卜部は何がかわいいって、全身がかわいい。時期によって作画が全然違うが個人的には4巻以降が好きだ。
顔がかわいいヒロインならいくらでもいるが、全身ががかわいいヒロインは多くないと思う。
顔の作画に関しては 3巻あたりが好きだが、スタイルで言えばアイドル編あたりが好きだ。
でも全体としてみれば後になるほどかわいい。
卜部のスタイルは若い女性らしい胴回りの細さ/無駄のなさがまずありつつ、脚にはアクティブに動き回れそうなボリュームを感じさせる(脚のボリュームは時期によって結構違うが)。顎を引き胸を張り、背中側が大きくくびれた立ち姿はシュっとして美しく、同時にややかたくなな彼女の性格を反映しているようにも見える。座っていても、走っていても、踊っていても、彼女はいちいち全身でかわいい。
固めで無駄のない線で描かれる卜部は、人体の厚みを感じさせる立体感があり、動きに合わせて適切に広がるスカートやシャツのすそなどのディティールは彼女の魅力を引き立てている。
もちろん、背景の素晴らしさも卜部の魅力を支える強力な舞台装置であることは言うまでもない。
終わってしまったマンガについてあれこれ言うつもりじゃなかったんだけど、あまりに残念で訳の分からないことを書き連ねてしまいました。
------------------
本題。
似たようなプロットのマンガで刺さるヒロインを教えてください。
自分でも探してみたところではとりあえず下の三つ。
絵も内容ももうちょい頑張ってほしい。特に絵については、人体や背景がイマイチなのはまあガマンするとして、顔が不自然なコマが多いってどういうことよ(だんだん改善されてはいるが)。仮にもラブコメなら顔ぐらいはもちっと自然に見えるように描いてほしい。
・つるつるとザラザラの間
脇役の役割が大きくなってきて上の条件にあてはまらなくなりつつあるが、当初は付き合い始めの男女2人が放課後に学校から家に帰るのが中心で、謎彼を踏襲していたように見えた。
内容は良いかと。ニヤニヤしながら楽しめる。さやちゃんは顔はかわいい。が、人体の厚みのなさが惜しいのと、背景があんまりだ。
内容も良いし、絵も良い。ニヤニヤしながら読める。高木さんは顔もかわいいし、人体に厚みも感じられてよい。背景もガツガツ書きこんでいるわけではないが、必要十分で不自然さを感じることもなく安心して読める。
以上3作品以外で良いものがあればご教示いただければと思います。
最近は「絵のうまさはマンガの面白さに直接関係ない」的な意見も見かけるが、個人的にはラブコメのヒロインはかわいく(少なくとも不自然さを感じないように)描いてほしい。絵のうまさにはいろいろな文脈があると思うので、上手い下手というという話ではなく。
作家は大変だと思うけど背景もできればちゃんと描いてほしい。ストーリーやヒロインを魅力的に見せる重要な要素だし。
追記。
八神君の家庭の事情はむかーし読んだ。トラバくれた人ありがとう。
改めてkindleで読んでみた。顔や髪型はさすがに古いし、ストーリのドタバタ感も時代を感じさせる。セリフも古くて恥ずかしいものが多い。バブル前後のそれだ。
でも確かに絵がイイっすわ。人体に厚みが感じられるし、動きも自然。海水浴のシーンでは、水に足を取られつつこっちに向かってくるヒロインは足がついてこないために肩が上がり気味で、足を引き抜こうとして体がくねっているのがわかる。状況を反映させた自然な動きになってる。背景も手が込んでるし、人はどのコマでも自然さが感じられる。1巻は昭和62年(1987年)てことはって27年前。今の感覚で読むと上に上げたとおりマイナス要素ばっかりできつい、にもかかわらずヒロインは全身でかわいい。
八神くんの家庭の事情かな?