2011-04-12

中国人韓国人嫌いとか言ってる場合じゃない

http://anond.hatelabo.jp/20110410024618

あの頃は、嫌韓流中国人が書いた中国非難本みたいなのが流行ってたね。

ただ、まだリアルでは中韓を嫌っているような人ってあまりいなかった気がするんだよね、あの頃は。

それで、やっとここ数年になり、ようやく一般の人達までそれが浸透した感じがする。

つまり、今が全体的なレベルでいうと一番盛り上がってる最中ということ

なので、この流れは今後もまだ保つのはないかと思う。

これ、あくまで印象論ね。

ここからは、印象ではな経済の話。

中韓は、これからも仮想敵として日本(の一部の人達)にとって必要な国だと思う。

だって軍事力の源っていうのは経済力なわけで

富国強兵には、経済を発展させ続けることが絶対条件

その条件を満たすには、

しいかな、日本には今のところ「自由主義経済で勝ち残る」くらいしか目ぼしい方法はない。

でもこれとは相まって、格差貧困の問題も出てきていて、

この自由競争って言葉に対してアレルギーというか汚臭を感じる人も相当数いる。

一括りにするなら左翼ってやつ(互いの政策を理解しない中間層が多数派と思うが)

それが、形となって現れたのは2年前の政権交代

その与党も結局はたったの一年弱で骨抜きにされ、

小泉さん以上に緊縮自由主義体制にシフトした

ちなみに、蓮舫さん批判する人多いけど、彼女リベラルの味方です

ただ、一度鎮圧した思想も、またいつ吹き出すかはわからない。

というかすぐ吹き出すだろう。

そんな時に最強な弁論カードが、「確固たる仮想敵」なわけ。

雇用海外流出国内賃金が下がり、格差拡大

セーフティーネット、福祉充実、非正規労働反対!などの気運高まる

経団連とか「やばい、なんとかしろ」

識者とか「中韓はいミサイルを打ってくるか来るか分かないトンデモな国です、なので備え(軍事力)は絶対必要です

その前提である経済発展を止めては対抗できません。だから格差は仕方ないです。

あなた負け組なのは あなた能力がないのが悪いんです自己責任ですたかじんさんも辛坊さんもざこばさんも皆そう言っています」

そんなこんなで、結局 日本にとって中韓北はあと数十年はトンデモな国々なわけですよ。

もちろん、自由主義経済に身を置くことも悪くない。

日本は その仕組みを匠に活用し、経済のし上がってきたわけですし。

ただ、今の日本は充分 生活水準も高い国になってしまったので、

このまま無理すれば支障をきたします。

それは、グローバルな競争環境に身を置くことで

インド中国ベトナムなどの発展途上国との熾烈な競争労働者が巻き込まれるからです

そして、今後の日本人給与はどんどん下がっていくのです

なぜなら、彼らの生活水準は我々よりも低く、

給与が低くたって 日本の底辺のサラリーマンよりかは少しはゆとりを持って暮らしていけます

そして何よりもハングリーです

スキルをアップさせる時間的余裕や精神面で有利な途上国労働者

今後高いスキルを備えていくだろうし、

生産性の低い仕事に就き、朝から深夜まで働き通しの底辺のサラリーマン達は

家に帰っても スキルを習得する時間や金銭的余裕もなく、やる気も沸き起こらない。

そして、それが決定的要因となり、日本競争に負け、

いずれは、彼ら発展途上国人達より低い給与で雇われる日本人達がたくさん出てくるかもしれません。

これはまだ少し先の話だけど、このまま無策の状態が続けば

いずれそれが真実味を帯びてくるでしょう。

まあこういうこと言うと極端なアレな方々が

必ず思考停止ワードを持ち出すわけだけど、

陰謀論とかって 地震兵器とかユダヤとかそっちの話で、これ経済原理から

少なくとも中国は、国民レベルでは日本ことなんて嫌ってないし

国家レベルでも、彼らの真に目指している敵は、アジアの国々でもイスラム圏の石油国でもなく、

もっと大きな別のところにある。

いずれにせよ、嫌韓流とか言って、金持ち後方支援している暇があるなら

サラリーマンこそ自由競争に勝てるタフなスキルを身につけることが吉だなー、なんて思った

記事への反応 -
  • あからさまな朝鮮人差別をあまり見なくなった代わりに カジュアルなパチンコ批判が台頭してきた。 特に停電以降は電力の無駄だと批判が強い。 しかし、ゲーセンや映画館だって営業...

    • あからさまな朝鮮人差別をあまり見なくなった代わりに、カジュアルなパチンコ批判が台頭してきた。 朝鮮人差別は今が隆盛期だろ

      • 嫌韓流が発売された頃だね。うかつにもホメてる有名人けっこういたし。by元増田

        • 俺の感覚ではあれは最盛期の終わりだったね。2002年に始まり、2005年がピークで、あとは衰退の一途だ

          • あの頃は、嫌韓流や中国人が書いた中国非難本みたいなのが流行ってたね。 ただ、まだリアルでは中韓を嫌っているような人ってあまりいなかった気がするんだよね、あの頃は。 それで...

          • http://anond.hatelabo.jp/20110410024618 あの頃は、嫌韓流や中国人が書いた中国非難本みたいなのが流行ってたね。 ただ、まだリアルでは中韓を嫌っているような人ってあまりいなかった気がする...

    • いや・経営者は朝鮮資本多いよ あちこちパチ屋バイトしたらわかるよ

    • 公営ギャンブルとパチンコの間には越えられない壁があると思うけどなあ まあ俺の嫌悪感は三店方式を許す警察に向いちゃうけどね

    • 客にゲームに高じる楽しい時間を提供しているし、 運のいい人は景品だってもらっている。ゲーセンと変わりはしない。 こんな欺瞞を、すぐツッコミが入るネットで書いて意味があ...

      • シャブは犯罪だから正当化できないよ。by元増田

        • 「パチは犯罪じゃないから正当化出来る」という主張をしてるわけじゃないんだろ?  その指摘はちょっとズレてんじゃね

        • シャブは犯罪だから正当化できないよ。by元増田 馬鹿が精一杯考えた反撃がそれかw 麻薬や覚醒剤の所持・使用が犯罪として取り締まられるようになったのは何故だ? 害があって...

          • パチンコでもらった景品と それを換金することを分けて合法賭博としてるわけだから シャブではなく合法ドラッグなら対等だと思う。(シャブ ダメゼッタイ)

            • パチンコでもらった景品と それを換金することを分けて合法賭博としてるわけだから 合法じゃないよねw 取り締まろうと思えば一発だよ。 警察に利権をしゃぶらせてお目こぼしし...

    • 元増田氏は普段パチンコやる人なのかい? 勝ってる?負けてる?

      • パチンコみたいなくだらない遊びはやらない。 ただ、世の中には色んな種類の人間がいるから、 自分がやらないからって排除してもいいと考えるのは ナチスと一緒だと思う、思考法が...

        • 薬物等のようにすでに排除されてるものについてはどう思うの? その理屈だと、今のドイツがナチスを排除してるのもナチスと同じ思考法ってこと?

        • よく知らないものを安易に否定することが危険なように、よく知らないものを安易に肯定してしまう危険もあると想像しないかい。 シャブにたとえたひとはそういうことが言いたかった...

          • シャブだって別にやってもいいと思うけど?本人の自己責任じゃん。

            • 麻薬を解禁して取り締まる人がいなければ社会も国も崩壊してるよ 政府がしっかりしていてそういうものを取り締まってくれてるからこそ君みたいなボンクラのチンカスでものうのうと...

              • 麻薬は段階的に解禁の方向に向かっているし すでに解禁された国でも別に崩壊していない。 麻薬の栽培を主な収入にしている国だってあるし。 だいたい今崩壊してないじゃん、パチン...

    • 煙草の煙外に出すなとパチ屋の近く通るたびに思う 騒音・臭い・電気の浪費、ひどい そんな施設が駅前にあるんだから邪魔すぎる

    • こんなのは全部一度に即座にやめた場合の弊害を書いてるだけであって 段階を踏んで辞めれば社会の害は駆逐できる。 (そうでなかったら例えば中国や台湾では未だに阿片が蔓延してる...

      • 段階を踏んでやめていけば社会の害は必ず駆逐できる。 実際減っていってるよ。少しずつではあるけど。 http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/contents/2921.html http://www.vsearch.co.jp/entry/news07/post...

        • さっきの日記リンク貼り間違えた…まあわかるか。 で、 http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/contents/2921.html http://www.vsearch.co.jp/entry/news07/post-6653.php なんだけど…。 まず店舗数の減少は実は反...

      • http://anond.hatelabo.jp/20110413052526 その「段階踏んで」ってのは具体的にどういうビジョンなんだよ、っていうのを元で書いたつもりだったんだけど…。まあ読み取れないならしょうがない。...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん