「ライブドア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ライブドアとは

2008-10-01

[]

公務員でも当たり前 - 非国民通信

自治体職員の28%は非正規 ワーキングプア7割近く(共同通信) - goo ニュース


YouTube - 「格差社会の頂点に君臨する地上波」(H19.2.17)

マスコミが絶対に報道しない格差

NHK         【平均年齢】40.3歳 【平均年収】非公開

フジテレビ      【平均年齢】39.7歳 【平均年収】15,720千円

TBS         【平均年齢】49.1歳 【平均年収】15,700千円

日本テレビ放送網 【平均年齢】39.9歳 【平均年収】14,270千円

テレビ朝日      【平均年齢】41.3歳 【平均年収】13,550千円

テレビ東京      【平均年齢】38.7歳 【平均年収】12,310千円

電通          【平均年齢】39.1歳 【平均年収】13,340千円

日本電信電話    .【平均年齢】39.1歳 【平均年収】 8,670千円

松下電器産業    .【平均年齢】43.1歳 【平均年収】 8,380千円

トヨタ自動車     【平均年齢】37.0歳 【平均年収】 7,990千円

楽天          .【平均年齢】30.1歳 【平均年収】 5,890千円

不二家        .【平均年齢】43.4歳 【平均年収】 5,520千円

衆議院議員 河野太郎発行メルマガ「ごまめの歯ぎしり」ブログ版 » 本邦初公開?

テレビ局電波利用料負担は、ここにあげなかった局を含めて総計で34億4700万円にしかならない。

一方で営業収益は3兆1150億8200万円。

電波を独占して上げる収益に対して利用料が千分の一。

低すぎませんか。

ハコフグマン: テレビ業界のカースト制

テレビ業界という格差社会 - 池田信夫 blog

クロスオーナーシップの問題点〜図解版 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)

クロスオーナーシップ問題〜3つの問題点 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)

米国でメディアの系列化に待った…米最高裁決定 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)

livedoor ニュース - 新聞・テレビ広告取引は透明性に欠ける、公取委報告書

米連邦通信委員会の700MHz帯周波数オークション、入札価格は2兆円台に突入 - Technobahn

Mobile:“周波数はビジネス”〜電波を巡る各国の思惑

1900MHz??2170MHzをオークションにかけた英国では、

British Telecom(BT)やVodafoneなど5社が合計224億7740万ポンド(約3兆7800億円)で落札

3Gサービス提供のラストチャンスということで、落札総額は予想の15倍に達した。

ドイツでも2000年8月、6事業者が落札総額5.8兆円で落札

Amazon.co.jp: 周波数オークション (B&Tブックス): 郵政省電波資源の有効活用方策に関する懇談会, 舟田 正之: 本

女子アナは置屋の芸妓と言った女子アナがいた - ハックルベリーに会いに行く

ライブドア堀江氏の発言:魑魅魍魎,藤田徳人ブログ[blog],恋愛,相談,相性,占い,性:藤田徳人.com

2008-09-25

ショッピングモール集客力を、リアル商業地に喩えると何市?

なんか適当に立地条件を喩えるならば、

楽天市場東京都原宿に喩えるなら、Yahoo!ショッピング大阪府の南のあたりかもしれない。

Amazon名古屋市ならば、ビッダーズ兵庫県神戸市くらいかなぁ?(あってるかな?)

ブログASPなんかは田舎町のタバコ屋みたいなもん。

ネットのどこに、店をだそうか迷っているよ。取り扱い商品手作り陶磁器にする予定。

商品の内容は大事だけど、立地条件による集客力も大事だよね。

しかし、どこも場所代が高いw

テナント料は楽天市場の5万円が一番高いけど、続いてビッダーズの2万円とYahoo!ショッピングの9000円。その次がAmazonの定額5000円プラス売上の15%。

集客力に見合うだけのテナント料ならば良いわけだけど、売れなければ大赤字だ。

良い場所探します。

追記、私の家は九州の端っこの田舎だから、普通に自分の家に商品並べているだけならば、夏と冬は全然売れません。

今年の夏は特に極貧だったよ。

でも、なんとかネットは繋げているからネット希望を託したい。

忘れてたけど、ライブドアデパートの立地条件は何市にあたるかな?

自分でブログASPやってみたことあるけど、売るって難しいよね。

逆に自分がお客様の立場ならば、ブログで買い物とかよほどのことがないと買いにくいもんね。

せっかく自分の手元に商品があるならば、ASPよりもそっちをやるほうがいいように思う。

ネット開業するだけならば今は無料でも始められる。でも、ただネット開業するだけならば広い海に浮かぶ小舟みたいなもん。

2008-09-22

ネットラジオってそもそも何聞いてるの?

http://anond.hatelabo.jp/20080922203518

に対するコメントです。

インターネットラジオっていろいろあるから何聞いてるのかわからない。

一般的なネットラジオを紹介するのでその中からお気に入りを探せば

いいんじゃないかな。

別に人気がいいから=面白い にはならないので聞いてて落ち着くのも

好きなラジオになる理由ですよ。

ねとらじライブドア

http://ladio.net/

らじろぐ

http://radilog.jp/

これぐらいしかしらないのであとは適当に聞いて好きなの探してください。

2008-09-17

続・リーマン・ブラザーズ内定取ってたんだけど…

消されるってネタなのかマジなのかわからん。

つーわけでこういうのは自分で確認するのが一番。転載してみるですよ↓

本日、人事の者は出社しておりません」

って言われただけなんだけどね。(せっかくブクマ集まったけど、ズコーヽ(´・ω・`)ノってなったと思う ゴメソ)

T大法学部増田ですってことを伝えて、折り返しの電話待ち。

休みも明けて、今日16日になったけど、まだ電話が来ないorz

うちのかあさん、4年前に腰を痛めて遠出をするのが億劫になってしまったし、大好きだった料理作りも気合いの入ったものがなくなってしまった。

だから就職して給料入ったら、まずはおいしいものでも食べさせてあげようって思ってたのに。

近くに、今は行けない高級レストランがあるから、そこで家族揃って食事でもしようかと。

とうさんに、「俺リーマン行けないかもしれない」って言ったら、

「俺サラリーマンリストラされたんだ。お前なんてまだ就職もしてないんだろ?これからまた就職先探せばいいじゃないか」

って言われた。

4年前、とうさんがあまり大きくはない会社リストラされたときはビックリしたなぁ。

リストラなんて、うちには関係のない話だと思ってたし。

少しして、母さんも腰を痛めたんだよなぁ。

私大目指してたのに、それが無理になって、でもT大に入れて、リーマン内定も取れて、さぁこれから親孝行できるぞって思ってた矢先にこれ。

とうさんも軽い鬱と戦いながら、それでもなんとか頑張って、今はまた前向きになれるように戻ってきた。

俺の内定が決まってから、かなり状態は良くなってきたように思う。

とうさんの口から「これからまた就職先探せばいいじゃないか」なんて言葉が聞けて、正直リストラされたとき以上にビックリした。

俺も頑張らなくちゃいけないね。

お金持ちになって、少しでも楽にさせたかったんだけどなぁ。

そのために、わざわざ外資選んだんだし。

とうさんの言うように、地道に秋採用就職先でも探すしかないのかもしれない。

採用についてちょっと調べてみたんだけど、

2008/08/05 読売新聞(秋季採用試験編集記者職、業務職))

2008/08/08 日経新聞(応募書類必着秋採用

2008/08/08 Sun microsystems会社説明会採用

2008/08/12 東芝webエントリー〆切秋採用

2008/08/14 時事通信(郵送必着秋採用

2008/08/17 東芝(事務系/第4回)

2008/08/19 三菱東京UFJ銀行webエントリー〆切秋採用

2008/08/20 三井住友銀行webエントリー〆切秋採用

2008/08/22 朝日新聞(秋採用

2008/08/23 NHK筆記試験採用

2008/08/25 松下電器産業エントリー〆切秋採用

国内大手はもうほとんど終わっちゃってた。

リーマン年収7000万を夢見てた俺が、年収700万の国内企業就職試験さえ受けられないとは・・・。

        ____   

       / \  /\ キリッ

.     / (ー)  (ー)\      

    /   ⌒(__人__)⌒ \<リーマン内定来年からは合コン三昧 就職偏差値78です

    |      |r┬-|    |   

     \     `ー'´   /

    ノ            \

  /´               ヽ              

 |    l              \

 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    

  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____

        /_ノ  ヽ、_\

 ミ ミ ミ  o゜((●)) ((●))゜o      ミ ミ ミ

/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)

| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwww

| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     

|     ノ     | |  |   \  /  )  /

ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ

 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン

 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン

  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

半年前は、リーマンがこんなことになるなんて読めなかったなあ。

サブプライムローン問題くらい跳ね返せる力はあると思ってたし。

GSの方も受けたんだけど、ハゲタカっぷりが好きになれない状態で面接に臨んだら、案の定落ちたんだよね。

サブプライムローンでも赤字を出さなかったGSは、その後になってやっぱりすごいと思った。

友達も言ってたよ。

「やっぱGSだよ、GSゴーストスイーパーじゃないよ!ゴールドマンセックス!」

もちろんそいつも落ちたけどw

六本木ヒルズ系はもう選ばないことにする。みんなも気を付けて。

758 2008/09/15(月) 16:57:55 ID :koZ2wM9J

六本木ヒルズのあのビルに入ると倒産するね

森の疫病神伝説

ライブドア

村上ファンド

グッドウィル

リーマン

921  2008/09/15(月) 17:39:35 ID :e/aLVPmT

この状況を今のホリエモンにどっかインタビューしねぇかな

「僕はいずれ破綻するのはわかってましたよ」とか、したり顔で言い放ちそうな気がするw

肝心のホリエモンは以外と冷静だったけどさ。

リーマン破綻メール取材受けるもボツになったので|六本木で働いていた元社長アメブロ

ブックマークの期待には応えられなかったけど、これが今の俺です。

まだ連絡待ちの状態だけど、これからどうしようかゆっくり考えてみます。

研究室の仲間や教授も、昼に顔出したら、妙に俺に気を遣ってくれたw

そんなことされると涙が出ちゃいそうになるから、普通に接してほしいんだけどね。

今日はもういいからってことで、先に帰らされたよ。

それと、ここに書いてある

http://www.nikki.ne.jp/?action=bbs&pid=200212161828432437&wid=200809042112248072&bbs_id=26&job_type=

Re: リーマン・ブラザーズ証券(インターンシップ)の日記. 9月15日23時33分 通りすがりさん. >クリスさん 09内定者はもぉー今年の5月あたりに手切れ金200万で内定取り消しになってますよー全員かどうかはわからないけど・・・

というのは嘘です。

手切れ金なんてもらってません。


さて、これからどうしよう。

ドーナツ屋にでも就職しようかな。

かあさんにうまいドーナツ食べさせてあげるのも、案外いいかもしれないw

2008-09-16

ブログユーザーはほとんど乞食

ようするに、ただで広告無しで自由に使える場所貸してくれるってこと以外期待していないというか

はてな乞食相手にしたくないから、ITコミュニティ路線で金になるIT層がっちり囲い込んでいる戦略なわけさ

求人広告とか単価いいからねぇ

そしてそれはかなりうまくいってる。ほんと他のネット関連企業は嫉妬しまくりでしょ。

しかしライブドアアメーバもあの位置の広告はねーわ

アメーバとか機能もクソだし誰が得するんだよ、あれ

まあ結局、最後はどれだけ低コストで運営できるかの勝負だろうけど

そういう面で言うとFC2最強ってことになるだろうね

ちゃんとしたブログやるならMT使うだろうし

個人でそこそこ気合入れてやるならFC2

日記ならmixi

ITコミュ馴れ合いたいならはてな

厨はjugemとかやぷなんとか

スパムやるなら・・・

まあ、はてなはいい位置キープしてるよ

2008-09-14

最近ブログを始めた知人がいる

なぜかヤフー。そのことに関する周りの反応。

ブログってよく知らないけど、な人

「○○がブログ始めたらしいね?見た」

「見てないけどヤフーらしいね。なんでだろう」

「有名だからじゃない?」

はてなアメブロは?」

「なにそれ?」

ライブドアは?」

「え?ブログとかやってるの?てか、そんな所もあったね」

彼がブログか。なに書いてるんだろう、な人

「○○がブログ始めたらしいね?見た」

「見てないけどヤフーらしいね。なんでだろう」

ヤフー!なんで?」

はてなアメブロなら?」

はてなwww。いきなりはてなwwwアメブロはわかるけど」

ライブドアは?」

「そのへんが無難だよな」

はてな草生えますwww

2008-09-13

ホリエの記事のブクマが笑える

アホの見本市みたいになっててワラ

ああいう断定的な言い方に弱い馬鹿ってやっぱり多いんだなぁ

カイジ1巻の利根川の話に感涙する馬鹿を思い出すわ

ライブドアは残念ながら今も昔も技術力は凡庸だし、アイデアはさっぱり0な会社(反論する奴は具体的に功績あげてみな)

技術力が無いわけじゃないよ。地味にiDC運用するぐらいの力はあったし。

でも、そんなの他もやってることだし、そんな凡庸な技術力じゃ競争力にならない。

なのに未だにライブドアgoogleの真似できると思ってる馬鹿が多すぎて辟易する。

馬鹿には、自分以上のレベルはすべて同じに見えちゃうからしかたないだろうが。w

ライブドアが実質的日本のITに貢献した功績は0だし、馬鹿騒ぎに乗じて市場から金ふんだくっただけの会社だよ。

ホリエ自体は詐欺的なスケールはずば抜けた人だけど、発想の根本詐欺なんだから話真に受けちゃ駄目だってw

というか、グーグル競争力インフラにある、なんて数年前の梅なんとかってひとの本ですら書かれてたことだぞw

それを「やっぱ本質が見えてるなぁ」とかwwwww

2008-09-04

GoogleChromeをインストールしてみた。

長年DonutPを愛用していたのだけれど、もうずいぶん前に更新停止してていろいろどうかと思ってたのでこれを期に乗り換えてみることにした。

GoogleChromeはブックマーク周りのUIイマイチ使い辛いけれど慣れたら問題ないだろう。たぶん。

んで使い辛いながらにブックマークの整理をしていたら、もうだいぶ見てないテキストサイトがいっぱい出てきた。

ほとんどがNotFoundだったりしたけど、まだ続いてるところもあったんだなぁ。

大学生の頃は僕もテキストサイトらしきものをやってた。毎日毎日HTML書いてFPTでアップロードしないと更新できなかったんだ。

そのうち多機能なレンタル日記が出てきて、いつのまにかBlogなんてものが流行って、mixi社会現象になって

HTMLなんて知らなくてもWEB上に自分のスペースを作れるようになってしまった。

mixiBlog適当日記かいてれば人よってくるし、変なこと書いたらすぐに炎上する世界なっちゃった

テキストサイトなんて言葉流行ってたときはホームページを作って更新してるだけじゃ誰も来てくれなかった。

いろんな人のサイトに行って掲示板に書き込みしてみたり、リンクがんがん貼ってアクセス解析期待したり

それでも面白いテキスト書けないと10アクセス/日だって稼げやしない。

インターネット世界中の人と情報共有できる技術だけど、ほんの数年前まではすごく繋がりづらかったんだ。

Googlemixiヤフーライブドアサイバーエージェントや、一応はてなも、インターネットを繋がりやすくしてくれた。

おかげでとても便利になったし、これからももっとインターネットを便利なものにしていってくれると期待してる。

でも、NotFoundだらけになった僕のブックマークたちを見てたら、繋がらなかったころのインターネットがちょっぴり恋しくなったのでした。

2008-08-31

アメブロ凄いな

アメブロの1人勝ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

FC2ライブドアも涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はてな?w テラ空気wwwwww

2008-08-28

キジンの特徴

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080827_osaka_gas_service/

記者名はなし

ソースはなし

・オピニオンはなし(いつもネット大多数者の意見に合わせます)

・「調査」の方法は電凸

・特技はネット記事のまとめ

海外記事はdiggの各カテゴリトップから

・なぜか会社運営であることを隠します

海外から無断で引っ張ってる画像mixiライブドア勝手に配信してるからでしょうか)

検索力だけはあるけど、自分の意見は特にありません。

たまに煽るけど、記者名を出して本気でどこかと戦う根性はありません。

そんな現代っ子のための現代っ子によるニュース

それがガキジンです。

2008-08-10

Googleストリートビューについて見て回ってみた

ほっといたけど気にはなっていたので、色々見て回ってみた。

 

肯定派否定派入り混じって議論してるけど、

やはりどうにもこのサービスについては賛同できない。

 

肯定派の諸君はこのサービスに来るべき未来を垣間見てGoogleを褒めちぎり

否定派を見ては「感覚が古い」「日本人特有の閉鎖的メンタリティは醜い」とか言ってるけど、

なんだか宗教みたいで気持ち悪いですね!

僕の信じてる神様はこんなにすごいんだぜ!はぁそうですか。侮辱したな教化してやる!!

どこの十字軍だ。

 

そもそもGoogleって信頼するに足る相手じゃねーだろ。

企業なんだから根っこはマイクロソフトやらライブドアやらと同じ。

便利に使えるものは便利に使わせてもらう、程度の扱いで十分っつーか

そーゆー扱いをしないといかんと思うんだけど。個人としては。

 

いくらお得意様扱いされてる店に行ったからといって、店員さんにすすめられたからって

何でもかんでも買うわけにはいかないでしょ?

 

Web上の無料サービスだから現実の商売とは違う?

たとえば、利用履歴上のいろんなショップGoogle

「こいつこのあたりに出没する可能性があるんで、広告だしましょうか?」って売り込むかもしれない。

ユーザー情報とヒモ付けされた位置情報やらクリック履歴やらを

(頭の悪い僕には良くわからん仕組みをもって)検索結果に反映させたりも出来るだろう。

Googleを使う限りは、だけれども、ストリートビューを使うことでどんどん僕らが得うる情報の幅を

「利便性」の御旗の元に狭められてくってわけだ。

アカウントを使ったときの検索結果を、過去の検索履歴とかで操作とかはもうやってるから、

これは既に実装されているかもしれない。

 

つまりは、自分自身の情報(名前やらアドレスだけでない、行動履歴)を売り渡してるも同じなわけで。

まーこれまでもそうだったんだけど、

今度のは現実空間を挨拶もしないで激写しまくって公開しまくるっつー

いくらなんでも暴挙だろそれはって感じなわけです。

情報ハンドリングが自分で出来ないんだから。

 

これまでだと「Google使わなきゃいいじゃん」で済んだ。

これからは「Google削除依頼しろよ」に変った。

これってすごいことよ?稀だけど、自分のことをビックブラザーGoogleが既に知っていて、

自分でお伺いを立てないと削除もしてくれない。自分自身のことなのに。

自意識過剰とか、そういう問題ではない。

 

世界はそこまでフラットになりたがっているのか??

最先端の情報を収集してるスマートですばらしい皆さんにとっては当たり前のことなんだろうけど、

Google使ってない人や、GoogleどころかPCもつかってない人(携帯オンリー子供とか)にとっては

受け入れる下地もなにもあったもんじゃない

知っていれば、進んでいれば、実験的であればなにをやってもいいのか?

事後承諾、事後承認されればいいのか?できちゃった結婚肯定派か。

よくわからんくなってきたけど結論。金持ってりゃ何やってもいいんだなってのが分かったのは今回得た知見。

あ、でも、ストリートビュー問題のおかげで、いろんな情報Googleに集められていることが

より多くの人に身体感覚を伴って浸透した(しそう)ことは、いいことなのかもしんない。

それはそーとプログラマとかはストリートビューにすごく好意的だけど、

オープンソースプログラマはどう思ってるんだろう?

ソースコードの自由さえ担保されてたらなんとも思わんのかな。

2008-08-01

http://anond.hatelabo.jp/20080801184811

法律犯してない企業なんてそう無いから(労働基準法とか)、本気で取り締まったら日本経済破綻することくらいわかってるんだろ。

あとはライブドアよろしく、気に入らない企業についてピンポイントでいろいろでっち上げて取り締まるくらいだろうけど、そんなめんどいことは誰もやらないと。

2008-07-31

京大女vsダンコーガイ について諸々感じるところ。

「没落エリートの出現」

http://d.hatena.ne.jp/iammg/20080730/1217359666

学校ってバカを治療してくれるのか」

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51088798.html

「弾氏への応答」

http://d.hatena.ne.jp/iammg/20080730/1217439217

はてさて。

一言書きたくなったが、

はてな村に入村して日が浅い私は個人ブログでこの件に関する記事を書く勇気がない。

だから匿名でやるお!

かたや京大。西の最高学府である。

かたや海外大学中退ライブドア取締役

学生vs社会人の構図である。

でもこれってすごく特殊な環境にいる人たちだよねーというのが最初に抱いた感想

まかりなりにも一流といわれる大学に席を置く私が思うに大学なんてお遊びの場だし、社会に出て立身出世するには「一流大卒」の肩書きが未だ必要なのだからじゃあ通って卒業しようかー程度のものである。

就職活動も世間や給料と相談しつつ、一応、一流と呼ばれる企業から内定をもらった。

なんら恥じることはない人生である。

恥じることがあろうとすれば私がアホウであるということくらいだろうか。

が、周囲も私以上にアホウであるので別に気にしない。

憂国の士でもなければ、勤勉な学生でもない。

ましてや腕一本で人生渡っていこうなどというマッチョなどでもない。

そんな私から見るに、

今のシステムは別にさしたる問題もなければ不満もない。

就職先が決まらない同輩がゴロゴロいるが、

ほとんどが大企業病か自分探し病である。

京大でもおそらく似たようなものなのだろう。

身の丈をしっかり見るとか、足ることを知れば就職など近年は余裕である。

大学教育がお遊びでしかないのだー!云々との言はもっともであるが、

別に教育システム就職で問題になっているわけではない。

ましてやコミュ力なんかが問題なわけでもない。

変なこだわりや存在しない自分探しに没頭する姿勢こそ問題なのであって、

その泥沼を生んだものこそ能力だとか何だとか言う何かよくわからない西洋的なものなんじゃないだろうか。

年功序列…あぁ、甘美な響き。

個人的には30前くらいで嫁さんをもらい、子ども3人を立派に育てつつ定年まで勤め上げ、嫁さんと茶でも飲みながらまったりした老後を暮らしたいものだ。

そして小飼氏。

西洋的な何かにおける雄みたいなところがあるよね!

たぶんすごくすごく、自分なんかが一生かかってもとどかないくらい能力がおありなんだと思う。

でも、あなたはたぶん究極的なまでに特殊な人種ですよ。今の社会の中では。

平均化された集団の中ではやはり学歴が高い者ほど能力が高いし、(3割くらい例外がいるかも)

私がこれまで見聞きしてきた経験でもそれは実感している。

きっと小飼さんから見れば私達のような没個性的で唯々諾々と社会ベルトコンベアーに乗ってる人間ブタにも等しい存在なんだろう。

が、そんな有象無象社会にはたぶんいっぱいいる訳で。

自分の先輩も後輩も似たような考え方であるし、同級生らも似たり寄ったりとなれば、多数派であると言って大丈夫だと思う。

なんだかバカバカと連呼されていることに釈然としないものを感じるが、

バカだってバカなりに生きてるんだよ!

資本主義ブタな私達だけども、

それでもがんばって生きているのです。

それをあまりバカよばわりしてもらいたくない。

せめてアホウと言ってくれ!

それに暗に死ねと言われても

この根性、もう直りませぬ。

そんな若人達がこれから社会に出ますので、

みなさまご期待ください。と言いたい所だが、

私達だってこれまでずっと殻の中から社会を見てきた。

志すところだってある。

変えていきたいものもある。

その辺を少し生暖かい目で見守ってもらえませんかねぇ!

書いてみてすごく支離滅裂になってしまった。

己の魂の未完成を恥じる。

追記

まぁあれだ。

いい大学いい会社普通幸せを手に入れるのに一番簡単な手段だよね!

2008-07-30

http://anond.hatelabo.jp/20080729225453

一時期、どこでブログはじめようかとあちこちでアカウントとりまくっていろいろためしてた。

ヤプログアメブロライブドア、あと無名系をいくつか。

結局一番使いやすかったのがはてなだったんでずっと使ってる。

はてな以外だとライブドアが比較的良かったが、当時重いのが致命的だった。

アメブロはわけわからなすぎて論外。なぜ女子にアメブロ使われまくってるのか不思議だ。ケータイ版のUIは良いのだろうか?

はてなを使いにくいという人は、どこなら使いやすいと感じてるか興味ある。きっとid:jkondoも興味あると思う。

2008-07-29

男子クラスで理解するウェブ業界



女子版

http://anond.hatelabo.jp/20080729035820

2008-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20080628164101

アイドルやら芸能人やら有名人やらまとめブログやらが、ヤプログアメブロライブドアやらFC2やらなので、それらはよく見にいくから知ってる。

IT系の有名人はてなにいるのでIT系の人ははてなを知ってる。

なぜ「IT系の有名人はてなにいる」のか、とかは、鶏と卵かなあ。

俺の印象では、日本ブログはてなライブドアで普及したと思ってたんだが。エントリー単位での更新って意味ではライブドアだけど。

はてななんて、ブログって言葉が出てくる以前からあったし、tdiaryテーマUIが共通(似てる)から使われたと思ってたのに。

どこで道がそれたんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20080628030545

ユーザーがIT系だから。

アイドルやら芸能人やら有名人やらまとめブログやらが、ヤプログアメブロライブドアやらFC2やらなので、それらはよく見にいくから知ってる。

IT系の有名人はてなにいるのでIT系の人ははてなを知ってる。

そんな気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20080628005942

はてなは基本的に理系ギークの集うコミュニティなので、

これ、なんでなんだろうね。

はてなダイアリー等)で仕事職場の話題だと、特記してなければデフォルトでIT系なんだよな。

単にPCネット環境)使う仕事だからだろう、と思ってたんだが、

非IT系の人でも2ちゃんmixiは見てる。でもはてな存在すら知られてない。

前にISPコールセンターで働いてた事がある。

仕事中にIMでAAコピペが飛んでくるような職場だったが、それでもはてな存在すら知られてなかった。

女のコがブログやるときもヤプログアメブロライブドアばっかで、はてな選択肢にすら入ってない。

なんでだろうね。こんなに使いやすいのに。

2008-06-21

ライブドアねとらじ

ライブドアに買われる前のねとらじは、違法な曲配信について、ねとらじ存続における危機になりかねないという意識があったんだけど、ライブドアねとらじになってからその辺がグダグダというか、違法配信が野放しになっているし、運営側も積極的に管理してない。

それともライブドアになってから曲配信が完全OKになったのかな?なってない筈なんだけどな。

2008-06-04

http://anond.hatelabo.jp/20080602234033

潤滑油ってたとえはなんとなく理解できた。

金ってのは株(投資)じゃ増えもしないし減りもしないんだ。

投資で金が増える、なんてのはまやかしに過ぎず、結局はどこかで誰かがモノを売り買いして始めてお金が生じる。

うん。モノの売り買いで金が動くのは理解できる。っというか、株はそうじゃないように見えたんで。

NTT株が流行った頃、にわか小金持ちとか出てきた(と報じられていた)。

ニュースとは見てると「利益確定の売り注文」とかいうフレーズが出てくる。

その場合、売却益ってのはどっから来たのかなあというのが疑問だった。これが潤滑油

つまり、消えた400万というのは、ライブドアが今後稼ぐであろうと期待された金額に相当するんだ。どこかに今あるお金が消えたわけではない。消えたのは、お金を稼いでくれるだろうという期待、いわば未来お金

捕らぬ狸の皮算用が狂った、という理解でいいのかな。

あのとき、ライブドア株主被害者面してるのがどうもひっかかってたのだ。

http://anond.hatelabo.jp/20080604170528

まともな反論じゃないしなあ・・・。

反論ほしいの?

ま、でもあれじゃないか。反論だろうと難癖だろうと、とりあえずエントリさえ上がれば、はてなの人の目にとまる可能性が高まるので御の字ではなかろうか。

ちなみに私は現状維持派。理由は、先ず後の方の反応を見たいから。

でも、実際2画面以上は見る気がしないので、どうでもいいっちゃどうでもいい。つか、コメントなしを非表示にする機能の方が良いかも。正順逆順と共にjsで切り替えできると良いな。

でも、SBM Comments Viewer使ってるから、どうでもいいっちゃどうでもいい。

ちなみに、他所は他所だけれども、とりあえずdel.icio.usライブドアクリップは、はてなと同じ上が新。diggは逆の下が新。参考までに。

はてなライブドアクリップdel.icio.usを踏襲しただけな気もする。del.icio.usdiggを踏襲しなかった理由は?

2008-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20080602224114

まず、金ってのは株(投資)じゃ増えもしないし減りもしないんだ。

投資すると、AからBに金が流れる。Bはそれを、他に投資する。株を買う場合もあるだろうし、工場を作る事もあるだろうし、銀行に預けることもあるだろう。すると株を売った側や機械を売った側などに金が流れる。この繰り返しだ。

投資で金が増える、なんてのはまやかしに過ぎず、結局はどこかで誰かがモノを売り買いして始めてお金が生じる。勿論、効率よい投資の分配のためには株式市場などの投資市場は必要なのだけれどね。投資市場というのは経済潤滑油なんだ。エンジンオイルをいいものにすれば燃費は良くなるし、エンジンオイルなしじゃ燃費が悪くてやってられないけれど、エンジンオイルだけでは車は走らない。

この投資サイクルが滞るのは、出資した(貸し付けた)資金に見合うだけの金が戻ってこなくなった時。100万円の利益を上げられるはずの機械を100万円で買ったのに、50万円分の利益しか上がらなかった人は、50万円の損をする。すると、その人に100万円お金を貸した人も、50万円分しか返してもらえないかもしれない。出資のサイクルの逆回しで、損が循環していく事になる。実際には株式市場は、結果が出るより先に価格が動くけどね。最初の企業が50万円分の利益しか上げられそうにない、と分かった時点で、出資したことの証明書=株の価格は100万円を下回る事になる。

逆もまた然りで、この機械が150万円分の利益を上げそうだ、となると、100万円分の出資をした証明書=株式は、結果が出るより先に120万円とかで売れる事になる。どのくらいの値段がつくかは、みんなの予想しだい。

実際には、企業の成長と投資は継続的に行われる。「100万円稼げそうな機械を買ったら150万稼いでくれた」という個別の投資に対する評価ではなく、「その企業は今年度の頭には100万円稼げそうだと思われたけど、どうも今期は150万円稼げそうだ」という、企業の成長性自体に対する評価になる。

で、ライブドアの場合だけど。株価が急上昇していたのは、要するにライブドアが急成長するだろう、という期待のあらわれ。で、逮捕だなんだでライブドアの見通しが暗くなったから評価額が急激に落ちた。

つまり、消えた400万というのは、ライブドアが今後稼ぐであろうと期待された金額に相当するんだ。どこかに今あるお金が消えたわけではない。消えたのは、お金を稼いでくれるだろうという期待、いわば未来お金

株に関する素朴な疑問

たとえば、バブル期NTT株が500万円くらいになって、みんなうわっと買って、その後暴落して100万円くらいになって泣いてたなんて話よくあったけど。この差額400万円ってどこへいったの?

最近だったらライブドア。損したって堀江に怒ってた奴テレビでよく見たけど、そいつが失った金は堀江の懐に入ったわけじゃないよね。どこに行ったの?

2008-04-17

会社を辞める前に/ドラえもんを待ちながら

 子曰く、「北風がバイキングを作るので、ノルウェーに引っ越すのじゃよー。」『何が?』答えて曰く、「呼吸って大事じゃノー、波紋スキー。」

 ドラえもん主題歌の中に、「空を自由に飛びたいな」「ハイ、タケコプター」というやりとりがある。ドラえもんが自分の部屋の押し入れで寝ている場合は彼を叩き起こしてポケットから出せと脅すだけでいいが、現在のところ家庭での猫型ロボットの普及率はあまり高くないので、ヤツはいない。

じゃあ、彼の助けを借りずにやってみよう。

でも、 「空を自由に飛びたいな」とふと思い立ち、2秒後にベランダから落下してみた場合、飛行に成功する確率ゼロだ。そんなふうになんとなく思い立ったことを即実行すると、大抵は失敗する。

 では、「空を自由に飛びたいな」というのに、「来週までに」「ご予算10万円くらいで」という二つの条件をつけた場合はどうだろう。比較的簡単に達成できる。パラグライダー気球レンタルすればいいのだ。スカイダイビングをできるところもたくさんあるから、それらを利用すればいい。金がなければバイトでもして10万くらいすぐ貯まる。サラリーマンなら節約するかボーナスまで待つか、ボーナス無きゃ残業。今の職場薄給とかサビ残なら転職。そんな風にして資金は用意できたとしよう。金が用意できて、お手軽レンタル飛行を実行しても、あまり「自由」には飛べないかもしれない。普段から慣れていないと使用する機材がそこまで思うように操れないし、思い立った内容が「鳥のように背中から羽をはやして空を自由に飛びたいな」とか「タケコプターで空を自由にとびたいな」とかであれば、10万円の予算と1週間の期間では達成できない。足りない。

 最近ヒマなので、机の前に結構長い時間座っているから何となく理解しつつあるんだけど、近い将来にドラえもんが引き出しから出てくる可能性は低そうだ。そもそも俺の机、引き出しついてないし。IKEAに行って引き出しのついた机でも買ってこようか。でもやっぱりIKEAにいくのに着ていく服も無いので、彼から道具を借りて空を飛ぶのはあきらめた方が良いかもしれない。IKEA通販やってないし。

でも、もし路上でその辺を歩いてる富豪トラックに載せた現金の山を俺にくれたら状況は変わると思う。もし予算が500億円くらいあって5年くらい開発期間を設けられれば、タケコプター的なものは作れるかもしれない。あそこまで小型化するのは大変だろうから、金だけあっても開発時間が十分に取れなければタケコプター製品化は難しいと思うけど。

 同様に、今すぐ背中から羽をはやして空を飛ぶことはできないけど、予算時間があればそれは可能かもしれない。五分後に自力で鳥のように空を自由に飛びたくても、今すぐ超能力とか変身能力に目覚めない限り不可能だけど、50兆円予算があって時間も30年くらいかけてよければ、遺伝子操作とかそういうのでなんとか背中から羽をはやしての飛行は実現可能かもしれない。その技術が完成すれば好きなときにベランダから飛び出していくらでも空を飛べるはずなので、今のところ、ふと思い立ったときにベランダから飛び出してみる必要性は感じられない。

金が足りない場合も、時間をかければある程度は解決可能。逆に、金があっても時間をかけなきゃ結果は微妙

予算時間を増やせば成功率は上がる。じっくり準備すれば、少しはマシな結果が出る。

だから、今すぐ何かを変えようとせずに、じっくり準備しながらやったほうがよくね?みたいな話をしたいんだけど。

 時給1000円のバイトで2000時間働けば、200万円が得られる。一日8時間バイトしたとして、一週間で40時間、一ヶ月で160時間、12ヶ月で1920時間だから、だいたい一年間ずっと時給1000円のバイトではたらけば、200万くらい稼げることになる。1920時間だとちょっと足りないから、残業したり、土日とか連休とか正月とか人の足りてないときに働けば、年収200万に届く。それを5年間繰り返せば、一万時間働いたことになり、一千万円が貯まる。実際は生活費税金無駄遣い等で、貯金できる金額はもっと少なくなるけど、時給1000円で8時間を週五回勤務だと年収200万。残業をものすごくがんばったら年収300万くらいはいけるかもしれないけど、一般的な一部上場企業サラリーマンと同じだけの金を得るのは難しそうだ。

自給1000円で一年間働いても、年収は200万から300万。

時給1000円で年収1000万を稼ぐには、年間一万時間働かなければならない。一ヶ月に833時間だ。この計算だと、毎月30日間、一日に27時間ちょっと働かなければならない。一日は確か24時間しか無いので、時給1000円のバイトだけでで年収1000万を稼ぐのはかなり困難だと言える。5分後に背中から羽が生えて空を飛べるっていうくらいは難しそうだ。

 時給千円のバイトだと5年間かかる一千万円という金を、一年間で稼ぐ人もいる。また、年間数億円稼ぐヤツもいる。そんなに差が出る理由は、そいつらが時間あたりの賃金をできるだけ高くするために、事前に時間をかけているからだ。

イチローは毎日何時間も何十年も練習しているから打てる。だから稼げる。弁護士とか医者時間をかけて国家試験を通過しているから稼げる職種についてる。Googleで働いてるような凄腕プログラマーは、子供のころからプログラムばっかやって腕を磨いてるから、稼げる。そういうやつらは、人生のすべてをひとつの職種にかけているんだから、稼げるのも当然かもしれない。

人生丸々時間をかけてその仕事についてるやつじゃなくても、サラリーマンでもそんなに違わない。エリートサラリーマンとか、勝ち組サラリーマンとか、そういうやつらだって、事前に時間をかけているから他の人より稼げるんだ。将来高給取りになるために受験勉強をがんばったりやらされたりして、いい学校をいい成績で卒業し、人より多めに給料をもらう。事前に時間をかけているから、多めに給料がもらえる。

だけど、エリートというのは、イコール能力のある人間じゃない。ただ我慢ができるというだけなんだ。

学歴就職時や転職時にに重視されるのは、何の役にも立たないことに時間をかけて努力できる人物であるかという証明になるからだ。

学校に毎日通うことにどれだけ意味が無いかは、通っていた経験者なら誰でもわかる。つまり、ほとんどの人は義務教育を受けているから、わかる。学校勉強なんて、マジで本当につまらないし、社会に出てからは役に立たないよ。

でも、なんでみんながそれやってるかっていうと、社会人になってからの仕事も、学生時代の授業とかわらない、マジで本当につまらない、何の役にも立たないことだからなんだ。会社の人事とか社長とかは、自分の会社仕事がいかにつまらないかよく知ってるから、それに耐えて働いて、ある程度成果を出してくれる社員をほしがる。だから、学生時代に、きちんと授業に出席したり、いい成績を取ったりしたやつのほうが、つまらない仕事に耐えられる人間なんだって証明できるから、いい会社がいい給料を払ってくれる。普通学校普通会社も同じ。つまらなくてどうでもいいことを、所定の時間我慢して席についたり、テストや課題で他の人よりいい点を取れば、それが評価されるんだ。だから、学生時代に時間をかけて、我慢するスキルをつけたヤツが優先していい給料をもらえる会社に入れる。

10年間、センター試験で満点を取るべく、毎日15時間くらい勉強し続ければきっと東大だって楽勝だ。けど、大抵は高校の3年間、もしくは浪人プラスしても3年か5年くらいで解決しなければならない。

自分ひとりで現役東大合格するやつは、特に頭がいいというわけではなく、毎日、毎週、効果的な勉強を3年間続けることができただけだ。東京大学に入るという問題を、じっくり時間をかけて解決しただけだ。

勉強する時間が足りなかったり、自分で効率的な勉強法を活用できなくても、カネをかければ効率的な勉強法が手に入り、勉強時間を減らすことができる。Z会進研ゼミなどの通信教育、塾、家庭教師などの学校外での受験対策。カネをかければどんどん効果的な勉強方法を使うことができる。極端にカネをかけた解決法の一例として、面接官を買収とか替え玉受験があるが、そこまで横着してかける時間を削ろうとすると、逆に失敗する確率も高くなる。また、どれだけカネをかけてどんなに効率がいい勉強方法を使っても、一日三十分しか勉強しなければ東大には入れないだろう。受験などはカネをどれだけかけるかよりも、継続して効果的な勉強が十分な時間をかけてできるかどうかが鍵だ。

就職の時も、十分に時間をかければどこかしらに引っかかる。10社面接を受けるより、1000社受けたほうが内定をもらえる可能性は上がるだろう。しかし、まったくカネをかけない場合は?1万円しか予算がない場合は、履歴書を買ってインスタント証明写真写真を撮ったら交通費くらいしか残らないから、1000社も受けられない。また、身なりを整える金がなければ合格率は下がるだろうし、数を受ければそれだけ交通費もかかる。

100万円予算があった場合は?十分にこざっぱりとしたスーツを買え、靴、かばんなども良い物が買え、散髪してさわやかに見せることもできるだろう。地方に住んでいなければ、きっと1000社受ける分の交通費くらいは出せるだろうし、朝早くの面接も前日に現地近くに宿泊したりして余裕を持って出かけることが可能だ。

時間と金をかければ成功率は上がるけど、ものすごくがんばっていい学校に入ったりいい会社に入ったりしても、生涯所得では数億円の差が出るだけ。たったそれだけ。

他のやつらと同じ事をやっているから、苦労の割には分け前は少ない。もっと稼ぎたいなら。もっととんでもない成功を目指したほうがいいかもしれない。

  とんでもない大成功をする人というのはたいていドロップアウトしている。一代で富を築いた人、カネじゃなくても、世界を変えるような大発見をしたような人は大抵そうだ。Appleのステーブジョブス、大学中退Microsoftビルゲイツ大学中退。Goggleの創業者は二人とも大学院中退している。ライブドア堀江さんだって、途中でくだらない連中に嫉妬されて疑獄に絡めとられなければ、中退して成功した人々に数えられていただろう。

そういう有名なビジネスマンじゃなくても、自分の周りにいる成功者は中卒、高校中退大学中退就職してすぐ退職、事業をつぶしてホームレス経験あり、浪人歴あり、無職歴あり、などの、ドロップアウト経験者が多い。会社退職して起業した奴らも、自ら安定した人生を捨ててレールから外れる決意をした離脱者だ。更なる成功を願い、人とは違う道を行けば、飛びぬけた結果を出せることだってある。可能性は低いけど、その分勝ったらものすごく報われる。

エリートサラリーマンを考えてみると、それまでの人生で一度もドロップアウトする勇気が持てなかった彼らは、現状から逃げ出す能力が無い。現状を変える能力が無い。優秀な手足にはなり得ても、集団を牽引する能力が無い。

全くレールを外れずに生きても、生涯所得で数億円の差が出るだけだ。数十億円以上の生涯所得の差や、何兆円にも勝る人生経験を得るには、他のやつらと同じことをやってちゃだめだ。

たった数億円の生涯賃金のために、自分の人生無駄にするな。大勢で混雑している一般道から外れて自分の道を行け。

60歳を超えた普通の老人をランダムに選んで突然5億あたえても、家族のために残すとか、孫をいい学校に入れるとかに使いたいと思うくらいで、自分のためには特に有効な使い道が無いだろう。年取ってから金持ちになって、若い頃そのお金があったならと悔やまない人がいるだろうか?

周りのみんなが疑いもせずにやっているような何かに我慢できなくなって途中で放り出したことのある人間は、それだけで既に逃げ出さなかったヤツより才能がある。周りが何となくやっていることを、やめた方がいいと疑う能力があるからだ。みんなが赤信号をわたっているのに気づいたら、渡るな。そのほうが安全だから。周りがゆっくり動いているのに気づいたら、急げ。そうすれば人を制すことができる。

現状に不安を抱いて離脱する勇気があった人間は、何かで成功する可能性を秘めている。

失敗する可能性ももっと秘めているけど、とんでもなく成功したかったら、まずドロップアウトしないと何も始まらない。

その、現状を疑う能力=ドロップアウトする能力が無いヤツがたくさん集まった場合を考えてみると、何となくみんなやっているからと不正なことがまかり通ったりする。身近な例だと、賞味期限の偽装とか、産地偽装とか、耐震設計の偽装とか、ニュース記事のねつ造とか、経費の着服とか、癒着とか、大小さまざまな違法行為があったりするけど、実行している企業労働者に明確な悪意があったわけではなく、ただ何となく、みんながやっているからOKだと思い、やめようとしなかっただけだ。周りが別に「このままでいいじゃん」と思っていることを、より良い方向に変えようとした誰かの意見を尊重しなかっただけだ。みんなが赤信号でわたっているから自分も渡ってみて、たまたま来た車にぶつかっただけだ。たくさんの人が赤信号をわたり始めると、轢かれる確率も上がるから。

だから、学校中退して働き始めたとか、新卒で入った会社をやめて転職するっていうなら、結構成功する素質があるんじゃないかなって思うよ。

そういう文脈で言うと、ITベンチャーで働くってのは、現状を疑う能力を磨くにはいいことかもしれない。

他と同じことをやってるだけのベンチャーには結果が出せないし、IT企業じゃない普通会社とかだと、思うように技術を使って結果が出せないかもね。

ITベンチャーにいた人がたまにものすごく金を得るのは、ほかの種類の会社に比べて、プロセスを変えればを劇的に金を稼ぐことができるというのを、日常的な作業を通じて理解しているからだ。

ゴールデンウィーク旅行に行こうとすると高くて混んでるけど、みんなが働いてる平日に遊ぶとすいてて安いよ。

だから、それで有利になる場合はまわりと違うことを率先してやるべき。

他人のやってないことに時間をかけるべき。何やればいいか分からなければ時間をかけて考えるべき。

悩んでるということは、少なくとも状況を良くしようと考えている訳なんだから。

なんでこんなことを書いたかというと、会社を辞めたいって言ってる友達に読んでほしいから。

やめたい気持ちもわかるけど、辞めたくても、じっくり準備してからの方がよくね?

そういうの、苦手だろうけどさ。

べっ別にアドバイスなんかじゃないんだからねっ(///)

あと、スカイダイビングしにいかない?いくら待ってても、ドラえもんが引き出しから出てこないので。

2008-03-30

http://anond.hatelabo.jp/20080330175238

増田だけど、おれはなんだかんだ言って、ブログを読んでもらえるとうれしい。

承認欲求なんだと思う。(こんなこと書いてるとシロクマ先生を召喚してしまいそうだが…)

ブログ歴は一年くらいで、

初めて自分のブログライブドアRSSリーダーが張り付いてるのを見たときはちびった。

ああ、あと、初めてブクマもらったときもちびった。

それで、こりゃまともなこと書かなきゃと力んだら、いかんことになった。

自意識過剰な記事を書いてしまったり

とにかく何か書かなきゃなと思って、どうでもいい記事が増えたりした。

そんなこともありつつ、最近は慣れてきて、適当更新してた。

グーグルアクセス解析だと、最近の訪問者数は、毎日20人から40人てとこ。

これからも気張らずに書くと思うけど、

アンテナまでつけてくれる人がいることを考えると、

もうちょい本読むとか、面白い経験するとかして、

自然なお通じをうながすようにしたいかもって感じだ。

書きたいから書くとか、

書かなきゃいけないから書くとかじゃなくて、

経験を食べるから自然ブログ記事が出るって状態にするのがいいなと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん