2016-02-15

隣の芝生は青い。

一昔前に流行ったエンジニアの主張を思い出します。

データベース構築よりひとつ上にある簡単な仕事ビジネスモデル設計を一度されてみたらどうでしょうか?不満はなくなるかもしれません。

そして、もう一つ上にある簡単なマネジメント層を目指されてはどうでしょうか?もしくは起業されてはどうでしょうか?

起業家を目指しましょう。すると、広く大きな世界が見えてきますよ。

偉い人のバックグラウンドも元は技術者だったかもしれませんし、

あなたも偉い人になると同じようになるかもしれません。

経営を舐めていますが、上がれば上がるほど重責であることが、ようやく分かります技術難易度だけでなく、お金の事を考えること、

リスク責任も考えること、社員集め、社員生活組織体制、教育モチベーション(人が増えれば管理必要経営者嫌いの社員もいます現代ダイバーシティ技術者以外の人間との共同が必要です)、法律倫理理念哲学組織風土文化,デザイン戦略戦術,スケジュールコアコンピタンス,

様々な文化の異なる周囲へのプレゼン説明、説得、

競合他者の事(技術ビジネスモデル両面から)、顧客の事や、市場を読む、未来を読む(感覚感情世界技術のように正解はない)

クレーム対応

時代は動いていますIT業界なら耳タコでしょうがドックイヤーですよね。技術はすぐに陳腐します。どうやって戦略たてますか?


事業の肝となるサービス価値の向上、

(既存仕事をただ機械におき直しただけのビジネスモデルは今の時代流行りませんよ。)

サービスを売り込む営業広報価値ゼロイチで発想するという事も考えていきましょう。

最近大衆(人々)はルサンチマン些細なことでキレやすガラスハートなので、一文字文字言葉にも気を付けてください。細部に気を付けてください。プチって死にますから

笑いもとってください。ビジュアルも良くしてください。皆のメンタルケアカウンセリングもしてください。みんなの将来を考えてください。人生の丸ごと責任をとってください。

その上責任者は何を言ってもみんなのサンドバックになってください。みんなのストレスも解消してください。

人災を考えましょう。自身の身の危険も考えてください。

大衆想像を超絶に絶する幼稚さです。

もっと関わる業界の事を知りましょう。世界を知りましょう。でないと会社はつぶれますよ。

スキル知識には、広さだけでなく深さはありますか?縦と横、ジャネラルかつスペシャルですか?2つのバランスを崩せば会社つぶれますよ。

他にも、未知の問題は山ほど降ってきますし、

零細と大組織では当然ですが課題も異なります。どちらも大変ですが、大組織も元は零細です。

誤字脱字チェックだけの上層部はいません。ファンタジーです。いたとしてもマクロ視野でチェックして、そこから判断します。

マクロになればなるほど複雑です。様々な人・モノ・金・情報死角はないでしょうか?

そして組織構成する各部署へ指示を考えます。次にどう動かなくてはいけないのか?組織が大きくなればこれだけで激務です。そしてもし

死角があれば、判断を謝り借金を抱えます

多くの資料に目を通しています。一日に読む書類の量、情報インプット量はどれぐらいでしょうか?

とまあ、

上記は、今思い付いただけなので、まだ半分ぐらいかもしれません。

こうした元増田投稿を信じた大衆が、憎っくき経営者!!!!!と毎日流行ってましたね。

人の仕事は見えないものですが、それが見えれば上手く立ち回れます事業の要であれば高給になっていきますよ。

http://anond.hatelabo.jp/20160214220715

記事への反応 -
  • 30代の男女の半数以上が恋人がいない。 しかもその半数以上は、今まで一度も恋人がいたことがない。 そもそも最近は若者の性欲が薄い。 おかげで性犯罪も少ない。風俗店もずっと減少...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん