「GREE」を含む日記 RSS

はてなキーワード: GREEとは

2010-04-16

ジャパニーズスタンダードウェブデザイン

単なる思いつきである(と、最初に逃げておく)。

よくある言説だ。「日本の街並みは汚い、欧米の街並みは美しい」という言説。

2chのネトウヨもそれは認めざるを得ないようだ。いくら「電柱の趣が……」と言ったところで、日本の街並みが雑多であることは否定できない。

さらに言えば、東アジアの街並みは日本に似ているという話は良く聞く。

平たく言えば、何か安心する雑多な街並み。

単なる印象論だが、それは、ウェブデザインにも通じるところはないだろうか。

例えば、楽天に出店している店舗のページを見ると、雑多な印象を受ける。

あざといとも言える広告のようなページだ。

印象論ということを前提に呼んでいただきたいのだが、その点、欧米オンラインストアのページは洗練されたスマートデザインの様な印象を受ける。もちろん、欧米でもアダルトサイトは、例のごとく、迷宮のように雑多なデザインの所が多いけれども。

それで、街並みとウェブサイトが類似している点がないかな、というのが私の思いつきだ。さらに思いつきを続けると、日本の街並みとウェブサイトが「雑多」にならざるを得ないのは、「漢字」の存在が大きいような気もする。漢字象形文字的側面が大きいので、(アルファベットに比べて)表現としてダイレクトなのだ。例えば、日本語に「ひらがな」しかなかったのならば、日本でも欧米のようにスマートデザインが嗜好されていた可能性もあると思う(もっとも、基本、ハングルだけの韓国の街並みは雑多なようだが)

「雑多」なページというのは、ある意味で下品なんだろうけれど、逆に安心できたり、(ドンキホーテの商品の並びように)ワクワク出来たりするデザインである。名前の通り、「雑多」だということは、様々な価値観が入り交じっているということでもあり、許容できる価値観の幅が広いということだ。多分、そこ人に安心感を見出すのだろうし、頭の悪さという意味での敷居の低さを感じるのだろうと思う。

反対に、スマートな美しいデザインサイトで要求されるのは、「何をどう割り切るか」というセンスであり、その結果としてのシンプルユーモアであろうと思う。グーグルアップルはこちら側の代表例だ。こちらも主に人類普遍性という意味で敷居が低い。

私は個人的には「万人に共通する絶対的価値観」という物はないと思っている。

ある個人として信奉する「絶対的価値観」が真実に近かったとするならば、必ず、それと反対側の価値観真実に近いと思っている。

だから、両方の価値観を知らないと、世界全体を俯瞰することは出来ないのではないかと思う。

(もちろん、これも一つの価値観なのだが)

もし私の考えが合っているならば、日本インターネットグーグルに代表される米国IT業界に対抗するには、「雑多性」を追求するべきなのかも知れない。

実際、グーグルは「インターネット情報を整理して見通しを良くしよう」としているように見えるが、最近、元気なGREEなりmixiなりモバゲーなりは、「(いろいろなサービスがごちゃ混ぜになっている、デザインが野暮ったい等の)雑多性」もそうだが、「(グーグル検索に引っかからない)SNSという仕組みでネットの見通しを悪くし、多様な価値観を許容出来るような方向性」を目指しているように見える(大体、検索の性能が良すぎるから、自分意見の違う人間を見つけやすいのであって、争いが起きやすいのであって、殺伐としやすいのである)。

すでにウェブ上に落ちているアイディアかも知れないし、そんなに大した話でもないのだが、何か日本におけるウェブサービス収益化のヒントになると嬉しい。まあ、増田に書いたところでどれだけの業界人が見てくれるかは分からないけど(自分ブログに書いても誰も見ないだろうしなあw)。

2010-03-15

http://anond.hatelabo.jp/20100103122140

楽天 : メールアドレス流出騒ぎ 

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_rakuten_csv/

10円で販売というのは、システムを悪意に取っているが、特定業者にはCSV形式で個人情報DLできるようになっていたことと

メールアドレス流出した嫌疑は本物

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20085874,00.htm 

個人情報流出騒ぎ2005年

 

mixi : サン牧流出騒ぎ 画像流出騒ぎ

などがあるものの、基本的にmixi本体による騒動はなし。

パスワードも平文を送ってくるなどという事は無し

 

DeNA : http://www.security-next.com/004849.html

子会社顧客情報流出

モバゲー事態はセキュリティというよりも、青少年育成の観点から問題視される

 

はてな:有名どころではDoCoMoなどもモバイルURLをそのまま出したために

セッションハイジャックされた件などが記憶に新しい。

 

他、悪徳商法マニアクス関連でトラブル

セキュリティというより、法務周りでトラブルを抱える。

悪徳商法マニアクスが悪徳商法関連の記事を書いたところ、営業妨害としてはてなクレームをもらい

裁判の結果を待たずに削除。逆にはてなが訴えられる。

GREE:ウォッチしてないので、知らんw

 

いずれにしろ、mixi GREE DeNAなどは、いわゆる非技術者向けサービスのためにフィッシング詐欺が憂慮されるが、

あまり、フィッシング詐欺(マンインミドル含む)にたいして強固とは言えないのではないか?という疑惑はある。

 

Yahoo銀行はコレに対抗するためにセキュリティシールなどを導入している。が、やはり、マンインミドルにたいして

安全かどうかは疑問。

つか、銀行でも、行員による使い込みなどは、たまに起きるし、セキュリティーってなに?って気はする。

 

あと、某大手、キャリーアが提携していた大型サービスパスワード平文でおどろいた。

結構、古い大企業がやっているところはパスワード平文が目立つ気がする。

2010-03-04

ttp://agora-web.jp/archives/802765.html

NTTドコモ退職して今はドワンゴGREEの役員などを務めている夏野剛氏は、前にこう話していたことがある。「ドコモの役員たちはだれひとりとして自分たちが若者向けに提供しているiモードアプリケーションを使いこなしてなんかいない。そういう人たちが役員会で『このサービスをいつ投入するか』といった決定をしているんだから、うまくいくわけがない」

2010-01-22

警察の対応がすごく気に食わない…と、最後にみんなに教えてほしいことが

http://anond.hatelabo.jp/20100123002835#tb

よかったら最後の文だけでも読んでほしい

あとブログ転載なんで文が雑です。

僕の年は20代前半です

1月4日空き巣に入られて現行犯逮捕した

その空き巣の件で相模原警察がまたこのまえ家にきた

もう5回目くらいだ

20日昼間友達と遊んでたら電話が来て

夕方までにかえってこれるか?

ってきて、俺は厳しいから明日にしてほしいっていってんのに

今日はすこしでいいからあいてるか?としつこくきいてきて

なんか重要なのかな?って気がしてきたから

まぁ夕方にいるかもしれないですって言ってきった。

夕方頃家でごろごろしてたらまた電話がきた

家にいるか聞かれたのではいと答えたら20分位で来た。

前に何度も事情聴取した人の一人がきた

「すいません。…OO君?怪我は平気?」

「ああ、まぁまだ爪のとこいたいですけど。」

「そっかじゃあここにサインしてくれる?」

その書類には

自宅に入られて犯人ともみくちゃになって怪我はしましたけど

怪我のことは私はどうでもいいと思ってますので

不法侵入をした犯人に厳重な処罰をお与えください。

ってなかんじで書いてあった

なんかすごいひっかかった

しかもこの前の引っかかり方と似ている

この前この人はこの前母親から聴取受ける時にもお菓子とかもってきてて

それはおいしかったけどでもその時なにかがひっかかってた。

あいつは回りくどい言い方をしはじめた

「とにかく我々としてはあいつを長く牢屋にいれたい、

だからここに、怪我はどうでもいいから、あいつを長く入れておきたいという君の大人のハンコがほしい」

「はぁ」

正直ピキっと思った

大人ってなんだよ。完全になめてんじゃねーか

怪我はどうでもいいってお前にわかんのかよ

俺がいら立ってるのをあからさまにすると警察犯人の説明を始めた

犯人は昔職人をやっていた。

家をもてなくなると空き巣で生活を立てていた

千葉では何十件もしてる常習犯

そこで以前住んだことある緑が丘付近をたよりに

戸締りのなってない家で盗みを働いてたらしい

どうやら空き巣の中でもエリート

一度どこを盗んだか自白させるよう千葉でやらせたら

一度の見回りで数十件やってることがわかり

見立てでは60~70件はかたいらしい

ニートのおれに捕まるとは運のない奴だ。

いやバイト探してるけどね。

不景気のせいかもしれない。家があったら盗みをしてなかったかもしれないけれど、でも悪い奴だから」

「そうですね」

俺はこういうやつは不景気関係なく落ちぶれて盗んでると思うけど

主張の強いおっさんなのはわかってたから言わなかった。

犯人牢屋に長くいたほうがいいとも思った。

治るわけがないと思ったし。

それからも内容は忘れたが話は続いた

なんだか俺はめんどくさくなってきたので

ハンコをおすことにした。しつこさに根負けした。

ハンコを押した後警察は本領を発揮した

「我々としては犯罪者は許せないんですよね。」

「はぁ」

「本当は殺したいんですけどね」

「はぁ(え?)」

法律が変わりませんから^^」

「そうですね(マジキチ)」

犯人刃物を持ってた可能性はあるからああゆう無茶はやめてねと言ってやつは帰って行った。

建前で世の中は成り立ってるのかもしれないがこいつが何を言っても俺にとってはかんに障るだけだった。

帰った後口がうまい奴で、法律さえなけりゃなにしてもいいくらいの危険性を感じるやつだと思った。まぁ警察にいたらそうなっちゃうのかもしれないけど。

そして物事を整理して非常に腹がたってきた

丸めこまれすぎだということだ

あいつがお菓子を持ってきたのは黙らせるためだ。

しかも

「これで黙っといてください」ではない

「これをやっとけば黙るだろう」だ。

怪我のことはどうでもいいというフレーズ

訴訟回避ではなく治療費が出ないという言う意味。なぜ?

お菓子と今回の書類はそれで

犯人の罪についての説明は

ハンコをおさせるために俺の正義感に働きかけたこと

俺はめんどくささもあったがやつの言う正義にのった

あいつらにとって俺たちはただ犯人を捕まえたやつで

書類上の被害者でしかない

事件以降一貫して犯人のことしか考えてない

都合が悪くても粘って会おうとしてくるし

この「書類上の」というのはおおきい

警察全体のシステムがよくないのかもしれないが

あいつらは「事件にかかわる一般人」に対する配慮が全くない

俺が病院治療を終えて

警察に着いたのが2時すぎだったのに

帰らされたのは6時過ぎだ。

しかも6時から自宅で警察が調査

母親は8時から仕事なのにだ

その内容がまた疑問をもつのだ

俺は3時間以上拘束されたのに実際に調書にするとたった2枚だ

800文字以内。

母親なんかたった一枚で500文字以内、しかも俺と違って時間がめっちゃあまってたのだ

greeで1時間以上はゲームしてたらしい

俺は警察母親は明日早いから

先に送っててくださいって言ったのに

適当にはぐらかし、俺と一緒に帰らそうとしてた。

あとで自宅で調査をするから二度手間を防ぎたかったんだと思う。

それだったらまずは先に母だけでも帰らせてあげてほしかった

ゲームする暇があったら休む暇があったはずだ

署内で人員が3、4人しゃべりながら余ってるように俺には見えた

ずっとそこでしゃべったたからだ

二度手間かもしれないけれど一人くらい割いてほしかった。

こういうのを知ってる人間が身近で事件が起きた時に

関わろうとするだろうか?

俺が犯人と戦ってる間俺は助けを呼んだ。

でも誰も来なかった。怖いからだけじゃないかもしれない

こんなめんどくさいことに関わる気になれない人間がいてもおかしくない。

明日仕事があるやつだったら手伝わなくてもしょうがないんじゃないかな?

万が一調書が長引いて、会社に遅れる奴が現れたら冷ややかな目を向けられる、そういう会社だってあると思う。たとえ人助けでも。

それは社会の流れが悪いのかもしれないけど。そんで最後には政治にいきついちゃうのかもしんない。

もう大人が子供に声をかける時代じゃないんだよ。

市民レベル利害関係について国家権力はもうちょっと考えてほしい。

おもいやりは余裕がなければ基本的にはだけど生まれないんだよ。

マザーテレサがいると思うな。

でも学習になったかも。

俺が空き巣を追いかけて捕まえたのは

根本的には盗まれたものを取り返すためだ。まぁなんもとってなかったけど。

そしてそれができたのは俺は前勤めてた店で刺青いれた万引き犯を2回逃がしてる

それが本当に悔しかったし、2回目なんか家で狼狽してたもん。

その時危機ってのは誰も助けてくれないもので、

自分でなんとかしなくちゃいけないって学習した。

だから空き巣に対して反射で動くことができたんだと思う。

今回の警察のも失敗であり学習かもしれない

たしかに俺は犯人は長く監獄にいたほうがいいと思う

でもあいつらがもってきた書類の「怪我はどうでもいい」ってのはやっぱみそだと思う。

書類には俺が犯人に厳重な処罰を望むよう書いてあるが、

それは俺たちの気持ちをくみ取ったものではない。

あいつらがただそうしたいだけで、俺が必要だっただけだ。

それは警察としての役目をはたしているかもしれないが

それ以外のことはきにもかけていないと思っていいと思う。

ハンコをするならただ漠然とするのではなく、

あいつらの思い通りになるのを承知してしなければならない。

社会性無視ならハンコを拒んでもいい。

あいつらには愛がない。だから拒んでもよかった。

サインするときはなにか引っかかるときは必ず時間をもらうようにしよう。

そして事前に内容を聞いておこう。とおもった

次の日治療費くらいでないものかと気になったので

今日また警察電話してきいてみた

何回かたらいまわしにされた後ようやく担当の人になった。

「怪我のことはどうでもいいって書いてあったんですが治療費出ないんですか?」

「君も怪我してるけど相手も怪我してるからでないよ」

「あいつがこなかったら怪我してないんですけど」

「でも空き巣にあってる人はほかにもいる、みんなお金を返してほしい、

もしそういうのを請求するなら民事裁判になる」

「はぁ…またわかんないとこあったら電話していいですか?」

「ああいいですよー。はいしつれいします」

法律わかんねーから適当に会話してきった。

すっげーめんどくさそうにしてた。短気っぽい性格の人だからめっちゃむかついてたと思う。

だったら最初から言えっつーんだよ!っていいわすれた

なんで君も怪我してるけど相手も怪我してるで俺を最初ごまかそうとしたんだ?

それがさっぱり意味わからん。俺のほうがむかつくわ!

やっぱ書類サインしたしもう無理っぽいな

しかも俺以外のやつからもサインもらってるぽい

たらいまわしにされたときいつ空き巣になったかきかれたし

いつ頃警察が来たか聞かれたし。

あ、今気付いたおれ警察に対して言ってたのに

いつの間にか容疑者のやり取りにすり替えられてた

あーもう最悪だ。メールのやり取りならそういうのきづけんだけどなー。

いまさら言っても警察ではそういうのやってないで終わりだよな。

もうかったるいしどうでもよくなってきたかも。

だけどやっぱむかつく

救急車使えって最初から言ってほしくないくらいだ

半分くらいの警官がこっちの体のことは心配してねーだろどうせ

形式的あいさつかもしんねーけど、上辺ならいらない。

-やっぱりこういう犯罪者を捕まえた際に怪我した治療費ってでないのかな?

最初は治療費くらいでるよなーとか思ってたんだけど…

捕まえた当時ははぐらかされてやっぱ自費だよなと丸めこまれたけど

大けがおってもやっぱ保障とかないってこと?

「盗んだものを取り返してくれって言ってる人もいるから無理」みたいに言われたけど

怪我を負って治療費警察に請求するのって別問題じゃね?

こうやっていちいちきかないと警察って何にも答えてくれないのかな?

やっぱひっかかる。

なんか怪しいと思うのであらぬ予想までしてしまう。

いまさらかんはあるけど。真実だけ知りたい。

意見を聞きたいです

2010-01-21

たまに「それ無謀な要望じゃないのか」と思う時がある

あんまりありすぎていちいち覚えていないのだが…

  

レンタルブログなりSNSなりメッセンジャーを借りたなりした時に、今まで出来ていた事が出来なくなった事に文句を言うのは、しょうがないと思う。借りる時に、仕様とか規約とかを読んでそこを選んで借りたはずだから。

だけど、元々出来ない仕様なのに、そこを借りておいて「これが出来ようにしろ」と運営に言うのはどうかと思う。

じゃあ、だったら何で最初からそう言う仕様の所を借りなかったのか?と心から言いたくなる。

例えば、写真ブログをやりたいから容量の多い所を借りたい→容量の多い所を探して借りるだろうに、容量の少ない所を勝手に借りておいて、容量が足りなくなったから多くしろ(勿論個人的な理由)、と言ってるようなもの。…ってこれもどこかで見たな。

  

…とこれを見て思った。

特に自分の都合で回りを巻き込んでしまう仕様を要望する輩が多い。

これに限らずいろんなところでちょくちょく見かけるのだけど。

まあ、運営が要望あるなら出せって言ってはいるんだけどね。しかもまたわりと律儀に対応したりするんだこれが。だから余計図に乗るのかね?

後は笑ったのが、某SNSで「登録だけしておいてログインしてない人を削除しろ」というもの。ログインしてないと言い張る根拠は「日記を長く書いてないから」…(呆)

そこのSNSログイン日時はわからない。自分のもわからない…。mixiとかGREEなんかはわかる仕様になってるけど、自分のならともかく、他人のログイン日時知ってどうするの?と言う疑問は前からあった。なんかストーカーチックっぽくね?

それはともかく、当人は理由があって登録して、理由があってアカウントを残しているのだし、何日更新がなければアカウント削除とか運営は言ってないんだし、勿論規約にもない。なのにその言い分はあまりに無謀だろうよ、と思った昨今。

2010-01-20

グリー田中社長が語る、GREEの変化

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/19/news053.html

携帯サービスに大きくかじを切ってから、ユーザー層は一変した。携帯ゲームアバターに魅力が幅広いユーザーを引き付ける一方で、誕生当初、ネットの先端的なサービスとしてGREEを支持し、利用していた先端的なPCユーザーは離れていった。記者の周囲を見ても現在GREE日常的に使っている人は見当たらず、“業界受け”は良いとは言えない。

田中社長ネット業界人の1人。今のGREEは「必ずしも自分が使いたいものとして作っているわけではない」と認める。

2004年当時はネットユーザーの規模が小さく、自分ユーザーの中央値に近かったが、どんどん中央値から外れてきたというのも、あるかもしれない。GREEは僕も楽しめるが、僕以上に楽しめる人がたくさんいるサービスにしないと、多くの人に使ってもらえるものにはならないと思う。業界にも受け、かつ、みんなが使っているサービスを作れればそれがベストだが、ネット業界の内輪受けを狙ってサービスを作っているわけではない」

「例えば(業界人の)僕はGoogleを使っているけれど、日本全体でみるとYahoo!JAPANを使っている人のほうが多い。僕が楽天で働いていたころも、業界の人は『楽天なんかダサイから誰も使わない』とAmazonを使っていた。でも実際は、楽天がめちゃくちゃ使われている。ネット業界の人は、日本全体から見ればマイナー生き方をしているかもしれない」

2010-01-17

久々にmixiを開いてみたら

広告欄に「無料ゲームGREE」とか出てくるんだが、その辺どうなってるんだろ。mixi的には競合企業とは思ってないのかなあ。

2010-01-07

.nyud.net:8090 が

http://anond.hatelabo.jp/20100106161058

ついにうちの会社から通らなくなった。2ちゃんとか見るのに便利だったんだがw

P2P技術で“2ちゃんねる効果”を軽減できる無料CDNが正式公開

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/08/31/4434.html

ちなみにtwittermixiGREEも通らないっす。なぜかスラッシュドットは見れるし書けるんだけど。

2009-11-24

うーん

twittergreelast.fmも、優れたモデルを全部mixiは取り入れて――結局、オリジナルって何だろうかと思ってしまう。

2009-11-12

GREE改悪が酷過ぎる

ふざけんなあああああああああああああああああああああ!

2009-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20091110231706

自分が理解できない得体の知れない物が流行って、自分が使っている場所から人が居なくなるのが不安なんだろ?そんなに怯えんなって。

 

twitterの衝撃とか言うけど、SNSもまだ普通に使われているよね。

別にSNSの代わりになるなんて言ってないだろ…あ、言ってる奴がたまに居るな。

そいつは毎回「○○があれば●●は要らない」とか言ってるアホだから無視しとけ。

内容的には、不特定多数で繋げられる文章がオープンインスタントメッセンジャー(MSNメッセSkypeチャット)だから、SNSと用途がぶつかるとは思えんな

 

>金が全てではないが、GREE利益出してるよね。

あわててTwitterもどき作ってるのは何故なのか考えてみよう。

人を集められる場所は、それだけでビジネス的な使い道あるんだよ。

 

twitterって金になってんの?

有名所だと、マイクロソフトグーグル契約して、たんまりと貰ってるはずだよ。

 

グーグル検索へのつぶやき取り込みでTwitter契約締結--マイクロソフトに続く:ニュース - CNET Japan

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20402072,00.htm

 

RSSの時にあんだけ騒いだのに普及しなかったのはスルーですか?

殆どの一般人には必要ない機能なだけであって、使ってる人は有用に使ってる。

全く普及してないならRSS対応のWebページが減っても良い頃だよね?でも実際は減ってない所を見ると…後は分かるね?

 

※余談だが、一般人に普及させたいなら、ブックマークお気に入り)に入ってるWebページにあるRSS勝手に取得して、ブックマークにぶらさがる形で表示すれば、すぐ普及すると思うぞ。

ブラウザが追加機能的に実装するから普及しないんだよ…。

 

セカンドライフはもうなかったこと?・・・でも、元からの住民は結構楽しんでるよ。

セカンドライフは最初からボロクソ言われてただろ。

結局盛り上がってたのは企業連中だけだったからな。

 

>別にVIPでも何でもないけど、日本発の掲示板コミュニティをどうして海外にアピールするようなことを誰もしないの?・・・海外流行ってるサービスをいかにも俺が見つけた的な偉い顔するワリにはさ。

???

海外にアピールするようなすごい掲示板って何かあったっけ?まさか2chとか言わないよな?

 

twitterが凄いんなら、明日からメール捨ててもビジネス出来んの?

また誰かが「Twitterあればメールいらん」とかほざいたのか?そいつもアホだから無視しとけ。

 

>アンタ達、google waveが来たら同じ様に騒ぐんだよね。

俺個人的に見た所では、あんまり騒がれないと思うよ。

というか、騒がれるなら既に話題になってるはず…あまり話題になってるの聞かない所見ると、今の時点ではまだまだなんだろ。

 

ワイドショーコメンテーターとなんら変わらないよ。

これ言いたかっただけだろ(笑)

twitter twitter ってうるせーよいい加減

こぞってネットエバンジェリスト(笑)ネットジャーナリスト(笑)twitterすげー、革命的だ!、webの新時代だ!とか言ってるけど、で、何?、あんたらはすげーすげー言って使いこなしているだけで偉そうに伝道師ズラしちゃって何なの?

この類の人達は、騒ぎを大きくして本書いたり雑誌に寄稿したりするのが仕事だから、ま、今に始まったことじゃないから別にいいけど、こういう連中って、偉そうなこと言うワリには何か生み出してんのかね?

twitterの衝撃とか言うけど、SNSもまだ普通に使われているよね。

金が全てではないが、GREE利益出してるよね。

twitterって金になってんの?

RSSの時にあんだけ騒いだのに普及しなかったのはスルーですか?

セカンドライフはもうなかったこと?・・・でも、元からの住民は結構楽しんでるよ。

別にVIPでも何でもないけど、日本発の掲示板コミュニティをどうして海外にアピールするようなことを誰もしないの?・・・海外流行ってるサービスをいかにも俺が見つけた的な偉い顔するワリにはさ。

twitterが凄いんなら、明日からメール捨ててもビジネス出来んの?

アンタ達、google waveが来たら同じ様に騒ぐんだよね。

ワイドショーコメンテーターとなんら変わらないよ。

2009-11-07

聞こえてくる声の範囲

Greeeenの解散報道ニュースとか追ってみると聞こえてくる声の範囲が随分変わってきたのかなーと感じる。

まあ売れてたわけだからファンはいるはず。

が、狭い観測範囲(ネット圏内)で見るとそこまでショックな人の反応はなくて。

greeは見てないけど。mixiでもはてぶでも音楽ニュースサイトでもショックが大多数を占めているわけじゃなかった。

まあ要するにネット県外?(携帯文化内?)の範囲にgreeeenのファン層があるってことかなーと推測。

2009-11-02

GREEという素晴らしい会社

グリーについていろいろ調べていたところ下記の2ちゃんスレがあった。(もう過去ログ落ちているようだが)

モバイルという媒体を利用してスクエニ任天堂の商品をパクリまくっているようだ。おそらくこれは氷山の一角だろう。

そうそう目につかないということを利用してやりたい放題のようだ。

つまり任天堂スクエニはなめられているんだよな。

あそこはモバイルについては後手後手の会社。いくらパクってもばれないと。

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1252945693/

736 :友達の友達名無しさん:2009/10/13(火) 12:22:31 ID:fbCc8ejpO

夜遊びコウモリドラキーにしか見えん。

739 :友達の友達名無しさん:2009/10/13(火) 12:58:03 ID:oKQpmfmmO

今回のはカボチャ掘りか

ドラキーだけ見てみたいな

740 :友達の友達名無しさん:2009/10/13(火) 13:18:54 ID:N3i+P0eaO

スクエニに通報してみよう

748 :友達の友達名無しさん:2009/10/13(火) 16:13:54 ID:fBq5bEBEO

ドラキーもあれだが

お化けマリオのテレサだろ

どうなんだ?

749 :友達の友達名無しさん:2009/10/13(火) 16:17:15 ID:At9bnmNkO

やっぱりスクエニかw

771 :友達の友達名無しさん:2009/10/14(水) 08:37:49 ID:zQWThJWXO

>>769

一概にそうとも言い切れない。

前回は鬼ディスで300物とジャンゴ誤爆プラスになった。

しかし今回はマジ糞!

上記装備でドラキーとかもうね・・・。

結論としては毎回微妙に変わるって事で・・・。

796 :友達の友達名無しさん:2009/10/14(水) 22:40:44 ID:G7fFG00sO

ドラキーとテレサ変わってるね。

変わる前に日記に書いておいて良かった~


http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/25/news042.html

グリーは「当社は、知的財産権を事業の極めて重要資源の一つと位置付けており、今後も知的財産権侵害されたと判断した場合には、毅然(きぜん)とした態度で臨む」としている。

知的財産権を極めて重要資源と位置付け理解しているにも関わらず

PCについてもFacebook,twitterの酷似サービスだし。

確信犯だよね。これ。

自分たちのサービスが酷似したものを作ることに関して、罪悪感はないのだろうか。

2009-10-31

mixiという場所

だいぶ前ですが、mixi株式上場するのと前後して急激に路線を変更した。テレビ番組が「低学歴」「社会不満層」「下流」と括られる人々に向けて作られ、その質や番組作りのモラルが問われるご時勢ですけども(その最たるものが安上がりなだけが取柄のバラエティ番組とか、パチンコCMとか、茶番なだけの報道合戦みのもんたの舌禍ですね)、mixi携帯認証を認め、年齢制限を緩和し大量にそういう括りで見られる人々を、ただ集めた。集めたはいいがフォローしたり啓蒙することを怠ってきた。肝心のインフラ雇用が未整備で都市スラムが生成されてしまうのと同じような過程を踏んでしまったんですよね。つまり、大量のライトユーザと若年層が増えることで、全体の質が下がる。それにつけこんだ業者や犯罪も増える。結果的に生活環境はひどくなり、人は減り、世間からも糾弾され最後は存在自体が忘れられるか葬られる。いまじゃマイミク以外に積極的に足跡踏んでくるヤツはMLMFX勧誘してくる業者かその信者、頭も尻も軽そうなネーチャンの援助募集と相場が決まってますからね。「足跡帳」ってわざわざ作ってあげてるのにただ踏みに来るだけ。この人たちは日本語が不自由なんでしょうか?でも携帯をいじれるくらいの知能はあるようですね(笑)で、そういう連中がガキを相手に営業活動してる。事務局も規約で謳ってるくせに取り締まろうとしないですし。いったいなんのための規約だよ、と灰皿を無闇に叩きつけたくなります(苦笑)

大阪市における弱者救済のための社会政策が、結果的に西成生活保護率の異常な高さとそれによる市の財政危機を生み出し、さらにはそういう人々をエサにピンハネで懐を肥やす手配師。暴動を煽るプロ市民麻薬路上で売るヤクザmixiって例えたらそういう場所なんですよいま(苦笑)

建物の窓が壊れているのを放置すると、誰も注意を払っていないという象徴になり、やがて他の窓もまもなく全て壊される」で有名な割れ窓理論*3というものがありますけども、そっくり当てはまる気がしますね、いまのmixiって。

「誰が見てもすぐ理解できる」

「みんなが参加できる」

それがこの体たらくです。必然的にもっともレベルの低いヤツを基準にしなきゃならないでしょ?それってテレビが衰退した事例と似てませんか?積極的に情報発信する人間がますます減り、ただ受け身なだけの人間が増え続ける。で、登録制ですもんねいま(まだ?)。招待制なくなって。

せめてmixiだけはそうなってほしくなかったですけども。そういうテレビを好んで観る層が大半を占めてしまったいま、それを望むのは贅沢なのかもしれませんね。

そういえば最近GREE真似て?mixiもついにあのアプリとかいうのを実装してしまいましたからね。質より量を、さらに促進しようという方針です。これはもうやばいなと。受け身でつまらない場所にしかもうなりませんよ。こないだも違法動画アップでお騒がせな事件があった。西成の第○次暴動みたいに報道すらされなくなったらもう潰れますね。mixiはそういう場所なんだって認識されて。いや、もうされてるか(苦笑)もう続けていくのはやばいなとは思ってますけども、惰性でまだやめてません。どうせならその崩壊まで見届けてみたいという悪趣味な視点もありますしね。どんな事件でmixiが壊滅に追い込まれるのか(苦笑)

2009-10-22

アイテム販売を始めたmixiサンシャイン牧場クレームがすごい

http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20091022/literacy

のはなんで?

コメント見てたらいろんな意味で若いんだろうとは思うけど

GREEハコニワとかだって無料と言いつつ

自分の庭を立派にしようと思えばなんだかんだ課金せまられるじゃん。

勿論それが悪いんじゃなくコンテンツ売ってる企業なら当たり前だと思う。

慈善事業じゃないんだから

今までどおり遊べるところが無料なら良いじゃないか。

あ、中国企業ってのが引っかかるの?

でもそこまで中国嫌いなら初めからプレイしてないよな。

分からん

2009-10-17

twitter】Tweetup Tokyo 09 Fall の5年前にあったイベント

その昔、「GREE Night 2.0」なるイベントがあってだな、


http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/6677.html

http://neta.ywcafe.net/000420.html

http://nobi.cocolog-nifty.com/nobilog2/2004/09/gree_night_20.html


Web2.0(笑)時代の幕開けってことで、多くのIT業界有名人で賑わったモンだ。

初期のGREEmixiと比べて実名登録も多かったし、ビジネス色が強かったというか、「コラボしてビジネス立ち上げようぜ~」なんてITベンチャー気取りなやり取りが結構行われていた。

GREEWebデザイナープログラマースカウト、なんてのも珍しくなかったし。


その後、GREEで幅を利かせていたSFCを中心とした慶應閥に嫌気がさした連中がゴソッとmixi移民して、非ビジネス系の女の子が集まりやすいOFF会をボコボコ開催して、結局のところSNS対決第一ラウンドはmixiが勝ったのは周知の通り・・・サイトデザインも影響したんだろうが。


でも、かつての硬派なGREEも、今や釣りゲーだモンなぁ・・・。

そんな変遷を鑑みると、改めてこのイベントを契機に、5年後のtwitterの姿が気になる次第ではある。

出会い系とか?(笑)

2009-10-15

とりあえず国内ポータルにいろいろ無駄弾うって待遇を比較してみるか

こうほ

perl使いなら選択肢が広いんだろうなあ

perlはあんまり…

rockyouasiaとかどうなんだろうな

はてなはあんまり…

so-netってのもあるか

2009-10-08

http://anond.hatelabo.jp/20091008011153

いちオッパイ星人としてはゆずポンにはまだまだ活躍して欲しいので、GREEに向かって拡散田代砲を撃つ方法をぜひとも編み出して頂きたいところである。

2009-10-06

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091006-00000005-zdn_n-sci

殆どいいがかりっつーか、GREEも訴えられるだろ…根っこを考えれば。

っていうかGREEmixiの後追い劣化版的に認識されてて笑った。

2009-09-02

http://anond.hatelabo.jp/20090902061927

これは少し前にYahooLivedoorって何が違うんだろうって思った事があって、ちょっとわかる気がする。各社のコンプライアンス云々は別にしてね。

はてな任天堂と組み脱既存ユーザー層から移行をするに辺り一つの変化があったと思う。まぁ忙しいからってのもあるだろうけど、jkondoエンジニア周りの個を隠したよね。

逆にちょっと心配なのはlivedoorなんかは社員が個をブログTwなんかで結構前に出しているけど、世間の体制を決める普通の人からしたら会社の個が見えすぎるのは近寄りがたい物があるのかなって思う。社長で言うとYahoo社長知っている主婦は少ないと思うけどホリエモンを知らない人ってのも少ないと思う。

ネットの活動で個を出すことは技術系の人達アプローチするのには非常に有効かもしれないけど、内輪で盛り上がっている様子を外から見た、売上の大半を決める一般の人からしたら結果として近寄りがたい物になってしまっているのかもしれない。

楽天YahooLivedoormixiクックパッドGREEはてな、いろいろあるけど、規模が大きくなるにつれて仕事に関係ない活動で会社を隠さず個性を発揮している人は減っている、そんな肌感覚がある。やってても匿名?匿社というのか、完全な個人としてやってる。

異論は認める。

■追記

ある一定のユーザーを獲得してさらに拡大を目指すとすると、従来獲得していたユーザーとは違ったアプローチを取るべきであって、それが今まで出していた個を消すことが新規の大多数のユーザーへの敷居を下げる事になったのかもと。

2009-08-20

確かに

http://anond.hatelabo.jp/20090817023619

>某地方のそこそこの偏差値の大学だが正確な数は知らないけど学内の端末室では覗けば常に数人はmixiを開いてるひとがいるし

mixiに関しては極端だったかもなぁ。

ちなみにGREEはどんな風に見えるんだろ?

同じように快進撃!って風に聞くけど

自分の周りには使ってる人が殆どいない(皆知ってはいるけど)。

世代とかの問題も有るのかなぁ。

2009-07-30

mixiとGREE

GREE

mixiと同じくSNSの草分け的存在。

昨年12月上場するやいなや一気にmixi時価総額を抜いてしまい、

おまけに上場時点での田中社長の持ち株比率は60%超だった事から、

田中社長の個人資産は600億~700億円!?

とかいうカンジの内容の日記を前に書きましたが、、、、

何か今日また上場高値更新してましたよ。GREE。

調べてないんで分からないですけど、田中社長がどこにも株式を売却せずに、

いまだに60%以上株式を保有してるなら、もう個人資産1千億円突破してますね(笑

ヤフーファイナンスで調べたところ、GREEの社員数はわずかに82名!

対して株式時価総額は1700億円以上!

一方mixi社員数282人!

ちょうどGREEよりも200人も余計に社員がいるのに、株式時価総額でも営業利益でもボロ負けしてるわけですが、、、、、

ちなみに今見てみたら今年の3月時点で、mixi社長である笠原さんの持ち株比率は59%でした。

って事はなんだかんだ言って半年前まではmixi社長とGREEの社長は同じくらいの資産を持っていたわけですよ。(600億らへん)

ところが!

わずか半年で400億円以上も差を付けられたと・・・・

もちろん

株価暴落して1株1円とかになったら2人とも600円とか1000円しか資産が残らないわけですけど。

他人の資産にいちいち嫉妬してもアレですけど、やっぱマジメに働くのが馬鹿らしくなってくる・・・・

2009-07-13

ともだちのつくりかた

大人になってからどうやって友達作ればいいかわからない。

真剣に相談出来る親友が二人いるから、悩みや過去を共有した親友は増やさなくてもいいんだが

自分が欲しいのは所謂オタ友という部類。

親友にもオタは居るが、ジャンルが違う。格闘オタとアニメオタ位。だからディープな話が出来ない。

かといって自分の周りにそれっぽい人はいない。職場リア充だらけだし、いたとしてもニコ厨レベル

更に現実でのカミングアウトは失敗した時取り返しがつかない。リスクでかい。ただし当たったら付き合いやすい。

じゃあ仮想現実で?

うん、事実某板のスレで討論始まったときのwktk感は並ならないものがある。

だがしかし常に討論している訳でもない。

では趣向の合ったサイト管理人にラブメールして仲良くなるとか?

・・・そこまででしゃばれん。拍手する位。

では友達募集サイト使ったらって、年齢層がね。mixigreeも身バレ怖い。そもそもマイミクひとりorz

自分サイト作って反応待ちってのもいいし、似たような趣味サイトと交流するうちにと言うのも手。

だが飽きが来たとき、そもそも事あるごとに付き合い(チャットとか)やり取りするのがきつかった。

職場飲み会も行かない口だし。

何が一番致命的って、ネット上の人をリアルにすることに抵抗がありまくる点だね。

オフ会とか行きまくってる友達見てて自分無理だわと思う。サイトヒキ、リアルでも仕事と友達いなきゃヒキコモリだろう。

先天的に駄目なんだわなw

初対面の人とそう簡単に打ち解けられる玉じゃなし、自分から行くこともなし、ウケミン

親友」より軽い「友達」「知人」「職場仲間」層を作れない、要は人間との関係性を薄く広く持てないタイプ

輪の中心にはならず、輪からちょっと離れて黙って輪を見守る系。

という訳でオタ友作るのは半ば諦めてる。

別に居ないと困る訳でもなし、なんとか吐き出し口はネット上にこうしてあるわけだし。

ってだめじゃん!

にげちゃだめだにげちゃだめだにげちゃだめだ

以下最初に戻る

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん