2012年02月12日の日記

2012-02-12

http://anond.hatelabo.jp/20120212125445

 ふてぶてしくなれば、周囲の人間を傷つけることになるし、周囲の人間の気持ちを裏切ったりすることにもなる

 そういう『ふてぶてしい人間』というのが、俺の言う『強い人間』なんだよ。元記事を読んでもらったら分かると思うが。


 でもそういう連中は強い心の動きを持たないんだ。

正直、もう思うんです。人間なんて滅んでしまった方がいいんじゃないかって。

から、新しい生命を作れる可能性のある方に色々お願いしているところです。

http://anond.hatelabo.jp/20120212125256

精神的な強さと、純粋に生き残る為の強さというものは両立できないということだ

両立できるよ。ふてぶてしくなればいいだけ

http://anond.hatelabo.jp/20120212124809

 結局のところ生き残る人間というのはこういう種類の人間だよ。

 人の心を強く感じ取れる人間や、強い想いを抱えて生きる人間といった種類の人々は、弱い。

 すぐに滅びる類の人間だ。


 俺が言いたいのは要するに、精神的な強さと、純粋に生き残る為の強さというものは両立できないということだ

『強い人間』とは?

  他人に注意を払う時もあるが、しかしそれは間接的に自分を利する時だけである

  • 心がない

  強い感情というものを持たない。腹が減ったとか、満たされたとか、そういうレベルしか物事を考えることができない。

  他人を強く愛したり、憎んだりすることもない。

  • 人の心を理解することができない

  表層的な部分――喜んでいるとか、怒っているとか――を理解することくらいはできるが、その根本的な原因を推察することができない。

  強い情熱などといった根深い欲求を持たないので、そういった強い心の動きというようなものを他者にもたらすことができない。

  • 何かを信じることができない

  自分自身の心すらも信用しておらず、人間は変化するものだと考えているので、心から誰かを信じたり、何かを根本的な部分から信用することができない。

  • 誰かを傷つけることしかできない
  • そしてそのことを通して自分を傷つけることしかできない

自分が思うほど、相手が思ってくれないほんとうの理由

他でもない、この女性は私自身であり、この物語は私の経験してきたことです。

あなたがたの多くがそうであるように、私は、男性に愛してもらうためには何かしなくてはならないと考えていた。

私は、与える愛こそすべてだと思っていた。そして、運の悪いことに、私はそれがとても上手でした。

私は男性愛情たっぷり与え、彼も私のことを愛してくれていると思い込んでいました。

ところが実際には、彼は私が与えているものを愛しているにすぎなかったのです。

私が男性にほんとうに愛されているという気がしなかったのも、不思議ではありません。

別れようと言い出したのが私のほうであったときさえ、利用され、だまされたような気がしたものですが、それも不思議ではありません。

愛される以上に愛することで、「間違った男」と愛しあうことになったのです。

まり、私はどれだけ愛されているかと気をもむのに忙しくて、自分がどれだけ愛しているかはまったく考えていませんでした。

彼が私のことを「自分にふさわしい女性」と思っているのか、と心配するのに忙しくて、彼がわたしにふさわしい男性かどうかは考えていませんでした。


そのために、私は愛していても、好きにはなれない男、あるいは仲よくやっていけない男、つまり「間違った男」と関係を持ってしまいました。

というのも、私は自分が相手をどれだけ思っているかということに注意を払っていなかったからです。


そして相手に、ほんとうは私のことをどう思っているかと考えるチャンスを与えませんでした。

私は愛する男性に「自分を売り込む」のに忙しくて、彼が自分から私を欲しいと思う隙を与えませんでした。


私の中に住んでいた、父親に見捨てられた女の子は、「私」が「私だから」という理由だけで、男性が「私」と一緒にいたいと思ってくれるなんて信じられませんでした。

それで、その女の子必死で、男性の目に自分がとても利用価値のある女に見えるように努力しました。

そうすれば、彼は「彼女が必要だ。彼女なしでは生きられない」と思うにちがいないと考えたからです。

状況がわかりにくいから彼は流されるばっかりなんだよなあ。

そうするとどんどん彼に有利な状況が出来てしま

なぜか?莫大な借金を背負ってくれる人達いるからです!

http://anond.hatelabo.jp/20120211121302

SI業なんて金にならないから誰もやらないよ

ゴミ共ばかりで人件費だけかかるからwwww

からSI企業からソーシャルゲー企業に転身してんだよ、皆

これぐらいがいいのかなあ?

ここから出られなくても彼はたいして困らないよ。むしろ、後でさらに強力になっちゃうよ

まあ、乗ってる船は最終的に沈没するけどね。逃げ切れた人おめでとう!

http://anond.hatelabo.jp/20120212104520

恵まれない子供に愛の手を…

やりすぎると堕落する一方ですが

「誰かYouTubeにあげて」←ざけんな

Twitterで新曲の売り上げ妨害するとか、他人に犯罪行為期待するとかふざけんな 

すぐには買えなくてもこつこつ金貯めて買うかラジオ番組にでもリクエストして聴け

とある歌手の一ファンより)

http://anond.hatelabo.jp/20120212084606

対立するなら、対立するなりになにかうまいやり方を考えるしかいね

今日これから披露宴自分のw

友達数人と居酒屋で飲んでて、私が結構酔っ払ってしまって

家までタクシーで送ってくれた男の子とやってしまった。

家で飲み直そう、といいつつ私はコタツウトウト。寝るなー、ビールまだ残ってるよー、とかいいつつ乳首つまんだりクリいじったりされて

気付いたら自ら腰振ってたorz

どうしたの、腰動いてるよ?とかびちゃびちゃだけどどうしたの?とか優しい口調だけど結構なSっぷりで、物凄く感じてしまった…

お互い恋人いるのになぁ。

誰にも言えない

拒否権なんてシステムはなんでできたの?

国際連盟が出来るときあれが将来禍根を残しうることは間違いなかったじゃん…

アメリカソ連もお互いが将来対立することは目に見えていたのに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん