はてなキーワード: オリビアとは
真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。
今回は筆者の嗜好が出すぎてしまったので、興味のない人は回れ右を推奨する。
どこかの回答で私はあれを絶賛したが、あまりにもレリゴーが脳みそに刻み込まれたせいで「あの映画は一時間以上に及ぶ音楽PVだ」と感情に任せて言ったことがある。
無論、あれが名作であることは否定しようもないし、その本質的な価値も変わらないが、評価は変わっていくという事例は珍しくない。
コンテンツの反復は反発を生む。
反復そのものは悪くないんだ。
でも、同じことはやればやるほど退屈になっていく。
君だって、今さら「アナと雪の女王おもしろい!」とかいわれても、「そりゃ面白いだろうけど」と、人を腐す衝動に駆られないかい?
私は、ディズニーのアニメに駄作はないと思っているが、蛇足はあると思っている。
そして、それは少なくない。
「アナと雪の女王」の続編が、蛇足かどうか判断するのは早計かもしれない。
だが、少なくとも1作目のような体験を得られるとは私には思えないね。
私がレビューで生計をたてている人間なら考えるが、質問の答えはNOだ。
かといって、未だ熱が継続している人たちを腐すような真似はできればしたくないし、やっぱり「アナと雪の女王」を自分にとっても名作として心に留めておきたいんだ。
となると「ビアンカの大冒険」の「ゴールデン・イーグルを救え!」かな。
まあ、これは1作目が淡白な出来だったせいもあるんだが、その反動を抜きにしても1作目を超えたと断言していいディズニー続編だ。
その点でかなり希少といえる。
イーグルの飛行シーンは、オレの心に眠る小学生が起きっぱなしだったよ。
いわれなくてもレリゴーは挙げないさ。
「レリゴー」並に当時、反響があったのは「ライオン・キング」のハクナ・マタタだったが、私は古今東西ヴィランの歌に魅かれる。
「リトル・マーメイド」、「ポカホンタス」、「101匹わんちゃん」、「ノートルダムの鐘」、「美女と野獣」、「オリビアちゃんの大冒険」、どれも悪役の歌が一番好きだ。
その悪役ソングで、かつ日本語吹き替えでいくなら、私は「ホーム・オン・ザ・レンジ」がお気に入りだ。
あれを聞いたとき、私は自分が牛になったんじゃないかと錯覚したよ。
日本語吹き替え以外なら、「アナスタシア」の悪役ソングが好きだな。
……すまない、「アナスタシア」はディズニー作品じゃなかった。
これは私自身の問題なのだが、そこまで君たちにとって面白いことは語れない。
ディズニーは実写の作品も多いけれど、私の中でディズニーはやっぱりアニメーションというイメージなんだ。
……「ロケッティア」とかが好きだけれど、興味ある?
私なんかぶつ森+「森をつくろう!フィギュアコレクション」、オリビアさんだけ持ってるんだぜ!もういい大人なのに!
http://anond.hatelabo.jp/20070524111428
毎年仕事が忙しくなる1月??6月に放置してしまうので、いつまでたっても図鑑が完成しない。
今年もあと1ヶ月したら始められるだろうけど、バラもすっかり枯れてしまってるだろうな。
http://anond.hatelabo.jp/20070524103001
男の子だと、パッチちゃん(熊のぬいぐるみ?の男の子)が特に可愛い。
女の子だとオリビアさん(白猫)に激萌え中。時々引っ越ししたがってるけどいつも引き留めてる。
会話の内容からすると三十路いってるかもしれないから女の「子」じゃないかもしれないけど、それでも可愛い。
パッケージのキャラと、ゲームで実際に動いてるキャラとで印象がだいぶ変わってくるもので、
自分はあんまり乗り気じゃなかったけど試しにやってみたら大いにハマった口。
マイペースでこなせるし、カレンダーに合わせて定期的にイベントが発生するのも変化があっていいし。
時々思うんだけど、どうぶつの森のゲームシステムって、もしかしたらギャルゲーにもうまく応用できそうな気がする。
百何十人いるキャラがランダムで自分の村にやってきて、交流できて、お手紙を出したら返事がもらえて、