ピカピカの新社会人の皆さまに向け、コミュ力低めの中堅社員からのアドバイスです。
「報連相」をちゃんとしましょうとよく言われると思いますが、ビビりがちで人間関係をちゃんとやってこなくてコミュ力が低いとこれがなかなかできません。上司が忙しそうで話しかけられない、こんなこと言ったら怒られるんじゃないかとか思ったりして。ただこれができないと会社では信頼されなくて仕事が任されず昇進できないです。昇進できなくてもいいならいいんですが、どうせ1日8時間かそれ以上働いて、何年かその会社にいるんだったら給料は高い方がいいですよね。
報連相の前に、会社組織について理解しましょう。会社ではあなたの直属の上司から突拍子もない指令が飛んでくることがあります。なぜならそう指示するようにその上の上司が指示を出しているからです。トップの意向が階層を下って降りてきています。直属の上司も、わけわからんとか、無茶言うなよとか内心思いつつも、そんなことはお首にも出さずに指令を出してきます。それが上司の仕事だからです。そこを察して、はい頑張ります!と返事しましょう。できるできないあると思いますがそれは置いておいて、頑張る姿を見せましょう。これで直属の上司とは上手くいくはずです。
前提として報連相は直属の上司にすることです。一つ飛ばして上の人に報連相してはいけますせん。上司は、頼りにされていない、部下の面倒を見ないやつなのかとさらに上の人から思われてしまいます。そうやって上司のメンツを潰してしまうと信頼ポイントが下がるか、怒られが発生します。階層を間違えてはいけません。
ではまず報告とは何か。指示を受けて、その進捗や結果を伝えることです。報告は気軽にしましょう。単純にアピールになります。上司が指示していることなので、報告の内容を理解するのにあまり時間やエネルギーを使いません。ほうほう、と聞いてもらって、方向が間違っていたら正してもらいましょう。それは怒られではありません。上司も説明が不足していたと感じているはずです。報告は、もし間違っていても自分で引き返せるうちにしてください。途方もない方向に進んでしまってから報告すると怒られが発生します。引き返すのに上司を巻き込み手間を取らせてしまいます。それは回避しましょう。
次に連絡ですが、これは上司から連絡を受けることが主になるかと思います。メモをする、リマインダーを使うなど、絶対に忘れないようにしましょう。連絡受けておいて忘れていると怒られが発生します。上司は時間と労力をかけて部下たちに連絡をしています。全員が共有できるように同じことを何度も伝えているかもしれません。これは結構疲れます。なのに、忘れてました!ではその苦労が水の泡、あなたへ仄かな怒りが、怒られとなって発生します。
最後に相談です。ポイントはミスを自分ですぐ修正できるのなら、相談せず自分で判断してやること。相談のし過ぎは問題解決能力がないと思われます。相談が必要なのは、ミスした場合に修正不可能で上司を巻き込む可能性が想定されるときです。すぐ行動に移さず、事前に相談しましょう。相談の際はただ現状を伝えてどうしたらいいですか、ではダメです。責任感のない奴だと思われます。自分はこうしようと思っています、いかがでしょうかという形で相談しましょう。そして我々コミュ障は状況説明が下手なので、落ち着いてまず文書に起こし整理します。それをメールしたのちに上司の都合の良い時間に電話や対面で相談しましょう。上司も事前情報があると状況を把握しやすいです。そこで得た回答に沿って仕事を進めてください。それで失敗しても連帯責任ですので、上司からの怒られが回避できます。これが重要です。上司は責任を取るのが仕事です。あなたが勝手に仕事を進め、なにも知らないうちに責任が取れないとなると、上司はさらに上の人から怒られ、評価が下がります。これはあなたへの怒りとなり激しい怒られが発生します。連帯責任に持ち込むことは上司を安心させます。判断を仰いでもらえるから、あなたへの信頼が増します。
そうやって信頼ポイントを貯めていくことで新たな仕事を任されるようになります。それを連帯責任で達成すると評価されます。「報連相」を適切に行うことで会社での経験値を積み、成果をあげ、昇給しましょう!それでは楽しい社会人生活を!
怒られないために行動して怒られたこと無い人間は三流。 一流は怒られないための行動など造作もないがあえてクリティカルでない部分で手を抜いて「弱み」を演出し作為的に「怒られ...
わかる、上司にあえて「できない部分のある部下を指導させる」というアトラクションを与えてやる そうすると上司は満足するんだよ。上司は「課題のない部下」を見ると不安になるか...
えーとこれ「ククク…所詮ヤツは四天王のなかでも最弱(笑)」て始まるパターンだろ?
この処世術は最初から軽んじられてると一切通じない。 弊社がそう。 最初に顔つきが原因で「あいつにはパワハラしよう」と多くの人が決意してるケースがあってそうなったらお手上げ...
報告の相手は上司だが、連絡の相手は上司じゃなくて同僚。相談は上司以外にもしていいんだよ
こんにちは! ITコンサルタントを10年ほどやっている者ですが、どうも新人に求めるものが違うように感じるので、訂正させてください。 基本的にホウレンソウで大切なのは、「漏れ...
会社で怒るってすげーみっともないって発想ないんかな?日本人には?
ポイントはミスを自分ですぐ修正できるのなら、相談せず自分で判断してやること ヒヤリハット案件
中年ですが気をつけまっす!
ワイの勤務先は中小やから中高年でも昇進せず平社員のままの人ばかりやし ワイの直属の上司&その上司はワイの業務にノータッチで一切進捗管理しないやでという話
素晴らしい。まさに地方のメーカーとか大手事業会社の末端事業部って感じ。 こういった様式美的な報連相ができなくともスキルがあれば給料が増えるのが技術者だし、 金を生み出しさ...
新入社員の頃、直属の先輩がいたけど性格がキツくて最初から怒られてばかりだったので、その先輩より上の優しい先輩にばっかり報連相してたのを思い出した。もう最初の段階で無理...
https://anond.hatelabo.jp/20230327232309 ピカピカの新社会人の皆さまに向け、コミュ力低めの中堅社員からのアドバイスです。 まず、元増田はクソの役にも立たないので速攻で忘れましょう。 そ...
わかりみが深い。魔界村だよな社会。
「怒る」と「指導する」が同義みたいになってる日本どうかと思うわ
「怒る」と「指導する」が同義みたいになってる日本どうかと思うわ