2010-10-17

http://anond.hatelabo.jp/20101017220643

自分場合で考えてみろ。

メール意図的に無視して送らなかった場合(こいつに返信したくない、めんどくさい)

メールがまた来た → 嫌な感じ、困る、やめてくれと思う

メール意図的ではなく送らなかった場合メールを読んでなくて送れなかった、忙しくてメールチェックの暇がない)

メールが複数溜まってる → 嫌な感じ、プレッシャーを感じる

どっちにしろ送らない方がいいだろ。

(速やかに回答を得なければならない仕事組織の事務メール場合は除く)

記事への反応 -
  • メールが返って来ない こういうときってどうすればいいの? 教えて増田ー 1 こちらもメールをやめて、向こうからアクションあるまでずっと押し黙る 2 追撃メールを送る   2...

    • 自分の身になって考えてみろ。 メールを意図的に無視して送らなかった場合(こいつに返信したくない、めんどくさい) └メールがまた来た → 嫌な感じ、困る、やめてくれと思う ...

    • 追撃メールを送る   2-1 1日後   2-2 1週間後   2-3 1ヶ月後 ↓ ↓ ここまで何も来ないなら無視されてるから ↓ ↓ 向こうからアクションあるまでずっと押し...

    • 一ヶ月後→一週間後→一日後→一時間後→十分後→一分後 で来なかったらアキラメロン

    • 俺の場合、うつ病で送信できなかったことがある

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん