2008-09-08

http://anond.hatelabo.jp/20080908011049

分かったよ。いやアホな挑発書く奴がいるからさ。

テメエの職場について語ってる図書館員の立場なら分かるが、ただの利用者が自分の家のことみたくしゃべるのを聞いてるとちょっとな。

ま、やるなら明日やろう。用事あるんで。

書き忘れてたけど解答しとく。

俺んちにホームレスが来たら、さすがに迷惑なんで、出てってもらう。

玄関先に出して、ネットでどこか受け入れ先でも探してやるくらいはするね。

路銀がないってんならそのくらいは出してやるよ。でも部屋には住まわせられないな。

それと、自分の部屋でもない図書館でたまたまホームレスがいた、ということとを同じには考えないね。俺には俺が占有できる空間があって、図書館ではそうではないからだ。一国民市民として、公共の場にいるホームレスを追い出そうなどとは思わないね。そういう苦情を図書館に入れて対応させようとするのも、追い出してるのと同じだから俺ならやらない。

記事への反応 -
  • 別に再燃させてほしけりゃ今再燃させてもいいんだがなw ホームレス全般が違法だから社会から排除せよ、と考える人にとっては、そりゃ図書館だろうが図書館じゃなかろうが避難場所...

    • せっかくまったりタイムが訪れたと思ったのに勘弁してくだしあ

      • 分かったよ。いやアホな挑発書く奴がいるからさ。 テメエの職場について語ってる図書館員の立場なら分かるが、ただの利用者が自分の家のことみたくしゃべるのを聞いてるとちょっと...

        • 図書館を利用する者がその利用を邪魔するホームレスを追い出したいと願うのに何の不都合があろうか。いやない。 図書館はホームレスの生存権を保護するためにあるものではない。そ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん