「mb」を含む日記 RSS

はてなキーワード: mbとは

2008-12-29

---------------------------

eBoostr

---------------------------

ダイレクトアクセス: 8.039698 MB/s

キャッシュ有効時アクセス: 10.900867 MB/s

速度比(倍率): 1.355880

---------------------------

OK

---------------------------

2008-12-06

賢者タイム」を会得出来る人・出来ない人

ついでだから便乗しよう。

http://anond.hatelabo.jp/20081204230441

賢者タイム」でエロファイル削除してしまう男(厳選派)と、とりあえずエロければ何でも保存しておく男(無差別派)の違いとは何か。

女性にはイマイチ理解しづらい事象だし、殆ど男も男の「秘め事」に興味なんて持たないから、そのあたりは男同士であっても溝は深いままだったりするんだよね。

んで、両者の違いというのは、PCの利用スタイルの違いに起因するんだろうと思う。両者の違いを分けるパラメータとして、思いつく限りのものを以下に挙げてみる。

まとめ

個人的に、どちらがどの傾向が強いのかまで細かく論じるつもりは無い。デスクトップPC所有者で、HDDの増設に(物理的、金銭的に)何ら障害の無い人にも「厳選派」は多く居る。ただ、こういったパラメータによってエロファイルに対する価値観が大きく違うかもしれないという事を、「厳選派」も「無差別派」もこの際だから知って欲しい。互いが自分価値観が多数派であり正義だと言いつのり、それに合わない者を少数派だ異常だといがみ合う事だけは避けたいものだ。

2008-07-28

ファッションに興味が出てきたやつにオススメする10アイテム

いつまでもオタクなんて流行らないことしてないで、リア充体験したくなってきた!

けど服をどうしたら良いかわからない、、、なんてやつにオススメする10アイテムピックアップ

とりあえず、これだけ揃えておけば「即戦力になる」「後々便利」なアイテムを紹介してる。

こんな感じかなー

わからん単語が出てきたらググれ。君達は一般人よりは情報戦は得意なはずだろ?

アメリカンアパレル Vネックカットソー

とりあえず、夏のトップスアウターやらレイヤードやらでお洒落感を出すのは難しい。暑いし。あとそんなスキルないだろ?

だから、夏、野暮ったいやつとスタイリッシュなやつどこで差がでるのかといえば、首周りとサイジングと配色。

そこで挙がってくるのはアメアパのVネックカットソー

コイツはカラーバリエーションが多いし、サイズ展開も幅広い。んで安い。

サイズは体系に因るからなんとも言えないんだけど、若干小さいかな?って思うぐらいで良いと思う。まぁ好み

3??4色買っとけ。春秋にもインナーとして役立つから。

色は基本色のホワイトブラック・グレー系と、使いやすいライトピンクあたりか。

個人的には、夏だし爽やかなシーフォームもいいんでないかと思う。1枚で着れそうだし。

http://store.americanapparel.co.jp/2456.html

フォトプリントTシャツ

小細工せずにそこそこお洒落に見えるアイテム、フォトプリントTシャツ。定価は6000円??10000円ぐらいかなー

これは自分の趣味でいいんじゃないか?

とりあえず、ハズレを引かなさそうな大手セレクトショップのを買うと良いんじゃないかな。

BEAMSUnited Arrows、American RagCieあたりかねぇ。

ただセールもう終わってるからないかもね。そういう時はヤフオクとか便利。

あんまり奇抜なんじゃなくて、

http://img06.shop-pro.jp/PA01024/899/product/7065741_o2.jpg

http://image.rakuten.co.jp/moteta/cabinet/8sm-8/mtl8sm-ts01-wht_b00.jpg

こんなんインナーにも使えて便利だよ。

これもサイズ重要。間違っても、ケツ半分以上隠れるような着丈のやつ買うなよ。

多分今まで、大きめサイズの服ばっか着てただろうしちょっと小さいと思うぐらいで調度だ。

タンクトップ

http://store.americanapparel.co.jp/3408.html

コレも3,4色持ってると便利!

間違っても単体で着るなよ。タンクトップTシャツの裾とか首もととかから色を覗かせる役割だ!

いわゆるレイヤードってやつです。

裾から少しはみ出る丈のサイズ感のを買おう。

色はアースカラー系が便利。

アスファルト・オーガニックナチュラルあたりかなぁ。コレもピンクあると便利。

なんか脱オタガイドみたいなのでよく目にするけど、ピンク差し色としてかなり優秀。

パーカー

今の季節には暑いけど、秋冬ものが入荷し始める時期だし、お金に余裕あったら買っておきなよ。

これも、ビッグサイズは絶対避けろよ!

オススメ

ミスターハリウッドっていうブランドの灰色のパーカー(14000円ぐらい)

http://www.hfweb.jp/maw/archives/P-DSCN2013-thumb.jpg

アメリカンアパレルパーカー

http://store.americanapparel.co.jp/mt497.html(1)

http://store.americanapparel.co.jp/rsafs497.html(2)

http://store.americanapparel.co.jp/rsapdf497.html(3)

かな。

なんでミスターハリウッドパーカーを出したのかと言えば、

「アームホールが細くてスタイリッシュ」「パーカーの生地が薄めで野暮ったくない」という特徴があるから。

めちゃくちゃ汎用性は高いアイテムだから、持ってて損はないと思うよ。

メアパのパーカー買うなら、最初は(1)がオススメ無難すぎるけど。

ドット柄のとかパープルのとか上手く着こなしたら凄くカッコイイと思うけど、せっかく買ったので失敗したら嫌じゃん。

Levi's 517

とりあえず、ボトム買うならコイツを心からオススメしておく。

517は綺麗なブーツカットが特徴で、足長く見えるからスタイルよく見える。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/gpa/img/levi_mb/517/517-0090-1o.jpg

新品をLevi'sストアで買ってもいいし、古着屋でも扱ってるよ。

俺は新品で買ったことないからわからんけど、新品で大体10000円ぐらいっぽいな。

古着屋だったら大体6000円??8000円で売ってる。

これのコーデュロイ版・スタプレ版もあるんだけど、個人的にはコーデュロイベージュも着まわししやすくてオススメ

デニムのときはジャストサイズで買うべきだけど、コーデュロイのは好みで1、2サイズ大きめでもOK

まぁ試着してみて考えてくれ。

カラーブラックが便利かなーまぁ好みで。

ユニクロ チノパン

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/129050-31

チノパンも持ってると便利!

コレは安いから、何着か試着して気に入ったサイズ・カラーでよし!

細い人ならあえてレディースのチノ買っても良いと思うよ。俺も持ってるし。

ただ、さっきの517もだけど、裾上げには気をつけろよ!

大体、座ってるときに靴下が見えるか見えないかぐらいのレングスでOK

多分ちょっと長い!

だけど、裾上げあんまりしっかりしてあるとダサいよ?電車で座ったときに靴下丸見えとか。

あーあえて、8分裾にするのはアリだけどね!夏らしくて良いよ。

ローテクスニーカー

ハイテクスニーカーはかなりダサい

とりあえずローテクスニーカーは1,2足持っとけ。

とりあえず、入門用としてはコンバーススタンスミスオススメする!

517と合わせるなら、コンバースハイカットがオススメブーツカットと合うよ。

最初に買うなら、

http://www.rakuten.co.jp/hi-fine/673913/680395/835680/

http://www.rakuten.co.jp/hi-fine/673913/680395/688110/

あたりでいいんじゃないかね。あんまり凝ったんじゃなくてオーソドックスな。

スタンスミスもノーマルなスニーカー。とりあえず何にでもあわせられる。

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_gold/z-craft/1002/10020461/10020461-1.jpg

ここら辺もっときゃ問題ないよ。

ブーツ

毎日スニーカーっていうのもアレだし、ブーツも1足持っとくと着こなしの幅がかなり広がるからオススメ

ただ、ブーツは高い!安いの探したら探したで古着屋で買えるけど、履き心地はまさにコンクリートだということを覚悟しておけ。

最初だし、買うのはこういう編み上げブーツでいいんじゃないかな!

http://img05.shop-pro.jp/PA01017/026/product/7456693.jpg(37800円)

http://www.at-scelta.com/img/item/5031005004_vari_ex_2.jpeg(40950円)

色はブラウンでもブラックでもお好きな方を。

ただ、やっぱり最初は高いと思うだろうし余裕があったらで良いよ。

良いブーツを求めていったら平気で10万超えるがな・・・!

ブーツインは簡単にお洒落っぽく見せることができるけど、本当にお洒落な人からは侮られるかもね。

こいつブーツインしとけばお洒落だと思いやがって・・・みたいな!

とりあえずブーツインするなら、517をインするのはやめなさい。

ブーツカットっていうのはブーツを下に履いたとき一番美しくなるように作られてるんだから。

ポーターのかばん

かばんに関しては、1個ポーターのを持って置けば即戦力間違いない。

オススメはここらへん

http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/tanaka-porter.com/g/951-09239-10/index.shtml

http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/tanaka-porter.com/g/592-07509/index.shtml

http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/tanaka-porter.com/g/707-07171-10/index.shtml

ショルダーは楽。ボストンはカッコいい。

好きなほうでいいよ。

もうちょっと良いのが欲しくなったらjas-mbで検索。

リュックダメアイテムじゃ決してないけど、もう少し目を肥やしてから挑戦した方が、オタクっぽく見えないと思うな。

アクセサリー

付けてて嫌味じゃなくて、安っぽくないのを狙おう。

ネックレスブレスレットがいいんじゃないかな!

http://img05.shop-pro.jp/PA01017/026/product/6072018.jpg

http://img05.shop-pro.jp/PA01017/026/product/6148255.jpg

http://img01.hamazo.tv/usr/soup/P1030543.jpg

こんなんとかね。

あんまり金属金属してるやつとか、鋲がいっぱいついてるのはオススメしない。

レザーのアイテムは主張が激しくなくて良いと思うよ。

------

さて、どうですかね。

俺はまず外見がダメだから、お洒落しても意味がないとか言ってないで試してみましょうよ。

洒落なんて自己満足、だけど、その自己満足で完結してる部分を褒められるのは嬉しいもんです。

例えば、オタクでいいやと思っているあなたが「よつばと」を母親に読ませたらめちゃめちゃハマったのが嬉しかったっていうのと同じ。

もし、心無い言葉が返ってきても所詮は「自己満足」、その盾があれば傷つくことはありません。

それに、今までファッションになんの興味がなかった人が服とかに気を使い始める、それのなにがいけないんでしょうかねー

気を使わないよりよっぽど良いのに。仲間が減るのが嫌なのかな?異性にモテようとするその態度が嫌なのかな?

服に使う金がない、そんな金あればゲームDVD買う、それでも結構。

だけど、それで他の人が一歩踏み出そうとしている足を引っ張るのはやめてくださいね。

2008-07-18

vimperator最高

ほんとにもう最高。

楽したい人間+ハマり性な人間には、こーゆーカスタマイズがしがし出来るツールが最高なのよ。

オレ流ブラウザ環境整備できるのももうタマラン。

エディタならvimemacsでもいいけど、あんまり詳しくない。

他のツールはカスタマイズ性で見劣りする。

こだわりのない人間にはどんなツールでもオッケーなんだろうね。

オレはこだわるところはこだわる。

ちょっとした不便に気づかないか気づいても甘受してしまうような人間と、今はクリアできなくともなんとか今後の課題にしたいと考える人間。

そこの違いだね。

どっちが得かというのはわからんけどね。

優劣とか損得の問題じゃなく、ただオレはそういう人種だってこと。


追記

ブクマありがとう

vimperatorrcねえ。特筆すべき点はないけど、あえて一部抜粋すれば、こんな感じ。

inoremap <C-1> <Esc>1gt
inoremap <C-2> <Esc>2gt
inoremap <C-3> <Esc>3gt
inoremap <C-4> <Esc>4gt
inoremap <C-5> <Esc>5gt
inoremap <C-6> <Esc>6gt
inoremap <C-7> <Esc>7gt
inoremap <C-8> <Esc>8gt
inoremap <C-9> <Esc>9gt
noremap <BS> H
noremap <S-BS> L
noremap ,b <Esc>:bmarks -tags=
noremap u :o<Space> " ldrc+ldrでoで:open出来ない問題を解決
" wildoptions=auto時に一瞬補完が表示されてウザいmapがある - Dis Communication - 符号無し
" http://unsigned.g.hatena.ne.jp/Trapezoid/20080620/1213961754
javascript <<EOM
[
    [',a',':dialog addbookmark'],
    [',c',':viewSBMComments -t h'],
    [',C',':viewSBMComments -t hdl'],
    [',d',':pindownload'],
    [',ld',':set ldrc'],
    [',p',':mb clear-pin'],
    [',q',':toggleldrc'],
    [',R',':so ~/_vimperatorrc'], 
    [',r',':res'],
    [',v',':!vim ~/_vimperatorrc'], 
    ['\\s',':scrapbook'],
    ['\\S',':scrap'],
    ['\\f',':firebug'],
    ['\\d',':dialog downloads'],
    ['\\p',':tabopen chrome://browser/content/places/places.xul'],
    ['!',':set invum'],
    ['B',':ls!'],
    ['\\a',':addons'],
    ['\\e',':errorconsole'],
    ['\\F',':firebugwindow'],
    ['\\d',':dialog downloads'],
    ['\\g',':oepnGMpanel'],
    ['\\G',':toggleGM'],
    ['e',':note'],
    ['<F11>',':fullscreen'],
    ['\\P',':placesnewwin'],
    ['\\H',':historynewwin'],
    ['<C-j>',':togglebookmarksidebar'],
    ['<C-k>',':togglehistorysidebar'],
    ['<C-l>',':addtoldr'],
    ['<C-S-Right>',':removerighttabs'],
    ['<C-S-Tab>',':previousfirebugtab'],
    [',o',':openselectedlinks'],
    [',3',':copy titleAndURL'],
    [',ig',':imageGet'],
    [',io',':imageOpen'],
    ['w',':submit'],
    [',lo',':logout'],
    // nicontroller.js
    [',ni',':nicoinfo'],
    [',np',':nicopause'],
    [',nm',':nicomute'],
    [',nv',':nicommentvisible'],
    [',nz',':nicosize'],
    [',ns',':nicoseek'],
].forEach(function([key,command]){
    liberator.mappings.addUserMap([liberator.modes.NORMAL], [key], "User defined mapping",
        function () { liberator.execute(command); }, {rhs: key, noremap: true});
});
EOM

javascript <<EOM
[
    ['<C-j>',':togglebookmarksidebar'],
    ['<C-k>',':togglehistorysidebar'],
].forEach(function([key,command]){
    liberator.mappings.addUserMap([liberator.modes.INSERT], [key], "User defined mapping",
        function () { liberator.execute(command); }, {rhs: key, noremap: true});
});
EOM
javascript <<EOM
// nicontroller.js plugin
// [N]-
// N 秒前にシークする。
// 指定なしの場合 10 秒前。
liberator.mappings.addUserMap(
    [liberator.modes.NORMAL],
    ['-'],
    'seek by count backward',
    function(count) {
        if(count === -1) count = 10;
        liberator.execute(':nicoseek! ' + '-' + count);
    },
    { flags: liberator.Mappings.flags.COUNT }
);

// [N]+
// N 秒後にシークする。
// 指定なしの場合 10 秒後。
liberator.mappings.addUserMap(
    [liberator.modes.NORMAL],
    ['+'],
    'seek by count forward',
    function(count) {
        if(count === -1) count = 10;
        liberator.execute(':nicoseek! ' + count);
    },
    { flags: liberator.Mappings.flags.COUNT }
);
EOM

Vimperatorで;bでリンクを新しいバックグラウンドのタブに開くようにする。

http://anond.hatelabo.jp/20080709195527

も俺の仕業なんだけど、これvimperator本体に実装してくれないかな。

気になる点・これからの課題

窓の杜 - 【NEWSFirefox 3のスマートロケーションバーに対応した「XUL/Migemo

http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/07/07/xulmigemo0105.html

余談

Index of /

http://vimperator.driftaway.org/

に上がるのはたいてい朝の07:30になっているので、いつからかチェックするのが朝の習慣になった。

2008-06-04

http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20080604j.pdf

    ↑ ↑ ↑

ソフトバンクウェブをはじめて見たけど、broadbandなんだ。mbがなにかしらないけど、ブロードバンドだよ。ブロードバンド

2007-11-23

[]やっぱりPHPは4よりも5のほうがいいのか?

教えて君ですみません。人力検索は好きでないので。あと、たぶん感覚的な問題なので。

主に携帯電話端末用の簡単な(50行程度)PHPスクリプトを置くために格安レンタルサーバーを探して仮登録したんですけど、そこのPHPが4.4.6なんですよ。

とりあえず用意してるのがPHP4環境で作ったものなんで、問題は全くないのですけど、もうちょっと何かやろうと思ったときのためにPHP5使える場所にしておいたほうがいいんでしょうか?

昔触った感じだと、使いたい関数がPHP5にしかなくて何度か挫折したような記憶があるのですが、それも無理して敢えてPHPでやろうとしたからそうなったわけで、ひょっとしたらそんな重要なことではないのかもしれないという気もしています。

さくらレンタルサーバのページを見ると、PHP4と5を選択できる機能なんてのも(最上クラスには)あるようで、PHP4を敢えて選択するメリットが場合によってはあるということで…余計混乱しています。

もうひとつの候補として考えているところがPHP5.2.いくつからしくて、料金も年間\2000ってことでまあなんとか、いいかな、とも思っているのですが、今仮登録しているところの完全従量制(転送課金プラン(\0.5/MB &上限\350/月)にするとかなり格安にできそうで、捨てがたいんですよね。(そこには一応PHP5にバージョンアップの予定はないか、と問い合わせを投げてみてはいます。)なにしろ1日のPVがたぶん30いきっこないようなところなんで…。ちなみに無料サーバーはやめておこうかな、という気分です。そもそも、以前入っていた無料のところが潰れたのが今回探している動機だし、主に携帯用なので広告入るとちょっと…。それに30日間更新しないと削除、なんてとこが(よさそうなとこには)多いし。

PHP4から5になってモチベーション上がるとか、下がるとか、そういう気持ちの問題なんかもあれば情報としてほしいです。

いかがなものでしょうか、教えてPHPエラいひと!(エロいひとでも可)

2007-11-06

http://anond.hatelabo.jp/20071105122050

落語をやったことはないのだけどね・・・。

ちょっとやってみようかなとまじめに思いだした。

ニコニコ落語をひいたら、

http://www.nicovideo.jp/tag/%E8%90%BD%E8%AA%9E?sort=v

結構中途半端にでてきた。

再生回数すくないねぇ。

古典落語

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E5%85%B8%E8%90%BD%E8%AA%9E

いまいち、ぴんとこない。

ニコニコで鼠穴があったので聞いてみたが素人がやるにはいささかきついな、

もちょっと短いのがいいや。

手持ちで35MB以下のところをあさるとこんなところか・・・

32猫怪談

3浮世風呂

42夢金

42紋三郎稲荷

41百川

28遠山政談

20三年目

38骨違い

25仙台高尾

22芝居風呂

永代橋

27田能久

41無学者

35引越しの夢

32錦の袈裟

29豊竹屋

38不幸者

27代脈

20真田小僧

24城木屋

26千両幟

24洒落小町

6おかふい

34花筏

26蕎麦の殿様

28テレス

29夏の医者

近江八景

どれが古典だろ…。

2007-10-19

次世代携帯ゲーム機

DSPSPが出現してからもうすぐ3年……。

そろそろ次世代携帯機に向けてこの予想が必要だと思う。

以下はまあ勝手な予想です。叩き台にでも使ってください。

DS2は各半導体メーカー各社からの引き合いが物凄くなることが予想されるから

最先端半導体を非常に低コストで調達することができると思う。

よって任天堂及びユーザー、そして開発者は思いもよらぬ高性能を得られることでしょう。

一方PSP2は、半導体の調達コストケチってでもOLED(有機EL)に全力を入れて搭載すると思う。

よってDS2より1年遅れになり、スペックDS2に見劣りすることになるだろう。

DS 2004年 12月 15000円

CPU     67 MHz

        33 MHz

メモリ     4 MB

VRAM    656 KB

ディスプレイ  3インチ *2枚 256*192 *2

その他    IEEE 802.11タッチスクリーンマイクDSカードスロット、GBAROMスロット

DS2 2009年 12月 (予想) 15000円

CPU     1GHz

メモリ     256 MB (UMA)

ディスプレイ  4.5インチワイド *2枚 720 *480 *2

その他    IEEE 802.11nマルチタッチスクリーンマイク、NAND FLASH 8GB、DSカードスロットSDカードスロットCMOSカメラGCエミュWiiエミュVC対応

PSP 2004年 12月 19800円

CPU     333 MHz

メモリ     32 MB

VRAM     4 MB (eDRAM)

ディスプレイ  4.3インチ 480*272 *1

その他    IEEE 802.11bUSB2.0 mini-B、メモリースティック PRO DuoスロットUMD

PSP2 2010年 12月 24800円

CPU     999 MHz

メモリ     128 MB

VRAM    8 MB (eDRAM)

ディスプレイ  4.5インチ 720*480 *1 (OLED)

その他    IEEE 802.11nUSB2.0 mini-B、メモリースティック PRO DuoスロットSDHCカードスロットCMOSカメラ

2011年12月14日追記

 自分でもはっとするくらい当たってる所があって驚いた。

 勘がすぐれてたこの頃に戻りたい・・・。年をとるとだめだな。

2007-09-27

俺は記録魔

僕のハードディスクの中に眠っている数MB程のテキストファイルと数千枚の写真、絵などの映像ファイルは全てインターネット上に、製作者が公開していたものを自分で拾ってきたものです。彼ら、彼女らはネット上では(ですら)有名人ではありません。普通に生活している、ごく平凡なありふれた人達です。月並みです。僕はそういった他愛も無い、各々の些細な自己主張の場であるHPホームページっていう呼称は僕は気に入らないけどこっちの方が一般的だと思う。ウェブサイトと書くと企業や法人がやってるような堅苦しいイメージもするしね。単なる偏見だけど。)を多数巡回し、しかし良質、有益な情報を選別し集めてきました。

彼ら、彼女らは有名ではありません。これは、後にも先にも同じ事です。インターネット依存しにくい普通の生活を送っている人達が、単なる暇潰しや、それに準ずるあまり価値の無いものを求めて活動しているので、ほとんどの人が簡単に始め、簡単に終わりを迎えるという事がよくあります。(逆にそういう気軽な心がけが大切かもしれません。これは実感してみないと分からないと思います。)僕の所持しているファイルは殆どが数年前ものです。年単位のオーダーは個人で情報を発信する側が半年から1年で活動停止になるのが殆どという事を考えると、僕の収集活動から見れば長いものです。古い情報です。その情報を生み出した人間も、同じ名義ではもうネット上で活動をしていません。大袈裟な表現だと思いますが、これらの様な、同じ名義上での活動の停止とは一つの人格の死に等しいと僕は考えてます(勿論実際には誰も死にやしないし、生まれもしませんが)。その名前で発信され続けてきた様々な情報は、何らかの連続性を持っています。例えば、その人が文章を書く時に題材にされやすいもの、絵を描く時のタッチなど。そういった連続性こそが一つの人格と言えますし、その人格に何らかの価値や興味を見出して(あ、これって愛なんだ、と今更ながら思った。)、その為にその情報を求める、という普遍的な動機も世の中には存在します。

勿論僕はそういった動機も大切にします。だからこそ愛着を込めて同一名義上での活動の停止を『死』とか表現したり、僕の所持しているHDに蓄積された情報を自分の中では『形見』だとか表現して勝手セピアな雰囲気に浸ってますが、前述の通りネット上での『死』は気軽な分日常茶飯事の事なので、ある程度慣れ、それに伴いあまり有益でない情報は無視する様になりました。これによって細かなディティールは急激に失われてしまっています。非常に残念な事ですが、記録を完全に保存する事は事実上不可能なので仕方の無い事です。

彼ら、彼女らの活動の証を保存しているのはきっとGoogleと僕以外にはいないと思います。そしてGoogleですらスタンドアロンなページのキャッシュは数ヶ月で消去される事を考えると、僕の持っている情報は少なくとも僕にとってはとても貴重なものです。ショーケースに飾られた、器用に作られた煌びやかな小物も同然です。客観的な価値なんてありません。しかし僕はそれらを大事に思います。愛しているからです。

2007-02-10

ソフトバンクの店員はまた料金プランを理解していなかった。

ソフトバンクのお店に機種代実質0円の本体を契約しに行ったら、「機種は0円でも980円のプラン電話料金だけであって、実際にはスーパーボーナスの2千いくらを毎月プラスして払わなくてはいけないからしめて毎月3000-4000円くらいかかる」といわれた。見せられた金額には「割引額2千いくら」と書いてあって、それはひょっとしてローンの時の機種代からその割引分引かれるという話のようにカタログから読めるのですが?

そのあと普通携帯ショップにいったらエーユーの担当と名札に書かれた方が(というかドコモとエーユーの担当しかいないんですけど)、大変丁寧に980円とネットの料金などだけの1000円ちょっとで契約できること、スーパーボーナスは2ヶ月無料サービスだけ利用して解約できることを教えてくれて、なにかわからなかったらいつでも連絡をくださいと、ご丁寧に手書きでわかりやすくした料金の表と連絡先まで書いてくれた。そして、ドコモショップにいったらナンバーポータビリティの話などもずいぶん若い店員なのに大変親切丁寧に教えてくれた。こういう販売店とできれば契約したかった。ドコモも料金プラン選択肢を増やしてはくれないだろうか?

ソフトバンクの価格帯は今まで一番安く携帯を持つ方法として、PHSで3件まで発信するサービスを利用していたものにとって朗報ではあるが、正直こんな店員の教育すらもできない会社と2年間も契約するのかと思うと、またなにか聞きにいくと間違えて高額な請求をされるのではないかと不安に思う。というか、自社製品を説明できない上に高いもの売りつける自社店舗店員ってどうなのさ、教育がなってないどころか、実はわざとやってないか?と疑ってしまう。

これってどうなんでしょう?この店だけかな?なんか、契約によってインセンティブでもあるのかな?

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170869985/より

ホワイトプラン+新規スーパーボーナス購入で、基本料980円のみで使える機種】

812T   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/812t/

903T   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_903t/

804NK  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_804nk/

804N   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_804n/

804SH  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_804sh/

804SS  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_804ss/

803T   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_803t/

705T   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_705t/

703N   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_703n/

703SHf  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_703shf/

702NKII  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_702nk2/

604T   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/2G/model/v_604t/

604SH  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/2G/model/v_604sh/

502T   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/2G/502t/

403SH  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/2G/403sh/

201SH  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/2G/201sh/

直営店一覧らしい

http://blog77.fc2.com/j/jvsdaw/file/20061115222236.jpg

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん