2019-03-28

Googleってとこにソフトウェアエンジニアで入ったんですけど

このエントリは中からも外から匿名な感じでお送りしております中の人を当てられたら1000ガバス

子供の頃とかはダイヤブロック好きでした。延々ぐちゃぐちゃロボットとか作ってた気がする。

高校まではプログラムとか全然ゲームやっててあーこういうゲーム自分でも作ってみてーなーみたいな。

大学は行きました。でも情報系じゃなくていわゆる理工系学部のどっかなぜなら情報系は偏差値が高かったから。大学在学中にサークルとか趣味プログラミング的なことを始めてあーやっぱこういうの楽しいよなーと思った。製品出てくるまでのライフタイムがほぼゼロで即結果が帰ってくるようなの。ほいでサークルゲームとか部内サービスかいろいろ作りました。学んだのはDirectXとかCPPとかHakellとかdotNetとか。あ、プログラミング系のバイトもやってました。覚えてない。CとかSQLかいじってた気がする。

院にも行きました。ここで本格的に情報系の職業に付きたいのでやっぱ箔は必要かなと思って情報系の院へ。特に後に仕事で直接役に立つ研究はしてなかった気がしますが、とにかく論建ての厳密性みたいなのはサンドバッグになりながら学べた気がします。英語は終始できませんでした。読んだ論文英語だったけど結局日本語しか書いてない。

さて就職活動ですが、Googleが応募してるらしいので応募しました。なんかこーあんまり低級なことはしてこなかったのでCとかわざわざ書いて練習した気はします。Haskellよりも100倍早かった。

面接の内容は言えませんけど(新卒でも中途でも同じ基準らしいっすよ)強いて言うなら「XXX(任意の基礎知識)?なんすかそれ?」(面接官に教えてもらう)「それはこういうことでっしゃろか?たぶんこー書いたら実装できます?」みたいな受け答えがウケたんじゃないかなーと思う。自分知識はボロカスですけど知恵には自信あります

まぁこうしばらく中で過ごしてみて思うのは、のたうち回る能力がまず必要で、次にしんどい時にカードをさっと挙げれる能力とかかなーと。困らないようにする能力と困った時になんとかする能力。結局どうしたって困るので。

やることは超クソ複雑な制約のもとでナイスシステムを組み上げることで、結局クソ複雑な実装になりますさらにその上で最適化したり既存機能を壊さないように新機能実装したり。

最近TOEIC受けてないけど900取れた覚えはない。ただTOEIC高得点の人の英語Youtubeで聞いてもアレな感じなことがあるのでTOEIC西海岸荒野で通じるかは知りません。

技術力がすごい人?そりゃいるんじゃないんですか?ただ僕は圧倒的に人を見る目がないのでなんかみんなすごいって言ってる人はすごいんだろーなーみたいな雑な。でも子供の頃じーちゃんちで泣かされた黒猫より怖い人にはまだあったことがありません。

  • あー、マジで神と言われるような某プログラマーのコード見たら、読み辛いクソコードだったことあった 一人で書いてたし、動きゃいいだろってw で、動いたら凄いんだw 具体的に言...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん