2021-10-04

子供部屋おじさん・おばさんしてるのうらやましいって言いたい

感覚的には「芸能人って美味しいもの食べておしゃべりしてるだけでお金もらえていいな~」くらいの感覚で言いたい。

もちろんなりたいとかそういうわけじゃない。

別に政治家って国会で昼寝しててお金もらえていいな~」とかそういうのでもいい。

これくらいなら言ってもたぶん家族・友人・職場の人誰に言ってもたぶんムキになって怒ったり、悲しんだりする人はいないと思う。

ただ、「親に掃除洗濯食事の世話してもらっていいな~」していうと話は変わってくる。

自分の中では芸能人政治家って楽そうでいいなくらいの感覚で、マイナス面を無視して表面上だけでうらやましがりたいだけ。

ただ、芸能人政治家とは違って世の中には実家暮らしている人は大勢いる。

そういう人からしたら「そうだよ、悪いか?」みたいな気持ちになるだろう。

わたし別に実家暮らしたいわけではなく、しか家事が本当に嫌いとかやりたくないとかそういう話ではない。

うらやましいだけで実際は絶対暮らしたくない。別に親と不仲なわけでもないが、もう戻りたいとは思わない。

ただ家帰って弁当箱洗って夕飯作って明日弁当作って…と考えながら帰宅している時間

実家暮らしている人は今日の夕食はなんだろう?などとお気楽に帰っているのを見るとうらやましくなる。

実際は○時に帰宅します、先に風呂入りますなどと連絡を入れたり一人暮らしよりは面倒なんだろうけど…

というかそういう連絡するとか風呂トイレの順番が~とか、休みの日の朝シーツパジャマ洗いたいから起きてよとか言われるのが嫌すぎるのでそういう部分はうらやましがるとき無視している。

芸能人政治家カメラの回っていないところでとんでもない苦労しているのをわざわざ想像しないのと一緒。

そういうマイナス面を無視してうらやましいと勝手に思っているだけなので…無条件に飯が出てきたり、シャツが洗われたりしている部分のみにフォーカスしているだけですので…

特に言ってはいけないのは兄弟姉妹結婚して独立しているのにいい年してまだ親に作ってもらった弁当食ってるような人。

兄弟姉妹、親から独立しろサンドバックにされている可能性がある上に、会社でも「自分でお弁当作ってるんですか?」とか

若い新卒女の子に聞かれてそうだよ、と嘘ついてもぼろが出るし親に作ってもらってるといっても地獄

そして若い新卒女の子の鍵垢で30超えて親に弁当作ってもらっている人いるんだけど。ああはなりたくない。とか言われてんの。

こういう若い女の子は無敵なのでそういう人とかをわざとなんで一人暮らししないんですか~?みたいに攻撃する。

私はそういうわけではない。そういう人を攻撃したいんじゃない。純粋にうらやましがりたい。親に弁当作ってもらえていいなって。

学生時代はお弁当作ってもらっていたから親が作った弁当にあこがれているわけではない。

ただ朝起きてタッパにご飯詰めたり、休みの日に弁当の作り置きしたりしなくていいのがうらやましいだけ。

弁当の中身なんだろ~ってなってるのがうらやましいだけ。

だったらお前もコンビニで買えよとかそういうことではない。だってコンビニに行くのは自分じゃん。

無条件に出てくる、みたいなのがうらやましいんだもん。

無条件に出てくるのはうらやましいけどルールを敷かれたくない。命令されたくない。

とにかく、親に夕飯は必要か連絡したり、風呂トイレの順番を忖度したりとかそういうのは抜きで、

どんな日でも無条件に飯が食えてそこらへんあるカップラーメン勝手に食ったら勝手に補充されててみたいな生活がうらやましいだけ。

ただこれを言うと実際にそういう生活をしている人を攻撃していることになってしまう。

からここで素直にうらやましいなーって言わせてほしかった。

芸能人政治家って楽そうでいいな(でもなりたいわけではない)みたいな軽いノリで言わせてほしかった。

話が逸れるので言及しませんでしたが、既婚者に対して嫁になんでもやってもらっていいなとは一切思いません。

なんとなく、親や祖父母勝手に食ったカップラーメン勝手に補充してくれそうだけど嫁はしないかなみたいなラインで。これは個人感覚からなにか言われても困る。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん