「生存権」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 生存権とは

2009-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20090113025013

なんか、論旨がおかしくないかな?

どっちかって言えば、擁護派の人からすればおとんのような人は居たらまずいんじゃね?

だって健康的な生活が送れていなかったわけでさ、生存権が侵害されてるじゃんか。

おとんがガンで死んだのは自己選択だから許容されるんですって物でもないんだろうし。

だとしたら、おとんの様なケースは国によって是正されて、健康的な暮らしが送れなきゃいけないんじゃないの?

おとんが選択した結果は許容する」のに「派遣労働者の結果は許容できない」ってのが、なんかむずむずするんだけど。

2009-01-12

http://anond.hatelabo.jp/20090111050520

生存権を規定している憲法25条の解釈上、俗にいう「努力」が生活保護の要件とされている。

一部の努力教徒は、憲法法律解釈と異なり、「努力」の有無ではなく「努力」の結果を要求しているのだろう。

はてサ連中は、努力の有無を保護の要件としていないんだけど?

くっきりはっきり書いてあるよね?

たとえばここ。

http://d.hatena.ne.jp/good2nd/20090105/1231163477

その上で思うのは、25条は「すべて国民は」と言っているのであり、「本当にまじめに働こうとしている国民は」などとは言っていない、ということです。

それを、「努力の有無」と「努力の結果」の対立にすりかえたがる卑怯者がいるようです。

ま、住むところもないような人には緊急避難的な支援はもちろん必要だけどさ。

2009-01-11

http://anond.hatelabo.jp/20090111050520

生存権を規定している憲法25条の解釈上、俗にいう「努力」が生活保護の要件とされている。

一部の努力教徒は、憲法法律解釈と異なり、「努力」の有無ではなく「努力」の結果を要求しているのだろう。

つまり、努力をしてカネを稼げないような奴は(そのときの経済状況や労働環境考慮せず)

救済すべきでないという。

http://anond.hatelabo.jp/20090111050520

仮に努力しない人であっても生存権とかあるんだろ?その場合福祉必要論を言うのに努力するしないを持ち出すこと自体おかしいんじゃないの?

?僕もそう思ってますよ

と思って自分の文を読んでみたら確かに説明不足だったかも。

努力している人(補助が必要な人というべきか)に処置が遅れたら元も子もないから、努力するしないに関係なく補助をすべき

ってことです。

http://anond.hatelabo.jp/20090111045704

排除するために必要なコストが上回るって言うのはどうやって確かめるの?

仮に努力しない人であっても生存権とかあるんだろ?その場合福祉必要論を言うのに努力するしないを持ち出すこと自体おかしいんじゃないの?

2009-01-06

人権尊厳、知性と感情移入堕胎脳死

http://anond.hatelabo.jp/20090106154017

短い回答
  1. 俺は、知性あるものに最大限の尊厳を認める。
  2. また将来、知性を獲得すると見込まれるものに、一定尊厳を認める。
  3. 加えて、かつて尊厳を認められていたものにも、一定尊厳を認める。

長い回答 (誰が読むんだこんなの?)

原則

原則として、俺は知性あるものに最大限の尊厳(人権と同程度)を認めたい。ここで「知性」の基準は、言語的な(あるいはそれと互換性のある)意思疎通が可能であるかどうか。多少なりとも論理的な対話ができること、と言い換えてもいい。

(俺が捕鯨に反対しないのは、鯨に知性があるといっても言語的な意思疎通ができるほどではないからだし、喋る豚(ジブリ映画にいたな)がいたら多分俺はその豚を食べない)

堕胎人権

胎児はこの意味で「知性」をもたないから、俺は人権を認める必要を感じない。堕胎が「人権」の侵害だとは思ってない。

ただ、胎児は遠くない未来に「知性を獲得すると見込まれるもの」ではある。未来人権を獲得するもの、という意味で、なんらかの尊厳が認められるべきだと思う。ただしこの「胎児尊厳」が、例えば「無条件の生存権」を含むかどうかには議論の余地がある。(強姦による妊娠、重い遺伝性疾患、母体人権の扱いなど)

妊娠12週」や「胎内外」といった基準に合理的意味は感じない。「知性」という基準から考えたとき、いずれも「人権」を認めるには値しないと思っている。しかしその胎児乳児が将来知性(例えば言語)を獲得し始める時期にはばらつきがあるし、どこからが「知性」だと認めるか、あるいはその知性をどう測定・評価するか、確たる方法論は何もないのが今の人類だ。

から何がしかの基準を一律に適用して、「ある時期から人権を認めます」というのは妥当な判断だと考える。「妊娠12週」が最適な基準かどうかはわからないが、少なくとも今の人類には十分現実的な一つの基準だと思う。

脳死人権

医学的な定義はともかく、ここで「死」とは、知性の回復が見込めない状態、としよう。

脳死・昏睡した人間は、言語的な意思疎通が一切できないわけで、(観測可能な)知性はない。しかし生体組織としては機能する肉体は持つから、知性の回復が「まったく見込めないわけではない」という点が問題になると考える。結局のところ、評価基準は「どの程度知性の回復が見込めるか」という点に集約されるんじゃないか

ある程度以下しか回復の見込みのない脳死者に、人権(生存権など)が全面的に認められるべきだとは思わない。

しかしもちろんだからといって、いきなり生ゴミ焼却処分っていうわけにもいかないとは思う。なんらかの尊厳必要で、それは「脳死者のために」というより、その脳死者に尊厳を認めていた「遺族(?)らのために」認められる尊厳だと考える。

その具体的な内容はともかく、「知性」を対外的に(言語による意思疎通、という外部とのインタラクションの上に)定義した以上、尊厳もまた対外的に、外部とのインタラクションという枠組みを踏まえて考えられるべきだ。感情移入の問題、というか。知性ない胎児尊厳を認めるべき、という認識もこれに依拠してる。

http://anond.hatelabo.jp/20090106104419

痛ニュで吐かれてる暴言の対象はそういう連中とは違うだろう。

住み込み仕事募集をいろいろ集めてきてるのにちっとも動こうとしない連中とか、どう思うよ?あと、どさくさに紛れて妙な政治宣伝やってる奴らとかさ。『生存権が脅かされてる人々』をダシにしてるとは思わないのか?

この手の話題になると、決まってネット世論が批判している対象を故意にすり替えようという言説が出てくるんだが、いったいどこが発信源なんだろうな。

自分を取り巻く状況を想像してみよう

厚労省は5日以降の衣食住も提供せよ」…『派遣村』から6項目の要望:痛いニュース

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1206317.html

使い捨て前提の雇用システム運用し続けた結果、生存権が脅かされている人々が出てきている状況に対して暴言を吐ける人は、自分たちがこれからどうなって行くか想像が出来ないのではないかと言う気がしてきた。下手をすれば明日は我が身だと言うのに。

2009-01-03

http://anond.hatelabo.jp/20090103194058

年齢分といってもどれぐらいの年齢かはわからんが

もしそれが40とか50ぐらいだとしたら、年食ってるわりに世間見えてないただの老害だよ。

20代で派遣切りの憂き目に遭うなら言ってる通り、自分たちに努力が足りなかっただろう。

しかし、40代50代で、もう派遣期間工で底辺の仕事をするしかない人たちがいることを

理解した上での発言か? クソ兄弟ども。

能力なく努力もしてこなかったヤツはみんな飢え死んだらいいのか?

少なくとも、日本憲法には「生存権」てヤツがあるんだが。

2008-12-20

http://anond.hatelabo.jp/20081219143400

「時給一億円にしなかったら死刑」と法律で決めればみんな金持ちになれると思ってそうだな。採算取れないなら雇われなくなるだけ。そもそも低い報酬で働くこと自体を禁止するのがおかしい。低い報酬がだめなら無償ボランティアをまず禁止しろと言いたい。低賃金で生活できないなら生活保護拡充してか国が直接金やるのが筋。生存権の保障は国家仕事であって一民間企業押し付けるのは責任転嫁なんだよ。

2008-12-01

http://anond.hatelabo.jp/20081201181527

横だが、日本国の場合、困ってる人は無条件で扶助(?)するというコンセンサスはあるよ。

日本国憲法第25条生存権

ここで国を例に出したのは失敗だったね。

2008-11-24

http://anond.hatelabo.jp/20081124210216

だから、変えられない状況(自己責任論)に対して文句を言ってる奴らは、そんなことしてないで自分努力をしろってことを言ってる。

自己責任論が僕らの生存権をも脅かす政治的に有害な言説だと信じるんなら、それを(増田としてであれ)disっておくのも、立派な努力のうちなんじゃないの? そういう有害な立論をやる奴は、如何なる場であれ政治的に打倒せんといかんし、そのための不断努力を怠っちゃいかんでしょ。日本国憲法第12条にもそう書いてあるw

2008-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20081102160644

同じスタートラインに並ばせようとすること自体が価値観の平滑化で気持ち悪いように思う。たとえばみんなが高校大学に行って就職して会社員になるべきという価値観。個人的には生存権だけ保障してあとは不平等でいいとおもう。

2008-09-27

http://anond.hatelabo.jp/20080926231154

いわゆる社会的排除概念を野放図に展開すれば、非モテであることも

生存権への侵害、人権問題だと主張出来るようになるのかも知れない。

ホームレス騒動における生存権というのは、要するに生活水準の問題なわけだから、

観察なんて悠長な事を言わず、思い切って具体的支援をお願いしてみるのも面白いと思うよ。

2008-09-25

id:y_arimさんへ

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20080924231639でのブクマありがとうございます。

ブクマコメントでは書ききれないので、ここで書きます。

きみがはてサに失望したとかマジどうでもいいから、「必死になって生きてる人に向かって「お前らに生きていく資格ない」と言うような無神経な奴らになんか言」え


いいえ。言いたくありません。

「必死になって生きてる人に向かって「お前らに生きていく資格ない」と言うような無神経な奴らになんか言」うことが、今の流れだと、人の揚げ足をとり口汚く相手を罵るはてサの皆さんと同じ隊列に加わることだと思うからです。

生存権罵倒権も自明存在する物だと思います。したがってそんな事を気にせずに罵倒権を自由自在に行使することに問題はないとおもいます。

しかし問題は私の内面良心です。

必死になって生きてる人に向かって「お前らに生きていく資格ない」と言うような無神経な奴らになんか言」いたいと思った動機は、理屈でも権利論でもなんでもなく、単に、「それはひどいんじゃないか!」という内面良心の叫びです(はてサのみなさんの叫びもその内面良心が根源であると思いますが)。

それと同量に、いかに論敵とは言え反対者にむかって口汚く罵る人々に対しても、「それはひどいんじゃないか!」という内面良心の叫びがあります。

あくまでも私一人の内面の問題です。

内面の問題だからこそ、大切にしたい。

私は、人として、どんな主義主張からくるものであれ、相手を口汚く罵るような人と、同じ隊列に加わりたくありません。

2008-09-21

http://anond.hatelabo.jp/20080920153710

好意的に考えれば、支援活動に入れ込むあまり、他者に対する想像力がちょっと機能不全に陥ってるんだろうね。

熱意を持って敬遠されがちなボランティア活動に励むんだから、その程度の行き過ぎ、独善的な思い上がりは

むしろ好ましい資質かも知れない。まあ、議論の趨勢には何の影響も与えないし、境遇を理解はしても共感はできないけど。

行き過ぎと言えば、生存権という言葉も鷹揚に使われすぎだと思う。

誰もが命を奪われない権利を持つのは、消極的自由の意味において自明だとしても、

積極的自由としては色々と制限がつくのもやはり自明なんだよね。

現に憲法上で生存権が保障され、法で定められた生活保護や各種福祉を享受する権利を持っているとしても、

「迷惑利用者に図書館を無条件で明け渡すべきだ」などという個別具体的な権利要求は、

少なくとも生存権を根拠にする場合、プログラム定説によって却下されてしまう事は自明

もちろん、コップの中の嵐を巻き起こしているとは言え、今の所新聞記事になった図書館ホームレスを追い出しては

いないんだけど、もしその能力の限度を超えた場合には、排除と思われるような行為に出てもまず咎められないはず。

というか、図書館生存権保障の機能を与えるのが効率的とは普通考えないだろうから、立法措置や行政裁量

仮に発動されるとしても、図書館批判派の想像とは全く違ったものになる事もやはり自明だろうしね。

立憲主義の矩を超えて国家私人の生活に干渉するのは、個人の尊厳を守りその自由を保障する為なんだから、

保障されるべき自由が「迷惑行為を掛けても免罪される自由」か「迷惑行為を掛けずに済む自由」かのどちらだと

問われれば、恐らく後者だと考えるのが普通感覚・・・という表現に過敏症を発症しちゃうかわいそう人も

いるようだから言い換えると、ともかく個人的な感覚としては妥当に思われるんだよね。

そして言うまでもなく、憲法というのは国家機関を制限するもので、いくら生存権規定があろうと、

思想信条の自由として私人がその拘束を免れうるのは自明。この辺りも雑に議論されているような気がする。

人権を否定するなんてハードな表現じゃなくて、誰それの無限定かつ無条件な生存権の保障よりも、

児童福祉や高齢者福祉、救命救急医療リソースをわけてくれと考えるのは、現に立法府行政府

そうした姿勢であるように、自明現実でもあるわけだから。むしろここで言われているような

健全な良識や良心、他者への共感」に目覚めた人は、同時に生存権がまるで自明なんかじゃない世の中にも

気づくはずで、そこからどう他者を説得しようかと葛藤したりするのが自然な流れのはず。

で、もし私人生存権を保障する義務を負うと本気で主張するなら、啓蒙臭にウンザリした多くの人が反発しているように、

「まずお前が自分の家でかくまってやればどうなんだ」という当然の指摘が来るのは避けられない。

図書館が開いてる時間帯だけ他人に開放する程度なら、家主の生存権にかかわる事態にはまずならないだろうから、

たとえば「不快感弱者トリアージするのか」なんていう、理解に苦しむ言い掛かりや魔女狩りを被る可能性も出てきてしまう。

加えてこの場合は、本質的には個人の勝手気ままな善意に依存するボランティア活動も全然不十分なものとなる。

権利に基づいた正当な要求に対する義務として、対応しているわけでは全然ないからね。

本気の本気で世の中を考えるんであれば、もう少しカッチリした議論を見せてほしいなと思う(まあ関連エントリレス

全部見てるわけじゃないんだけどね)。「健全な良識や良心、他者への共感」を大事にするからこそ、もう少し葛藤なり

屈託なりを露わにした方が共感を得やすいと思うんだ。具体的障害や摩擦のない船上パーティお気楽に訓詁学に耽ったり

説教垂れ流しても、中2病扱いされたりで説得力・社会的インパクトは皆無だろうからね。観客としての感想はそんな感じ。

2008-09-19

http://anond.hatelabo.jp/20080919145040

俺が見た限りだと2chは「イキガミは糞作品。(だから)アウト」というもはや著作権云々とはやや離れた場所でバトってて、はてな系は「イキガミは糞作品。(でも)セーフ」という具合にいかなる作品も一応生存権は認めてる論調が多い印象。

http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080917/p1

d:id:HALTANって、バカじゃないの?

ゲーティッドシティに閉じこもっていない、現場ホームレス支援に汗を流している人が生存権を主張する、それがそんな変なことなの?

http://anond.hatelabo.jp/20080902230106

これを見てごらんよ。自分がどれだけ卑劣プロパガンダで人を攻撃しているかわかるからさ。

まあHALTANは確信犯だから、ポルポトの件も棚上げして強弁を繰り返すのだろうが。

d:id:Romanceさんも、d:id:hokusyuさんも、こんなのは徹底して吊し上げてやって下さい。理も正義もこちらにあります!

2008-09-08

ホームレスなら何をやっても許されるのか!

許されるんだよ

生存権が侵されてるんだから図書館で女子供レイプするのも当然の権利であり義務

http://anond.hatelabo.jp/20080908063120

ほほう、無視できるものなら無視してもらおうかwww

はいはい、正義気取りのクズは「彼らも悩んでる」と言った時点で頭の中から

他人の迷惑を捨象出来るんだから楽でいいよね。

彼らのようには悩まないお前こそが、図書館員の悩みを無視してるんだよ。いい加減分かれカス。お前は図書館員を代弁なんかしてねーよ、まったくな。

ただの差別意識むき出しの傍観者だよ、お前は。

http://d.hatena.ne.jp/rajendra/20080902/p1

じゃあ図書館の手は真っ白なの?

いいえ、図書館には迷惑利用者を嫌悪する明確な理由があります。

彼が言うには、運営上の理由からホームレス嫌悪してること自体は真っ白じゃないんだよ。お前さんの考えは違うんだろうがな。

もちろん、ホームレス問題を現場図書館員がどうできるものでもないから、結果的には出て行ってもらうしかないケースも多いだろう。でも、それがまずいことであるという認識くらいは最低限持ってないと困る。もちろん、彼らだけの責任ではなく全市民責任なんだが。

要するに事はもっと大きなホームレス問題なんであって、図書館だけでどうにかしろなんてのは元々無理だし、図書館から追い出すということだけを主張するのも間違いなんだよ。

排除されるべき汚物だの、ホームレス生存権より図書館の快適さが優先されるだの、よくまあ言えたもんだ。少なくともこの人はそういう意見には賛同せんと思うがな。

http://anond.hatelabo.jp/20080908062252

はいはい、正義気取りのクズは「彼らも悩んでる」と言った時点で頭の中から

他人の迷惑を捨象出来るんだから楽でいいよね。排除している所は排除しているんだよ。

現場の人はクズに残された最後の頼みの綱「生存権」なんて関係なく来ていると指摘済み。

もう見苦しい抵抗は止めて常識に返った方がいい。

http://anond.hatelabo.jp/20080908012834

ふうん、まだやる気なわけね。じゃあ俺のせいじゃねえw

ホームレス図書館に来るべきではないし、徹底的に排除されるべき汚物。

ホームレスは徹底的に排除されるべき汚物」か。この時点で大間違い。

そのための処理施設を作らない行政の怠慢はいかんともしがたい。

いかにも福祉に理解がある風を装おうとしても、まず根っこが差別意識丸出しだし、だいたい「処理施設」ってどうよ。ホームレスは「処理」するものなのか。まあ汚物なんだから処理なんだろうなあ。

それを図書館は追い出すなで終らせるクズはほんと腹を切って死んでホームレスの汚物たちに謝れ。

それで終わらせてる奴ばかりじゃねーだろが。とりあえず現状行き場がないなら、追い出すのはまずいだろう。「それを前提とした上で」(これ重要)、ホームレスに対するまともな福祉政策が必要なんだろ。で、ちゃんとしたのが急には無理であれば、急場しのぎの休憩所なりなんなりを図書館とは別に作って、そこに移ってもらって成功した例があるんだそうだが。

あと、

ホームレス生存権国民の快適な生活を保障する義務

これにもちゃんと答えとくか。どうやらマジな人が最低一人はいるらしいから。背筋寒くなるわ。

  • ホームレス国民のうちなんですが、彼らの快適な生活は保障されないの?
  • 図書館ホームレスの家ではないがその他の市民の家でもない。図書館の快適な利用を要求する権利は、君が君の部屋で快適に暮らすことを要求する権利よりも制約される。

http://anond.hatelabo.jp/20080908011244

図書館を利用する者がその利用を邪魔するホームレスを追い出したいと願うのに何の不都合があろうか。いやない。

図書館ホームレス生存権保護するためにあるものではない。その基本的なことも理解できないちゃらんぽらん日本男児の恥だ。

ホームレス図書館に来るべきではないし、徹底的に排除されるべき汚物。

そのための処理施設を作らない行政の怠慢はいかんともしがたい。

住所がないと就職すらままならないわけで、図書館に来ても何の解決もならないし、そのためにちゃんと住所として使える処理施設を用意して、そこに汚物どもを住まわせ定職を見つけて自律するようにさせる、そう言うホームレス処理の政策をきちんとやるべきだ。

それを図書館は追い出すなで終らせるクズはほんと腹を切って死んでホームレスの汚物たちに謝れ。

http://anond.hatelabo.jp/20080908002254

えーと、すまん、「ネタ」なの? マジレスしてる俺馬鹿みたいなんだが。

権利っつったか?ww 生存権を軽んじる奴が?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん