東洋経済の記事で、コミックエッセイ「夫を捨てたい」が紹介されていた。
https://toyokeizai.net/articles/-/383894
読んだけど、これは夫だけが悪いのか?
入園1年目なんてしょっちゅう体調崩して呼び出しあるのに。夫まで迎えに行くの?
帰りはどうするのか?夫は残業しないの?
通勤手当ももらえないだろうし、送っていく意味、微塵もなくない?
朝バタバタするのが分かり切っていて当日に持ち物の準備をするって何事?
足りないものがあったらどうするつもりなんだ。段取り下手過ぎて仕事できなそう。
寝てる夫を起こしてお願いするとか、やり方あるだろ…。
罪悪感で毎日苦しむくらいなら、延長料金払ってでも時短を辞めればいいのに。
延長料金ほど稼げないなら、心の平穏とお金、どっちを取るか考えればいいし、
ママって時短だから時短~くらいにしか考えてないんじゃないの?
事前にネットスーパーで注文したり休日に買い貯めしたり出来ないの?
効率悪いなって思わないのかな。
「夕飯どうする?」
なんでこれでキレる?しかも自分の想いを伝えてる様子もないし。
「夕飯どうする?」→帰りに○○買ってきてー
で良いじゃん。「アンタの心配なんかしてねー」みたいな気持ちになる時点で終わってる。
夫は「明日会議があってごめんね」「今日中の仕事があって無理」とか伝えてるのに、
「私だって○○だから無理だよ」って言えない時点で、この人の”気持ちの問題”でしかなくて”無理”じゃないんだろうな。
新システムで分からないことがあるのに「んん?」で周りから声かけてもらうまで質問もせず、
設備の入れ替えにも気づかない。
通常業務に打ち合わせに…とか言ってるけど、正直期待されてないでしょ…。
「なんで私働いているんだろ」「夫が経済的に支えて欲しいって言ったのに」
お金が十分にあって、子供以外に繋がれる人が居たら特に働きたくないってことでしょ。
こんな気持ちで働いてるから職場のお荷物にしかなれないんじゃん。
昇進した後輩に対して悔しく思うだけで努力もしないし、なんだこいつとしか。
やらない/できない配偶者だからやってるだけで、「ママ」だからやってるわけじゃないのに
そこに自分も気づいてない。
夫に言えよ。何だこの女?イライラする。
飲み会だって「みんなが誘ってくれたから」「1年ぶりだし行きたい」って言えよ。なんで断る?意味不明。
この調子だと予防接種や健診、保育園の行事も全部(ママだからって私が…なんで夫は…)と思いながら行くんだろうな。
この人、普通に生きてるだけで精一杯じゃん。
夫を捨ててどうするつもりなんだろ。経済的に困窮するだけでは?
と思いつつAmazonのレビュー見たら、愚痴しか書いてないのに2人目…どころかその後4児の母らしい。マジか。
夫捨ててないのかよ!!!
同じような本何冊も出しているらしいけど、自分の悪口ばかり書かれてる本を何冊も出され
「夫を捨てたい」とまで言われる夫はどんな気分なんだろう。