1980年台 覚えてない
1990年初期 バブル崩壊
1995年 大震災 エヴァ アムラー
1997年 ワンピース テレビ・バラエティなどが最盛期 モー娘。
1998年 ハンターハンター
1999年 宇多田
2000年 ミレニアム ネオ麦茶 ITバブル崩壊
2001年 911テロ 千と千尋 アフガン
2003年 世界に一つだけの花
2006年 ハルヒ ライブドア・ショック PS3
2007年 ニコ動、Youtube 動画時代
2008年 リーマンショック
2009年 政治とか荒れる・民主 就職ヤバイ AKB総選挙 オバマ
2010年 アバター、3Dがどうの
2011年 大震災 まどマギ 地デジ ジョブズ死去
2012年 スマホ全盛期~ 民主終
2013年 おもてなし アナ雪 PS4 艦これ
2014年 小保方 マイクラ
2015年 イスラム国
2016年 SMAP Brexit トランプ 君の名は
年取っただけかもしれんが
なんか薄いんだよね
平和なんだろうが
政治・・・ずっと安倍
経済・・・可もなく不可もなく
流行・・・中ヒット
ヲタ・・・アニメ、映画、漫画、中ヒットは量産だが社会現象までいかない
技術・・・スマホ、クラウド絡みくらいか
スポーツ・・・10年以降で誰でも知ってる人って錦織くらい?
災害・・・東日本大震災のネタいつまでやるんだよ
ネット・・・5年前と何か変わった?
音楽・・・ずっと死んでる
この5年はスマホ絡みばっかだった気がする
ドローンやアクションカム、VR、SNS、LINEみたいなところも
情報面について個別主義が進んだからかもしれん
流行が作りづらい
災害や政治や経済や戦争はたまたま起こらなかっただけ?
電子書籍なんかは何かが変わったという感じもしない
個人的にはここ5年仕事しかしてなかったからいいんだけどさ
来年は何か変わるかなぁ
Permalink | 記事への反応(1) | 15:34
ツイートシェア
2011年の震災で保守化が進んだ結果だと思う 2000年代と明らかに違うなと思うのは 老人やマスメディアに媚びる人が生き残るように流れが逆行している SEALDsとかさ