「プレッシャー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プレッシャーとは

2011-01-01

なんてエロゲ

「『入ってるところ見なよ』って言わないの?はぁはぁ」って言われたので、

遅ればせながら言った。これは次から言えのプレッシャーに違いない。

もはや調教だ。私は何になろうとしているのか?

2010-12-31

http://anond.hatelabo.jp/20101231135111

そりゃあ、誰だって自信ないよ。

好きな人幸せにできるか?って言われたらものすごいプレッシャーで死にそうになるよ。

でも、じゃあ諦めたら彼女幸せになるの?

元増田彼女と付き合うことをあきらめることは彼女幸せとは何の関係もないよ。

自分彼女にできることをすればいいの。

できることが足りないんなら、もっとできるように努力をすればいいの。

人と比べたってしょうがないじゃない。

恋敵が彼女と付き合ったとしたって、元増田しかできないこともあるよ。

自信がないから諦めるなんて、彼女幸せを願ってる発想じゃない。

から、付き合いたいって気持ちをなくして彼女幸せ考えてみて。

付き合うってその先にあるんだから

2010-12-21

10代のころに3年弱付き合った人が

”幼い頃親が外に働きに出ていてとても辛かった。

自分子供にもそんな思いはさせたくない。”と

これはまだ納得。

次が納得いかなくて別れるときしこりになった

社会人になって数年して色々経験したら家庭に落ち着いてほしい。”

10代のガキに言う言葉じゃあ無いよなと。

リミットのある青春なんて描けなくて

夢も描けなくて

反発しました

今は共稼ぎ派な彼と幸せにすごしてます

から寄生虫思考になってるアラサーはほっといて

今の10代にこういう嫌なプレッシャーかけたら面白そうだとちょっと思ってる。

2010-12-20

忘れてしま

プレッシャーに弱く他人からすればとても些細な事にも一々落ち込む性格だと自分自身思っている。

怒られる事に過剰に怯えて人の顔色を伺いながら生きている。

にも関わらず、嫌だったこと・苦しかったことを、ひと月もすれば忘れてしまう。

忘れてしまうと言っても、その事自体まるっと忘れるわけではなく、辛いと言う気持ちはそのままに(下手をすればその当時以上に大きく膨らんで)けれど、何がどうなってそういった事になったのか、詳細をすべて忘れてしまうのだ。

簡単に言えば、「起こった事のぼんやりした縁取り」だけが脳裏に残っている。

結果として、その感情けが心に残ったままになっているから、うまく消化出来ない。

何なんだろうと自分でもとても不思議だ。

そんなに辛くて苦しくて嫌だったのに、その出来事の核がすっぽり抜け落ちてしまうなんて、そんな妙な事があるのだろうか。

思い出そうと、その時書いた日記Twitterなどを読み返してみるけれど、やっぱりピンと来ない。

流石に痴呆には早い年齢だし、だいたい痴呆ってこんなもんじゃないんじゃないか

よく分からない。でも忘れてしまうのは間違いない。

こういうことが何度も起こるから、その都度その都度、忘れないように必死になるのだけれど駄目みたいだ。

なんで私は全部忘れてしまうんだろう。

なんか、怖い。

2010-12-11

http://anond.hatelabo.jp/20101211161047

かに。一理あると思う。

真実子供のためを思って」受験させようとする親と、

自分の見栄のため」に受験させようとする親といると思う。

習い事したって「子供がやりたくてやってる」のと

「親がやらせている」のとあるだろうし。

子供のために受験させる親なら、

教師の言も子供の言い分もきちんと聞くことが出来、

勉強邪魔になるようなことはしないだろう。

自分のために受験させる親は、

「有名校出・高学歴子供を持つ自分」に親が成りたいだけ、

さらには「そう成るように『自分が』育てた」としたいだけなので、

過干渉をし独りよがりの教育理論を振りかざして、

子供勉強しにくくしてしまうのではないだろうか。

どっちが受験に成功しやすいかといったらやはり前者だろう。

後者でも受験に成功する子供もいるだろうけれど、

その場合は、「特別いきたくもない学校」にわざわざ「したくもない勉強」をして入ったということになる。

こうなると後々の反動が来たときが怖い。

習い事したって、好きでやってる方が何倍も努力できるし長続きする。

場合によっては親の口出しなんて不要だろう。

やりたくも無くやってるのなら、練習するのも苦痛しかないのに続けていくのは大変だろう。

その上親から文句が来ようものならやる気は無くなるしプレッシャー精神的にもきついだろう。

子供が潰れそうになっても、見栄の為に何かさせようとする親ほど子供を顧みないし忠告も聞かない。

なぜなら悪いのは自分では無く、自分希望に沿うことが出来ない「子供」だと思っているから。

『素敵な自分』で在り続けたいがために、自分の非はなかなか認めないんだろうな。

子供は親の盆栽では無いんだけれどね。

2010-12-09

http://anond.hatelabo.jp/20101209115806

しいこというけど、叩きじゃなくてマジレスからよく聞いてな。

まあ言ってることが理解できなかったり、反発しちゃうような人ならそもそも無理だし、俺の言葉が届けばいいなって思う。

さて、恋愛でもっとも大切なものってなんだ?

相手を好きな気持ち?

そうだと思っているならそれは違う。

相手の幸せを願う気持ちと、相手のために何かをしたいって思う気持ちだ。

当たり前に見えてそれがなかなか難しい

一歩間違うと、相手に喜んで欲しいって気持ちや、俺との幸せを願う気持ちに摩り替わるからだ。

当時の僕は若かったから、なんだか自信に満ち溢れていてとんがっていた。

彼女一生懸命勉強して韓国語の検定に合格し、僕にそのことをメールで報告してきてくれたとき

「うかったぁ!」

「何が?」

「何がって。。韓国語検定だよ」

「そんなのやってたっけ?おめでとう」

このやりとりがきっかけで、僕は再び愛想を尽かされてしまう。

こういう話を聞く限り、元増田さんが、彼女の何を好きだったかからいし彼女の何を見ていたのかわからない。

自分が、自分がっていう独りよがりな思慕に見えるし、彼女の話をちゃんと聞くこともなければ、その奥にある彼女の心を理解しようとしたことすらなかったのかなと思う。

まあ、それは若かったときの話だし、今はそうじゃないんだって信じたい

そうであってほしい

彼女に新しい彼氏ができたからって、

しかった。

悔しくて、戸惑って、思わず少し攻撃的なメールを送った。

こう考えるのもどうなんだろうと思う。

こういう心情に流れる時点で、元増田彼女のことを何にも考えていないのがわかる。

彼女のことをほんとに考えているなら、まず心配になるはずだ。

いいやつなんだろうか?

変なやつじゃないんだろうか?

だまされてないだろうか?

幸せにしてもらえるんだろうか?

って。

元増田にとって彼女アクセサリと変わらないんじゃないだろうか。

でも、またこのままうかうかしていたら本当に結婚してしまう。

って言い方も驚く。

好きな人幸せ結婚を喜べないってどうなんだろう。

じゃああなたと付き合えば今の彼と付き合うよりも幸せにしてくれるんですか?

いでは、する!って答えるだろうけど、十分間考えてその根拠とか、自信の所以とかじっくり考えてごらん。

俺だったら、責任取れないし、こわくてたまらない。

自分を選んでもらうことのプレッシャーたいなものに潰されそうになることもよくある。

いろいろ今までの行動を否定してしまったけど、じゃあどうするんだよ!って不満と言うか憤りを感じると思う。

それについて具体的に答えるのが難しいから、それはほんと申し訳ないんだけど。

ただ、このまま彼女結婚してしまうことが、彼女にとって幸せなのか不幸なのかをじっくり考えることから始めて欲しいと思う。

そして、それが不幸だって結論に至ったのなら初めてそこで、自分と付き合うことは彼女にとって幸せか不幸か考えて欲しい

それでその結論が出たら、迷わず行動して欲しい


からは以上だ。

2010-12-05

http://anond.hatelabo.jp/20101205013405

セックスコミュニケーションだって感覚を理解せんとダメだと思うわ。

とりあえず、「やりたい」と主張するときの文頭に「君と」をつけるくらいのところから始めるべきだと思う。

あとは、のんびりしたセックスすることだよ。

がっついて突っ込もうとしないで、ダラダラダラダラ途中に食事休憩を挟むくらいのノリで

二人のそーゆー時間を楽しんでいけば時間はかかるだろうけどトラウマ解決できると思う。

なんにせよ、過去のことを想起させないそういうのとは違う、感じでセックスしようとするしかないよね。

男女ともにそうだけど、変なプレッシャーとか嫌な記憶とかあると楽しめないので

少しずつ払拭していくようにしたほうがいい。あせんなあせんな。

お互い触りあってる時間をまず楽しめるようになったほうがいい。

2010-11-29

より楽しい人生

http://www.webcreatorbox.com/inspiration/100ways-better-life/

1. 間違いを受け入れる

あなた人間です。私たち人間は間違う事もあります自分のしたミスを受け入れて次はうまくいくように努力しましょう。自分自身に罰を与える必要はありません。間違いを受け入れる事が、罪悪感を消し去る唯一の方法です

2. 友達のミスを許す

かに傷つけられる事もあるでしょう。人間は間違うものですし、自分の間違いを受け入れるのと同じように、他の人の間違いも受け入れましょう。最終的に、あなたの必要なものは彼らからの「愛」です

3. 新しい習慣をつける

私たちは無意識のうちに多くの物事をこなしています。自分人生に取り入れたいしい事をこの習慣の中に結びつけてください。習慣は強力です自分のためにこのエネルギーを利用してください。

4. 自己規律を作る

誰かがあなたに規律を作るのを待たないでください。早いうちに自己規律を作成しましょう。厳しく聞こえるかもしれませんが、自己規律はあなた人生の多くの物事を容易にしてくれるでしょう。大変かもしれませんが、自己規律があるということは素晴らしいことです

5. 新しい友達をつくる

手を差し伸べ、恐れないでください。新しい付き合いを始めましょう。起こりうる最悪の事態は拒絶されることです。そうなった場合は次へと進みましょう。

6. 新しい仕事につく

楽しみを刺激する事は、人生に多くの価値を生み出します。今の仕事に満足がいかないのであれば、新しい仕事につきましょう。収入がなくなるのは一時的なものです。乗り越えましょう。

7. いつも食べている物を変える

毎日の食卓に並ぶ食品を変えてみましょう。新しい食事を試すのは健康エネルギーのために必要です。ヘルシーなものやベジタリアンである必要はありません。いいなと思ったものを試してみましょう。

8. 日記をつける

思ったこと、アイデア目標、行った事を日記に書くことは、自分人生の中で何を行ってきたのかを知るいい方法です。必要な物はペンと紙だけですよ。

9. 「今日一言」を作る

今日一日の目標、したい事を「今日一言」として毎朝作成しましょう。どんなものでも構いません。その目標はその日のうちにきっと叶うでしょう。朝起きて最初今日一言を言うだけ。とても簡単です

10. 遠くへ旅にでる

遠くへ旅に出ることはとてもいいことです。わくわくするし、知りえない出来事に満ちています。

11. リスクを冒すことを学ぶ

あなた人生がなんだかつまらないのは…リスクを冒した事がありますか?最後に本当に大変な事に挑戦したのはいですか?最後リスクを伴う何かに挑戦したのはいですか?さあ、やってみましょう。

12. 自分ビジネスを始める

自分自身を管理しましょう。自分時間で働きましょう。浅はかな考えに思えるかもしれません。そう、保証があるからと好きでもない仕事をしている人にとっては、浅はかな考えに思えるでしょうね。最初の一歩を踏み出さない限り、何も挑戦できません。

13. 仕事場を変える

机を整理し、模様替えをしましょう。仕事場に新しい色を加え、仕事場を楽しめる場所に変えましょう。楽しめない仕事仕事ではありません。それをしたいと思えるのが仕事です

14. 新しい言語を学ぶ

繰り返し挑戦し続けましょう。もしあなた10. 遠くへ旅に出る をする予定なら、新しい言語も学んでみましょう。たとえそこへ旅行しなくても、新しい言語を学ぶ事は素晴らしいです

15. 同意する理由を見つける

反対ではなく同意。私たちは絶えず論争し合います。それをやめましょう。無理に同意する必要はありませんが、もしその必要がある場合は十分な理由を見つけましょう。

16. 最初自分に与える

あなたが持っていない物は、他の人に与える事もできません。あなたの中に光がなければ、他の人を照らす事もできません。あなた自身にゆとりがないと、誰かに与える事はできないのです

17. 早起きをする

これは習慣ではなライフスタイルです。ただ、目的もなく早起きするのでは効果がありません。早起きし、誰よりも早くチャンスを探してください。早起きするという事は可能性を見つける目を開くという事です

18. 本質を見抜く力を鍛える

事実上あなたの考えうることががあなた現実です。それを賢く使ってください。物事の本質の何処に焦点を当てるかを考え、鍛える事で、あなたが今まで想像もしていなかった方法が見つかります。それはあなた世界の質を高めます。こうした感覚を研ぎ澄ます事で、あなた人生はより、すばらしいものになるでしょう。

19. ブログを始める

どんなトピックでも構いません。ブログは何か新しくて価値のある物を作り出すだけでなく、あなた人生に新しい人々を連れてきてくれるでしょう。ブログは人を成長させるツールです

20. 電子書籍を書く

あなた自分に才能がないと思っているかもしれません。しかしそれは大きな間違いです。電子書籍を書いてみることは、自分の才能に気づくいい方法ですトピックあなたが知っている事、勉強たい事などを選びましょう。楽しいですよ。

21. 完璧はなく、より良く

完璧を目指して努力し過ぎるとあなた人生台無しになってしまいます。 人間であるあなたを作っている不完全さがなくなってしまいます。完璧でないことは、逆に価値のあることなです。 昨日の自分に向かって言いましょう。「もっとよくなったよ!」

22. 自己妨害をやめる

あなた自分自身が、どれほど自分の負担になっているかを驚くかもしれません。 多くの場合無意識のうちに、あなた自身を文字通り自己妨害しています。 もし、あなた人生が、長い期間ずっとうまくいっていないなら、その最大の敵は、自分自身なのです

23. 人生を愛する理由を探す

人生は公平ではないと感じているかもしれません。そう、人生は公平ではないのですしかし、それは素敵な事です個性的で、美しくて、シンプルで、挑戦的で、甘く、苦しく、二度と体験できない、世界にただひとつのものです自分人生を見つめ直し、人生を愛する理由を探してください。

24. 新しい事を始める

きっとあなたは退屈すぎて悲しくなっているのでしょう。そう考えた事はありませんか?今までしたことのない新しい事に挑戦してみましょう。新しいスポーツを始めたり、いつもと違うレストランを選んだり、いつも観ないジャンル映画を観たり。

25. 争いをやめる

誰かと争うという事は多くのエネルギーを使います。あなたは相手が間違っていると平然と言おうとしますが、それが間違っています。あなたは誰かの間違いを立証するためではなく、人生の驚きを認めるためにここにいるのです。彼らは間違ってはいません。ただ意見が違うだけです。そして、それが人生です

26. エネルギーを浪費しない

今すぐしなくてもいいと思う事をしていませんか?エネルギー無駄です。あとどれほどし続けるのでしょう?なぜ無駄エネルギーを浪費しますか?

27. 無視する事を学ぶ

これは学校で教わるべき事です。私たちは多くの物に焦点をあて、多くの事をしていかなくてはいけません。人生はそういった物に悩まされているのです。物事をこなす事はいいことですが、無視することはもっといいことです

28. 感謝する

あなた最後「ありがとう」と言ったのはいですか?それは心から言った言葉でしたか?みんな感謝する事は成功の鍵だという事は知っていますが、多くの人が実行できていません。

29. 負けん気を持ち続ける

あなた目標のために負けん気を持ち続けましょう。あなたの中にある強い思いを声に出しましょう。負けず嫌いの気持ちはあなたの一部であり、今以上に強くなるために、それを決して否定してはいけません。

30. もう一人の自分解放する

触ってはいけない、食べてはいけない、チャンスを掴もうとしてはいけない…あなたが何か本当に欲しい物があったときに、このような言葉が駆け巡るでしょう。こういったもう一人の自分が頭の中であなたを守ろうとします。それを解き放てばよりよい生活を送れるでしょう。

31. 掃除する

楽しいものです。そしてそれはあなたにとってもいい事です。家の掃除をする習慣をつけて楽しんでください。部屋の乱れは心の乱れ。整頓するだけです。簡単なことです

32. 目標や行動方針を書き記す

あなたはここにいる理由があります。どんな小さな、ささいな事でも、あなたには目的があります。将来の成長する為に必要な目標や行動方針を書いてみてください。それが人生の明るい道しるべとなります

33. 自分自身に対するネガティブな考えを解消する

あなたができると思っている事は、あなたが本当にできる事の半分程度です。それはあなた自身に対してネガティブな考えを多く持っているためです。それらを解決し、可能性を秘めている事実を受け入れ、行動しましょう。

34. 異なったスキルを磨く

学ぶことをやめないでください。ひとつキャリアにとどまらいでください。たったひとつキャリアなんて、退屈で、制限のあるものです。今までしてきたこととは全く違うスキルを磨いてください。いつそれが必要になるかわかりませんし、何よりも楽しいものです

35. お金と同様に、時間管理する

お金と同じように時間管理するとどうなるか、考えた事はありますか?なにに時間を費やしているのか、どれほど時間ゆとりがあるのかを見てみましょう。

36. 運動する

新記録を作るとか、そういった事はしなくてもいいんです。ただ定期的に体を動かしましょう。体は健康に、頭はすっきりします。よりよい人生を送るための簡単で、取り組みやすい方法です

37. 親になる

子供を持つことはあなた人生を大きく変えます永久に持続的な愛とあたたかい気持ちをもたらします。愛に生き、多くのことを学ぶでしょう。

38. 一日にひとつ、家にあるものを捨てる

きっとあなた人生は何かの物によって息を詰まらせている事でしょう。思い切って捨ててみましょう。寄付するのもいいでしょう。

39. 週に一度、本を読む

ブログ記事でもかまいません。あなたの心のアンテナを安定させるでしょう。 読書は脳にとって良い食材です。それなしでは怠けてしまい、健康的とは言えません。良い食材と良い関係を持ちましょう。

40. 月間目標を作る

物理的で、精神を安定させ、社交的な生活を送れます。 30日間であなた人生に何か新しいものを取り入れましょう。 新しい始めることによって、新しい方法を利用して、健康的な生活を送りましょう。

41. 古い友人に電話する

長年連絡をとっていない人と話しましょう。さあ、今直ぐ電話してみてください。素敵な思い出話と新しいチャンスが待っているでしょう。今までの関係を無駄にしてはいけません。

42. 偶然に身を任せる

いえ、偶然なんてありえないですね。嘘をつきました。全ての物事には理由があります。偶然と思える出来事に遭遇したら、それは本当に運がいい事です。それを信じて、身を任せましょう。すべてはうまくいきます

43. 遊ぶ

どんなものでも構いません。ただ子供の頃のように楽しんでください。目標なしではただのプレッシャーに感じるかもしれません。全ての物事を「ゲーム」だと思って楽しんでください。苦しい時もあるかもしれません。でも大丈夫、ただの「ゲーム」です

44. 許す

過去に嫌な思いをしたことを、いつまでも根にもってはいけません。恨みを取り除くのは難しいでしょう。しかし、長年の恨みを取り除くのはより困難なものになります。許して自分を開放しましょう。

45. 必要のない問題を解決しようとしない

あなたは粗探しをするためにここにいるのではありません。日々を楽しむためにいるのです。本当に重要な問題のみを解決する事に集中してください。

46. 古くからの敵と和解する

許す事よりも、仲の悪い状況を変える事が重要です和解し合い、友人となってしまいましょう。それは簡単な事ではありませんが、うまくいくものです。敵の数を減らし、友人の数を増やしましょう。

47. 約束をして、それを果たす

大した事ではなくても構いません。誰か特別な人とでなくてもいいんです。もちろん、難しい事でなくても構いません。約束をし、果たしましょう。気持ちいいものですよ。

48. 本当に嫌いな人とは縁を切る

なんとなく縁を切れないでいる嫌いな友人がいるでしょう。別れてしまいましょう。あなたに、あなたが長年失っていたと思っていたもの(勇気)を運んでくるでしょう。

49. 長年欲しかった物を手に入れる

お金時間がなくて我慢している物」…思い切って手に入れましょう。自分を高めるだけでなく、長年あなたを悩ませていた欲望を解放してくれます

50. 批判するのをやめる

誰かの、そして自分自身の批判をするのをやめましょう。過度の批判はあなた情熱を失わせます。心を明るくし、人生をそのまま受け入れましょう。

51. クローゼットの中身を変える

自分が着るものがどれほど限られているか知らないと思います。クローゼットをあけて、暗い色ばかりなら明るい色を足してみましょう。簡単に変えることができますよね?

52. 一日最低10回の笑顔

さあ、数えてみましょう。笑顔は正直で、とても強力です。多くの人が嫌な出来事に涙していますが、強力な笑顔だけがその気持を取り除く事ができます。次は一日20回の笑顔を目指しましょう。

53. 黒歴史を消し去る

中1の時のノート?十代の頃書いた寒気のするポエム?もう捨ててしまいましょう。難しいかもしれませんが、過去に囚われていては素敵な人生を歩めませんよ。

54. 観葉植物を育てる

数カ月に一度は部屋に緑を与えましょう。潜在能力を高めてくれるでしょう。また、植物の成長する様子を見る事は、自分の成長にも繋がります。さあ、始めましょう。

55. 違う街や国へ引っ越す

そろそろ生活環境を変えてみませんか?違う街や国へ引っ越してみましょう!最初は戸惑うかもしれませんが、本当にいい刺激になります

56. 新しいグループに参加する

バイクサークルや、話し方教室など、なんでも構いません。新しいグループに参加しましょう。熱中する何かを発見でき、コミュニティー力もアップします。

57. テレビを観るのをやめる

まずは一週間、その後一ヶ月、テレビを観るのをやめてみましょう。その間あなた精神状態がどのように変化するか感じてください。きっと驚きますよ。

58. 全く違う趣味を見つける

マッチ列車作ってみたり、コブラを育ててみたり、小さな瓶に船を入れてみたり…。自分の抱えている問題を忘れて、新しい事を始めましょう。

59. 道端で見知らぬ人にハグ(挨拶)を

少し危険かもしれませんが、ハグを返してくれる人もいます。いい刺激になります

Mana注:この記事は海外ブログ翻訳しています。海外フリーハグ文化を指しており、日本では挨拶程度にしておいた方がいいかです

60. サプライズパーティーを計画する

サプライズパーティーはいつでも楽しい気分にさせてくれますあなたが落ち込んでいる時、もしくは友人が落ち込んでいる時に効果的です。友達を誘って、友達にはその友達を誘ってもらいましょう。新しい出会いが待っています。もちろん、楽しむ事が大切です

61. ハイキングへ行く

週末、ハイキングへ出かけましょう。人工のものより自然のもつ力は強力です。休息が必要であれば、外にでて、自然とふれあいましょう。

62. ペットを飼う

鳥でも、ハムスターでも、犬でも猫でも構いません。落ち込んでいるとき癒しになりますペットの世話をすることは、人間関係よりもたやすいことです。例え相手がペットでも、愛は愛です

63. 感謝手紙を書く

例えそれを送れないとしても、感謝の気持ちを書き記す事が肝心です過去に助けてくれた誰かの事を考えながら、その人に言いたい事を書き始めましょう。あなたがどれほど感謝に満ちた人生を送っているのかを知ることができます

64. 毎日瞑想する

簡単に始められます。心を空にして、感覚に身を任せましょう。難しいテクニックなどはありません。あるがままに瞑想しましょう。

65. 誰かに何か素敵な言葉を送る

知っている人にでも、知らない人にでも、何か素敵な一言を言ってみましょう。その人の反応から喜びと感謝の気持ちを得る事ができるでしょう。あなたも誰かにそうされたら嬉しいですよね?

66. 自分に何か素敵な言葉を送る

誰もあなたに素敵な事を言ってくれないなら、自分自身に言ってみてはどうでしょうあなたにふさわしい一言を、付箋に書いて机に貼っておくのもいいでしょう。自分に優しく生きてください。

67. 思いついたままに行動する

行動する事を恐れていては何も解決しません。考えすぎると、あなたを余計に混乱させます。流れに身を任せ、自分の思いつきのままに行動してみるのもよいでしょう。無意識の行動によって、本当の自分に驚かされます

68. 結果に対して議論しない

結果に対して議論しないという事は、争いを避けてくださいと言っているわけではありません。議論から生まれる結果は、勝つか、負けるかしかありません。あなたの望む通りの結果にならずとも、結果が決まったものは受け入れて、それに従う事が人生を円滑にする手段です

69. 自分人生を偽らない

ごまかす事は簡単です。世間は建前や偽りでできていて、時にはあなたもそうする必要があるでしょう。それをやめて、正直に生きる事が大切です。悲しみも、楽しみも、どちらもあなた人生です

70. 目標を設定する

明確な決意表明であり、あなたが本当にしたいですあなた目標がありますか?熱中する事がありますか?

71. 他人を助ける

手を差し伸べ、誰かを手助けできるか考えてください。聖者になる必要はありません。誰かに与えるようにみえて、実は自分がもっと多くのものを受け取っているのです

72. 社交的に

外に出て誰かとふれあいましょう。新しい人と出会うのに慣れましょう。その習慣を身につければ、新しい事を始めるのにも慣れてきます目標はいネットワークを作ることではなく、なるべく多くのエネルギー源とつながり、それを手にすることです

73. 一人の時間をつくる

あなた自身のために必要な時間も十分にとってください。新しい観点に気づくでしょう。あなたはどこにいますか?今後どうなりたいですか?少し立ち止まって、辺りを見渡してみましょう。

74. 自分で何かを直す

お店に修理に出さず、壊れた窓や車の傷を自分で直してみましょう。どれほど周りのサービスに頼っていたかがわかるでしょう。汗を流して自分

2010-11-28

死から逆算するイマの大切さ

大学生になり自分が賢くなるに連れて親父の凄さが分かってきたところだった。本を読めば読むほど知識が増えれば増えるほど、政治経済から歴史に至るまで親父の知識の量と見識の深さに気付くようになり親父と話すことが一番の楽しみになり、話せば話すほど俺の考え方も知識も問題に対する切り口も論理構成力も一段上へと進化していっているところだった。自慢の親父で本当に尊敬していた。そんな時間が当たり前のものになっていた。

しかし親父は単身赴任をしていて50を過ぎているのに平日は一人で暮らしていた。週末帰ってくるので2日しか会えなかった。それでも平日は親父が購読しているメルマガから面白い部分を抜粋し俺転送してくれていて、週末帰ってきては趣味化しているコーヒーを豆から買ってきて自分で入れて飲ませてくれるのだがこれがまた最高に美味かった。

身長高校生の時に数センチ抜かし体型はここ10年で明らかに太り、ハゲかかって前髪が後退した額は俺に将来の毛根の不安感を与えるのには十分だった。そんな日常は当たり前のものだと思っていた。

日曜日、俺はいつも通りバイトを終えて携帯を見ると着信が死ぬほど入っていた。

ー 親父が死んだ

そこからはよく覚えてないけど、心が折れた母の代わりに喪主を務め、葬式にきた人間からは「しっかりしている長男さんだね」とか「20歳なのに精神力強いわね」みたいなことを言われていた。

実態は、想像もし得ないことがあっさりおきたので気持ちの整理がつかなすぎて、感情崩壊していたのだと思う。涙も出なければ死に目にあえなかったことも特段なんとも感じなかった。ただそこには、親父が死んだという事実しかなく、それを受け入れる準備ができていなかった分、その死がただただ自分の生にとって一つの通過点でしかないと本能的に感じていたのかもしれない。

親父が死んでも空の色は同じく、世間ではアホカップルが愛を誓い合い、時は流れ明日は必ずやってきた。しかし変化は微妙にあらわれる。

まず、平日、親父からメルマガ転送されなくなった。奇しくも、最後転送されたメルマガは「戦争による死の矮小化」だった。土曜日がきても親父は帰ってこなかった。そしてコーヒーは入れられていなかった。しかたなく、自分で入れることにした。そこで始めて涙があふれた。

親父の記憶とともに膨大な後悔が脳裏に浮かび視界は水没した。こんなことすればよかった、こんなことしてやればよかったということ。もしこの日に死ぬと分かっていたのなら、もっと多くの時間をそしてもっと多くの感謝を形にしていた。その後悔が脳を壊し心がなくなったような衝撃が俺を襲い視界は真っ白になった。

俺は夢から覚めた。

あまりにリアルすぎる夢で焦ってリビングに行くと親父がコーヒーを入れていた。

おはよう

この日常が当たり前のものではな奇跡連続だと感じるようになった。

さすがに神が存在するのかと疑った。

ここまでリアルな夢を見るということ自体はたしか縁起の良いことではないかもしれない。しかし、縁起が良かろうが悪かろうが、自分家族、大切な人はいつかは必ず死ぬ。それが明日なのか20年先なのかはわからない。しかし、死なれた時にになって初めて後悔するのは馬鹿だ。大切な人が生きているイマを強く意識することで感謝を形にすることができる。その感謝の積み重ねがいずれくるべき時になり事実を受け入れることができるようになる。だから縁起がどうこうではなく、一度自分の大切な人の死をリアルに考えることが必要なのかもしれない。軽々しく死を扱うなとかは的外れな指摘だ。事実、命は軽く他人の死も一つの出来事にすぎない。

一方で自分の死んだ後を想像する人間もいるがそれは多いに間違っている。死後どう思われたいかなんて考える時点で宗教狂だと認定していい。死んだらそこで俺らの人生は終わる。死後にあるのは無であり実質そこには何もない。死後が現在を規定するというならどうやってそれを確認するというのだろうか。(これも一つの宗教なのかしら

死ぬの対義語は生まれるであって生きるではない。

生きるというのは状態であり対義語は死んでいるである

だから、自分の生の流れの中に他人の死は起こり、自分の死はその生の流れを止める。

俺は常々目標や夢はその状態になっていないということが原因で自分に対するプレッシャーとなってブーメラン化する心の負債だと表現している。その原因は夢や目標といったものが極めて前向きであるからだ。今よりよくなるということを想定しているためどうしても向上的なものになる。しかし死について考える時、俺らはとんでもなく後ろ向きな仮定から始める。例えば「今日母親が死んだ」とか「彼女が死んだと連絡があった」ということを考える時、俺らは、そうなってほしくはな未来について考えるためそれは心の負債にならない上に、もし本当に死んでしまった時への心構え、さらには後悔しないためにやれるべき事をやっておこうと考えるようになる。

イマを強く意識して生きていくことこそ大切なことだと思うんだけどなぁ。

2010-11-25

今頃気付くなんて

最近気が滅入ることが多くて、ちょっと切羽詰まっていた。

小難しい本ばかり読まなければならなかったし、周囲からのプレッシャーもあった。

とりあえず夜遊びで誤魔化していたが、飲み過ぎは体に悪いし、翌日の作業効率も落ちる。

結局悪循環に陥るので、何か違う誤魔化し方はないかなと思っていた。

そこで久々に小説でも読んでみるかと適当文庫を購入。祝日を使って読んだ。

ゆっくり、何度も同じ文章を読み返しながら、味わうように。

読後、今まで自分の中にあった重苦しいものがすっと抜けていることに気付いた。

まさか、と思った。自分小説に救われるなんて。

いや、おそらく、今までもずっとそうだったんだろう。でも気付かなかった。

今頃気付くなんて。まったく。

2010-11-23

毎回コメントをもらうプレッシャー

とあるウェブログサイト日記を書き始めてもう1年半が経つ。

最初はそれこそ鬼のように過疎っていたが、しばらくすると2人の女性エントリー毎にコメントをくれるようになった。どんな内容でも2人の女性はほとんどのエントリーに対してコメントをつけてくれる。

しかし、私にとってそれは重荷だった。

ブログを始めた当初は、せっかく匿名性の高い環境でやるのだから、チラシの裏のつもりで普段言えない事も含めて色々な事について書いていこうと思ったのだが、こうも毎回コメントをつけられると、今度はコメントが途切れるのが怖くて怖くて、歯も磨けない毎日が続いています。

私は次第に好きな事が書けなくなっていった。本当はバイク自転車パソコン旅行や日々のつまらない出来事やぼやきを綴ってみたいのだが、2人の女性が好むような物を題材にしたり、2人の女性が好むようなオチをつけたりと、私は2人の女性の顔色を伺いながらブログを書くようになっていった。

実際はつまらない事も書いていると思う。そのつまらないであろう記事にも2人の女性コメントをくれる。それはご近所付き合いのように毎回コメントをつけているから毎回仕方なしにつけているかもしれない。そんな事を思うとなるべくコメントを付けやすい記事を書こうとしてしまう。ストレスがたまり始め更新感覚も開くようになっていった。

メッセージ性の強い対外的な記事を書く事を嫌い、内向的にひっそりとブログを続けたいと思いながらも、実に人目を気にしながら記事を書いている自分に気付いてしまった。ひとつコメントがつかない殺伐とした雰囲気を好んでいます、などといいながら本当はこう、端的に言うとチヤホヤされたいのだ私は。

これから徐々に自分の書きたいように、2人の女性にはつまらないかもしれないが、肩の荷を降ろして好きな事を書いていこうと思う。2人のコメントは止まるかもしれない。それはそれで構わない、と思いながらもまだ吹っ切れていない。

そのうち、今ここに書いたようなクソつまらないどうでもいい事も自分ブログに書いていきたい

その前に一先ず増田でグチらせてほしい。だってここは何書いても構わないのだから。

2010-11-17

http://anond.hatelabo.jp/20101117000917

俺の考えとありがちな一般論を混ぜ合わせてすまそ。

ありがちな一般論をまぜたのはレスが欲しかったからw

残念ながら実際はそんなプレッシャーはないよ。

むしろ話合って、前進した感じなんだよ、今。

んで、公平とかそんなものは成立しないと思っているからね。

結婚契約行為だから、きちんとお互い譲れないところは話あっている。

それは彼女からもあったし、俺からもあったからね。

俺は少年ジャンプ、BUBUKA、ハロプロiPhone独身時代同様

消費させてくれっていうお願いをしたぐらいかな。

http://anond.hatelabo.jp/20101117000917

共働きの基準って、やっぱり週5日は働いていて

正社員で、独り暮らしなら生活できるぐらいの経済力があることだよね。

その状態って、彼女から「私はいつでもあなたと別れられる用意がありますよ」というナイフを常に突きつけられて生活をするという事なのだが、

増田はそのプレッシャーに耐えて生活する自信や、彼女から捨てられない魅力を保ち続けられる自信はあるのかね。

公平な共働き…条件の良い女を望む男は、その女から捨てられる可能性をあんまり考えてないように思えるなあ。

「お前、経済力以外で女を惹き付ける魅力を持ってんのかよ?」って感じの男が多い気がする。

批判覚悟で

最近生理が遅れていてきちんと避妊はしていたけど

行為をした以上は可能性は少なからずあるしちょっと不安だった。

彼に相談してもプレッシャーかけられるだけだし余計来なくなると思って黙ってた。

でも昨日生理が来た。

それを知った彼は

「俺もう親父になるのかーって覚悟してたのに。でもまだやっぱり2人で居たいし、よかった。」

って言ってくれた。

生理が来ないことを俺が指摘しても不安がるだけだと思って言わなかった」

とも言ってくれた。

気づいてくれてたんだね

気遣ってくれたんだね

大事に思ってくれてるんだな

嬉しすぎてもうね。

2010-11-09

エリートだったわたし

経歴だけは完璧だったんですわたし。

私のくせに一流大卒とか

私のくせに一流企業勤務とか

私のくせに小奇麗なマンションで何不自由ない普通OL生活とかいつの間にか周りの友人がエリートだらけとか

もともと小心で劣等感が強いのに、そんなところに引っ張り出されるとプレッシャーがハンパじゃない

どいつもこいつも超エリートの男共数人から同時に口説かれまくった時に何かがぶっつりと切れた

もう

無 理

学歴総合職キャリア捨てて学費の借金背負って引きこもり

今度こっそり在宅アルバイト始めます

うふっ。

2010-11-07

定職が見つからない、日曜の夜は死にたくなる

周りからのプレッシャーとか、奇麗事で「やればできる」といいつつあからさまに見下して笑う人とか。

今までの挫折しまくった思い出で足が前に進まない

2010-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20101102020514

風俗のことはわからないが、美容室美容師に話しかけられるのは確かにプレッシャーだ。

結局のところ、そこまでの話題をこちらが用意できていないので、

話題が豊富人間についていけないのだ。

オレが個人的に好きな音楽小説について話してもいいが煩雑だし、面白くないだろう。

現在は非常に安価に髪を切ってくれるところを使っているが、そこはほとんどなにも話さなくて済む。

なにか話そうと考えるがそもそも共通する話題がない。

ちょっとは親しくなりたいんだけども、まあ親しくならなくてもいいか、というスタンスになっている。

2010-11-01

両親が結婚プレッシャーを掛けてくる

両親が結婚プレッシャーを掛けてくる。母親が市主催婚活サークル結婚相談所広告なんかを見せつけてくる。うざい。

以前に一度、結婚を考えた相手を連れてきて、両親ともにショックで寝込むほどの猛反対をされて、自分は彼との板挟みもあって心身共に疲弊。

結局、その彼とは別れたので、もうこれでゴタゴタは済んだし、これから仕事のこともふくめて、自分の思うように生きていこう、その為にいろいろ勉強したり身につけたりして頑張っていこう…とそれなりにやる気になりつつあったところでこれだ。うざい。

娘は早く片付けたいけど、だからといって、自分たちの気にくわない相手はダメってか。

かといって、自分としては、こうなった以上は、もう無理に結婚なんかしたいとは思わない。さらに言えば子供だって欲しくない。例えばうちの母親みたいに、夫(父親)の不満とその親戚連中(義母と義姉)への非難を30ウン年、娘達に向かって零し続ける結婚生活。そして、千円程度の菓子を食べるにも稼ぎ手の父に気兼ねして内緒で食べなければならないような、そんな生活は絶対送りたくない。

これまでの人生も失敗だらけで良いことなんて無かったのに。それでも、唯一結婚したいと思えた相手にも失望した。だから、せめてこれからの人生自分の思うように生きたいのに。結婚なんてしたら、それこそ、これまでの私の人生は完全に否定されことになる。後に続くのは完全なる敗北の人生だけだ。たとえ、結果孤独死するようなことになったとしても、一人で過ごした方がずっとましだ。

2010-10-19

http://anond.hatelabo.jp/20101019205923

さ、就職面接での「何か質問はありませんか」OK/NGガイド日本企業版)の解説だ。

さて、まずは例え話をする。

誤解を恐れずに言えば、就活は男女の仲、つまり婚活合コンに良く似ている。

一方が相手のことを熱烈に望んだとしても、もう一方が嫌がればカップルは成立しない。

ある程度の傾向はあるけれども、特定の相手を"落とす"手法は存在しない。

細かなことを積み上げ、相手に選んでもらえる確率を上げて行くしかないのだ。

だから、とても重要なこと(わかってる。愛だけじゃ結婚できないとかさ)だけど、

相手から「何か聞きたい事ってあります?」と聞かれて、

長男ですか?」「年収は?」「どこに住んでいるの?」「親とは同居希望?」とか

一人暮らし?」「淡泊そうって言われない?」「SMって興味ある?」とか

そういうことは聞くな。

重要なのはわかる。

大切なのもわかる。

世の中きれい事だけじゃ生きていけない。

でも「俺のことが財布に見えてるんだな」とか「風俗に行けばいいのに」とか思われたら駄目なんだ。

さて、といったことを頭に入れてから、質問内容のガイドを見て欲しい。

前提として「なにか質問はありますか?」というのは、単に聞いてるだけ。

実は、あまり評価には関係ない。単に印象が少し変わるぐらい。

でも、その差が大切。

ほんの少しの差が、次の担当者に書類を渡すかどうかを決める差になったりする。

実はさっきのリストは、実際に聞かれたことがある質問を分類しただけ。

(凄い質問もあったと思う。でも本当なんだ)

さっきの極端な例え話に似て、相手がどう感じるかを考えればわかる分類だと思う。

どう思うかのコメントでみるとわかりやすいかな。

NGリスト
  • 福利厚生給与、休暇、勤務時間などの質問
  • 近況、社会問題政治などの質問
    • 別に良いけど、うちの会社には興味ないんだね。
  • 採用に関する微妙な質問
    • 聞いてどうするんだ。よそに行きたいのか。断る気満々か。
  • 単純な質問(丸暗記系)
    • それは説明会で寝てたからもう一度聞きたいってことなの?
OKリスト
  • 業務、業界仕事に関する質問
    • どう働きたいのか、どんな仕事が降ってきそうか聞きたいのかな。
  • 入社前の自己啓発に関する質問
    • 結構本気で入るつもりなのかな。
  • 面接官がどう思っているかに関する質問
    • 結構ヤな質問だけど、これからの方向性が知りたいのか。
  • 質問はないが、と前置きしての雑談
    • まあ、突然聞かれても困るよね。


基本的には「うちを選ぶ基準ってそれなの?」という疑問を抱かせない質問ならOK。

言い直すと「キミはうちじゃなくてどこでも良いんだね」と思わせたらNG

繰り返しになるけどセミナーNGに分類した質問をしたからって評価が下がったりはしない。

(そもそも説明会で質問する人が少ないから、そういう点でチェックはされるかも知れないけど)

でも、面接時とか面接後とかに「ああ、そういやこの人はあれ聞いてたな」とちょっとトーンダウンしたりする。

再度繰り返しになるけど、とても重要ことなのは判ってる。

待遇が良いところで働きたい、別にその会社の事なんて知らない、同業他社はどこも同じに見える。

でも「どうして我が校を選んだのかな?」「家から近いからです!」と言って素直で宜しいと評価されるのは高校が最後だ。

「説明会ではステッパーが主力事業と言われていましたが、Nikonさんのシェアが高いと聞いています。どこで差別化しているのですか?」

なんて質問をしたからといって、選ばれるとは限らない。

でも「残業は多いでしょうか?帰りにくいとか感じることありますか?」と質問した人と比べたら、

面接官だって人の子だ。どっちを上にあげたくなるかは、察して欲しい。

「質問はないけど、と断ってからの雑談」というのが、質問ではないというのも、

場所によっては「それだって質問だよ」と面接官が笑顔で応じてくれるかも知れない。

でも、会社に関しての質問を期待されていたら?

コレを読んでいるあなたがもしも面接官で、課長とか部長とか決定権を持つ人に推薦する立場で

「おまえが推薦してくる学生はみんな落ちてるな」とプレッシャーをかけられていて、

質問はありますかと聞いて、パンフの2ページ目に書いてあるのに「企業文化について教えて下さい」と質問されたら?

企業文化には美意識を大切にするとあったのですが、茶道部とかそういったクラブ活動も社内で行っていたりしますか?」

そういって質問してきた学生と、どちらが良さそうだと判断するだろう。

まあ、最初に断ったようにどんなに熱望してもうまくいかないこともある。

なんであの2人が?というカップルも世の中にはたくさんいる。

でも「結局は※なんだろ」と言って腐っても意味はない。

Yシャツの袖が汚れてたって、寝癖が付いてたって、それで人間性や能力が決まる訳じゃない。

どうせ入社しないと社内の事なんて判らない。それも判ってる。

もちろん判ってる。

でも、スヌーピーも言ってただろう?どう転んだって、配られたカードで勝負するしかないんだ。

ほんの少しの差でも、出来ることは全部やっておくべきだと、そうは思わないか?

http://anond.hatelabo.jp/20101019012300

でも、その人にキャンセルされたために時間が空いて受付できた新たなお客さんが結構気に入ってくれたようで、

時間を延長してくれた。

落ち込んでいた気分だったのが、立ち直れた。また指名してくれるかもしれない。

その人にキャンセルされてなかったらそのお客さんには当たっていなかった。

人生万事が塞翁が馬とはよくいったものだ。


お客さんからしてもどんな嬢に当たるかばくち打ちの気分だと思うが、

嬢だって客以上にロシアンルーレット的な賭けごとをしている心境なのだ。

昼間の仕事では不確実性の高い失敗はなく、

失敗があったとしたらある程度の必然性のあるもので、

従って解決策も明確化できるから、風俗仕事の方が精神的なプレッシャーはずっと大きい。


対面した時に嫌な顔をされたら?

チェンジされたら?キャンセルされたら?

プレイが終わった後も、お店にあまりよくない評価を告げられたら?


昼間の仕事だけしかしていなかったら、もっと私は精神的に弱かっただろう。

2010-10-17

http://anond.hatelabo.jp/20101017220643

自分場合で考えてみろ。

メール意図的に無視して送らなかった場合(こいつに返信したくない、めんどくさい)

メールがまた来た → 嫌な感じ、困る、やめてくれと思う

メール意図的ではなく送らなかった場合メールを読んでなくて送れなかった、忙しくてメールチェックの暇がない)

メールが複数溜まってる → 嫌な感じ、プレッシャーを感じる

どっちにしろ送らない方がいいだろ。

(速やかに回答を得なければならない仕事組織の事務メール場合は除く)

2010-10-16

会社の同僚の女の子が、このたびめでたく妊娠したんだ、おめでとう!

ただつわりが酷くて、いままでと同じように仕事をつづけるのが困難ぽい。

で、一応法律では出勤時間ずらしたり、勤務時間短くしたりするのがみとめられてるよ!って、アドバイスしたんだけどなんだか、そのまま退任の方向に向かってる・・・

現場リーダー的には、現状の勤務時間だと、まともに作業してもらうのは難しいから、抜けてもらうしかないってことみたい。

いぜん、本人は12月末までは続けたいようなことをいっていたのだけれども、思うように出勤できないプレッシャーを感じてかそれもあきらめているみたい。

というのが2,3日の間に発生。で、あまりに急だったのであわてて「(上述の)法律は追い出すためじゃない、働きたい妊婦さんを働けるようサポートするためだ!私や他のメンバーはまだ一緒に働きたいし、サポートもいとわないよ!!」みたいな内容のメールをおくったんだ。なにか、ものすごい凹んで、それでそういう結論に至っちゃったんじゃないかと推測して。勇み足だったけどorz

そしたら、私ではなくほかメンバー電話で「べつに(そちらが)思っているような(追い出される)ことはない。いまは体調わるすぎて考えられない」というような返信があったらしい。ただ翌日も出勤できず、現場ではなんかふつうに交代要員の手続きおわってるし。出れそうな日だけ出て、引継ぎしたら退任ぽい・・・

私のメールはものすごい余計なことだったのかなぁ・・・むしろ迷惑だったのかも。と悶々としている。それなりに会社内では仲良い方だと勝手に思ってたのだけど、どうもこっちが勝手に思ってたみたいだし(メール送る→返信はない→他の同僚に電話で状況等を返信する、の流れから)。

たぶん引き継ぎで出社した日も引継ぎ業務をこなしたら、体調のこともあるだろうから、すぐに帰宅すると思うし。なんか、あとはこのまま普通に会話することも無く、もう会うこともなくなるのかなぁ・・・と思うと、どうにもやるせないというか。

妊婦さんが本人の働ける範囲で働くことを許容できない社会会社にたいする苛立ちと、自分があまりにも人とそれなりの関係(信頼される、相談相手になる等)を築けないことに対する悲しさがごちゃごちゃになって、なんか何も考えたく無い。

なんで、人に好かれないんだろう・・・私。

2010-10-07

心のよりどころが欲しい

どうやって生きていいかわからなくなった。


辛いよ・・・辛い。

うつ病になってもうすぐ2年。今が最悪の時だと思う。

仕事は辞めた。

拘束時間が長いのと社長からのプレッシャーで追い詰められる毎日で生活のリズムが崩れた事が原因でうつになったから。

仕事を辞めてもうすぐ半年。もうニート生活も辛い。

一人暮らしをしていたけど、もう一人で生活はできないと判断されて、貧乏で金のない実家に戻ってきた。

貧乏なのに働けない長女の私が迷惑をかけていることは言うまでもない。

先日唯一の救いだった彼氏と別れた。

もうどうにもならなかった。

彼の仕事の忙しさと私が精神病になった事で彼にかかる負担が苦痛でならなかったらしい。


私は今後どうしたらいいんだ。病気を治すのが最優先なのはわかる。

どう治したらいい?

薬を飲んで休めばよくなるのか?もう2年たってるんだぞ?

社会でもお荷物家族にもお荷物彼氏にもお荷物

私っていったいなんなんだ。

2010-09-27

http://anond.hatelabo.jp/20100927222001

モラトリアム期間の延長にしかならないが

職業訓練に申し込むのはどう?

少なくともそういう選択肢を考えることで

いまのプレッシャーがちょっとはマシになると思う。

2010-09-21

卒論の見本求む。

ゼミで指導する側からの話です。末尾にあるように内部向けに書いていたのだが、明らかにゼミ生向けではなくなってしまったので、増田行きとしました。)

卒論を書くのに身近な先輩の卒論読んではいけない」ということをゼミ学生に言ってもなかなか理解されない。半分ジョークだと思っているのかもしれないが。

もちろん、研究室継続的に行なっている一連の研究であれば、内容的に引用したり、データを参照するためには、「見る」必要はある。

ただ、卒論がどんなものか、何を書けばよいのか?というイメージを得るために、先輩の書いたものを読みこむのは決定的に間違っていると言わざるをえない。残念ながら。その意味で見本として満足なフォーマットを満たした、うちのゼミ卒論はほとんど存在しないのだよ。ほとんどの場合時間切れタイムアウトの残骸なんだ。

なお、卒論というのは建前はともかく、実態はあくまで単位(と技能)修得を一つの目的とした演習課題だと私は思っている。なので、本論が貧相でも、本論を作り上げる上で膨大な作業をこなした場合、優れた着想を自ら考えた場合、などは本論の品質の評価基準が甘くなることもある。そのようなこともわからず、結果として残されている論文だけ真似て作ることは危ない。

それは私の指導力不足でもあるので申し訳ないというところもあるが、まあ半分以上はなんとなく「なあなあで」卒業できるという日本大学の持つ恐ろしい特性に起因するのだ。

言うまでもないが、手本とすべきものを間違ってはならない。もっとも、手本にした結果、残念な出来だからといって、落第させてやるほど私は親切ではないので、さほど心配しなくてよいが。ただ、余計な指導の回り道は避けたいというだけだが。

もっとも、では他に何を参考にしたらよいか?と言われると、文系一般でA4で数十ページ書くようなタイプ卒論の参考になる文章形式はそれほど多くないというのも同情すべき点ではある。

私がよく知ってる学会の和文学論文であれば、せいぜい1本2万字弱の文章で書く事が求められる。だが、長い伝統なんだかどうかよく分からないが、私の勤務先ではなぜか卒論はA4の(スカスカの)フォーマットが指定されており、それ以上の分量(ページ数)を無意識のうちに求められるような気がする。(今少し検索してみたら、3万字「以上」とか4万字「以上」とかを課している大学もあるみたいだ。決してうちの学科が特殊というわけでもなさそうだ。一方、工学学会論文(梗概形式、2段組、せいぜい4P~8P)は分量的にはもっと少ない。多くて図表込みで5千字程度だろう。自ずと書くことが厳選される傾向がある。その方式だと、ロジック実験の方法をちゃんと書けば手早く論文っぽいものになるというメリットもある。余談だが。)

もともと文章の論理展開をしっかり作る技量が不足している初学者に、長い文章を課すというのはやっぱりナンセンスな気がする。一方で、論理が未熟ながら、というか期待しないが、とにかく調べて何か文章を書けというレベル課題としては納得ができなくもないが。それって意味あるんかいな?そんなんだったら大学名乗るのやめようよ。と毒づきたくもなる。

つまり、今の文系卒論とやらはその形式が特殊すぎて、まともな見本が存在しないという状況にある気がする。だれか素晴らしい見本があったら教えてください。

お前が書いたらと言われるかもしれないが、経験上、自分が書いた論文を見せても絶望プレッシャーを与えるだけでまず参考にならない。自分も書けそうと多分大学4年生に思ってもらえるような「手本」を書くのは大変そうだ。でも一度やってみようかな。一般向けの学術書を書くのと似てる気がする。

誰に向けて書いているのかよくわからなくなってきたが、卒論の時期に向けて、学生の皆さんにはとにかく頭をよく絞って書いて欲しいです。あんまり追い込みすぎないで早めに片付けましょう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん