるよ。

最先端、とは言わないけど十二分に Up to date な四つ打ちで、可愛い女の子たちが歌い踊る。これ以上に機能的な音楽はないよ。

で、もう一つが「抑圧されてない」っていうのがある。

音源は加工されまくりwだけど、トークでの天然暴走ぶりは、常識的に考えてあり得ないレベル。だって「しょせん私らなんて作っていただいたものを歌ってるだけですから」とか言っちゃうんだぜ。その卑屈を通り越してある意味アイドル現象」そのものを批評してしまうかのような……っていう話は長くなるからやめる。まぁモー娘。みたいに「交際発覚で脱退!」とかの思想統制の影を感じさせないアイドル。そのへんが最近の本音ベースの世相ともあってるのかなぁ、と。

(っていうかhype | 『マブ論』とPerfumeにまとめられてるように、宇多さんが言ってることが全て、という感じなんだが)

最後に、「語りやすいアイドル」「言及欲求を刺激する事象」っていう面もある気が。

反応。

1つめのお返事

うん、なんか、テクノポップというのがキーワードなのかな?と思った。

確かにファンの存在を認めてくれて一緒に楽しんでくれるアイドルって希有だよね。

モーニング娘。に例えたのは、ある種の「●●は俺が育てた」的な視点を

持ってるファンがたくさん居そうとか、ファン層がかぶりそうだなーって思ったとこ。

なんで「テクノポップ」が「育成」につながるんだ?

まぁモー娘の縮小再生産ぶりに絶望したファンの一部が流れてきてるのは確か。

2つめ

カプセルって昔はピチカートファイヴみたいなのやってなかったっけ!?

やってましたねー。恥ずかしげも屈折もない感じの。

で、おもしろいのが Perfume の成長と機を同じくして、ヤスタカもまた成長してる、ってこと。Perfumeプロデュースを始めたくらいから cupsel の音はどんどんフロア重視になって、それなりのオリジナリティを獲得しつつある。たぶん今年も大きく方針を変えると思うんだが(おそらく黒めのダウンビート方面)。

3つめ

確かに、声をあんなに変えたら誰でも一緒になっちゃうかもしれないね。

アイドルの本体はダンスなりトークなり、というかパフォーマンス全体にあるのであって、音楽に声の記名性ばかり求めるのは愚かだと思う。

幕張カウントダウンで「あんなのカラオケじゃん」とか言ってた馬鹿は、いちど3時間ぶっ通しで踊って喋ってみてもらいたい。

そういえば文春の「Perfumeファンは彼女たちに刹那的なものを見いだしていて、

彼女たち自身もそれ(数年後はいなくなってる、少なくともあのキャラでは)を

わかってて、その刹那さがいい」という評論はちょっとなるほどと思った。

(ただ、それをお茶の間の一般大衆にもわかるようなものでくくってしまえば、

一気に知名度上がるなぁと思った)

さっき言った「卑屈を通り越して批評的」ってやつ。ただそれがお茶の間に届くか、というと疑問だ。それは非常にアイドルとか芸能になれた人のだけが楽しめる見方だから。卑屈&暴走キャラを「低姿勢で親しみやすい天然キャラ」としていくのが良いのかも。わからん。お茶の間に受け容れられるのか、お茶の間に受け容れられる必要があるのか。

あとポイントで上げてた「テクノポップで懐かしい」「アキバ系」ってのが実感として違うような気がするんだけど、やっぱり一般的な認識としてはそうなのかなぁ。だって音的にはテクノポップでもテクノでもなくてど真ん中ハウスだし、「アキバ系」も本人たちはバリ広島弁でオタクでもなんでもない田舎ハイティーンだし、DJモモ〜イとの一件が黒歴史になってることからわかるように事務所も望んでないような気がするし。でもなんかそういうイメージはある気がする。

最後に絶望的な話をひとつ。

正月に、とある地方都市(20万人くらい)の親戚の家に行きました。

20代のいとこ3人と「いま何がおすすめ?」という話題になったので、

「もちろん Perfume に決まってんじゃん!」とツッコミ待ちの半笑いで答えたら

本気で「誰それ?」と言われました。そんなもんです。盛り上がってるのは一部です。

2008-02-05

隣人もエピキュリアン

なんか今更といえば今更なんだけど、古くは宮崎勤、ちょっと前だと『電車男』に端を発したアキバ系もの、今だと児童ポルノ云々の話題になるときに

所謂「オタク」の人って、「自分たち」に対する自分たち以外の「世間」の無理解さ、安易な結論やキャラクタライズに溜息をこぼし続けてきたじゃない。

でも、こういう、世界を『ある特殊な少数派の人』対『ある特殊な少数派ではない人』って角度で切り取った場合、前者はたいがいあまりに無力で、

どんだけ「特殊な少数派」サイドが少数意見に耳を貸せ!って叫んでも世間は「はいはいw」って感じでまあ受け入れられないし、

特殊な少数派サイドじゃない側についた人は、例えその他の属性で特殊な少数派に属していても、その時は思う存分多数派の1人として力を奮える。

極端な話、学校イジメられている子でもネット上では「羊水が腐るってwwwバカじゃねえのwwwww」つってみんなと一緒に大波に乗ることも出来るし、

逆に一般社会では肩身を狭くしているオタクの人でも、コミケ帰りのゆりかもめでは同士だらけなのに安心して堂々とする事ができたり。

好き勝手に書いてたら話がこんがらがってきた。

いや、要約すると言いたかったのはオタクって散々、自分たちは理解されていない、もっと理解して物を言ってくれって言ってきたのに、それでも

自分たちがケータイ小説とかスイーツとか韓国とか何でもいいけど、自分たちが「少数派ではない側」に入れたときは全然普通に理解する気ゼロでやっちゃうんだなってのと、

それと「世間が想像する(している)ようなステレオタイプオタク像のオタクって案外、現実には居そうで居ないのと同じで

ネット上でよくネタにされているようなステレオタイプキャラクタースイーツ(笑)って、もしかして現実には案外ほとんど存在しないんじゃないか?」

って思った、って事だったんだけど。

2008-02-02

もえー。って言った事ある?みたいな話

今、テレビ缶コーヒーBOSSの新しいCM見てて思ったんだけど、

本当に「アキバ系」なるものがあるとすればそれは、少なくともキー局のゴールデンタイムテレビみたいな場所には出てこないものなんだろうなと思った。

(出てこないというのは、出せないというよりも単純に出てこないだけ。出すほどのポップさが無くてテレビ側が選んでないというか、今のテレビ的「アキバ系」がいちばんテレビ的に使いやすいから、特にこのままで悪くないんじゃね?っていうか。)

そういう意味ではコスプレメイドオタクアイドルも、テレビアキバ系と称されて出てくるものは全部どこか変にポップすぎる。

いや、だからどうしたって話なんですけど。

2008-01-18

まなめ王子への私信

って書いときゃ、本人は釣れんのかね。

別に増田でやる必要性はないけど、今度会うときの話のネタぐらいにはなるかもしれんから、試しに書いてみる。

(ところで増田全部チェックしてるとか昔言ってたけど、今もそんなヒマなことやってるの?)

あと、2ch巡回してたら↓を見つけたから、ヒマだったら答えてやると一部の人が喜ぶんじゃないかな。

228 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2008/01/17(木) 02:17:29 ID:???

大手ニュースサイトに愛されているサイト25

http://addb.s247.xrea.com/index.php?Diary%2F2008-01-14

230 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2008/01/17(木) 11:09:45 ID:???

>>228

を見て思ったのはニュースサイトって大きく2種類に分類されるなってこと。

ひとつはKKGなど2次元ニュースを頻繁に取り上げるアキバ系ニュースサイト

もうひとつはそれに属さない非アキバ系サイト

そしてニュースサイト論とか語りたがる連中アキバ系ニュースサイト住人に多い。

両者の共通は、向こう側のニュースサイトには興味ないので

自分の物差しでしかニュースサイトを見てないし語れないということ。

アキバ系ニュースサイト住人に限っては、アキバ系ネタを扱わないニュースサイトしか

見ない連中がほとんどだから>>228のように大手サイトというのが

KKGしかいないと思ってる。まったくおもしろい図式だな。

どうかね?なかなか的を得てると思うんだが。あとはこれをうまく料理してくれまなめたんか駄文

2008-01-13

うんこ萌え

誰でも思いつく反論というか類推だと思うけど……

腐女子が男が、BLAVがというより、オタクと、そうでないのとの対比で語る方がいいと思う。

所詮最初の主張って「アキバ系オタク(ここでは広くギャルゲ絵なゲームアニメラノベを愛する者を指すことにする)」がこの10年で既に先行してる事に過ぎないと思うからさ。anond:20080113052029にあるように、腐女子の方がまだ「隠そう」という意識が残っていて救いがある。

アキバ系オタクの場合、単に視野が狭くて無意識に垂れ流してる連中ばかりか、「これはすばらしい物なので電車の中で堂々話して然るべき」という主張に走ってる輩までいるくらいで。「自分たちの気持ち悪さをわかってない」度合いは男オタクの方が圧倒的に酷い。

(とはいえ、腐女子の追い上げぶりもすごいけど。コミケ帰りの迷惑名物・ギャルゲ大袋東京駅を練り歩く連中の中に、BL大袋で練り歩く女子がガンガン目立つようになってきた)

あと「エロ本AV」は確かに当たり前に存在するようにはなったけど、AVコレクター電車内で変態プレイの良し悪しについて大声で語ったりはしないし、エロ本AVショップ大通りに面して目立つ看板出してたりはしない。エロ消費者にはそれなりに自覚が残りつづけてて、それがオープンになるべきとは言われてないんだよね(これまた一部の例外として車内でエロ記事見せつけるオヤジとかいるけどさ)。

同人誌ショップラーメン屋の2階とかにひっそりと存在し、エロ本屋に入る並の背徳感があった時代を何処か懐かしく思い出すロートルからでした。商業出版社が堂々萌え/BL店頭に並べる時代には考えられない話ですね。

2008-01-11

PCコーディネイトサービス

っていうのを思いついた。

きっかけは少し前にここにファッションコーディネイトサービス

を利用してみたって話を書いた時に、色々応用出来そうな気がしたからだ。

あのサービス渋谷などで専門家が洋服をコーディネイトして送ってくれる

サービスだったが…

これはパソコンは欲しいけど、何を買ったらいいさっぱりかわからない人向けに

要望を聞いて、アキバなどへ行って予算内で部品調達して組み立てて送ってくれるサービスだ。

客が組み立PCが嫌ならメーカー製のお勧めを送ってもいいと思う。

もしくは欲しいスペック中古などを探して送ってくれるとか、そんな感じで

アキバ系自宅警備員の皆様の知識と頭脳があれば、いとも簡単に始められるような

気がするんだが、だれかこのサービス始めてみないか?

…こんなのはすでにありそうな気もするんだがw

2008-01-05

大手個人サイトブログ管理人同士の馴れ合いアクセス囲い込み

http://anond.hatelabo.jp/20080105061141

仲間内ニュースサイト以外からは「無価値レッテルを貼られるだけだけど。

アキバ系オタクサイトブログで言うと、下記の奴らが飲み友達で馴れ合ってるのだが。

メンバー各々のアクセス数が大きくて、更に仲間うちでアクセスを回しあっていればずっと有名サイトでいられるという既得権益(既得アクセス数か?)の囲い込みの構図がある。

そんな大手サイトの大量アクセス抱え込みという暴力の前では、弱小サイトからの「無価値レッテル貼られなんて無意味な訳で。

ソース元にまったくアクセス送らないサイトは糾弾したい。

余談だけど、大手馴れ合いサイトは、仲間内以外がソース元の場合はソース元をはてブと偽る場合が多い。たとえはてブに登録されてないエントリーでも、はてな複数アカウント使ってはてブにそのまま登録しちゃえばいい訳だしw

http://anond.hatelabo.jp/20080108161336だけど、ハムスター速報誤爆。それとhttp://anond.hatelabo.jp/20080108161336因縁付けてきてるけど俺だんげ知ってる。マユゲが濃くてオタク臭くない好青年

2007-12-24

http://anond.hatelabo.jp/20071223161547

清潔感さえあれば問題ない人の方が多いと思いますよ。

その「清潔感」っていったい何なんでしょうか。これが本当に謎なんですが。着てるものには全部アイロンかけたりそういうことを手抜きはしていないつもりだけれど、周囲に比べてみすぼらしいらしいですよ。

見てみないと分からないですが、サイズとかの問題でしょうか。

それも問題ないとするなら、無駄に目の肥えた人が回りにいるような気がします。

もしくは、ご自分のキャラクターを掴むことができていない。

キャラに反する服装は見え方が悪くなります。

それはやっぱり自分の業界にいる人間を選ぶことになってしまうと思います。

えーと、メーカー勤務なんですがこの業界の男女比が絶望的であることはご承知の通り。おまけに数少ない女性は事務に偏っていて、研究所工場はますますひどいわけでして。

私もメーカー勤務ですからもちろん知っています。

どんな状況かも分かりますし、既にそんなんだからもう社内で出来上がってることも多い。

だったら会社以外でなんとかしないと。まあそれができれば苦労しないですよね…。

モテる人の行動ちゃんと観察してます?

奴らは根回しもちゃんとするし、基本的にお願いをするのが上手いですよ。

でもちゃんとフォローもしてる。既に彼氏持ちかどうかなんてどこからともなく情報入手してますよ。

そんな根回しできるほどの人脈なんてないし、知り合いにそんな情報通なんていないし。

人脈がなんで必要なんですか?普段誰とも話さないわけじゃないでしょう?

根回しっていうのは、いかに自分が今いる状況に関係ある人に迷惑をかけないか、そのためにどうするか、です。

好きになった女性のことだけ考えてるわけですか?

それじゃいざって時にその女性も迷惑すると思いますよ。突然すぎるのは問題です。

それに情報通なんていなくても、その女性関係する人を知っているはずです。

相談に乗ってもらうのも手だと思いますよ。

単刀直入にいいますが、おそらく高望みしすぎです。

モテる奴は分け隔てないですよ。

どうにも増田からはいわゆるレベルの高い女性ばっかりチャレンジして砕けてる印象がある。

はてなとかだと「非モテは高望み」というのが定説になってるけど、高いとか低いとかいうのが俺にはそもそもわかりません。世間で言われる「モテ系」は俺の興味を最もそそらない人種ですが、そういうのとは関係ないみたいだし。ただ、高望みかどうかは知らないけど、競争率の高いところが好みになってしまってるのは確かですね。俺の好みを敢えて一言でいうなら「マニアックな人」です(アキバ系とか腐女子って意味じゃないすよ。そっちの世界の人はよく知らん)。正確に言うと、深く突っ込んで語れる世界を持ってない人には男女を問わず興味がないです。間が持たないから。

レベル高い人を選んでます。その人の眼鏡に適わなかったらアウトなんて、それこそキツイ。

表面でしか選んでない人種は私も苦手ですが、数が多くないほうに行くとどんどん辛くなりますから、

たまには普段の好みと違う人にも注目してみたらいかがでしょ。

2007-12-23

http://anond.hatelabo.jp/20071223161547

ただ、高望みかどうかは知らないけど、競争率の高いところが好みになってしまってるのは確かですね。俺の好みを敢えて一言でいうなら「マニアックな人」です(アキバ系とか腐女子って意味じゃないすよ。そっちの世界の人はよく知らん)。正確に言うと、深く突っ込んで語れる世界を持ってない人には男女を問わず興味がないです。間が持たないから。

それを高望みという。

需要に対して供給が少ないタイプを求めれば必然的に「価格」が高騰する。

モテ系は需要と供給が釣り合っているがゆえに「モテ」なのだ。

http://anond.hatelabo.jp/20071223143847

清潔感さえあれば問題ない人の方が多いと思いますよ。

その「清潔感」っていったい何なんでしょうか。これが本当に謎なんですが。着てるものには全部アイロンかけたりそういうことを手抜きはしていないつもりだけれど、周囲に比べてみすぼらしいらしいですよ。

それはやっぱり自分の業界にいる人間を選ぶことになってしまうと思います。

えーと、メーカー勤務なんですがこの業界の男女比が絶望的であることはご承知の通り。おまけに数少ない女性は事務に偏っていて、研究所工場はますますひどいわけでして。

モテる人の行動ちゃんと観察してます?

奴らは根回しもちゃんとするし、基本的にお願いをするのが上手いですよ。

でもちゃんとフォローもしてる。既に彼氏持ちかどうかなんてどこからともなく情報入手してますよ。

そんな根回しできるほどの人脈なんてないし、知り合いにそんな情報通なんていないし。

単刀直入にいいますが、おそらく高望みしすぎです。

モテる奴は分け隔てないですよ。

どうにも増田からはいわゆるレベルの高い女性ばっかりチャレンジして砕けてる印象がある。

はてなとかだと「非モテは高望み」というのが定説になってるけど、高いとか低いとかいうのが俺にはそもそもわかりません。世間で言われる「モテ系」は俺の興味を最もそそらない人種ですが、そういうのとは関係ないみたいだし。ただ、高望みかどうかは知らないけど、競争率の高いところが好みになってしまってるのは確かですね。俺の好みを敢えて一言でいうなら「マニアックな人」です(アキバ系とか腐女子って意味じゃないすよ。そっちの世界の人はよく知らん)。正確に言うと、深く突っ込んで語れる世界を持ってない人には男女を問わず興味がないです。間が持たないから。

2007-12-19

サンタクロースを信じるのが許されるのは小学校低学年までだよねー」

現実と虚構を混同させる「サンタクロース」 - 「愛」も「萌え」も定義は広い。

レビログ::サンタクロース・シンドローム!?

アキバ系文化を語るキーワード: 現実と虚構

小学低学年までは「現実と虚構を混同する事は許される」、否、「現実と虚構を混同していないと子供らしくない」というのは、個人的意見を言わせてもらうと、おかしいと思う。

別にサンタさんが本当にいると信じてる子供がいてもいいけどさ、大人が嘘をついてまで隠すのはどうかと思う。

それに、フィクションであるのを承知の上で、「今年はボクがサンタさんになるー」って言って親にプレゼントする子供がいたっていいし、サンタさんの正体を知ってる子供は「夢がない」なんて事は全然ないと思うけどな。

2007-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20071110134522

軍オタ→危険思想の持ち主とみなされる。二次元オタクよりも低評価。

鉄オタ→普通にきもいと思われる。鉄オタの俺が言うんだから間違いなし。

アイドルオタ→よくわからんが、ロリペド色を出さなければまだましな扱いなのでは?

しかしまあ、オタクサブカルオサレサブカル、非サブカルの境界はわからんな。

なお、鉄オタがきもいのは事実

一度鉄オタオフに参加してみ。

いわゆるアキバ系趣味オフ会がお洒落さんの集まりに思えてくるよ。

2007-11-01

都産貿同人誌即売会騒動に際して

 同人誌に関心をある方なら10月中旬以降にこの話を聞かなかった人は少ないでしょう。要約しますと、「なんらかの理由」により都の会場運営側が特定の成人向け同人誌即売会の内容について問題を感じて、それ以降会場を提供するのを取り止めました。しかしその後、事の顛末が新聞で「都施設」「ポルノ漫画即売会」「過去6回開催」などという見出しで公表されてしまい、問題は一気に悪化。それまでは特定の同人誌即売会を廻る問題だったのですが、「ポルノ」等と言った表現が振りまわれた結果「不謹慎な都の公共設備の運用は不適当」というような考え方を匂わせるような基準で各種の成人向けイベントへの風当たりが一気に悪くなり、いくつかのイベント即売会主催者側の判断の元でサークル側に自粛を促がすかの如くの語調やイベント自体の形態を変化させたり、はたまた開催を取り止める例まで発生してしまいました。

 基本的にはどのイベントも「法令に準じた出版物以外を禁止」や「未成年者に対する配慮を気をつけて下さい」と予めに注意事項に書き記していましたが、「ポルノ」とかの単語が軽はずみに振り回せれた結果、特定のイベントに対して非常に厳しい眼差しが内外から向けられ、これが多大な影響を起こしたと言えるのではないでしょうか。

 法令に準じているかどうこうではなく、同人誌の中に社会悪と結び付けられる「ポルノ」があるというのが一人歩きしたが為にさらに状況は悪化したといえるのでしょう。事実その後に都の会場運営側も「成人向けの作品の販売自体を禁止するわけではないが、主催者側に法令順守の徹底を求めていく」と談話を新聞に載せているわけですから、同人誌の内容がどうこうというより「世論意識した反射神経的行動」が色々目立った事の顛末という印象がぬぐいきれません。

 主催者側も会場運営側もより多くの話し合いを進め、相互理解を深めることで必要以上に状況を悪化させないようにする必要があると思います。信頼関係がしっかりしていれば、外因性の迷惑や干渉が発生しても適時に冷静にそれに対応できるのではないでしょうか。一夜にしてこれが成り立つとは思っていませんし、このようなノウハウは簡単に取得できるものではないのも充分わかりますが、今回の事件の悲劇を繰り返させない為にも念頭に入れないと駄目ではないかと思います。

 * * *

 自分は20年近く同人誌を見てきているのですが、とにかく悲しかったのが、こういった隙間的イベントに作品の発表と交流の場を依存していたサークル活動へのひどい逆風となってしまったことです。

 大きな同人誌即売会でも様々な活動は可能ですし、ネットでの交流も現在のところ可能です。しかし隙間的イベントにはそれ自体に大きな魅力もあるのです。大きなイベントではやりとりが難しくなりますし、なによりもまったりとした交流はほぼ不可能です。物理的同じ場所にいることで成り立つ対話や新たな作品との偶発的な出会いネットでの交流とは異なります。どちらが良いという話ではなく、オンライン・オフライン、両方の交流が大事なのです。

 そもそもこう言った隙間的イベントにおける創作活動はその他の表現の発表の場ではどうにも目立ちにくく、埋もれがちになりやすい側面があります。同人誌委託販売書店において先鋭的な作品は取扱にくいこともある現状がありますから、小規模オンリーイベントには他では日の目を見ない作品の為に発表の場を提供すると言うはっきりとした意義があります。

 「少女に対する性行為や猟奇的な描写などを売り物にしたコミック」が販売されていると新聞で書き叩かれた件のイベントでも女性サークルさんも結構の数が参加していて、やおいとかショタとかの区分けとは別の個性的な女性らしい作品が見れる数少ない場所の一つでした。「過激すぎたから叩かれたのだ」と言うのは簡単ですが、その乱暴な思考の元で様々な貴重な芽が潰されていくのも事実だと私は信じて止みません。

 * * *

 しかし今回の一件を振り返って思うことの一つは現在同人誌に携わっている方々はどこまで「ニッチ(少数派・特殊趣向)である事の覚悟」の必要性を自覚しているのだろうかという事です。

 今回は美少女男性向け創作が槍玉に挙げられましたが、実際には「パロディ」も「やおい」も「同人誌と言う概念」自体もまだまだ世間一般では広く認知されているわけではなく、非寛容な意見の元で吊るし上げが行なわれないという可能性は否定できません。『電車男』やアキバ系という単語がマスコミの間でもてはやされる最中において、なかなか気付きにくいかもしれません。しかしマスコミを通して焦点を当てられている「萌え」の概念とその取扱については日本国内の中でかなりの隔たりがあるということです。要は明日は我が身にも、と言う可能性があると言う事です。

 しかし同時にもし自分たちの趣向が特殊でありことを認識し、それをより確実に守る姿勢を打ち出せれば、今回の事態もこれほど悪化しなかったのではないかと頭を傾げます。内容がどうこうではなく、その内容はどうすればより拒絶反応を避けられるような形態で守るのかを可能にする姿勢です。

 そもそも16年前、1991年2月25日新聞見出しに「大手含む書店摘発:わいせつ漫画の販売容疑」や「正規のルートに乗っていない本」と書き立てられ、日本の成年向け同人誌は非常に苛烈な冬の時代を味わった過去があります。その時にもはっきりした事は、規模が大きくなるにつれ少数の間で楽しんでいた物事がより厳密に公然と精査されるようになり、異なる基準が衝突する時、重大トラブルが発生しやすいという事ではないでしょうか。

 あの時の教訓や同人誌立ち位置を廻る議論が現在おざなりになっているのではないか、と感じて禁じ得ません。

 古来同人誌は私的領域の延長線上にあり、同じ趣向の人間同士でやりとりするのが基礎でした。だから「同人誌」だったのです。しかし同人誌書店の台頭とインターネットの登場によって私的領域と公的領域の交叉が激しくなり、棲み分けが以前のように機能しなくなったのではないでしょうか。そもそも現在において同人誌商業誌棲み分け概念意識の議論が希薄になっているのではないかと危惧します。これはこの両者間の問題だけではなく、同人誌創作者やそれに携わる方々の「覚悟」に影響することと思います。

 なぜその作品を同人誌で送り出すのか。何のために同人誌活動を続けるのか。これらはそれぞれ自分で答えを見つけなければいけないと思います。一番怖いことは周りの流れに身を任せるままに居るといつのまにか自分では対処できない状況になりかねないと言う事を意識する必要があると思います。

 * * *

 最後に自分にとってもっとも大事なことは、規制の対象だからといってそれを「悪」とは限らない事です。創作物を「害悪」と決め付けるのは人間です。人間主観によって成り立つ価値判断であり、絶対ではないのです。これから先、何があろうともそれだけは忘れずにいたいものです。

http://www.translativearts.com/log.html

2007-10-30

むしろ

女の方が容姿に関してはハードル低いと私は思うけどな

普通の人は勿論普通より下レベルでもそれなりに化粧してそれなりに今時の服でも着こなせばそれだけで「そこそこいい人」ぐらいになるじゃん。認識が。ブスと言われるのは化粧してもよっっっぽどだめなビューティーコロシアムに出るレベルの人(ていうか、ああいう人はそもそも化粧もおしゃれもしてないが)か、髪ぼっさぼさでフケ出ててデブで…っていうアキバ系男子の女バージョンくらいじゃん。あと別枠でゴスロリとかは引かれるけど。

そんで男はどうか知らんけど女で「今時のまあ普通の娘」みたいな格好するのって結構簡単じゃん。

もうテンプレみたいに流行り廃りがある分さ。店に飾られてるマネキンに着せられた格好そのまんま着て髪ちょっと整えて眉かきゃそれで「今時の娘」じゃん。

男はどうなってるのかその辺知らないけど、バリエーションがなさそうだから寧ろ個別のファッションセンスが求められそうで難しそうだなと思うんだが。ぶっちゃけ女なら流行ってる形ならそう質はアレでもなんとなくそれっぽく見えりゃOKてなとこあるけど男は結構アイテムが少ない故に質に拘らないとダサくみえちゃわない?ジーンズTシャツとか、シンプルゆえにやっすいの着てたら誤魔化しきかんでしょ。だから寧ろ大変そうだなとか思うわけだけど。うちの兄とか見てても。

町とか出るとオシャレな人は圧倒的に女の方が多いけどそれは女のオシャレの方が楽だからかも。雑誌もいっぱいでてるしマネするのが簡単だしね。勿論本格的な上級者オシャレしようとするとそれなりに難しいけどさ。男のオシャレはまだ始まったばかりだから、なんていうかオシャレな人は凄くオシャレだけど、オシャレじゃない人って本当ダメじゃん。あんまり中間の人がいないっていうかさ。そりゃ男は脱オタ隠れオタがしにくいだろうなと思うよ。ちょっとオシャレしようとすると凄い高い服になるみたいだし。

いやまあ結局は人それぞれだとは思うんだけどね。そういうのを楽しめる性格かどうかってのも苦労度に関わってくるしね。別にファッションとか好きならその時点で苦労でもなんでもなくなるわけだから。

2007-10-16

アニメオタク にありーいこーる エロい」という図式に絶望した

だって、最近アニメって男性向けで、女性のHな描写が多いんだもん。

  1. 最近アニメエロい
  2. アニメオタクアニメが大好き
  3. 上記より、アニメオタクエロい
  1. 公衆でのエロ公序良俗に反する
  2. 上記より、アニメオタクを公言することは公序良俗に反する

って感じで頭の中で理論ができあがっちゃってる。

アキバ系オタク嫌悪感を持つのもこの延長。同人にしろ、アニメゲームにしろ卑猥な作品ばかりが目立ってしまったものだから、秋葉エロ公序良俗に反するというイメージを外部の人間は想起せざるを得ないのではないかと仮定してみる。

上記の仮定のもとでは、世間一般が抱く嫌悪感はほとんど、「エロ」に起因するものであると説明できる。Youtubeニコニコ動画が非難されるのも、インターネットが非難されるのも、オタクが非難されるのも、そこに「エロ」が在るからである。これは18禁描写という意味ではなく、異性を強調するような描写という意味であり、その判断は曖昧で、誰か一人でも「これはエロい」と言えば、おそらくそれはエロなのだ。そして、少しでもエロが含まれていれば、その部分だけが強調され、「○○はエロいので、公序良俗に反する」とすぐにレッテルを貼られてしまう。

その点、エロ成分を含まない軍事マニア鉄道オタクアニメオタクほどバッシングが話題にならない。(が、オタクマニアといった言葉が既にエロと関連づけられている上に、分類が非常に繁雑である。そのため、いろいろとまとめて「○○マニア/○○オタクキモい」と誰かが言ってしまうことが多々ある。そのたびにオタクの分類についてもめる事件が後を絶たない。(仏教でもいろいろ宗派があるように、オタクにもいろいろと分類がある。))

ただし例外もいくつかあって、文化や伝統に裏付けされるような物事はエロが含まれていても許容される場合が多い。例えばスポーツマンである。スポーツ伝統という蓑に巧妙に隠されているのか、なぜかあまりエロい部分が話題にならない。フィギュアスケート新体操で女子選手が着用するレオタードなどの衣装や、一部の技(イナバウアー等)は明らかに性を強調している。にも関わらず、これらの競技に対する非難を目にしない。(自分が興味ないだけなのかもしれないが。)

動画、静止画、文章、音楽といった著作物にはエロが少なからず存在する。最近深夜アニメの台頭により、アニメエロ化がますます進んでいる。それにともない、アニソンエロ化が進み、初音ミクTBS報道によりエロとの関連が強められた。今後、これらのエロの部分が強調されていくようなことがあれば、それらを楽しむ人は全て公序良俗に反する趣味を持った人として扱われることとなるのである。

上記に対する反論パート

  • 昼ドラで真っ昼間から過激な性描写がなされる場合があるが、それらも一般人から嫌悪されているのか。
  • 音楽オタクよりも分類が一般的に認知されており、初音ミクなどもアニソンの一形態として片付けられ、その他の新しい邦楽とは分けて考えられるはずだ。

2007-10-15

オタクをもっと叩いてください!

あいつらアキバ系とか言って取り上げられて、

学者経済効果もすごいとかお墨付き貰っちゃってるから調子に乗ってるんですよ。

いい年して美少女キャラ萌えてるなんて恥ずかしくないんですかね?

○○は俺の嫁、とかかなり頭ヤバイですよっ!

ネットじゃオタクどもが図星つかれて逆切れしてますが気にしないでください。

TBSさん、アッコさん、まだまだ温いですよ。また一喝お願いします。

何なら亀田VSオタで試合組むってのはどうですかね?

2007-10-06

http://anond.hatelabo.jp/20071006150350

もともとが論理的なエロゲ物語から抽出されたキャラクタリングなんだから、ツンかデレの二極的であると思われているのは仕方がない。

むしろ、そういうエロゲ物語によってアキバ系に蔓延しているかも知れない記号的な、デジタル的な人間性が批判される対象であって、その番組は一般人にとって滑稽なものだったろう。

2007-09-28

http://anond.hatelabo.jp/20070928040245

そーいやそういう奴がいたよ。男で。

「やべー俺アキバ系かもw」みたいなことちょいちょい言ってるようなやつで

でも本気でオタクになる気はないし自分で言ってる分にはいいけど他人に本当にオタク扱いされたら嫌、って感じの奴。

基本的に普通に今時の俺だけど実はちょっとこんな変わったこと知っちゃってるんだぜみたいな。

日頃からそういう薄いオタアピールがウザかったんだが、この間そいつと俺と女の子が話してるとき

似非オタ「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!とか知ってる?」

俺「さあ…(俺は隠れオタ)」

女の子「いやー」

似非オタ「ジョジョって漫画があってさーその漫画の承太郎っていう主人公の台詞なんだけど」

俺「(おいおい!違うだろそれ)へー」

似非オタ「こんなポーズで言うんだよ(といってあまり合っていないポルナレフポーズらしきものを決める)」

女の子「ふーん」

似非オタ「スタンドとか魔法みたいなのがあってさー」

俺「(魔法て)」

その後も彼は微妙におかしく薄いオタ知識を披露していったのだが、突然女の子がぶち切れたように

女の子「……ていうかさ!『ありのまま今起ったことを話すぜ』は承太郎じゃなくてジャン・ピエール・ポルナレフだから!ポーズもなんか微妙に違うんだけど!手が逆だし!大体、スタンド魔法っていうより超能力!具現化した超能力っていうか、生命エネルギーから為るビジョンっていうか言い切るのは難しいけど魔法っていうのはなんか違うでしょ明らかに。あと「ドラララララ」は承太郎じゃなくて4部の東方仗助ダイヤモンドは砕けない読んでないの!?大体ハルヒハルヒってどうせオタ気取りするなら今はらき☆すたでしょ?あと福本作品語るならせめて銀と金くらい読んでからにしようよ!いっとくけどカイジなんて読んでても全然珍しくもなんともないよ!?超人気作じゃん!」

と言って、似非オタポカーン

俺、密かに、心の中で拍手

いやあ、あの子がオタだとは思わなかった。

おかげでその子とより親しくなれた事については、似非オタには礼をいいたいと思う。

2007-09-25

http://anond.hatelabo.jp/20070925085039

>アキバ系チャンネルをひとつ持った程度。

チャンネルを持ったっていうのがすごいんじゃないのかなあ。

ちょっと前まではそういうことはあまり考えられなかったし。

http://anond.hatelabo.jp/20070924191707

テレビ音楽番組を何人の人が見てると思う?

いちいち突っ込みいれるのも野暮だけど、ニコニコはキミたちが思ってるほどすごくないから。

アキバ系チャンネルをひとつ持った程度。

2007-09-24

ギャップのある人間

そういう人間に昔から憧れてた。

○○だけど、実は意外と△△、みたいな。そういう、ギャップがある人。

ギャップがあればなんでもいいってわけじゃないけど。

憧れて、なりたいと思った。

そういうのはなろうと思ってなるもんじゃなくて…と言われるかもしれないけど

自分にとってはそれが理想だったから、理想に近づけるよう頑張った。

ある程度そういう人間には見られてるけど、まだまだ足りない。

ニュースとかで、アキバ系異色のゴルファー!とか紹介されてると、ああ、くそっ。まだまだこの域じゃない、悔しいな、って思いと、凄い、憧れる、という思いが両方湧いて複雑な気分。

なかなかこれが結構難しいんだよな。

でも頑張ろう。

2007-09-22

ありがとう

KOKIAの曲じゃないけど、そういう曲が聞こえてきてもいいくらいしんみりしている。

とはいってもそんな大それた話ではなくて、単に人とのつながりってありがたいなあと。

自分のスペックを晒すと、22歳大学生♂、一留+半年休学でこの後期から復学する。

ある意味現代っ子らしいというか、将来に対する見通しとかを何も立てないまま3回生あたりになり、

自分自身への葛藤人間関係などもろもろのことがきっかけで、ひきこもり+鬱っぽい状態になってしまった。

結果、大学生活やその他数少ない人間関係からの撤退を推し進めてしまった。

最近までそういう状態が続いていたのだが、通院やカウンセリングの成果がでてきて、

なんとか復学、そして進路を考えられる状態になってきた。

そんな自分にも、なぜかまめに連絡をとってくれる人間が3人いる。

1人は高校の同級生でかつ同じ小・中学でもある友達。

中学のころは気が合ってよく遊んでいたが、高校に入って少し疎遠になってしまった。

大学になってからはたまに連絡を取り合っていたが、

自分自身が落ち込んでいるとき、彼もまた精神的に病んでいるらしかった。

そういうこともあってかお互い漠然とした悩みを話したり、またそういうことを抜きにして遊んだりもした。

蛇足だが元来無趣味であった自分に、いわゆるオタ(アキバ系)の知識を吹き込んだのは彼である。

世間的にみてプラスかどうかはわからないが、おかげでそれが日常のハリとなり、他の趣味もできた。

基本的に彼には何事も敵う気がしないのだが、最近では不思議劣等感を感じることは少なくなってきた。

それはいろいろと悩むうちに、自分なりに自分の価値を構築することができたからではないかと思う。

1人は大学の同じ学科だった友達。

彼とは入学してすぐ知り合った。

しばらくは仲良くしていたのだが、次第に彼の言動や自分に対する態度に疑問をもつようになり、

結局は一方的に自分から接することをやめてしまい、また彼の周辺の人間とも話さなくなった。

自分から人間関係を構築することが苦手だったので、それからは大学で孤立しがちになってしまった。

一年前に彼から連絡が入り、半信半疑で会ったのだが、以前に彼から受けた嫌な感じはほとんどなくなっていた。

詳しいことはわからないが、おそらく彼自身、それ以後様々な経験を積み、成長していったのだと思う。

大学生活もろともから逃げ出してしまった自分との対比が浮き彫りになり、恥ずかしかった。

それからは意外と話があうようになり(たまに政治社会問題のことも話したりする)、いい励みになっている。

1人は母親

父親が高校ときに死んでしまい、以後家族を支えてくれている。

母の性格は一言でいえば天真爛漫であり、いい歳してかわいげのある感じなのだが、

無口な自分とは合わない部分もあり、衝突することも少なくなかった。

ときには死にたいと漏らしてしまったこともあり、過度の心配をかけてしまった。ごめんなさい。

それでも、完全に無気力不貞腐れてしまった自分に対して、嫌な顔を見せず明るく振舞ってくれた。

母という存在であるには、どれほどの寛容さが必要なのか。とても想像できない。

最後に自分の気持ちを引き出させてくれた増田感謝

これからは余計な心配をかけず、できる限りの恩返しをして(特に母親)、素直に感謝の気持ちを言えればと思っている。

2007-08-01

非モテ(男)観察メモ

  1. 非モテ或いはそのように思われる人間の多くは友人を殆ど持たないか、少数しか持たないか、或いは同族の友人を持つかである。従って、知人を介して異性と交流することが殆ど無い。恐らく、大半の非モテ非モテである原因はこれである。
  2. 非モテオタク率は高いが、多くは仮性オタクの域を出ない。また、その内訳としては、いわゆるアキバ系と称されるオタクがそれほど多いわけではない。専門領域もインドア系統が多いという他は多彩である。ただし、さわり程度の会話ならばオタトークが通用することが多い。
  3. キモメン率は、市民平均と比して多少は高いかもしれないが、それほどでもない。それよりは、童顔或いは純朴な顔の人間が目立つ。髪を染めている人間は割合に少ないが、皆無ではなく、服装を含め見た目には完全に不良に見える人間存在する。彼らを見分けるには、その人個人個人よりも周辺の人間全体を見るべきだろう。
  4. 少なくとも同性を相手にしたときには非コミュはそれほど多くはない。異性と何の問題もなく応対出来る人間普通存在する。しかし不良系の人間コミュが成り立つ例は少ないように思え、基本的には距離を置いているように感じられる。
  5. 非モテの中には、稀に、異性からのアプローチをかけられていると思われる、いわば仮性非モテ存在するが、彼らはそれに気付く素振りがない。また、バレンタインクリスマスのような重大なイベントの時にこそ、彼らは同性の友人と交友し、従って異性が近寄り難い雰囲気を作り出してしまっていることが多い。恐らく、彼らにとっては勘違いしてしまうことが一番恐ろしいのだろう。このようなタイプには、直接間接を問わず、かなりはっきりとしたアプローチを取る必要がある。
  6. 真性の非モテの中には非情利己主義的な言葉や、絶望的な言葉を語ることが多く、それによって余計に嫌われている節があるが、その割には彼らは意外に優しかったり、友人たちには希望を与えていたりする。恐らく、彼らはこの点を改善することによってのみでも多少は状況が好転する。
  7. 非モテが恋する相手は、多くの場合純粋人間であるように思われる。ただしこういった人間は、明るければ人気が高く高嶺の花であり、何らかの接点があってもその程度ではきっかけとはなり得ない。逆に大人しければそもそも滅多に接点が生じないし、接点があっても行き詰まってしまい発展し得ない。従って恋は実らないのだが、彼らはその恋を無意味に引きずり、他の希望のあるかもしれない接点まで無意識破壊しているように見える。
  8. キモメン系の非モテは、友人からもたらされない限り本当に接点そのものが存在していないように見える。また仮に友人が接点をもたらした場合も、その関係は友人に強く依存しており、従って彼ら自身の接点を作ることは絶望的に見える。
  9. エロ系の話は少ないように感じられる。恐らく、露骨なエロよりもチラリズム美学の信奉者が多い。また、肉感的な卑猥な話は極端に嫌悪する人間が多く、エロについても審美的な側面或いは精神的な側面において語られることが多い。
  10. 魔法使い伝説は、全く知らないか信奉されているかに二分される。

2007-07-17

アキバ系ファッションを世の中の最先端モードにする方法

http://d.hatena.ne.jp/k-d-hide/20070716/1184521331

モテ拡大解釈すると男も女もどっちにもモテる力を持った人ですよ

非モテでいいやっていう人はまぁ別に、周囲の人にどうおもわれようとかまわないって人ですね

でもいわゆる、非モテだろうがモテだろうが

生きている限り人間である限り誰かに「モテたい」とおもっているのは事実だと。

これはべつにセックスできるできないうんぬんの話じゃないですよ

注目されたいレベルの話です。人間的魅力っつうか。

ただ、別に自分と違うセカイの人、自分と属性が違う人から「もて」なくてもいいやーとおもってるだけだとおもうんですよね

だからオタクのひとたちが、渋谷っぽい人たちからさげすまれても別にあんまきにしねー非モテでいいやーってなってるわけですよ

あんなセカイが違うやつからもてなくていいやと

でも、同じ属性のやつからは人気をえたい。だから職人やらネ申が生まれるわけで。

アキバ系ファッションとして間違いなくアリだとおもいます

だってカルフリニアイデオロギージーパンTシャツファッションだって、そのイデオロギー性とアクティブさでかっこよくみえるし

アイビーやらなんやら今の秋葉原ファッションの元になっただろうものだって本来かっこいいものなわけです

なんでかっこいいかってそのひとたちがモテだから。=人間的魅力があるから=ひとをひきつけられるから

アキバファッションがかっこいい!ってなるためには、アキバ価値観がもっと渋谷っぽい価値観や、丸の内史観な人たちにかこいいっておもわせることができたときですよ。

で、さっきの話に戻ればアキバ系はなんといおうが「自分たちの中のモテ」は追求しようとしている感じがある。

ある程度の人数に理解される価値観は、ちょっとしたきっかけでもっと広い範囲のモテへと変化できるとおもう

もっと世の中とアキバ系モテ価値観が共有されれば、もしくは世の中を洗脳することができれば、アキバ系ファッションは間違いなくモテになる。



っつかたぶんさー、ニコニコ動画とかで、アップしてるひとの全身像の写真とか動画を絶対アップしなきゃいけないプロトコルになってて

動画とかをアップしたときの映像みんなあたりまえのように(交差点ですれ違うレベルで)みることができて

そのファッションみんなアキバ系だとしたら

(そのうえ、日本人全員とはいわず、わかものがみんなニコニコ動画だいすきだとしたら)

たぶんアキバ系ファションは超モテですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

渋谷とかでアキバ系ファッションであるいてたらみんなふりかえって

あの人はセンスあるに違いないっておもうはずなんですよ!

だからニコニコ動画運営はいますぐにでも職人たちのアップ姿を強制実況中継するシステムにかえるべきだ。

かっこよくリターンキーをパシーン!!!!!!!!!!!!

2007-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20070710105154

無理してチャパツとかしてないで、本当に自分がしたい格好すればいいのに。

やりたいことが出来ないと病気になるよ。

そういう意味では各種オタクアキバ系ピンクハウス系な人々って、

自分を偽ってないと言う意味ではすごい。

そういう俺はスーツに身を包んでいる。

まじめに見えるんだろうな。

全然違うのにwww

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん