2011年05月16日の日記

2011-05-16

http://anond.hatelabo.jp/20110516031012

花岡という故人の行状や評価を含め

元のブックマークの文脈はしらんけど

agricola あほ

俺は「あったのではないか」と疑問点を指摘しただけで、あったと断言はしてない。人のブコメ改竄してタイトルに持ってくるとか、おまえは産経の記事書きか。

2011/05/16

この本人の言い訳が飛びぬけてヘナーなのはわかる。


問題にされてるのは

人の訃報に「落ち度」とか「(嘲」とか言うてることであって

踏み止まるなら「この花岡って奴はこう言われて仕方の無い奴なんだ」と毅然と説明するしかないし、

撤回するなら「興奮しすぎました、口が過ぎました」とスッパリ詫びるしかない。


「疑問形にしたじゃないか」っていう釈明の仕方は

故人を嘲るような発言が悪であるのを中途半端に認めてしまいつつ

自己弁護正当化としては弱すぎて子供言い訳みたい。


こういう人がいるのは仕方ないと思うけど

こういう人のモラルや脇に隙間がありすぎるコメントに無用心にスターつける人がたくさん居るのもどうかと思う。

自陣営にこういう人が居たら敵よりも警戒しないといけないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20110516161118

こういうバカっているんだ・・・

つの間にか仲間意識を持って、これまた気まぐれで背中向けたら全力で叩くって

なんて女々しいクズどもなんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20110515134207#tb

1.国民負担(電気料金値上げ)

そもそも原発で電力を得ている都道府県人達全員で負担する意味がわからない。

問題となっているのは東京電力なんだから東電エリアに住んでいる人達で負担すればいいっしょ。

疑問なんだけど、東電以外の電気料金が上がった分って、福島に行くの???

ただ一律に上がるだけ?

http://anond.hatelabo.jp/20110516161118

確率論を理解していない増田に教えてあげよう。

仮に増田の全フォロー数を100、うちアニメアイコンが80でそれ以外が20だったとしよう。

アニメアイコンのうち48人がクズで、それ以外のアイコンのうち12人がクズだったとしよう。

このときベイズ定理を使うと、アニメアイコンの奴がクズである確率は60%、アニメアイコンでない奴がクズである確率も60%だ。

仮に増田が「サンプルがとれた」つまり人数の多さで「アニメアイコンクズ」と言ってるのだとしたら、

それは「確率論としてアニメアイコンクズが多い」のではなく、お前がアニメアイコンの奴ばかりフォローしすぎなだけだ。

追記

確率論云々の部分は削除したのかw

しょっぺえなww

http://anond.hatelabo.jp/20110515185627

しい。この手のオチはだいぶ見飽きてるからもう一歩飛躍がほしい。今や半分くらいよんだらオチが浮かぶレベルのありきたりさ。

俺、この作品結構すきだけどなー

http://anond.hatelabo.jp/20110513000129

子供の親である自分しか存在しなくなるのか?そんなに急に?

あまりにも悲しいじゃないか

子供の親である自分しか存在しなくなるんじゃなくて、

その人にとっての第一義が子供の親である自分になるだけだろ。


今まで通り、友達と遊びたいとか旅行行きたいとか思ってても、

それよりも子供の事が大事なだけだろ。


自分を表す為に、自分が一番好きなものをアイコンに設定して何がおかしいんだ?



なんとなくだが、増田モテなさそうだな。

http://anond.hatelabo.jp/20110516162122

アニメアイコン以外のサンプルがないと逆立ちしても出てこないんだけどな、この能書き。

これはそうでもないよ。

アニメアイコン以外のサンプルにも同程度クズが多くても成り立つからね。

http://anond.hatelabo.jp/20110513000129

度合いはあれど、自分の話題:子供の話題の割合って

リア充と非リアで違ってくると思う。

専業、兼業の区別なく、子供の話題が多いのはリア充

自分の事しか語ら(れ)ないのは非リア。

子離れできないでもなければ、そう長い年月じゃないから別に悲しいことじゃなくて、

リア充には当たり前の通過点だろう。

http://anond.hatelabo.jp/20110516111415

止めるより複数系統の電源を確保できるようにすべき。

http://anond.hatelabo.jp/20110513000129

分かるような気がする。

ラジオネームの「○○ちゃんのママ」とか。

あとアイコン突っ込み入れてる人がいるけど、増田自分子供を同一視してるなんて書いてないぞ。

アイコン自分を表すものじゃなかったら何なのか逆に聞きたい。

http://anond.hatelabo.jp/20110516083936

おそらくアニメアイコン以外もおんなじく見て行ったら40%ぐらいブロックすることになるよね。

http://anond.hatelabo.jp/20110516161118

だが、確率論として、アニメアイコンにはクズが多いのは間違いない。

アニメアイコン以外のサンプルがないと逆立ちしても出てこないんだけどな、この能書き。

誤読を疑う前に自分の書いた文章が主張に沿ったものになってるか考えようよ。

http://anond.hatelabo.jp/20110516152300

好きな理由もなくタイトルひとつだけってのは難しい

せめて良かったポイントを。

逆にダメだったタイトル萎えポイントを書いてみるとか。

エロラーメンは他人がどれだけ絶賛しようが自分の好みに合わない事が多いよ。

完成度じゃなくてエロを求めるなら

絵柄とジャンルさえ絞り込めればある程度つぶしが利く

バックトラック有の正規表現は使わない

DFAで受理できない場合はパーサを書く

それが俺のポリシー

http://anond.hatelabo.jp/20110516152300

クロポだけじゃ実芋スキーなのかさいろー好きなのかまた別の要因か分からんから何とも

エロけりゃなんでも良いなら妻みぐいとか

http://anond.hatelabo.jp/20110516133615

当たればラッキー希望的観測はないだろ。

俺の観測範囲では、楽観派はかなりしっかりとした解説を試みていたよ。

逆に、悲観派は明らかなデマ陰謀論を信じこんで大騒ぎしていたけど、

あれは「当たればアンラッキーな悲観的観測」では無かったのかな。

いや、嬉しそうに楽観派や民主党を叩いてる現状を見れば、あの悲観は「当たればラッキー」だったのかもしれないな。

http://anond.hatelabo.jp/20110516150539

報道

報道を問題にしてんの?

この程度のトラブル日常的に起こってんだろうな。

これは単なる感想で、報告しろって思ってるわけじゃないぜ。

この程度のトラブル日常的に起こってる施設なんだろうから、停止も良い判断じゃねってことだぜ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん