2012年07月22日の日記

2012-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20120722205508

横だけど精子バンクシステム整備と法整備をして欲しいと本当に思う…。

まだかろうじて20代だけど数年後には確実に元増田の状況になってる喪女から切実に思う。

子供欲しいけど妥協はしたくない。お金にも困ってないし。

http://anond.hatelabo.jp/20120722170500

「化けの皮を剥がす」んだよ

「俺が本気になればあいつなんか簡単に(ry」といきがるのはリア厨まででお願いしま

はやく夫婦げんかしたほうがいいよ

http://anond.hatelabo.jp/20120721222138

いやタイトル通りで。依存してる人間に何が重要なのかは、口で言わないと絶対伝わらないよ。

仕事行ってる時まで禁止(アカウント消すとか)までする必要はないけど、せめて家では基本的にやらない、ということくらいは要求したっていいんじゃないの。

http://anond.hatelabo.jp/20120722121545

品性下劣にもほどがあるというか、ここまで来るとほとんど差別

http://anond.hatelabo.jp/20120722104705

つうかこれが反論なのか。

いや、俺自身は誰が言っても正しいことは正しい、故に誰が言ったかでは無く

何を言ったかで判断するべき・・・ってのは原則として正しいとは思うけど、

誰が言ったか、と言うことで意味合いが変わってくることはあると思うよ

http://anond.hatelabo.jp/20120722204810

そうですかね。

基本的にイレギュラー行為をしようとしているということは、

法的な権利では保護されないだろうなという感覚がある。

外見上は、DNA鑑定しても実子なんだから子供認知を求めて裁判所に訴えたら

負けるんじゃないかな?という予想があって、

そのへんがリスクに感じるなと。

そうすると、遺産相続権利とかも発生するだろうし、

5万、10万とかでやるか?というとちょっと躊躇するかな。

そういうこと気にならない人ならやってみればいいんじゃないかな。

http://anond.hatelabo.jp/20120722204804

ネットでも、リアルの子持ちの人の話を聞いても、やっぱ子供ができると人生のあらゆる場面で無条件に子供ファーストプライオリティで割り込んでくるんだなって思う。

俺はそれに耐えられる気がしないのでまだ子供とか無理だなって思うけど、夫婦ともにもう30歳でタイムリミットが見えてきてる。

みんなどうやって折り合いつけてるんだろう。別に遊びたいとかじゃなくて、子供時間割く前にもっと勉強したり成果だしたりしないと生きていける気がしないってだけなんだけど…。

http://anond.hatelabo.jp/20120722161304

各国の依存する主義がなんであれ、物理的に人類の総数はドンドコ増えて食糧難になるから大食い嫌われ者になるよ。つまり食欲の消費活動については縮小せざるを得ない。今のうちに美味いモン食っといたほうがマシだな。

それと、社会保障費を減らすために不健康が嫌われる。だから飲み食いしまくって体壊したり太るとか、消費に時間とられて睡眠時間が減るとか、そういったライフスタイル敬遠されていくんじゃない?そういった、果たして健康と消費の両立は可能か?っていう問題もあるよね。

まあ睡眠時間を奪っているのは長時間労働の要素も大きいけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20120722201617

認知しなければ養育義務は無いんじゃね?

子供に父親探しされるかもしれないが、将来的にも家庭を持つ気は無いし、会いにこられても何の問題もない気がする。

というか結婚の何が嫌かって、専業主婦養って、休みを削って家族サービスやら育児協力やらするのが御免なだけ。

実子に金を出すだけなら構わないし、見つけられたら学費ぐらい出してやっても全然構わない。

ただそうなると子供DNA鑑定結果を知りたくなるな。

http://anond.hatelabo.jp/20120721222138

コミュニケーション楽しいよ。でも現実には面倒な事が多い。

特に子育てとかね。

あれは本当にリアルが摩滅する。

それはさておき、「何か言いたい」の閾値が低い人には重宝するだろうね。

俺みたいに不当な事言われても、言い返す面倒が先立ってハイハイ言って済ませて、

それもツイートで吐き出す必要もない人間には、あまり必要ないだろうね。

それでも我慢ならんときは、増田なり2chなりに行くワケだけど。

でもまぁ、コミュニケーション自体は、特に面倒のない場合楽しいもんです。

問題は現実の方だよね。

俺も嫁が子育て記録をつける方に気がいって、

哺乳瓶の口が赤ちゃんの口に行ってないのを見てブチ切れてたわ。

ミルク飲みたくてグズってるのに、いったい何を考えてるんだって

(一応子育ては、自分の乳飲ますのと病院連れていく以外は全部やってる)

ぶっちゃけ人として好きでも、親としてダメなら離婚考えちゃうよね。

考えるだけでホイホイできるもんでもないけれど、それはそれで仕方ない。

問題は必ずしも解決する必要はない。放っておけばそのうち収まる話もあるからね。

その場合はどうやって放っておくかだけど、

とりあえず、相手の嫌な行動は事細かにこっそり書きとめる。

「このクズ野郎、今日もくだらん事してくさる」と、

いざというときに相手を攻撃する記録が増えていく。

これってワリと喜びになるんだよね。ポイントカードにスタンプが増えていくみたいで。

当面のストレス転換法(回避・解消ではない)にどうぞ。

子育て段落して要らなくなったら捨てろ。持っといても良いけど。

以上、もうじき二人目生まれるので書いてみた。

http://anond.hatelabo.jp/20120722204313

いや勉強はそれ自体が目的だろ。

むしろ勉強するために仕事してると言っていい。

親が人生キトーに考えてると

こうなる。

まあくだらなくない事もあるけど

くだらない事も多い。

やっぱりはてなを爆破するか。

癪だけど。

俺は謝ったのになんで許されなかったんだろうな。

年がら年中くだらない事に悩まされている。

疲れた。

http://anond.hatelabo.jp/20120721222138

お互い、目の前の相手と話さないでネットに書いてるなんざお似合いの夫婦じゃねえか、妬けるねぇ

公務員をめったなことでクビにできないのって、なんか大義名分があるんだっけ?

http://anond.hatelabo.jp/20120722193804

当てはまるし、あまり結婚に興味ないか提供してもいいけど、

誓約書にどれほどの効力があるのか疑問があったりする。

親の同意があったにしろ、

子供権利的なものでひっくり返されそうで怖い。

確かドキュメンタリー子供自身が自分の親を探そうとするドキュメンタリーとか見たし。

ゴリ押し女優を使ったCMは、商品ではなく出ている人のCMのよう。出演者の名前CM中に使われることが多いのも偶然ではないだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん