2021-09-30

「具体的に線を引け」

最近話題表現についてのガイドラインやらで「内容が具体的でないか問題である。具体的でないとどこからがアウトでどこからがセーフなのかわからない。具体的に記述しろ」的な指摘が多い。が、自分にはどうも腑に落ちない。

そもそも法律なり規則はある程度一般化・抽象化されて然るべきである

たとえば、刑法174条の公然わいせつ罪は「公然わいせつ行為をした者は、6か月以下の懲役もしくは30万円以下の罰金または拘留もしくは科料に処する」と規定されている。具体的にどういった場所が「公然」に当たるのか、また「わいせつ」とは具体的に何かの記載はない。ないが、通常人であれば、公然わいせつ罪がどういった行為禁止しているのか、その条文からイメージすることができる。渋谷スクランブル交差点ではちんちん出してはいけません、自宅の風呂場ではちんちん出していいです、とか、世の中で想定されるありとあらゆる場所を書き出して、数千万行に渡ってここでは出していいですここでは出してはダメですなどと具体的に書く必要はない。同じくわいせつについても、ちんちんを何ミリ露出させたらわいせつですなど書く必要もない。「公然わいせつ行為」の10文字のみで、社会全体をカバーできる。これが一般化・抽象化の力である。「公然わいせつ行為」の記述が具体的でなくて何がセーフで何がアウトかわからなかったので渋谷交差点ちんちんしました!なんて人間は聞いたことがない。一般的・抽象的な記述であるからこそ、複雑な社会に秩序をもたらすことが可能になる。なので、一般化・抽象化されて当然である規則の類に対して、具体的にしろ・具体的でなければ内容がわからないと怒る人間理解できない。発達特性から一般化・抽象化といった概念理解できず、いちいち具体的に全パターン記述してあげなければわからない、ということだろうか。

「具体的な記述」とは具体的にどういったものなのかわからない

100歩譲って具体的に記述するとして、具体的な記述とは具体的にどのようなものを指すのだろうか。具体的具体的言う割に具体的な代替案やあるべきガイドラインが出てこないので、やはり釈然としない。まさか前述のように、Rowにこの世のありとあらゆる場所、Columnにこの世のありとあらゆる表現記載した超巨大Excelを作って、公然わいせつとはこの組み合わせです、公共広告で適切なのはこの組み合わせです、と全パターンを示す必要がある、そういったガイドラインでなければ認めない、といった主張なのだろうか。まさかそんなわけはないと思うので、どなたか教えて欲しい。

ルール

話が横道にそれるが「フェミニスト」「表現の自由主義者」など、何かしらのイズムに基づいた主張を行う際は、インターネット上でそうしたイズムを持っているらしき人すべてと事前に意識合わせを行ったうえで、イズム内で統一された見解形成してからでなければ意見主張してはならない、それができなければダブスタであり、そのイズムはおかしい、といった謎ルールがあるらしい。自分理解しかねるが、どうか遵守いただきたい

追記

ちらほら反論らしきものはあれど、やはり「具体的な記述」が具体的に何なのかの回答はないですね。。。

どうも「具体的にしろ」と言っている方は、本当に具体的にする必要があると思っているわけではなく、かつて小学生が好んで使っていた「何時何分何秒地球が何回回ったときですか〜?」のような、とりあえず具体的にしろと言っておけば反論したことになるインターネッツ仕草を無思考に実行していただけで、自分が何を言っているのか深く考えていなかったのではないかと思い始めました。

  • 100%同意。具体的な基準を作っても、みんな損するだけ。 ただジェンダー周りの話が全くわからない系おじさんとか(多分おばさんも)じつは結構いるっぽいので、「何がOK/NGかわからな...

    • 明確に基準が決まらないというのなら謙虚さを持つべきはキャンセル仕掛ける方であって無理解な方ではないと思いますが

      • 別に明確な基準が決まらないことは悪いことではないのでは?世の中基準があることだけなら.それこそとっくにAIさんが活躍してくれてるだろうね。

  • 具体的に線が引けないのなら「明らかにアウト」とかさも自信あるみたいなツラしないでくださいね もう二度と

    • 基準の具体性と判断の自信は無関係では

      • 基準の明文化もできないくせに、なんで自己の判断に絶対の自信が持てるんでしょう ドクターXの人ですか?

        • 「特定の判断に自信があること」 と 「普遍的な基準が設定できること」 には論理的な飛躍があるのでは? ということを言ってるんだけど。 「この果物はりんごですか?」という問い...

          • ゲシュタルトってやつね。 人間の認知が全て根拠と論理で説明できるかと言ったらそうではないわな。

          • つまりその自信は嘘だったってことでしょ

            • 例えば、基準は明文化できないが、お前がアホだということには絶対的な自信がある

    • 具体的な線がないからこそ今までの事例を元に それよりも手前の線で止めてるのが各種自主規制なんだよ

    • 私は人並みの論理思考力を備え、抽象化された概念を理解する能力があるので、「公然わいせつ」と抽象的に記述された法律から、「渋谷スクランブル交差点でちんちんを出すこと」が...

  • あの件で怒ってる人たちは基本的に自分では何も描かないのに知ったかで騒ぐ無産様ばっかりだから 実際色んな媒体ですでに色んな規制があるっていうのを何も知らないんだよなあ… ま...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん