2022-02-17

たぬかなさんの炎上とそれに伴う契約解除に対する個人的意見

ブログ別に持ってるんだけど、サブカル系ブログだし書けないのでここで。

たぬかなさんの炎上で思ったのは、「男性ルッキズムの標的にされて、さぞ怖かっただろうな」って事。

たぬかなさんの発言は、170cm未満の男性人権は無いってもの。足りない身長は手術して補え、とかそんな感じの事を言っていた。勿論たぬかなさんだって本気でそんなことを思っている訳では無いだろうし、彼女文脈の中では、「自分恋愛対象として170cm未満の男は人間のうちに入らない」というものだろう。

事実彼女はその後、低身長男性youtuberが、自身チャンネルでそれに対する抗議の動画を出して、それを送りつけられたことに対して、「個人攻撃するものではなくて、自分の好みの話だ」というふうなリプを困惑気味に送っている。

普段女性は、どう感じようとルッキズムに晒されている。私は声が低いのだが、男性と喋っていた際に、「星川サラ」の可愛い声が苦手だ、と言った際に、嫉妬ですか〜〜??www と言われ衝撃を受けた。声の低い女が高い女を批判すると、嫉妬と受け取られるのだなとそこで学んだ。

(また一般的男性が多くプレイしているとされるFPSをやっていると、乃木坂欅坂メンバー名前をしたIDをよく見かける。これは女性ではそういった特徴は見られず、興味深い現象だなと思う)

そういう風にルッキズムに晒される事のある女性である訳だが、今回珍しいことに男性が標的になった。私個人としては、まあ流石にこれはイカンでしょとは思う訳だが、驚いたのはCAGの対応の異常な速さだ。たぬかなさんがそういった発言をした僅か2日後に契約を切っている。これは幾ら何でも、速すぎるように思う。

本来事務所,チームというもの選手を守るべき存在であると思う。ストリーマーとして活動している以上、叩かれる事が多いからだ。メンタル的な意味でも、ゲームアスリートとして活動する意味でも、事務所選手を守らねばならない。

勿論たぬかなさんは自爆したわけだし、遅かれ早かれ首は切られていただろうとは思うが、「たぬかなさんと事務所が丁寧に話し合い、彼女自身に対し、何が悪かったのかを自覚させ、反省させる」という流れが存在していたのか非常に疑わしく思う。正直言って、トカゲの尻尾切りしか見えない。その上でCAGの契約終了の文章に、「差別的」「侮辱的」という言葉があったのが印象的だった。「男性の170cm未満は人権ない」という発言が、差別に当たると事務所判断したことが私にとっては興味深かった。つまり男性にとって「170cm未満かどうか」はかなり、"キく"話題なのだなと私にとっても勉強になった。

私としては、たぬかなさんは、申し訳ないけどバカなんだろうなと思った。でも、その低身長youtuberのリプに対して、個人攻撃するものじゃなくて自分の好みだと困惑気味に答えたそのリプには、彼女の素直さがとてもよく表れていたように思う。彼女に対して、このような発言してしまった背景、自分普段考えている思考の偏り、そういったもの事務所として丁寧に教えれば、きっと彼女は更正と言うか、こういった発言はしなくなるんじゃないかなという気がした。

男性の方は、いきなりルッキズムの標的にされ、さぞ怖かっただろう。これは女性が、もっと言うとブスな女性普段味わっている感覚に近いのだ笑 もっと恐怖してくれると、私としては嬉しい。そしてその恐怖の上で、外見で判断し、人を見下すことがいかバカらしいかに気づいてほしい。そして、男女がルッキズムに対してニュートラルに考えられる日が来ることを私は祈っている。

  • ルッキズムの意味わかってなさそう

  • 多分増田の想像してる事務所に齟齬があるな 事務所は所属選手を守るもの!じゃなくて個人雇用主と契約してるようなもんやぞ 利害が一致したから所属って形をとってるだけで普通の会...

    • 事務所、契約の認識あますぎぃ!なんかあったら事務所名前出るんだからな

    • でも訴訟リスクを引き受けるのは事務所の仕事やろ なんのために法務があるんや

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん