2021-03-03

情報社会モラル

最初に断っておきますが、これは所謂お気持ち長文」です

最近、に限ったことではないけれど、

私はネット上に点在する平気で暴言を吐く人に辟易している

例えば自分ネット上に何かに意見する文章を載せたとする

それに一部の人から反応が来ることもあるでしょう

どんな意見にも反論余地があるのは当たり前です

反論されたらそういう意見もあるんだな、でいいはずなんですが、

自身の思うことが絶対だと思っていて議論するつもりのない人の中にはやたらに攻撃的な文章反論してくる人がいます

ネットとはいえ初対面なのに親の仇に対峙するかのような乱暴物言いでの書き込みをする

それを見るとすぐに癇癪を起こす、かなり短気な人なんだろうなと憶測してしまます

反論があって、書かれた元の意見についてやり取りするなら冷静になって欲しいと思いつつ丁寧に文章を返すのですが、

それすら「丁寧口調を装った煽り」だのなんだのとよく分からないこじつけで自らの怒りに薪をくべてさら暴言を吐いてくる

同じ意見を伝えるのでも、丁寧に言うのと余分な暴言を絡めた乱暴物言いで言うのとは相手に与える印象も大分違ってくると思いますが、

相手もおそらく人間なのに人間らしい言語コミュニケーションが取れない、となるともう下手に話しかけずに黙っておこう、という風になりますよね

匿名であるから自分普段人間性と切り離されているから、暴言を吐くんですか?

こういうこと言うと「お前はネット向いてないから止めとけ」とか言われそうですけど

逆に、何でネットでは軽率暴言を吐いていいって文化なっちゃってるんですか?

あんまり人のことを悪く言うのは気が進まないのですが、

多分、ナチュラル暴言吐く人は、心中では普段からそういう言い回しをする人で、

自制が効かない人ばかりなのか、そういう言語が飛び交うのが当たり前の環境で生きてきたんだろうなと

乱暴な口調で話される方がいい、と思ってる人なんていないと思うんですよね

丁寧に話した方が絶対に内容は伝わりやすいし、余分に傷つく人も減ります

いい子ちゃんぶりやがって、とか、育ちが良いアピール乙、とか、

そういうひねくれた物の見方しかできない人にはいい加減にして欲しい

元の内容についてだけ話してくださいよ

何であなたが感じた印象にかまけて余計な暴言やら煽り文句やらを盛り込む必要があるんですか?

いくらこちらが理知的な話を持ち込もうとしても聞く耳ももたず、勢いで自分意見だけを流し込んで封殺しようとするのってあまり良くないと思います

あと、私だって別に暴言の語彙を持たない訳じゃありません

当然ネットやってれば「はぁ?頭おかしいんじゃないのコイツ?ほんとクソだな」とか思うこともあります

でも、そう思った原因になった本人との会話にそのまま持ち込むのはちょっと話が違いませんか?

いくら内心煮えたぎっていたとしても文章つのになんで自制が効かないのか

いや、それは音声チャットや対面でも同じことですけど

理性のかけらもなさそうな人と喋るのってほんと疲れるんですよねぇ

ネット上で暴言吐く人早く絶滅してくれ……と思いながらこの増田を書きました


こんなチラシの裏側に書いてそうな文を最後までお読みいただきありがとうございます

何が言いたいのかいまいち分からない文だと思いますが、本人が1番「文章まとめるの下手くそすぎん??」と感じてますので、どうかご容赦ください

  • 同調や反発、つまり人間の反応は、量が集まるとある種の狂気を生む。 熱狂的な支持や敵対心、ネットはそれらがあるように見せてしまう。この世の中のごく少数であっても、ネット上...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん