「輪行袋」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 輪行袋とは

2023-10-22

秋も継続して自転車乗ってます

7月末辺りにミニベロ買いました。

10月末が近付いてますが、なんやかんや定期的に乗ってます

  

9月初めから10月末にかけての変化

・休憩回数の減少

 8、9月は暑すぎて休憩必須すぎて、1時間に1回休憩が必要だった。

 10月に入ってからは2、3時間に1回で良くなり、大分漕ぎやすくなったんだなと。

 とは言え後述してますが、9月から速度が落ちてる?のが多い感じがして、

 知らぬうちにペース配分が変わってただけかも。

輪行袋の利用

 山の近くとか、1つ県を超えた所からサイクリング開始できるようになった。革命的。

  

■変化していない点、落ちている点

体重

 乗り始め62kgとかだったはずだけど、今では64kgになった。

 飯が旨くて太ったんだろうなと。腹も太もももプルプルしててちょっと憎い。

・1日走行距離

 あまり増えず、1日60kmが今の所限界な感じ。

 距離目標ではなく、目的地を決めて走る都合上あんまり走行距離が増えない。

 行きたいところはまだまだあるけど、そこに行こうとすると100km超えるのがネック。

 1日100kmはまだまだ自分には無理な気がしている。

 輪行袋使わずに朝早くから漕げ!って感じだけど横着してる。

・速度

 車道は12km/h~15km/h、サイクリングロードは15km/h~17km/hぐらい。

 遅くなってる気がする。

  

■欲しいもの

・靴

 ランニング用に買ったメッシュシューズをずっと利用しているので、そろそろ冬用に変えたい。

 冬のランニングシューズって何がええんだろね。気軽に交換したいので安いのがあればいいが。。

2023-05-13

[]

輪行袋を注文する気をなくして はや数日間。やる気をもりかえすまではやめとこ。

2022-05-20

電車の中の一休さん

仕事帰り電車通勤のワイ、いつもの席(端っこ。窓枠がちょっと向こう側にエグレてて、腕やら肘やらのせられる)に着こうと列車の乗り口から視線をそちらに向けたら、

一休さんみたいな自転車乗りが先に座ってた。

座席の隣の車椅子固定用スペースに輪行袋に覆われた自転車を停めて、青々とした剃髪に太目の黒々とした眉で背筋をしゃっきりと伸ばし、一心不乱にスマホを連打していた)

2019-04-07

東京では車はいらないと言うけど

東京に住んで2年が過ぎた。これまで自分は車もバイク自転車も持たない暮らしをしていた。東京に住んでみて電車があればどこでもいけるので、車はいらないと思っていた。自転車はあったら少し便利な気はしてきていた。

ある日実家に帰ったときクロスバイクが使われずに倉庫に入れてあるという話を聞いた。ちょうど欲しかったので東京に持っていった。

輪行袋に入れたまま最寄り駅まで持っていこうと思ったがあまりに重かったので、途中の駅で降りてそこから自宅まで乗って帰った。

グーグルマップで示されたルート普段自分が使う中央線南側の始めて入る土地だった。

新宿の大きな道路を抜けて、世田谷住宅地に入り、三鷹天文台の近くを通った。途中から東京らしさはあまり感じられない郊外住宅地という雰囲気だった。電車は近くを通ってないし移動手段は車か自転車という地元の感じに似ていた。

唐揚げ屋に寄ったり、住宅地ラーメン屋とか小川とか公園に寄ったりで楽しかったな。

東京にも車生活地区があるんやな。東京では車がいらない、という言葉がこびりつき過ぎてて、自転車に乗るまであまり気づかなかった。知識として車に乗ってる人がいるのは知っていたけど、車社会があることを今回初めて感じられた。

普段電車で行けるところしか行かないし生活スタイル土地柄車はいらないけど、車社会って実は東京でもすぐ近くにあって自転車で行けることに気がついた。

それで思ったのが久しぶりに乗る自転車楽しい

2012-09-18

http://anond.hatelabo.jp/20120918175154

まともな折りたたみは、8万~12万ぐらいのやつがいいよ。

確実にママチャリなぞより速い。

初めての人はBD-1を買うといいよ。10万ぐらい。そこから不満があれば乗り換えればいい。

パーツの数も多めだから、交換しながらずっとのれるよ。

折りたたみはオプション パーツが限られるからオプションが多いメーカーがいいよ。

 

高くてもいいなら、VERGE S11i http://item.rakuten.co.jp/hakusen/vergex11i/

内装という機構が付いていて良いよ。

まぁ、自分で買ってパーツ交換しても良い。けど、最初からついているとなお良い。

 

輪行袋必要。持ち歩く必要があるが、自転車にくっつけといてもOK.

袋に入れてないとそもそも電車に乗っちゃダメ

2010-08-15

ゴネでキセルしてる老人ってどんな躾を受けてきたんだろ

ちょっと前に、とある特急列車グリーン車に乗っていた。そのときは車両に私しかいない状態だった。

とある山間の駅で、輪行袋をかついだ老人がグリーン車に乗車して、一番前の席に座った。

ちょっとして、若い車掌さんが切符の確認のためにやってきた。どうやらその老人はグリーン券を持っていないらしく、また、支払いをお願いしますという車掌さんに対して何か喋っていた。「(グリーン料金払わなくても)別にいーじゃんか」「あんたが見なかったことにすればいいんだよ」といっているのが聞こえた。

どうも、車掌さんはその老人にグリーン料金を払わせることなくそのままグリーン車に座らせておくことにしたようだ。

電車の中にかぎらずたまに見かけるのだが、この手の「ゴネて料金を払わずにサービスを受けようとする老人」「本来提供されていないサービス以上のことをさせようとする老人」というのは、「ルール(なんて大げさなものでもなく、『席に応じた料金を払う』といった程度のごくごく基本的なことなんだけど)」や「公共」というものをどう考えているんだろう。子供のころ「自分さえよければそれでよい」という振る舞いを周りの大人にとがめられたりたしなめられたりしたことがないんだろうか。

彼らは一体、両親や周りの大人にどういった躾や教育を受けてきたのか(あるいは受けてこなかったのか)というのが気になったりもするのだが、彼らの親はもう既にこの世にいない(可能性が高い)んだよなあ、なんてことを思う。

2010-01-31

自転車ハンドルが盗まれた件

渋谷まで自転車で行って、なのはの映画観て駐輪場戻ってきたら、自転車ハンドルがなくなってたorz

今ケーサツに被害届だしてきた。

ハンドルブレーキギアシフトのレバーとかのセットなので被害額は3万くらいか。

うちに戻ってきたが、輪行袋もってまた渋谷まで自転車引き取りに行かなきゃならん。

軽く鬱だ。

ハンドルを守ってくれなかったのに100円要求してくる駐輪場の精算機が軽く恨めしい。

みんなも気を付けて。

そして犯行現場を目撃した人は何でもいいから教えてください。

渋谷クロスタワーの横にある駐輪場今日1月31日)の映画を観ていた間(16:30~19:00)くらいに盗られました。

自転車

http://www.cannondale.co.jp/bikes/09/model-9RA96D_9RA96T.html

現場

http://maps.google.co.jp/maps?lr=lang_ja&oe=utf-8&client=firefox-a&ie=UTF8&q=%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC&fb=1&gl=jp&hq=%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC&hnear=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD&cid=0,0,8164371973838557369&ei=hXllS8rID8uLkAWg_f3UCg&ved=0CBsQnwIwAw&ll=35.658621,139.70468&spn=0,359.985269&z=17&brcurrent=3,0x60188b58d8107aad:0xae2e1be983213c0c,0&layer=c&cbll=35.658696,139.704739&panoid=a1JOY9X4ny1vVrclB39OYA&cbp=12,123.39,,0,15.23

ストリートビューではでてないけど、12時間100円の駐輪機械がおいてあります。

2009-07-13

http://anond.hatelabo.jp/20090713004520

たかだか20Km走るのに、ロードもクロスもいらん。

山にでも登る気が無いなら、内装3段のママチャリで十分。


20~23cのタイヤなんて、気をつけて平らなところを走らないと、しょっちゅうパンクする。

下手にスピードが出るぶん、マンホールの段差でもパンクする。

東京の街乗りにお勧めって、少なくとも歩道は走らない覚悟がいることを伝えて欲しいな。歩道の段差でパンクするでしょ?

つまりずーっと車道を走るものだってこと。これは結構なれるまで大変だよ?

メッセンジャーでもないかぎり、都内で常に車道を走るのって怖いと思うよ。



自転車流行ってるけど、勢いで買って乗ってない人もたくさんいるんじゃないかな。

スピードを出したいが最優先なら、元増田さんのお勧めでもいいかもしれないけど、

普通に便利なのはかごつきのママチャリだと思う。

あるいは、MTBよりの25c以上のタイヤクロスバイクサスペンションは要らないけれど、

あると段差乗り上げてもパンクしないメリットもある。


個人的には、折り畳み自転車輪行袋お勧め

スピードもそこそこ出るし、タイヤは太くてパンクに強い。

どこに行っても自転車が嫌になったら地下鉄で帰って来れる。

いけるとこまで走って、帰りは電車

都内から横浜まで走ってなんてことも出来るよ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん