「手かざし」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 手かざしとは

2016-09-13

http://anond.hatelabo.jp/20160913213728

ネタがつきたから、やってるだけで。

誰でもいいのだよ。

ミホミュージアム 宗教 で検索してみな。

そこの館長がプロジュースしてるよ。

洗脳されんなよ。

まらん絵だ。

手かざし手かざし

健康幸せは如何ですか。

2015-08-18

夏休み超能力

夏休み自由研究にカビパンって定番だよね。

レモンとかニンニクなんかと食パンを置いて、

カビの出具合をみるやつ。

子供の頃さ、妹がこれやったんだけど、

妹の場合

水晶玉のパワーでカビを抑制

ピラミッドパワーでカビを抑制

③「カビよ、消え去れ!」と手かざし毎日祈りをささげることでカビを抑制

とかさ、超常現象を試す食パンばかりをズラッと用意。

母がスピリチュアルにハマってたから、怪しげな道具には事欠かなかったんだよね、うち。

妹は毎日熱心に祈りをささげ、写真毎日きっちり撮影していた。

妹も私もワクワクしていた。

そして夏休みが終わる頃、

すべてのパンは等しくカビだらけになった。

特に熱心に手かざししていたパンは、

からホコリでも落ちたのか、

他のよりもっさりとカビていた。

実験ノート結論欄にすっかりさめた目で

超常現象はない。そして、私には超能力はない。」って書いてた妹。

今は田舎公務員してる。

夏休みの思い出。

2015-02-23

anond:20150223132409

そして、どうやったら流れるのかわからない

ここに手をかざすのかな?

手かざし!」

流れないなぁ

さない(流れない)でトイレを出たことを、この場を借りてお詫びします。すまんかった

2011-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20110604225701

友達を家に連れていった時にあの仏壇と毎朝お題目を読み上げる母の姿を見たらどう思うだろう。

将来、愛する人と連れ添った時に、母があの宗教を勧めたらどうすればいいのだろう。

そもそも、母の信じるものに不快感を覚えたらどうすればいいのだろう。

うちは手かざし系何だけど、これすごくよくわかる。

家で遊んでいるときに、友達手かざし始めたときはほんと・・・。

家に友達呼べない、恋人を紹介したくない。

いくら関係ないといっても、向こうはどう見ているかからないし。

親が死ぬまで続くかと思うとめまいがする。

2010-11-28

好きな人宗教はまっていた。。。

口説いている女性(Aさんと仮に名づけます)がいました。

そんな女性から土曜日空いてますか?

ってメールが。

もちろん予定なんてない。即空いてますってメールを返信。

で、その後少し話を聞くと気功たいなものを受けませんか?ってことだった。

その時は、何も不思議に思わずに気功か。。まあ整体たいなもんだろう。って思って出かけてきました

駅で待ち合わせして、目的の場所に歩いて行くとなんだか整体とは全然違う事に気づく。

ビル階段を上がっているときに聞くと、宗教なんですとのこと。

手かざしでいろいろなものが良くなるらしい

まあ、別に宗教嫌悪感があるわけじゃないので

別にいっか。って感じです

そこまでなら別に良かったのですが、そこから毎週のようにまた来ませんか?メールが・・・

Aさんに逢えるので、私はちょっと億劫はなりつつもポジティブにまあいっか。だったのです

その内、いろいろな事がわかってきました

Aさんの両親もその宗教に熱心だったこと。

Aさんはこの活動に理解してもらえないと付き合えないという意思の持ち主だったこと。

けど、それでも当時は良いと思ってました

結果的にAさんのそばにいれるなら。

ちなみに、もちろんAさんも私の気持ちを知っています。(私の気持ちは伝えているので)

なので、私を受け入れてくれるために誘ってくれているんだろうと。

けど、それは違ったのでは。。。と思いだしてきました

結局私は仮面をかぶって、その宗教に入信したのです

 ・進化論の否定

 ・体の調子が悪いのは先祖が悪い事をしたからという絶対的差別

 ・誰でも、研修を受けると手かざしができ、人の体を治せるというよくわからない理論

 ・人間は特殊。霊界標準語日本語だというよくわからない理論

そんなよくわからないことがあるのだってどうでもよかった。

けど。。。ショックだったのが・・・

信者は他の人を勧誘したら霊的に上級になれるということ。

Aさんも私を勧誘してある特定の人数を超えたので霊的に上級になったそうです

私は利用されたのでしょうか。

別に宗教をやっていても気にしませんし、私が入信するのも別にいいです。

けど、利用されたと思うと・・・Aさんへの思いが冷めていく自分に気づく。

はいろいろと自分の中で葛藤中。

今でもAさんの事は好きです

でも。。このまま私はこの宗教にいる事ができるのか。

毎月毎月行事があって、それに誘われるし。。

1年ぐらいなら仮面生活ができますが、残りの人生仮面をつけたままってのは無理です

って、ちょっと匿名ダイアリーを初めて使って愚痴ってみた。

たぶん、そのうちこの新興宗教からは抜けるだろう。

そして、今後は宗教やっている人を好きになるのはやめよう。

私はどうしても宗教には向かない性格のようだ。

2010-09-02

めも。

親が今までハマってきた・ハマってる疑似科学オカルト新興宗教民間療法その他もろもろを思いつくままに。

俺が産まれる前はさすがにわからんので省略。

アムウェイ

十字式

手かざし(なんかハンドパワーで身体がよくなるらしい)

鍼灸(なんか整体も混ざってた気が)

有機栽培

地球村

ワールドメイト

メディー(なんかホメオパシーとはちょっと違うらしい)

ホメオパシー ←New!

波動(水は人間感情がわかるとかなんとか)

EM(なんか消臭効果があるとかでスプレーにして部屋に撒いてた)

健康食品(多すぎて忘れた)

野菜スープ大根の葉っぱとかを煎じたもの。悪臭が酷い上に味も不味くてトラウマになった)

アルカリイオン浄水器(40万した)

(まだ何個かあったはず。思い出し次第追加していく)

(それにしてもはてなキーワード充実してんなー)

2010-03-20

手かざしセンサー式水洗トイレ

水が流れるまで手をセンサー部にかざしておいてくれ。そうすれば間違いないはず。

こんなところに書いても意味ないかもしれないが最近立て続けに流さずに放置してあるのを目撃したので。

2009-10-25

手かざしをするサークル

http://anond.hatelabo.jp/20091024212618

ふぅ

&gt;&gt;  その人の価値観信条を完全に理解できるような面接試験のやりかたがあるのならば、ぜひ教えていただきたいと思っている。<<

宗教がわかる面接の方法

http://anond.hatelabo.jp/20091024234940

クックックッ リスク回避は、採用面接だけでなく採用後も大変なんだぜ

ある女子社員癒し系福祉サークルを立ち上げた

うちは社員5人以上集まれば昼休み会議室の利用や活動費半額助成をしている

その女子社員は入社5年目の若い女子社員で他の社員からも人望もある

事務の仕事はまじめにやっているし、上司からの信頼も厚い

その彼女ストレスを緩和するためにサークルを立ち上げたいとのこと

会議室でお香を焚いて、ヒーリングミュージックを流して気分を落ち着けるようにしたい。

ラジカセの利用も会議室の利用も許可。

お香を焚く機械(火を使うのは厳禁なので、電気で暖めてお香をするやつ)も備品として購入。

サークルに入会する女子社員派遣社員も10人くらい増えた。

男性社員も入れるけれど、さすがに女子ばかりのところには入りづらい。

しばらくしてから、一応、事務購買担当として、見学したわけだ。

ぶったまけた

手かざししているんだな その女性

こっこれは、アレっすか 新興宗教のアレ

しかも書籍も売っている

アレ系の本

見学してから、その女子社員に聞いた

「これは宗教勧誘か」「違う」「しかし書籍の販売や活動はどうみても宗教勧誘では」

「違います。宗教差別をするのですか?」「いや そういうわけではないが」「ではこのまま活動を続けさせていただきます

はっきり言って今の女性は強い

人事とも相談したけれど、さすがにサークル活動を禁止させる理由が見当たらない

本人が宗教勧誘ではないと言えば通ってしまう

女子社員を通じて最近では男子社員も某宗教に入会しているようだ

業務への影響は今のところないが、なんとも悩ましい

もちろんその女子社員とはいまだにコミュニケーションがうまくとれん

偏見かもしれないが、会社をうまく利用されて勧誘したとしか思えない

その女子社員が辞めてくれればと思う俺はチキンだろうか

2009-05-30

http://anond.hatelabo.jp/20090528233343

真光は、僕も勧誘されたことあるけど、

信者にはあんまり頭の切れるタイプはいないかんじだね。

宗旨をキレイに(一般人に納得できるように)

説明できる人はほとんどいない。

僕の反論にきちんと答えられた人はいなかったし。

手かざし」がビジュアル的に分かりやすいってのが取り柄だから、

インテリには受けないのかも。

信者も、「洗脳」というより、

ご近所のつながりの延長できてる印象。

さみしくてなんとなく来ちゃう人が多い気がする。

見栄を張るためにお布施を払っとけば、

付き合いが広がるからいいや、みたいな空気を感じたな。

2008-02-06

大きな失敗をして凹んでいる私へ

職場なり、プライベートなり、とんでもなく大きな失敗をしてしまい、当分は立ち直れない状況に陥ったことは無いだろうか?

私は今がそうだ。

超凹んでいた。いや、いるかな。

痛い。心が痛い。

で、今日は、職場の仲間に慰めてもらった。もちろん本質的な慰め&精神的回復では無いが、すごくやさしくてありがたかった。

わざわざ餡蜜を買ってきてくれて、いっしょにお茶をした。

元気出してねとさ。

当初この職場は非常に不本意であったが、ここに来て良かったと初めて口にした日だった。

昨日から本を読もうにも、何をしようにも、何せハートが痛いがために、全然頭に入らない。

というか、もう集中できないのだ。

ということで、今日は、仕事を早々に切り上げ、行きつけの(接骨院?)のマッサージに行った。

やっぱりいつもどおり先生は優しい。

すんごい凝ってるねぇ、と言いつつ、腰の痛みの原因を見事に見つけてくれて、大変だったの?とやさしく話しかけてくれる。

昔、「ドラゴン桜」に出てきた台詞を思いついた。

「人は、落ち込んでいる時こそ他人の言うことが素直に吸収できるんだ!」とかなんとか、そんな台詞だったと思う。

まさに今の自分だ。

人の温かさや感謝の気持ちが出てくる。

この職場引っ越してきたこの町も不本意ではあったが、さんざん文句を言いながらも、こんなやさしい所は私にはありがたいところなんだと思う。

悪いと思っていたものが良いと思えたり、その逆もあったりと、人間の思考なんてその場その場で変わるものさ。

で、ちょっと思ったこと。

落ち込みから回復までいくつかの段階を経るんだと思う。(私は心理学者でも何でもないので、あくまで経験上感じたことです)

つまり、痛み、身に起こったことの客観的な分析、学習etcという段階を踏むんだと思う。

落ち込んだ最初の段階には、まずひどい精神的ショック、痛みが来る。

泣いたり、わめいたり、ボーゼンとなったり、集中力散漫、眠れない、胃の痛み、言い訳(受け入れられない)、暴飲暴食、OD、などなど。

もう本当にどうしようもない、ある意味パニックなのだ。

頭の中は、「御先真っ暗」な状態でしょう。

この時期は、応急処置が必要。

でもね、このめちゃくちゃ痛い段階のときに、外界からの慰めの手をもらうのはとても大切なことだと思う。

もちろん、痛みの即時的緩和という効果もあるんだろうけど、

もし、この段階を一人で乗り切ってしまうと、その後屈折した性格を形成してしまいそうな気がする。

トラウマになったり、他人に対してすごく意地悪になったり、色んな屈折した結果は出たり、何らかの傷のままになってしまうように思う。

骨折したものをちゃんと整復せずにそのまま痛みに耐え続けて結局曲がったまんまになっちゃみたいな。

反対に、この痛みの段階に、外部からエネルギーをもらっておくことは、「ありがたい」、「感謝」という健全な思考を身につけるプロセスになるのではと思う。

それに、早期に次の客観的な分析、学習の段階へ移行できるという効果も期待できる。

この時期にぐっと絶えるというのは我慢強いのかもしれないが、ちゃんと甘えるというのは、この落ち込みからの正常な回復を促す重要な要因となるのではと思った。

人に甘える勇気を持とうと思った。

ここで、適切に何かに甘えることが出来れば、屈折した自分よりは、感謝の自分へと成長する可能性が高いように思う。

外部からエネルギーをもらうというのは、何も、街中であるような手かざしじゃなくって、大丈夫?と言ってくれる人がいるとか、そういうことだ。

実際に中々そんな友好的な人間関係身の回りにあるとも限らないので、他にも色々手を考えておく必要がある。

たとえば、好きな映画を見るとか、猫を抱っこするとか、美味しいケーキを食べるとか、友達としゃべるとか、何でもいい。

この痛い段階に必要なものは、一見、「軽い」と見られるような、いわば「気を紛らわせてるだけジャン」的なもののほうが有効だと思う。

この痛みの段階にある自分に、向上心を持てとかそんな、自己啓発物はムリムリ。

まずは、このパニック段階を脱して、冷静になることだ。

そのためには、一見くだらないことでもなんでもいい。

大事なのは、この痛みの段階にある自分にとって、(その場限りの応急処置として)何が効果的なのかを認識しておくこと、そして、準備しておくことだ。

私の場合はやっぱり人に話を聞いてもらうことだ。

あと、マッサージしてもらうこともとても良い。

この段階の応急処置は、次の学習の段階へとつながるものだから、実は、大切なんだと思う。

さて、なんとかパニック状況を脱したとする。

ここでは少し冷静に、なぜそんな失敗をしてしまったかの分析から始まり、もう少し上位概念(私の場合で言えば、最後の詰めが甘い!)を引き出し、それに対処すべく方策をいくつか考え、今後に生かすという大事な振り返りがある。

今回の大失敗の原因だけじゃなくて、原因の原因というか、大きめに失敗の原因をつかんでおく必要がある。

類似の失敗を今後も起こす可能性があるのだから。

あと、今回のような失敗をしなかったらどんメリットがあるのかもちゃんと認識しておく必要がある。

たとえば、今回みたいな失敗をしなければ、自分の上司のことをこれ以上悪く思わなくて済むだろうし、人のせいにしなくて済む、人を嫌いにならなくて済む、余裕を持って振舞えるとより有益なアドヴァイスを引き出すことが出来たかもしれない。などなど。自分のことを考えてもたくさんある。

つまり、失敗すると悪循環ばかりだ。これを再認識しておく。

こういう見方をすると、物事をより多面的に把握することができる。

ダイエットに失敗ばかりの自分が言うのもなんだけど、もし今より5キロやせているとどんないいことがあるのか、認識が甘いんだろうと思う。

さらにもう一つ。

うまく行っているときにこそ、自分の弱点を補ってくれる策をいくつも探して準備しておくのだ。

たとえば、自分の詰めが甘いことがわかっているのならば、普段から、緻密な人を見つけておくべきだ。

別にその人と仲良くならなくてもいいから、ちゃんと適任者を見つけておく。

で、いざという大事なときに、自分のそばにいてサポートしてくれるように頼む。

こういう、うまくいっているときにやることっていうのは大事だなと思う。

病院探しもそう。

リスク管理といえるのかな。

2007-12-04

http://anond.hatelabo.jp/20071204224640

みんなありがとう。 お風呂入って両手かざしfusianasanってかいてやさしいおにいさんにIDパスワードを教えたら解決したよ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん