ここでいう弱者男性とは、恋愛における弱者である。経済的・肉体的弱者を指さない。
人間の不可解・非合理的な行動を理解するには、進化の過程から紐解く必要がある。
全体としての傾向の話をしている時に「私は違う」という例外を持ち出されると議論が進まない。
サルとは、ヒトを除いたサル目のことであり、生物学的にいえば、ヒトはサルの一種である。
諸兄は既に、サピエンス全史(上・下)をお読み頂いているはずなので、詳述は省くが、我々の本能は400万年前から10万年前までの間に形成されている。
法という考え方が生まれたのが4000年ほど前だが、呪術で物事を決める習わしは、2000年ほど前まで続いている。
産業革命が200年前。ホワイトカラーが単なるオフィスワーカーとなって50年ほどだ。
しかしホモ・サピエンスの本能は、10万年前から基本的に変わっていない。
男は、セックスがしたいので女に給餌した。
女は、よく給餌してくれるオスに、見返りとしてセックスを提供した。
自分で餌を確保するメスより、オスに貢がせるメスの方が生き残り、子孫を増やした。
これは、あなた方が選択したのではなく、その選択をした個体の子孫が生き残ったという話だ。
400万年の淘汰の結果、我々の本能は、そのような男女関係に最適化されている。
男は本能としてセックスがしたい。なぜなら、セックスに興味のない個体の子孫は残らないからだ。
ホモ属のメスが、より安定的に繁殖を行うのに最適と判断するオスは、基本的に屈強なオスだ。
餌の確保とは、狩猟に依らない。
自分よりも劣ったオスが集めた餌を強奪する方が、より労力がかからないからだ。
法や治安が誕生する前に、暴力的に強いオスに、性的な魅力を感じるメスの子孫が残った。
不良やヤンキーやオラオラ系ホストがモテるのは、これが遠因である。
だから女は本能的に、格下の男に性欲を感じない。生殖をしたいとは思わない。それは本能だから。
弱者男性が、性的に女性から相手にされないのは、生物学的に当たり前なのである。
選択肢は二つに一つしかない。1. 強くなるか、2. 諦める。
この第三の選択により、本来は生き残らなかったはずの、恋愛弱者男性の遺伝子も残ってしまった。(恋愛弱者女性も含む)
それが皆さんである。
現代に住む我々は、個々人の選択によって男女関係を作ったのではなく、400万年かけて現在の男女関係(本能)を作った種の末裔なのである。
はい自然主義的誤謬