「27時間テレビ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 27時間テレビとは

2013-08-04

27時間テレビ加藤AKB散々にこきおろしててこれやべーだろーと思ってたら、殺害予告きたらしいね

これはジョークですww とか弁解してたけれど、そんなこと言ったって許さない人は許さないだろなー

これってあそーさんの件と同じだな

自民党には頑張って貰いたいからあんまり悪口言いたくないが、揚げ足取り大好きな奴ら多いからあそーさんもあべさんも言動には気をつけてほしいなあ

2012-07-23

テレビ番組を見ない私は変だろうか?

最近なら27時間テレビサマーウォーズの実況をする人たちがTwitterで多かったけど。

見れば楽しいと思うのかもしれないが、見ようという気になれないし。

2011-07-25

節電を訴えながら電力を垂れ流すテレビ局

27時間テレビバスケボールをぶつけ岡村イジメ? YouTubeコメント炎上

http://news.livedoor.com/article/detail/5731678/

フジテレビは金が有り余ってるんだな。

金が有り余っているのはスポンサーの方か。

こんな番組を垂れ流すんだったら、27時間放送を止めればいいのに。

2011-07-24

27時間テレビ見てるけど

やっぱり、ネットよりテレビのほうが遥かに面白いね。

2011-06-27

まったくもって余計なお世話だけど、ナイナイ岡村さんは絶対結婚できないと思う。

増田で「さん付け」するくらいだからわかると思うけど、俺はナイナイファンであり、ヘビーリスナーでもある。

ラジオでの岡村さんにはずっと好感を抱いていた。いつからか「おじいちゃん」とあだ名を付けられるほどおじいちゃん行動が目立っていた彼だが、それもかわいらしく思えたし、たまに漏らす弱音とか批判に弱いところとか、親近感持ってた。

でも、最近岡村さんはちょっと酷すぎる。

以前と決定的に変わってしまった部分は、自分に甘く、他人に厳しくなったことだと思う。ラジオ愚痴をしゃべり続けたり、普通社会人なら呆れられるような論理を平然と持ち出して自分の正当性を主張したり、他者への罵詈雑言も耳についてきた。

そんな岡村さんは強い結婚願望があるらしい。でも、絶対に結婚できないと思う。彼が欲しいのは彼女でも嫁でもなく「SEXさせてくれて、従順で、他の男を知らなくて、家事の一切を引き受けてくれる」人だから。ま、要はSEXさせてくれる家政婦を求めてる。本人はそれに全く気付いていない。相方矢部さんは気付いてる。で、矢部さんは岡村さんのことを本気で心配してる((もちろん、仕事パートナーから心配して当然))から岡村さんのプライドを傷つけないようにこう言う。「理想が高すぎるんとちゃいます?」「そんな女性いないですよ」と。その言葉の真意は岡村さんには届かない。「いや、いるはずや」と言って聞かない。

残念過ぎる。岡村さんは一生心休まる相手を見つけることはできない。で、多分またパニックになってしまう。27時間テレビの司会をすると聞いた時「あぁ、終わった」と思った。本当に残念だ。そのことを思うと、またパニックになった時のことを思うと、岡村さんに同情して泣きそうになる。

2010-07-25

27時間テレビって、24時間テレビチャリティーや感動なんぞクソくらえの

最高にくだらない馬鹿なことをする番組だったと思ってたんですが、

なんで感動を押し売りするだけの24時間テレビパクリ番組になってんの?

ああいや、やっぱいい、理由と原因は出演者を見ればわかる。

2009-07-14

さーて 来週のサザエさん

マスオ です

義父の死去に これ幸いと 妻の反対を押し切る形で

現代風に我が家を改築したのですが

ころころ転がる ビー玉 転がる

あらやだ欠陥住宅なの? 

それより最近甚六くんのネギニーがエスカレートしてうるさい

さて次回は

アナゴさん声優になる」「27時間テレビに出てくる芸能人に猛烈なダメ出し」「タマ、恋の季節」

お楽しみに

2008-12-24

自分語り(転)

http://anond.hatelabo.jp/20081223011009

新しいものを作りたければ、ワシを乗り越えてからにせぃわっはっはっ。

と言うわけで、老害の反論こそが

 「排除の団結」ではなくどうか「一致の団結」

かなぁと思っているので

1. 自分語り134 - 「超ライトオタク」 で何が悪い

http://www.technorch.com/2008/12/134--.html

2. 自分語り133 - DENPA!!! 「超ライトオタク」 言説

http://www.technorch.com/2008/12/133---denpa.html

の順で応答します。

1.

「バカ」


んー、言い方が悪かったか。伝わっていないようなので素直に謝ります。ごめんなさい。

若さ」という「不可避の理由」

若さ」は、「生まれてからの日数が少ない」という意味ではない。


とあるように、年齢に関わらず、「全人類はバカ」なんだよと言う話です。

まぁ、無知に対する絶望とか、無知の知だぜぇとかいう自己暗示的なハッタリだとか、

感覚を殺していく作業とかだけじゃ人間は生きていけないから「カーニヴァル」が必要なんだけど、

毎日牛追い祭するんじゃねぇぞってことです。


鬼ごっこの楽しさという青さはそこまで否定されることなのでしょうか。私はそこがどうしても納得がいきません。


ジュリ扇(ジュリアナ東京の扇子)持った荒木師匠とか青田典子ジュリアナ復活祭

コンプレックスがないジュリアナ遊び人引用元は「オタク」)というモノがどれ程強烈な熱狂を産み出すのか

自分語り133 - DENPA!!! 「超ライトオタク」 言説

http://www.technorch.com/2008/12/133---denpa.html


とかマジ顔で言ってたら違和感感じませんか?「何でも切り捨てるのイクナイ!」とかは百も承知で、

ある程度「歴史」という大きな視点で物事を判断するようにした方がいいよって話っす。

(萌芽を秘めてるかもしれないシーンでも悲観的であれということではなく、熱中しつつも頭の片隅はクールにねってことで)


私はこの極端に動物化したイベントでお客さんが求めるその次がとても知りたいのです。


デンパに限らず、クラブ楽しいのってカラオケBOX楽しいのと同じ理由だと思ってます。

暗い部屋でかわいいおねぇちゃんと酒飲みながらオイオイやってりゃそりゃ楽しいって、と。

初カラの友達に「合唱でもオペラでもないこの感じ。機械による空オケという代替可能性。これぞ!」

とか言われても「ふーん」ですよね?まぁ、音楽の消費形態が変わったとか言えちゃうけど、この文脈じゃないのでパス


どうか人の愛する音楽を「ジャンクフード」呼ばわりはしないでください。


マックガチうまいんだからジャンクって言うな!」って言われても、

よつば父のように「体に悪いから週に1食だけだぞぉ」としかいえないっす。

別にジャンク=低レベル音楽プギャーとかじゃなくて、

yuaaa 全然関係ないけど、ジャンクフードってうまいんだよあれ。そんなんだから病気になりやすいんだけど。

inumash クラブカルチャー本質は“バカで軽薄”以外の何者でもないので、ここは素直に居直っちゃっていいと思うよ。「感動」とか言ってると卓球に笑われちゃうぜ!

この程度の意味合いです。

(例証として挙げますが、2 Many DJ’s開き直りには迫力すら感じています)

http://www.higher-frequency.com/j_database/dj_producer/2_many_djs/index.htm

http://jp.youtube.com/watch?v=tGBaBast1KU&feature=related


私そして彼らの感動は本物です。


まぁ、さっきも言ったけどマックうまいのは真実っす。たまに食いたくなるし。

そう感じるように味付けしてありますし。2ちゃん的に言うと「27時間テレビ乙」「オウム乙」という斜め上からの視点。

(音的に新しい/新しくないよ論争をしたいんじゃなくて、頭の片隅はクールでいてくださいねという話です)


2.

しかし「自意識の段階が低い」から「超ライト」であるから即ち「低レベル」だとは言えないのがこのイベントの面白いところです。


自意識の段階が低い」から即ち「低レベル」とは俺も言ってねぇっす。

自意識の段階が低いよね」とは言ってるけど。

(ついでに言うと、嫌な言い方かもしれませんが「若いってそういうことだよね」とも言っています)

(知識たんねぇんでやんのプギャーとは言っていません。思ってもいないからこそ、こうやって時間割いて書いてるわけで)

----

eventに関して感じたこと


【DENPA!!! 第八夜】 DJ TECHNORCH (HD)

http://jp.youtube.com/watch?v=aO4VTW2REOc

↑みてすぐに思ったんだけど、

アニメ×ファッション×ノイジー・エレクトロ」って、

それこそ東氏の言うところの「順列組み合わせ」かなぁと。

ここにはクラブノリ・同人音楽ノリ・ダンパノリ・ギャルノリ・ヲタ芸ノリの全てが混じっています。

しかし目に見える光景は正に「動物化」の典型といえるような光景です。興味深い、実に興味深いです。


オシャレにもオタにも属性があってそれこそ「ビート」で踊りたい人が集まって…。

----

[オタク]DENPAが従来のコスプレダンパ文化とどう違うのか誰か教えて欲しい

http://d.hatena.ne.jp/kanose/20081221/denpa

違いと言うわけではないけど、因数分解した方向性の先には

乱痴気っぷりだとやはり日本最強は・・・

ジュリアナ東京 青田典子荒木師匠

http://jp.youtube.com/watch?v=We1xFp9R60A


海外最強だとibizacream

ibiza

http://jp.youtube.com/watch?v=KmwEUHIRgh0

SCHIUMA PARTY @ AMNESIA IBIZA

http://jp.youtube.com/watch?v=PVzwrRgCN-Q


ビート」が身体に与える影響だと・・・

x-dream @ karahana

http://jp.youtube.com/watch?v=Q-vTZLAkNk8

Chance2Trance - psytrance party 9.7.98

http://jp.youtube.com/watch?v=Rbv_uRMlOo0

Karahana 1997(←間違い。gathering2002)

http://jp.youtube.com/watch?v=LuHpTCkdhsM


人大杉wwwテラカオスwwwwだと・・・

(人の多さ=多様性。あと、群集後方は遠すぎて「ディスクジョッキー」というキャラを消費できない)

takkyu ishino(denki groove) love parade '98 berlin

http://jp.youtube.com/watch?v=Fd1ui6orjC8


音声は

Dimitri from Paris - Love Love Mode long version

http://jp.youtube.com/watch?v=zYT8whXO_sk

Denki Groove - Asunaro Sunshine [Live at FUJI ROCK 2006]

http://jp.youtube.com/watch?v=NVfLaTPmcTg


系統的にはハピコアの直系?

Ishkur's Guide to Electronic Music

http://techno.org/electronic-music-guide/


hardcore-harddance-happy hardcore あたりか?

ハードコア/ハッピーハードコア/ナードコアあたりには詳しくないす。すまそ。

脳汁全開!!!感動MAX!!!!!!だと

RAINBOW2000 @Mt.FUJI 1996 石野卓球

http://jp.youtube.com/watch?v=4tAnu_Mh7bU

Underworld - Born Slippy (Nuxx) [Everything, Everything]

http://jp.youtube.com/watch?v=sWv2juM01T0

Underworld - Rez [Everything, Everything]

http://jp.youtube.com/watch?v=LwTuNX98dMg





「DENPA!!でやってることなんて、もうすでにやったしwwww」とかじゃなくて、

今ある技術とか音楽はそれこそ「歴史」の上に積み重なっていて、

歴史が偉大であったからこそ(日本の)おっさん連中は乗り越えられなくてもがいてるわけで。

「手を取り合っていくべ」と言うことで、資本才能の相乗効果で生まれたモンスターたちを紹介してみた。

やはり、さいごは、

新しいものを作りたければ、ワシを乗り越えてからにせぃわっはっはっ。


ですかねぇ。




(一応追記。なにも本気で「乗り越えてくれ」とか思ってるわけではなく、

カルチュラル・スタディーズ大二病)の残りカスみたいな文脈で「ジャパニメーションはすごい」

とか「輸出できる唯一のコンテンツ産業」とかの変な空気感にはご注意してくだせぇという意味


(もいっちょ追記。個別名は避けるけど、「焼畑」な甘言にご注意ってことで)


----

おまけ




試験に出ない音楽テクノポップ

http://jp.youtube.com/watch?v=Eyb_5Ced5Og

YMO - NEWS

http://jp.youtube.com/watch?v=OahBfzWvIQg&eurl


RAINBOW2000 @Mt.FUJI 1996 COSMIC GROUND

http://jp.youtube.com/watch?v=8lAuiR4XDIA

VITAMIN Q 1997

http://jp.youtube.com/watch?v=KteYe7IBxl4

川崎ハロウィンパレード 2008

http://jp.youtube.com/watch?v=bQ5Y7ririMw

8/25第27回浅草サンバカーニバル 仲見世バルバロ

http://jp.youtube.com/watch?v=G9I2plGM1HY

ラグビーW杯 NZvsフランスでのハカ

http://jp.youtube.com/watch?v=W2w7JiOFxpc

http://jp.youtube.com/watch?v=-PXKa5LS51g

Amazing African Dance Group choregraphy with Djembe druming

http://jp.youtube.com/watch?v=UH6yC7GjqZk

ケチャダンス 怒涛のオープニング

http://jp.youtube.com/watch?v=CxAiISwwrK0



.

2008-07-28

笑顔のまんま

辛い時でも 笑ってられる
そんなアンタは ホンマにアホや
先の事など 考えないまま
ペース配分さえ 出来ないで走る

悲しい時こそ おどけてばかり
そんなアンタは やっぱりアホや
惚れてふられて また繰り返す
学ばないまま 明日を迎える

だけどそんなアンタを アンタを見てると
なぜか優しい風が吹き抜けてゆく
湿った心は笑いで乾く

笑顔のまんま(笑顔のまんま)
笑顔のまんま(笑顔のまんま)

そんな人生 生きてるだけで丸儲け

笑顔のまんま(笑顔のまんま)
笑顔のまんま(笑顔のまんま)

そうさTHAT WAS THAT
あの時はあの時さ

笑顔のまんま(笑顔のまんま)
笑顔のまんま(笑顔のまんま)

そうさ人生 生きてるだけで丸儲け

笑顔のまんま(笑顔のまんま)
笑顔のまんま(笑顔のまんま)

そうさTHAT WAS THAT
あの時はあの時さ

僕が笑い(僕が笑い)
君にあげるから(君にあげるから)

君の笑顔を僕にください

---

作詞作曲 BEGIN

from FNS27時間テレビ

2008-07-27

クイズ番組の白々しい間違え方が鼻につく

27時間テレビ見ていて思った。当人にまともな読解能力があるという前提で見ていると理解出来ない間違え方が多すぎる。

フーゴ「このチンピラがオレをナメてんのかッ!何回教えりゃあ理解できんだコラァ!ろくご30ってやっておきながらなんで30より減るんだ、この…ド低能がァ――ッ」という魂の叫びがよく分かる感じ。これをしつこく繰り返し見せられると、以下のいずれかの結論に帰結せざるを得なくなるんだよな。

  1. 当人にマジで(社会生活に支障を来すレベルで)読解能力が無い。
  2. 番組側による演出。
  3. (1)と(2)の両方。

そしてクイズ番組を見るのが苦痛に感じてしまうわけだ。

2008-01-21

BPO FNS27時間テレビハッピー筋斗雲」に関する意見

http://www.bpo.gr.jp/kensyo/kettei/k002.html

なんだこれ。27時間テレビなんて全然見てなかったけどこんなことやってたのか。

本気で気持ち悪い。

2007-08-02

爆笑問題太田が嫌いである

爆笑問題太田が嫌いである。

先日の27時間テレビで彼は「小倉(こくら)記念」を「オヅラ記念」と言って

本人は俺は言ってやったみたいな顔してた。

彼は度々、小倉氏のカツラネタにしてきたが、はっきり言って不愉快だ。

というのも、小倉氏はカツラである事を隠していない。むしろ、公表しているのだ。

それで、なぜ、嘲笑するのだろうか?太田の神経を疑う。

彼は知らないんじゃないだろうか?小倉氏が糖尿病合併症状で薄毛になった事を。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん