「E-Mail」を含む日記 RSS

はてなキーワード: E-Mailとは

2011-01-19

Buffaloメールした件の続き

前回の結果に返信をしたところ、次のようなものが返ってきた。

バッファロー製品お問合せ受付の件 : お問合せID No.xxxxxxxxxxxxxxxxxx

お客様

平素は弊社製品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます

バッファローE-Mailサポートよりご質問いただいた件についてご連絡いたします。

※今回頂戴しましたお問い合わせに対するご返信、追加のご質問は、

下記URLよりお問い合わせいただきますようお願い申し上げます

 返信用メールサポート受付

 http://buffalo.jp/php/lon.php?to=webx&id=xxxxxxxxxxxxxxx

===========================================

いつもお世話になり有り難うごいます。

私はメール対応責任者でxxxと申します

この度は、GPLソースコードの開示について、

誤った回答を差し上げました事をご連絡する

とともに深くお詫び申し上げます

GPLソースコードにつきまして、社外秘情報として

おりません。

通常は下記ページにて公開を行っておりますが、

DWR-PGについて掲載が遅れている状況でございます。

http://opensource.buffalo.jp/

今週中にはご提供できる予定でございますので、

お待ちいただけますと幸いに存じます

準備でき次第、私からご連絡させて頂きます

また、今後同様のことがなきよう再発防止に

尽力して参ります

最後に誤案内の件、重ねてお詫び申し上げます

株式会社バッファロー

メールサポート責任者xxxx

===========================================

[ご質問内容]

オープンソースソフトウェアGPL関連の質問の対応がこの窓口でで

きないのであれば対応できる窓口を案内していただけるとありがたい

です

よろしくお願いいたします。

[ご質問内容]

DWR-PGに使用されているAndroid OSGPLApacheライセンスのデュ

アルライセンスですが、カーネルなどのLinux由来な部分はGPLとなる

ため、GPLが適用される部分のソースコード開示をお願いいたしま

す。

質問が2個になってしまうのは私が1つにまとめそこねたため。

結果としては、担当者の間違いでしたDWR-PGGPL適用部分は通常のソースコード公開ページに公開されるそうで、解決ですね。

2011-01-18

Buffaloソースコード請求したら大変困ったメールが返ってきた

続き:http://anond.hatelabo.jp/20110119132547

DWR-PGソースコードGPL由来部分を請求したらこんなのが返ってきた。

バッファロー製品お問合せ受付の件 : お問合せID No.xxxxxxxxxxxx 

xxxx様 

平素は弊社製品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます

バッファローE-Mailサポートよりご質問いただいた件についてご連絡いたします。

※ご返信や追加のご質問は、お手数ではございますが

 必ず下記の返信用「お問合わせフォーム」にてご連絡ください。

 直接ご返信いただきますと、メールを確認できないため

 ご返信できかねます

※mel_support@melcoinc.co.jp宛にお問合せ頂いてもご返信できかねます

▼返信用お問い合わせフォーム▼

【下記をクリックして返信してください】

http://xxx

弊社製品のご利用にあたり、ご不便をおかけして誠に申し訳ございません。

■大変恐れ入りますが、GPLソフトウェアソースコードにつきまして

誠に申し訳ございませんが、社外秘情報のため、公開することができかねます

希望に添えない点もあるとは存じますが、

ご理解賜りますよう、お願い申し上げます

株式会社バッファロー サポートセンター

メール担当xxxx

http://buffalo.jp

お客様のご質問とその解決方法をご案内しています。

無線

http://buffalo.custhelp.com/app/answers/list/p/1,2

ユーザー登録をいただいたお客様へは新製品製品アップデートを含む

 サポート情報などバッファローの最新ニュースをお届けします。

 ぜひご登録ください!

 http://buffalo.jp/support_s/mel-line/

ユーザ同士のコミュニティサイトSAK2の仲間になりませんか?

 http://www.zqwoo.jp/sak/about

[ご質問内容]

DWR-PGに含まれるGPLソフトウェアソースコードを公開していた

だけないでしょうか。

質問が悪かったのはまぁ認めるが、GPLってなんなのかわかってんのかこいつ

追記

http://opensource.buffalo.jp/ に公開されてるぞ、という指摘がありますが、無線LAN機器の一覧であるhttp://opensource.buffalo.jp/gpl_wireless.html では公開されていません。

Webの問い合わせからたどった先がここだったのでここに送ったわけですが、文面も送信先も不適なのでまぁしかたない結果ではありますね。

2010-12-06

名前名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!

E-mailsage

内容:

466 :さん:2008/04/21(月)

ルルカスつまんね

467 :さん:2008/04/21(月)

寝るぞ

468 :さん:2008/04/21(月)

>>464>>466

同意

ルルカスキモさとつまらなさは異常

これってコトホギちゃんとやりまくってたヤツ?

2010-09-21

http://anond.hatelabo.jp/20100921010110

ここのはてなーエセ科学排除原理主義)にとっては、こういう教育NGかな?

http://www.geocities.jp/ino_hideki55/020602-kokugonoheya-hatugenkiroku.htm#02060202

から引用

~~

みなさん、息抜きに使えそうな作文ネタを紹介します。

道北サークルページ http://homepage1.nifty.com/dohoku/index.htm

に載っています。

引用開始》…………………………………………………………………

小学校/国語/短作文

星占い作文」でユーモア表現を楽しむ

野 村 智 明 e-mail:EZB07655@nifty.com

--------------------------------------------------------------------------------

新聞星占いをまねて、自分の来週の運勢を書く。

ユーモアのある表現が生まれ、楽しい授業となる。原実践は石川晋氏。

サークルの仲間・小野敦司氏のレポートをもとに追試したものである。

<準備>北海道新聞日曜版  日曜版「アリアドーネ・ユウコ星占い」(人数分) 

 星占い作文用紙(人数分)  

北海道新聞の日曜版を提示する。どのような記事があるか、大まかに見せる。

この中に、星占いがあります。今週のみなさんの運勢が出ています。

アリアドーネ・ユウコ星占い」の部分をあらかじめ印刷しておき、それを配布する。

自分星座名前を赤鉛筆で囲ませる。

自分の今週の運勢を読んでみましょう。

他の星座のところも読んでみましょう。 

『今週一番の運勢は何か』『今週あまり運勢のよくないのは何座か』をきく。

こうしてみていくうちに、星占いの中に書いてある◎○△×などの記号の意味が分かる。

来週の自分運勢を、自分でつくってしまいましょう。

星占い作文用紙を配布する。

4種類の運勢がたった74文字の中におさまっています。

74文字の中に入れる書き方の秘密を「アリアドーネ・ユウコ星占い」の中から見つけましょう。

3分間1人調べをして、その後グループで話し合いをする。子どもたちが見つけた、書き方の秘密は次の通り。

句読点を多く使う。

・一文を短く。

・「です」「ます」「でしょう」などを省く

・助詞を減らす

ハード英語を使う

・なるべく漢字を使う

・大事なことだけ書く・・・・

それでは、アリャドーナッテンネ・○○の星占いを書いてください。

10分後、読み方の例として教師の作品を紹介する。出来上がった作品を、グループ頃発表し合う。

グループよく書けている作品を1点ずつ選出し、学級全体の場で発表する。

児童の作品>

6年女子 H子  天秤座 2月25日~3月3日

健康運上昇。今欲しいものが手に入る。人助けをして、金運&勉強運アップ。

ストレスがたまっているなら、ペットと遊ぶこと。来週からあなた人生ゆず色に。愛情健康◎金運◎勉強

6年男子 S男  牡牛座 2月25日~3月3日

スポーツで、スノーボード大会でみごと優勝するかも。優勝すると家ですし5人前特上だ。

健康では体ばっちり。勉強では、たぶん中学ではよいと思う。(英語愛情×健康◎金運◎勉強

6年男子 M男  牡牛座 2月25日~3月3日

金銭運サイコーお金が空から降ってくるかも。健康サイコー風をひかずに元気に過ごせるでしょう。

愛情運サイテー自分の親が実の親じゃないと気づくときがくる。愛情×健康◎金運◎勉強

2009-12-02

転載

 国会現実をこのような形で報告しなくてはならないことを、ほんとうに残念に

思います。しかし事実事実としてお伝えしなくてはなりません。

 それは事実上国会ボイコット、審議拒否を与党が、民主党社民党国民新党

が行っているということです。

 本日11月30日、自民党はじめ野党が反対するなか、民主党はじめ与党は強引

に僅か4日間の国会延長を決めました。たった4日間で何をするというのでしょう

か。何が出来るのでしょうか。その説明も全くないままで国会が延長されてしまい

ました。全く遺憾千万です。

 国民の皆さんの期待に応える国会にするために、国会の延長を野党から提案する

ことは誠に異例のことでしたが、私たちは12月18日までの延長を提案しており

ました。

 それは郵政株式売却停止法案を丁寧に審議するために必要な時間の確保というこ

ともありますが、以下の3点についてはどうしてもしっかり国会で議論しなくては

ならないと判断しているからです。

(1) ドバイショックもあって一段と厳しさを増す景気経済そして雇用問題について

(2) 普天間基地移設をはじめとする外交安保政策のあり方について

(3) 鳩山総理小沢幹事長をめぐる政治と金の問題について

 そのためには衆院予算委員会を開いてNHK中継のもとでしっかり集中審議を行

いましょう。参院では決算委員会をやりましょう。

 そして何と言っても党首討論会が大切です。鳩山さんが総理になってから谷垣

自民党総裁との直接対決は一度も開かれていないのですから、是非討論会をやり

ましょう。こうした主張、呼びかけをずっとしてきたのですが、与党は全てこう

した提案を拒否してしまいました。

 ほんとうに残念と言うよりも考えられないことです。例の事業仕分けの作業は

メディア国民に会場を開放して大々的に行っておきながら、一番大切な国会

開かない。一番大切な経済雇用のことについて審議をしない。

 国民誰もが、おかしいじゃないか、ちょっと待てと言っている鳩山総理政治

資金疑惑についても口をつぐんだままで、やり過ごそうとしている。こんな事が

許されていいはずがありません。

 国会では「鳩山家の子供手当て」というようになりました。民主党議員もそう

呼んでいると聞きました。民主党マニフェストによる子供手当ては毎月2万600

0円。それに対して鳩山家では総理に対して月々1500万円だったことが明らか

にされました。

 鳩山家が大資産家であること、大金持ちであることが問題ではありません。政治

資金なら政治資金として法にのっとって適切に処理報告されなくてはいけない。贈

与なら贈与税が必要でしょう。貸し付け金なら貸し付け金としての契約や返済がど

うなっているのか。こうしたことがきちんと説明されなくてはならない。

 とにかく国会に出たくない。逃げまくっています。そういう意味で審議拒否して

いるのは鳩山総理であり民主党なのです。

                       衆議院議員  逢沢 一郎

####################################################################

逢沢一郎の国政ニュースは、ホームページアドレスやご紹介により送信していま

す。皆様の様々なご意見やご要望を逢沢一郎までお寄せ下さい。また、ご不要の方は

下記までご連絡下さい。

e-mail:  ask-aisawa@aisawa.net   http://www.aisawa.net/ 

####################################################################

2009-10-05

差別発言!!】障害者団体は都青少年協議会に抗議せよ!!【緊急拡散!!】

もう、お前らは知っているかもしれないが、東京都青少年問題協議会で、

認知障害者、精神障害者性同一性障害者に対する差別発言があったので、晒しとく。

先ほど、性同一性障害と同じような位置づけで見ていくことが大事という議論があったんですが、大変深いところになるとは思うんですけれども、どう考えても社会からの集団暴力になってしまう、このまま放っておくと、被害にあった子どもたちに対して生き殺しというか、集団暴力以外の何ものでもないと思うんです。そのために何をするかというところで、こういったものが世の中にはあるよね、不潔で気持ち悪いし本当に嫌だけどあるよねというところが現状、育児をしている者たちのリアリティで実感です。

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/09_28ki_menu.html

性同一性障害と同じく持って生まれた嗜好だという事で、子供に対する性暴力漫画を好む人達を放免とするのであれば、彼らは認知障害を起こしているという見方を主流化する必要があるのではないか。

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/09_28ki_menu.html

彼らに認知障害があり、暴力的だという事が分かっていれば、証拠が無いのに法規制出来るのかという主張を論破出来る。そうした対策を考えていきたい。

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/09_28ki_menu.html

名誉毀損で訴えたいところだが、特定の人物や団体の名前を挙げているわけではないので、

残念ながら名誉毀損は成立するわけがない。

そこでだ。

障害者団体にこの事実を知らしめ、差別発言に対し抗議してもらおう!!

以下、認知障害者、精神障害者性同一性障害者の団体のリンクと連絡先を掲載しておく。

これらの団体に問題発言を紹介し、差別発言に対し、厳重に抗議してもらうように呼びかけよう!!

他にもあるはずだから、各自調べておくように。

俺も調べておく。

社団法人認知症の人と家族の会

〒602-8143京都府京都市上京区堀川丸太町下ル京都社会福祉会館内

TEL 075-811-8195 FAX 075-811-8188

office@alzheimer.or.jp

http://www.alzheimer.or.jp/jp/index.html

日本認知症ケア学会

〒162-0825東京都新宿区神楽坂4-1-1 オザワビル(株)ワールドプランニング

TEL:03-5206-7431 FAX:03-5206-7757 E-mail: d-care@nqfm.ftbb.net

(9:30~17:30 土・日・祝日を除く)

http://www.chihoucare.org/

特定非営利活動法人 全国精神障害者地域生活支援協議会

〒160-0022 東京都新宿区新宿1-24-7 ルネ御苑プラザ418

TEL 03-5312-1950 FAX 03-5312-1951

E-Mail info@ami.or.jp

http://www.ami.or.jp/

全国精神保健福祉連絡協議会事務局

〒187-8553 東京都小平市小川東町4-1-1 国立精神・神経センター精神保健研究所 精神保健計画部内

TEL 042-341-2711(内線6209) FAX 042-346-1950

E-mail info@renraku-k.jp

http://renraku-k.jp/

京都精神障害者人権を守る会事務局

〒612-8089 京都市伏見区銀座1丁目360 めぐみホーム内

TEL/FAX 075-605-4210

http://mamolukai.at.infoseek.co.jp/

社団法人日本精神保健福祉士協会

〒160-0015 東京都新宿区大京町23番地3 四谷オーキッドビル7階

TEL 03-5366-3152 FAX 03-5366-2993

http://www.japsw.or.jp/

財団法人 日本精神衛生

〒162-0851 東京都新宿区弁天町91

TEL/FAX兼用 03-3269-6932

E-mail z-seisin@dc4.so-net.ne.jp

http://www.jamh.gr.jp/

精神病」者グループごかい

〒790-0065 愛媛県松山市宮西3-5-14

TEL 089(925)1383

http://www.geocities.jp/gokaino1/

日本社会精神医学

〒104-0061 東京都中央区銀座1-23-2 上野ビル2階

TEL 03-5524-1227

FAX 03-5524-1228

http://www.jssp.info/

性同一性障害をかかえる人々が、普通にくらせる社会をめざす会

e-mail info@gid.jp

TEL 03-3492-6071  FAX 03-5715-2703

(受付時間:月曜~金曜 10:00~17:00 )

http://gid.jp/

2009-07-27

質問

電話、はがき、FAXE-mailのいずれかでお申し込みください」

って指定がある場合

それ以外の方法

(たとえば事務所まで直接書類もらいに行くとか申し込みにいったりとか)

を選んだらもちろんアウトだよね?

2009-07-04

はてな村ウヨサヨヲチスレ 17

はてな村ウヨサヨヲチスレ 17

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/02(木) 20:54:05 ID:U0Th0+3K0

はてな村のウヨとサヨをヲチするスレです。

はてなダイアリースレから派生

前スレ

はてな村ウヨサヨヲチスレ 16

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1245008652/

はてなダイアリー

消滅

はてなハイク12

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1245517827/

▼乙女@はてなダイアリー8

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1241190620/

2 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/02(木) 23:06:01 ID:+b5bLUaK0

hage

3 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/02(木) 23:12:54 ID:ESoQ+mpo0

前スレの自演君はわかりやすかったなあ。F1977が出てきた瞬間に嫌韓書き込みが大量発生。

どうしてもここを在特会と同一視させたくて、F1977をダシにしようと狙ってたんだろうな。

わかりやすいというかなんというか。相変わらず連中は他人をなめすぎだね。

相手は自分より馬鹿だと思っているから、その枠内でしか自演もできないんだろうね。

いしけり先生ネタで盛り上がってるときに稚拙きわまりない醜態で実に面白かった。

4 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/02(木) 23:18:57 ID:Vjrov0xJ0

頭のいい自演とかも紛れ込んでるのかもな。

5 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/02(木) 23:23:10 ID:U0Th0+3K0

>>3

誰のことを言ってるんだ?

6 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/02(木) 23:26:27 ID:+b5bLUaK0

自由帳で数学とか物理とか | 「反日上等!」と外国人差別反対デモで掲げるのがなぜいけなかったのか

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://hisamatomoki.blog112.fc2.com/blog-entry-499.html

y_arim コメント欄のやり取りで、別の観点からの問題点が見えてきた。あとで書くかなあ。ヒント:ネットでごく一部分だけが焦点となり、

サイバーカスケードが発生。荻上のチキくんid:seijotcpの出番だな。

東浩紀はこういう問題について

何か考えてるのかなあ

7 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/02(木) 23:29:00 ID:IBWTFFgR0

つーかさ、地下猫の新しいエントリ、あの論法じゃあ地下猫自身が

furukatsuに批判の自由を認めてないも同然じゃないの。

 A)furukatsu「tikani_nemuru_Mの議論は、公共圏の名の下に気に食わないやつを

フクロ&村八分にしてやろうという魂胆しか見えない。」

 B)地下猫:「furukatsuは議論でフルボッコにする自由を認めていないらしい。

 表現の自由を主張するくせに「この程度」か」

Aに対してBの主張が成り立つのなら、BもまたAに対して「批判の自由を

認めていない」と見なしてもいいだろう。そこにはほぼ同じ理路がある。

で、仮に地下猫がBの言説が総体としてAの批判の自由を認めていないわけではない、

と主張するのならそれはBの言説内においてAを「批判の自由を認めていない」と見なす

理路自体が成り立たないということになる。ただのアホですな。

あるいは仮に地下猫が自分はfurukatsuに批判の自由を認めないのだ、と主張するのなら、

それはつまり地下猫は自分に対する批判の自由を(たとえ相手によってであれ)認めない

ということであり、それどちらのスターリンさんか毛沢東さんですかということになるんですが。

8 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 00:15:28 ID:NnN9GEC90

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.news-pj.net/npj/uchida-masatoshi/20090225.html

破局、敵への暴力を正当化できそうな理由を見つけ目を輝かせるの図。

9 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 00:21:56 ID:VlLloTeE0

極左に居場所は無いって大学から

追い出されてる連中が何言ってんだよwww

10 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 00:56:03 ID:1nFaEM1/0

>>8

フランスじゃサルコジ

ブルカフランス共和国の領土では歓迎されないでしょう。

私たちは社会生活から切り離され、アイデンティティーを奪われた

格子の向こうの囚われの女性たちを我が国に受け入れることはできないのであります』

て言って、『共産党』のアンドレ・ゲラン議員が率先して実態調査の委員会を率いてるのになぁ

これにはどう反応するんだろ?

11 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 01:06:42 ID:h1vVAG/B0

>>3

あなたの文章のほうがはてサ自演臭いのですが気のせいでしょうか

12 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 01:43:19 ID:2IJeBejl0

>>11

もう無理しなくていいよ

13 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 01:52:31 ID:h1vVAG/B0

>>12

>>3のくどくて嫌味な書き方がはてサ臭いなと思ったんだが。

俺の勘違いだったら謝る。>>3スマソ

14 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 01:59:36 ID:NnN9GEC90

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/mujin/20090702/p1

あいかわらずのほのめかし&僕そんなこといってないおメソッド

いしけり先生は大人だな

15 :mujin:2009/07/03(金) 02:02:20 ID:WIppXF1F0

ほのめかしは合ってるんだけど、僕言ってないって何のことだ?

16 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 02:30:13 ID:2bbJAg7e0

>>7

地価猫は別に言論の自由の見方じゃないだろ。

単に国家が規制するのに反対してただけ。

17 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 03:07:37 ID:hSoJIZTI0

>>15

対立せずに気楽な場所から

足を引っ張りたいってのみんな分かってるさ。

気にするな。

18 :mujin:2009/07/03(金) 03:08:46 ID:WIppXF1F0

>>17

足を引っ張るって何のために?

あなたはオレが外国人排斥を支援したがってると思ってるんだね?

19 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 03:11:20 ID:sE2U55eXO

誰もそんなこと言ってないよ?

20 :mujin:2009/07/03(金) 03:14:37 ID:WIppXF1F0

>>19

じゃ、オレが言わなかったことにしてる言葉早く出せ。

21 :mujin:2009/07/03(金) 03:18:48 ID:WIppXF1F0

つーかさー、>>14が他愛もない勘違いしてるだけってのは分かり切ってんだから

そんなのむりくり庇い立てなんかする必要ないだろ。

「いやー、早とちりでしたw」で済む話であってさ。

負傷兵の救出に拘泥してるとお前ら部隊全滅すっぞ。馬鹿じゃね?

22 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 03:42:18 ID:3mcPsq0r0

何でも戦争に例える奴って、やっぱいつも大日本帝国マンセーとか靖国参拝支持とか言って顔真っ赤にしてるの?

23 :mujin:2009/07/03(金) 03:46:02 ID:WIppXF1F0

で、オレが言わなかったことにしてることって何だ?

足を引っ張るとはどういう意味なんだ?

24 :17:2009/07/03(金) 03:57:32 ID:hSoJIZTI0

>>18

排外的な気質がある人間が、

いしけりのロジックに思わず同意してしまってるのが気に食わないんでしょ。

ビザなし外国人の利益・不利益なんかよりも

党派的な不快感のほうが重要なんでしょ。

25 :mujin:2009/07/03(金) 04:00:35 ID:WIppXF1F0

>>24

違うね。まったく読めてないね。

そんなくだらねぇエントリなんかいちいち書くかよ。

つか排外主義者が外国人支援に同意してたらそりゃ単なる面白おかしい話であって、

気にくわないなんてことがあるわけないだろ。

オレが警戒しているのは暖かなファシズムだよ。

26 :mujin:2009/07/03(金) 04:09:14 ID:WIppXF1F0

お前らも、お前らがはてサと呼んでる連中も、

みな残らず、ハーメルン先生に踊らされてんだよ。

実務家なめんな。実務家やばいぞ。

「反日」批判も過去エントリ削除もはてな退会もすべて計算づくだと思った方がいい。

あれを本気でやってると純粋まっすぐに信じてたらダメだ。

ていうか、お前らも本当は信じてないだろう。

みんな嬉々として三文芝居に参加したがりやがる。

だれかが、だれでもいいんだが、あんなのは茶番だと指摘しなきゃならんだろ。

27 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 04:13:35 ID:h1vVAG/B0

はいはい、大人はみんな汚いですね

気が済んだらはてな村にお帰り

純粋で正義感の強いお友達が迎えてくれる

お前さんの居場所はここじゃないよ

28 :mujin:2009/07/03(金) 04:16:26 ID:WIppXF1F0

ハーメルン先生もお前らもオレも汚いんだよ。みんな大人なんだからw

オレが言ってるのは、

お前らはハーメルン先生だけが潔白だと「信仰」してないか?ってことだ。

ハーメルン先生はそこまでお見通しで、お前らを踊らせてんだよ。

いつまで踊ってるつもりだ?

29 :17:2009/07/03(金) 04:22:41 ID:hSoJIZTI0

>>25

>暖かなファシズム

ってさっぱり分からないので、きっと俺は全く読めていないのだろう。

文脈以前にそもそも

あたたかいファシズムって言葉は何なんだ?referenceでも入れてくれよ。

穏やかなファシズムなら日本語表現としてまだ分かるが

とりあえず、いしけりの言う「本当の敵は誰?」へのmujinくんの回答が「暖かなファシズム」で

いしけりの言動がそれを庇護していると言うなら、いしけりと対立しているだろ?

30 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 04:24:22 ID:h1vVAG/B0

>>28

> お前らはハーメルン先生だけが潔白だと「信仰」してないか?ってことだ。

他の人は知らんけど俺は石蹴りがヘマやったら叩くよ

だいたい「潔白」がどうこうなんて問題にすること自体が統一協会ぽくてキモい

あんたが「石蹴りは潔白じゃない」と言いたいなら叩く根拠を示しなよ

いや、そもそもスレ違いだからやっぱりいいや

石蹴り批判したければ司法板あたりにスレ立てして存分にやってくれ

31 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 04:24:49 ID:hSoJIZTI0

>>26

実務家の計算づく

というなら 迷走 もなにもないじゃないか。

地下猫みたいにいっていることが、端から意味不明になってるぞ。

大丈夫か?

32 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 04:30:22 ID:g84CKIHd0

>>26

じゃあお前がエントリ上げて指摘すりゃいいじゃん。

いしけり先生褒めてたのはここの住人だけじゃないし。

>>14の※欄では角の立たない大人(笑)な対応して、

こんなとこでいしけり先生をDisってないでさあ。

33 :mujin:2009/07/03(金) 04:30:45 ID:WIppXF1F0

いやオレはハーメルン先生には困ったもんだとは思うものの、

なにせ自分のよく分からんことは専門家に従うってのがモットーなので

オレは先生に反対したり敵視したりってことはようせんよ。

web論壇ならともかく、現場の事情なんか分かるはずもない。

そんなことよりも先生を取りまく、はてな村民を中心とする群衆が(ああ、このスレのお前らもな)

先生の吹く笛に従って大人しく踊ってることの方がよほど問題だと思うね。

天皇崩御かよ。みなでそろって自主規制かよ。コロンボ見てる場合じゃないって。

だれか一人くらい、おいこれは茶番だぞって本当のことを言わないとマズいだろ。

てか、そういうのは2ちゃんねらーが率先してやれよ。

お前らがはてな村民と一緒になって踊ってどうするよ。

34 :mujin:2009/07/03(金) 04:32:29 ID:WIppXF1F0

あ。入れちがいになってるけど、オレは先生を批判してるわけじゃないのね。

あとは、お前らは頭いいから分かるはず。

じゃーね。

35 :17:2009/07/03(金) 04:41:21 ID:hSoJIZTI0

>>33

やはり、

自分は直接批判も対立もしたくないが

後ろから足を引っ張りたい

としかいえないじゃないか。

つーか、茶番は はてさ だろ。

トリアージとか村上読まずに不買運動とかさ。

36 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 04:44:10 ID:g84CKIHd0

要はいまのはてな村は残念だといいたいわけか。

モチオみたくなってきたw

37 :17:2009/07/03(金) 04:48:22 ID:hSoJIZTI0

いしけりのはてな撤退を

いしけりによる「webはネタ」宣言

だ、という意味ならまあ分からんでもないが

mujinくんのエントリからそうはよみとれなかったよ。

38 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 04:49:24 ID:h1vVAG/B0

>>33

> だれか一人くらい、おいこれは茶番だぞって本当のことを言わないとマズいだろ。

あんたがそう思って、自分のブログで石蹴り批判というか

石蹴りの取り巻き批判?を書いたんだろ。

それではてサ以外誰も賛成しなかった、と。

それで充分じゃないのか。これ以上何を望む?

石蹴りでもぱひゅーむでも日の丸君が代でもなんでも、

自分が気に入らなければ自分の言葉で批判しろよ。

言葉に力があれば理解する奴がいるし、バカらしければ叩かれる。

賛同者がいなければそれはそれでしょうがない。

39 :mujin:2009/07/03(金) 04:52:25 ID:WIppXF1F0

>>35

お前さ、最後の最後まで党派性でしか語れてないよな。

そんな語り口は冷戦時代に置いてこい。

もはやポストモダンでさえ古いと言われてるのに、なにその懐かしソング。

せめて実在の敵と戦えよ。

いまオレが問題にしてるのはハーメルン先生その人ではなく、

「オレら」のスタンスなんだよ。あ、お前らも含む、な。

ハーメルン先生が馬にまたがりぽっこぽっこ町を去ろうとしてるってときに

お前らと来たら「残念です」「ありがとう」「おつかれさまでした」……

なにこの感動のフィナーレ。なにこの全米が泣いた

はいはいワロスワロス

あー、オレも先生には感謝したいし、web引退は残念に思ってるさ。

けど、いまのこの状態、雰囲気はちょっと異常だろ。

先生が、じゃない。オレらが、だ。

40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 04:55:22 ID:h1vVAG/B0

>>39

ウンコ投げたかったら自分で投げろよ。

あと、あんたの言う「オレら」に俺は入れないでくれ。

馴れ合いを批判しながら勝手に馴れ合おうとするな。

41 :mujin:2009/07/03(金) 04:57:48 ID:WIppXF1F0

>>40

オレもお前も馴れあいに絶賛参加中だろうがw

なに孤高ぶってんだよ、ハーメルン退会の宴にみなと一様に陶酔してたくせにw

42 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 04:57:50 ID:AjAgRycL0

お前らもあいつらもあの男に踊らされてるんだ!

「茶番だ」って言え!お前らが率先してやれ!

なんだただのアホか。

43 :mujin:2009/07/03(金) 05:01:44 ID:WIppXF1F0

>>42

気付くのおせぇよバカw

mujinがただのアホってくらい初見で分かるだろフツーはよーw

44 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 05:20:15 ID:h1vVAG/B0

オチがついてよかったね

45 :17:2009/07/03(金) 05:21:35 ID:hSoJIZTI0

>>39

自分(mujinくん)の影を叩きたいのなご自由に。

で、

どこらへんが あたたか で どこらへんが ファシズム なんだ。

解説よろ。

46 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 05:29:43 ID:hSoJIZTI0

そもそも、web上の振る舞いが

ネタとして消費される/されてしまうってのは

いまさら言うまでも無く、みんな分かっているだろ?

2chのネトヲチ板ならなおさら。

いしけりにいざ自分が躍らせれて、

周回遅れて今ようやく気付いた、ってことか?

47 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 05:37:59 ID:h1vVAG/B0

金八先生に反抗する生徒みたいだな

「センコーの言うことに感激してる連中キモイぜ!」って

…いや、実は金八って見たことないんだけどさ

48 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 06:55:39 ID:5MtBzasD0

石蹴り一人にはてな村が崩壊させられて頭来てるんだ、mujinくんは。

確かにヲチスレ的には飯ウマな展開だってよ。

だけど石蹴りはもう消えて、また村は何事もなかったようになるんだろ?


49 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 07:00:42 ID:5MtBzasD0

あと、mujinが石蹴りが支持されてむかつくのはわかったけど

相手はこれだぞ?

http://h.hatena.ne.jp/keyword/反日上等!(はんにち・じょーとー!) 

http://h.hatena.ne.jp/F1977/9234070537813835613

片一方が朝鮮中央通信みたいなヤツらばかりなんだから石蹴り支持せざるを得ない

じゃないか。

50 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 07:04:41 ID:j8+QDKxu0

はてな村はいつもにぎやか

51 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 07:11:13 ID:S/lwOI2u0

まあ、mujinは、石蹴りが福耳先生みたいにはてサ基地外どもとウンコ投げ合

う展開を期待してたんだろ。

それが石蹴りは正論はき続けてヲチ板でも指示された。

自分もブログで揶揄するようなエントリーあげてidコールして挑発したものの、

穏やかに応対された。

だから、むかついて、ファシズムファシズムとさわいでいると。

52 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 07:22:22 ID:h1vVAG/B0

一応言っとくけど、ここで駄々こねたmujin

http://d.hatena.ne.jp/mujin/ と同一人物だという保証はない

それこそはてサネトウヨがヲチスレ撹乱のため成りすましたのかも

まあそんな可能性は万にひとつだと思うがw

53 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 07:32:08 ID:Bm0DW3hd0

反論及び言い逃れの手立てを完全にシャットアウトされたmujin哀れw

54 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 07:40:07 ID:DHlVYHAR0

なんでmujinだけいしけりを「ハーメルン先生」ってよんでるのん。

いしけりでいいじゃん。

自作の仇名をつけないと人の名前もまともに呼べない病か何かなの?

55 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 07:40:34 ID:95mWjVrk0

だいたい、はてサレベルが低すぎるんだよ。

猿は南京みたいに文献に依拠するテーマはともかくそれ以外ではヘロヘロ

モジは専門外の分野で俺様解釈振り回して自爆。

hokusyuとRomanceとtoledはそんなテーマすら持たずにその都度話題になってる

ネタを弄くり回しているだけ。

あとは将軍様譲りのヘイトを巻き散らかす電波と、そいつらの取り巻き使い走り

mujinは実務家怖い、ファシズムだっていうけど、そもそもこんなレベルの低い

連中がデカイ面してるのを問題にすべきだろ。

56 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 07:44:20 ID:+69yj7sFO

いや、mujinのやろうとしてることは理解できなくはないが、だったらそれこそ、ポーズだけでもいいから、もっとRomanceとかたしなめてみせたらどうなんだ

つっけんどんな反応しか反ってこなくて、あんたの言う所のあたたかなファシズム的雰囲気に力を貸すことにしかならんだろうけどさ

57 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 07:45:58 ID:VGXvMKGQ0

議論の内容で批判ができないと、語り口を問題し始めるのははてサにとっては

いつものこと。

hokusyuなんていつもそうだ。

58 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 07:53:31 ID:K3CL7jPNO

>>57

それなのに反在特会デモでの「語り口」が問題だと、

いしけり他に総突っ込み食らっているのは滑稽すぎるな。

59 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 07:56:32 ID:gHgVfXi00

外国人支援デモで反日上等は良くないなんて小学生でも分かるようなこと指摘

されたくらいで、石蹴りを在特会と結託しているだの決めつけたり、それに☆

をつけてまわっているような連中だぞ。

http://h.hatena.ne.jp/F1977/9236551032956114744

カルデロンのデモを批判した保守を綺麗事と罵る在特会と何も変わらないじゃ

ないか。

mujin在特会にも少しは支持がないとファシズムきもいとなる訳?

60 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 08:50:23 ID:h1vVAG/B0

http://h.hatena.ne.jp/isikeriasobi/9234070550444051157

http://h.hatena.ne.jp/isikeriasobi/9234070550613950127

石蹴りが仕事の依頼をトリアージしてると表明

はてサが噛み付くかな?

61 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 09:39:15 ID:b+TjaN5SP

>>33

>自分のよく分からんことは専門家に従う

経営学は分からんくせにトリアージには因縁つけてたおまえが言うな。

62 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 09:48:45 ID:h1vVAG/B0

http://d.hatena.ne.jp/NakanishiB/20090703/1246575377

まだ構ってちゃんを続けるのかはてサ

石蹴りがいなくなったらいろんな奴らが勝利宣言するのは間違いないな

63 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 09:52:05 ID:q1nseZ9j0

>>33

>>そんなことよりも先生を取りまく、はてな村民を中心とする群衆が(ああ、このスレのお前らもな)先生の吹く笛に従って大人しく踊ってることの方がよほど問題だと思うね。

>>天皇崩御かよ。みなでそろって自主規制かよ。コロンボ見てる場合じゃないって。

>>だれか一人くらい、おいこれは茶番だぞって本当のことを言わないとマズいだろ。

いるだろう、mujigeとかF1977とか石蹴りを偽善左翼と叫んでいるのが。

それにお仲間が沢山☆つけてるじゃないか。

>>てか、そういうのは2ちゃんねらーが率先してやれよ。

>>お前らがはてな村民と一緒になって踊ってどうするよ。

やなこった。

ここはヲチスレ。

そんなことは村の中でやれよ。

そもそも、お前は石蹴りに「私は、少なくとも対立していると考えたことはありません。」

と返されたら「対立がないとご確認いただけたので、もうそれで充分ありがたいことだと

思います。」とか※したんじゃないの?

そこで「茶番だコラ、俺とお前は対立してんのわかんねーのか」と返せば良かったのに。

64 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 09:54:11 ID:HuXrlzLM0

>>51

福耳先生だって悪質なブクマコメに削除要求をしたくらいで、

うんこぶつけ合うのが楽しいのに」とかいうロマンスお嬢さんとかには、

呆れ果てるしかなかったろ。

mujinはそもそも無学で論理的にはちゃはちゃなエントリしか書けんから、

真っ当な専門家からは相手にしようがないんだよ。

ルサンチマンの固まりが喧嘩腰で意味不明な因縁をつけるだけだからな。

65 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 10:03:32 ID:h1vVAG/B0

>>63

> そこで「茶番だコラ、俺とお前は対立してんのわかんねーのか」と返せば良かったのに。

石蹴りに文句言いたいならグジャグジャ屁理屈並べるよりも

「てめえスカしやがって気にいらねーんだよ!」

と叫ぶほうが一般人はてサ以外)に理解されやすいと思う、マジで

66 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 10:16:05 ID:5MtBzasD0

>>65 確かに。mujinは折角のチャンスを棒に振ったということだ。

>>62 どうしようもねーな、はてサは。ご本人がもう退散しますって

いってんだからほっとけばいいのに。

67 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 10:39:03 ID:uav82bEk0

>>62

flurryはブコメで「アレですよね。ある種のギャラリーのひとたちは下の、

いしけりあそびさんのブックマークコメントを読んで「さすがは実務家。戦術的

かつ礼儀正しい対応だなあ」って、戦術と礼儀の問題へとスルーするんですよ

ね?」と答えたのを、いしけりに「このエントリーには賛成しませんが、他人

の発言の趣旨を理解し一定の礼儀を守るのは、議論するうえで当然ではないで

すか?戦術も何もないと思いますが。」とド正論で返されたのを根に持ってる

だけでしょ。

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/mojimoji/20090614/p1

68 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 11:59:15 ID:5WVoTIaJ0

地下猫って普通の文体でも何言ってるかわからんな。

いっぱい書いてあるけど、ポルノが定義できないからある種のポルノの定義が恣意的なのもしょうがないってことなのかな。

大多数の女性が嫌悪感を感じるようなものは駄目って言ってるように見えるが、大多数の女性ってポルノそのものに嫌悪感を感じそうなものだけど。

あと性が定義不可能だから暴力と不可分とは認められないっているが、「生活必需品」が暴力の表象となってるって書いてるんだから暴力も定義不可能って言う理屈にならんか。

定義不可能なもの同士が不可分とは認められない何いってんだおまえは。

69 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 12:02:39 ID:59FdWFO7O

地下猫の猫語の「~にゃんな。」をどう訳せばいいのかいまだにわからない。

70 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 12:04:31 ID:sE2U55eXO

>>62

現場主義者は僕たちが空理空論吐くのを抑圧するのはやめてください><

ってかw

71 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 12:04:55 ID:+69yj7sFO

ああ、NakanishiBね。こいつはこの界隈でも一番救いようのないチキンだから、相手をしないほうがいいな

プライベートブクマネガタグつけまくってsk-44に注意されたり、shinichirouinabaに粘着しまくったり

72 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 12:09:06 ID:EL0/JhLY0

勝機が無いと踏んだフェミの奴等

はいしけり騒動に介入してこないな

彼女らは賢いw

73 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 12:33:05 ID:K3CL7jPNO

>>71

あったあった。「おおや大先生」だっけ?

74 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 12:59:03 ID:2IJeBejl0

>>68

>いっぱい書いてあるけど、ポルノが定義できないからある種のポルノの定義が恣意的なのもしょうがないってことなのかな。

平然と「疑わしきは罰する」と言ってるんだよな。葉梨と同レベル

ギャグを言うつもりは全然ないが、まるで話にならん。

まあポルノに関しては、児童ポルノ関連で全世界がヒステリー起こしてるから仕方ないね。

芸術作品でも単純所持禁止なら、過去の芸術作品の書き換えが必須になるわけだが。

そういう1984ワールドに住みたい連中が多いんだからもはや仕方ないよ。

75 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 12:59:56 ID:WqI3qmMm0

さて、地下猫がsk-44にフルボッコされたわけだがw

つーかsk-44って何者よ?

思考力半端なくないか?

76 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 13:07:15 ID:1nFaEM1/0

>>73

もっとも面白かったのは

http://takoashi.air-nifty.com/diary/2005/10/post_0e5e.html

のN・Bの時だと思う。

でも小田嶋に作文講座までしてもらって得したと言えば得したんじゃないかな?

77 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 13:17:52 ID:5WVoTIaJ0

>>74

今回普通の語尾(あれ文体っていうのか?)になったのでやっとわかったけど、地下猫って自分が言いたいことがわかってないんじゃないかな。

グダグダ関係あるのかないのかわからないことを取り上げてたのは読者を煙に巻くためなのかとおもってたけどそうじゃなくて単にまとまってないだけなんだろう。

公共圏で作品は淘汰されるべきなんて話だけど公共圏の定義を説明できませんとかアホかと。

>平然と「疑わしきは罰する」と言ってるんだよな。葉梨と同レベル

「公共圏」からはすべての国家権力は排除されているという設定なので葉梨とは全く逆と読める。

市場の判断に任せよって言う極端な人みたいにも読めるよ。

印象としては全然違うけどね。

78 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 13:40:35 ID:VMaIzzSi0

まとまってないのは、自論に酔って結果自家撞着に陥っているだけだったりして。

大前提となる結論を先に出しておいて、そこに至るように論旨を整理すればええに。

理論武装ってそういうもんだったと思うんだがなー。

79 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 14:18:04 ID:X60RITnq0

前スレ魚拓

http://s01.megalodon.jp/2009-0703-1416-10/pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1245008652/

80 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 15:32:26 ID:NjfupMo20

橋下二審敗訴で、はてサ大盛り上がりかと思ったら、

違う方向で盛り上がっていてしょんぼり。

81 :名無しさん@ゴーゴ

2009-04-08

ヘタリアを愛する人たちへ

愛とパスタさえあれば幸せな国が

地震で困ったことになっているのに、

はてな義捐金窓口の動きが遅いので、

在日イタリア大使館ホームページ見たら

アブルッツォ地方地震について

昨日(6日未明)イタリア中部アブルッツォ州を直撃した地震につきまして、親族や知人の安否確認情報等は次のローマ市民保護当局(Protezione Civile di Roma)までお問い合せください(tel: +39.06.68201 又は +39.06.68203229, e-mail: salaoperativa@protezionecivile.it )。また、イタリア国内からの場合は次のアブルッツォ市民保護当局が用意したフリーダイアルまでお問い合わせください (800.860146)。当大使館でも現時点でのできうる限りの対応はいたします。尚、当大使館地震で被災された方々への真心義捐金を募っています。振込み先は下記までお願い致します。

振込先銀行名: 三菱東京UFJ銀行 本店口座番号:当座0143319 名義(カナ):インテーザサンパオエッセ ピー ア トウキョウシテン* *振込みに際して、送金者の氏名欄には氏名の後、次の7桁の3001100の番号(募金目的番号)を付け加えてください。

http://www.ambtokyo.esteri.it/Ambasciata_Tokyo/Archivio_News/Terremoto_Abruzzo.htm

ということなんで、直接寄附しようぜ。

「インテーザ・サンパオロ・エッセ・ピー・ア」ってのはイタリア銀行な。

http://www.intesasanpaolo.com/

2009-04-04

Em-Netは「動かないコンピュータ」のネタなっちゃうのかなぁってのを心配してた。

大丈夫そうかな。

EmE-mail意味するってネタはないよね?

2009-03-20

これは意味が有るんだろうか

http://www.jipdec.or.jp/procon/outline/entry.html

E-Mail に応募用紙等のファイルを添付して送信される場合、セキュリティ対策として、個人情報(お名前や連絡先)が入るファイルには、必ずパスワードを設定してお送りください。設定したパスワードは別メールにて事務局までお知らせください。

2008-12-09

地に堕ちたアドセンス

どうでもいいことなんだけど、知らないうちにGoogleAdsenceって随分

下品なのばっかりになってるのなwwww

例えばこの記事のだけど。

http://www.sanspo.com/geino/news/081205/gnj0812050502010-n1.htm

こんな感じ。なんか一昔前の携帯リスティング広告みたいなレベル

秀蓮氣功師学院 www.shurenkikou.com

映画 秀蓮氣功 舛友秀治の奇跡 完成 アンビリバボー出演 氣功師2100名突破

女の誘い方がわからない? www.1renai-soudan.com/moteru/

間違いだらけの誘い方ではダメです デートホテルに誘う2つの秘訣とは

女が落ちる連絡の取り方 thinking-of-the-mail.com

メールの返事すらもらえなかった男が 好きな女性を落とした連絡の取り方

210ヤードしか飛ばない疑問 www.cshgolf.com/

体力のない53歳の男が293ヤード 飛ばした飛距離アップ術を無料公開

片思いの女を落としたい? www.1nanpa.com/moteru/

2年いい人どまりのまま片思いの男が 片思いから彼女にした禁断の方法とは

2008-10-01

http://anond.hatelabo.jp/20081001011917

  • そもそも電話だってこんなに普及する前は手紙よりは一段「シツレイな」ツールだったんじゃないのか。電話口に呼びつけるだなんて!
  • じゃあなにならシツレイじゃないかとなると手紙だったろう。急ぎなら女中さんや下男が直接届けに行く。返事来る。で、やっと会う約束成立。
  • 手紙よりも野蛮だったツール、電話がこんどはメールを野蛮扱い。大きく育ったな。

電話が登場した頃の電話手紙関係は良く知らないけど、もし「電話で話すなんて何て失礼な!きちんと手紙でよこしなさい」と言う感覚が一般的だったなら面白いな。E-Mail電話よりも手紙に近い性質を持っているから、例えば、(証拠として?)後に残らないと言う意味なら電話よりもE-Mailの方が良いと言える。実際、仕事では電話よりE-Mailでと言う事も多々あるしね。

で、実は今の一般的な認識も良く分かってないのだけど、一般的な認識が「E-Mailで送ってくるなんて何て失礼な!きちんと電話をよこしなさい」だったとしたら、人々は何を以って「失礼」と言っているのだろう。思いつく限りでは、

  • (自分にとって)より馴染みの深いものを使うことが「礼儀正しい」と考えている。
  • より労力のかかるものを使うことが「礼儀正しい」と考えている。

辺りかな。

2008-07-10

BF社・有償交換の流れ。送金まで。

PF有償交換の送金までの経緯を書いてみます。

1:インタQ&A掲示板

  • 「PF初期肌の子が黄変してしまった。有償交換できるか?」といくつかの内容質問を

書き込み。

2:担当者より返信

「有償交換・可能」とのこと。

「公式メールアドレスに詳細等は問い合わせる」か

掲示板のQ&Aに書き込んで欲しい」とのこと。

  • 申し込みの際に記入して欲しいものは

::: Bluefairy AS Request :::

Name :

Doll Type :

Exchange Type : Full Body / Full Body + Make up

Your Address :

Zipcode:

Bank transfer Payment by :

  • BFより「送金が届いた」と連絡が来るまで交換する人形をインタに送ってはいけない。
  • 交換に伴う送料は全て客個人の負担である。
  • 初期肌を交換すると現行の肌になってしまう。
  • 素体を送るときは、ウィッグ・服・アイなどつけないで欲しい。それらが紛失したときに責任は持てない。
  • 素体を返送する住所はインタ公式の右下にある住所。
  • 代金支払いは国際送金(銀行送金)のみ、とのこと。
  • 現在の交換代金(送金する金額)は

PFの素体交換+メイク+返送料で

「PF Full exchange + make up 150 USD + Shipping fee to Japan 26 USD」

= Total 176 USD

掲示板担当者より返信。

3:自分はメールで申し込みすることにした。

「Application for service (Bluefairy AS Request )」

と書いてあったので、メールタイトル欄にそう記入してみた。

記入してメール送信。(6月末日)

4:ゆうちょ銀行でここの過去ログを参照しつつ、初めての国際送金。

自分の場合は2で書いてある金額を送金。

送金用紙が変更になってから初国際送金だったらしい、ゆうちょ銀行で結構時間がかかり終了。

口座宛なので送金完了まで短くて3日、長くて5日は待って欲しいと銀行で説明を受ける。

(7月1日

5:「送金完了」メールをインタに送信。

同日の夕方時刻付で

Dear ***

Hello. Thank you for your AS application.

When we receive your payment, we'll send you an e-mail to notify you.

Have a good day~

Best regards,

Bluefairy

メールが来たので待機。

そして、現在に至る、です。

音沙汰無しなのでメールで7/8に問い合わせしてみた所で放置プレイです。

レポというか、だらだらになってしまい申し訳ないです。

次段階としては

  • インタから送金受領したと確認が来る
  • PFをインタに送る

ぽいです。

2008-02-22

むしろ普及したPCアプリケーションは、非PC文具の延長だと考える

そうすればRSSが普及しなかったのは当然。RSSに相当する非PC技術が無い。

e-mail
手紙、はがきの電子版である
ワープロ
ペンと紙の電子版である
電子辞書
辞書電子版である。まんまや。
プレゼンテーションソフト
OHP電子版である
ペイントソフト
筆とイーゼル電子版である
メディアプレイヤー
レコードプレイヤー電子版である
Skype
電話電子版である
スケジューラ
手帳電子版である
表計算ソフト
表計算会計では昔から存在していた。その電子版である。
WEBブラウザ
対応する非PC文具が存在しない。大いなる例外

こう見てみると、RSSが普及しなかったことなんて、とても当たり前に見える。むしろWEBブラウザの普及のほうが研究すべき例外だ。ちなみに、女子高生携帯メールにはまりすぎるなんて話を聞くと、手紙と言うより交換日記だと思う。

ところで表計算ソフトは、大型コンピュータに無くて、PCで初めて現れた記念すべき最初のソフト

2008-02-16

発達障害者対象職業訓練オフィスワーク科」の訓練生を開始します!

発達障害者対象職業訓練オフィスワーク科」の訓練生を開始します!

愛知県ウェブサイトhttp://www.pref.aichi.jp/0000011942.html

非公式キャッシュ http://www.webcitation.org/5VcxhAHCl

http://s03.megalodon.jp/2008-0215-2255-08/www.pref.aichi.jp/0000011942.html

参照:2月15日(金曜日)付の中日新聞愛知県内版

---- 発表本文ここから ----

発達障害者対象職業訓練オフィスワーク科」の訓練生を開始します!

[2008年2月15日]

平成20年2月14日木曜日発表

 本県では、従来の障害者に対する就労支援策に加え、発達障害に対する就労支援を進めるため、発達障害者を対象とした職業訓練を実施します。

 訓練内容としては、パソコンに関する技能に加え、コミュニケーションスキルソーシャルスキルの習得、実際の仕事に就くのに必要な職業生活指導や企業実習を行い、就職機会の拡大及び継続的な就労を目指していきます。

訓練科名

オフィスワーク

募集定員

10人

募集期間

平成20年2月15日(金)から平成20年3月6日(木)まで

応募資格

 次の(1)、(2)、(3)のいずれにも該当する方

(1) 発達障害者としての診断書の提示が可能な方

(2) 就職意欲があり、パソコン技能及びソーシャルスキルの取得を目標とする職業訓練(集合型訓練)を受講することに熱意を有し受講可能な方

(3) ハローワーク公共職業安定所)において、発達障害を有する求職者として登録している方 (知的障害のない方)であって、公共職業安定所長の受講あっせんが受けられる方

応募方法

 居住地を管轄する公共職業安定所へ入校願書を提出してください。

入校選考

日時

平成20年3月17日(月)午前9時から

(応募状況により18日(火)、19日(水)も実施)

選考場所

愛知県岡崎高等技術専門校(岡崎市美合町字平端24番地)

選考方法

適性試験及び面接

訓練期間、時間および休校

訓練期間

平成20年4月15日(火)から平成21年3月13日(金)まで

訓練時間

午前9時から午後4時15分まで

休校

土・日曜日国民の祝日年末年始休暇等

その他

授業料無料で、実習に必要な教材、器具類は原則として専門校が用意します。ただし、教科書代、職業訓練総合保険(任意)などの費用(35,000円程度)及び通校費用が別途必要です。

お問い合わせ

愛知県産業労働部労政担当

就業促進課産業人材育成室公共訓練グループ

担当服部、小田

電話:052??954??6364(ダイヤルイン)

内線:3446,3444

E-mail: jinzai(あっと)pref.aichi.lg.jp

---- 以上 ----

参考:

発達障害者を対象とした職業訓練の募集を開始します!??全国都道府県

http://anond.hatelabo.jp/20070827160500

愛知】県が発達障害者に職業訓練 全国初、就労を支援

http://anond.hatelabo.jp/20070827160304

2007-08-27

http://anond.hatelabo.jp/20070827185738

直近のメールまでGoogleで検索なんかしないでしょ。

ケータイメールは大体相手先が特定できるような仕組みとセットのチャット(短期記憶内に収まるような対話関係と話題の推移)でe-Mailは「電子交換文書」(24時間~長期も視野に入れた非同期通信)、情報アーキテクチャが違うんだと思うよ。

発達障害者を対象とした職業訓練の募集を開始します!??全国都道府県

ホーム > 愛知県政 > 記者発表資料 > 記者発表

発達障害者を対象とした職業訓練の募集を開始します!??全国都道府県で初めて愛知県においてスタート??

[2007年8月25日]

平成19年8月24日金曜日発表

 本県では、従来の障害者に対する就労支援策に加え、発達障害に対する就労支援を進めるため、全国都道府県で初めて発達障害者を対象とした職業訓練を実施します。

 訓練内容としては、パソコンに関する技能に加え、コミュニケーションスキルソーシャルスキルの習得、実際の仕事に就くのに必要な職業生活指導や企業実習を行い、就職機会の拡大及び継続的な就労を目指していきます。

訓練科名

オフィスワーク

募集定員

10人

募集期間

平成19年8月27日(月)から平成19年9月18日(月)まで

応募資格

 公共職業安定所において、発達障害を有する求職者として登録している方であって、就職意欲があり、職業訓練を受講することに熱意を有する方で、公共職業安定所長の受講あっせんが受けられる方。

応募方法

 居住地を管轄する公共職業安定所へ入校願書を提出してください。

入校選考
日時

平成19年9月25日(火)午後1時から

選考場所

愛知県岡崎高等技術専門校(岡崎市美合町字平端24番地)

選考方法

適性検査及び面接

訓練期間、時間および休校

訓練期間

平成19年10月4日(木)から平成20年3月14日(金)まで

訓練時間

午前9時から午後4時15分まで

休校

土・日曜日国民の祝日年末年始休暇等

その他

授業料は無料で、実習に必要な教材、器具類は原則として専門校が用意します。ただし、教科書代、職業訓練総合保険(任意)などの費用(20,000円程度)及び通学費用が別途必要です。

お問い合わせ

愛知県産業労働部労政担当

就業促進課産業人材育成室公共訓練グループ

担当服部、小田

電話:052??954??6364(ダイヤルイン)

内線:3446,3444

E-mail: jinzai××pref.aichi.lg.jp

愛知県 - 発達障害者を対象とした職業訓練の募集を開始します!??全国都道府県で初めて愛知県においてスタート??(2007.08.25)

http://www.pref.aichi.jp/0000004086.html

2007-07-07

史観でものを言っている。

http://anond.hatelabo.jp/20070707200510

かつて実際にそういうような流れがあった。それはe-mailの世界。本文はまだしもヘッダに2バイトコードを入れるのはマナー違反だ、とされており、それを鵜呑みにした日本人まで日本語のSubjectを鬱陶しがった。実際問題として、本文はMIME変換されているからいいようなものの、ネット上を通過してくる間に1箇所でも7バイトコード環境が介在すればヘッダは文字化けしたから、マナーというか制御不可能な危険を避けるならSubjectに日本語を使用するべきではなかった。

現状は見ての通り。

よって、2バイトコード環境も多言語サポート環境ネットの帯域も、悉くなんとかなってしまっている今、歴史が繰り返すことはない。

因みに太平洋戦争時に日本方言が超難解な暗号として使用された実績があることはあまりに有名だが、本題とはあまり関係がない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん