「きめぇ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: きめぇとは

2010-01-18

twitter初心者のための備忘録

※すいません、身内の啓蒙のために書きたかったので場所を借ります。

わけ分からん固有名詞があるのはそのためです。


twitterってなによ。フォローってなによ。

140文字以内でつぶやくところです。

登録した時、そこにタイムライン(TL)というものがあります。

とりあえずつぶやいてみましょう。TLに自分つぶやきが流れましたね。

ここには自分つぶやきと、フォローしている人のつぶやきが流れるようになっています。


フォローとは、ある人のつぶやきを追っかける、その人のつぶやき自分のTLに流れるようにする、ということです。

逆に言えば、フォローされないと、どんないいことを言っても誰も読みません。

「俺はパヨちゃんのつぶやきが読みたいんだ!」と思ったら、すすんでパヨちゃんをフォローしましょう。

「俺のつぶやきをパヨちゃんに読んでほしい!」と思ったら、パヨちゃんにフォローされる日を待ちましょう。

待ってもダメっぽいなら、「フォローしてください!」とリプライ(後述)をパヨちゃんに飛ばしてみよう。

ただしtwitterってのはフリーダムがモットー。フォローするのもされるのも個人の勝手

だから「フォローしたんだからしてくれよ、パヨちゃん!!」と何度も迫るのは無粋なことだからやめましょう。


クライアントソフトとか、アプリについて。

tweenなどについて

これ、重要なんです。

クライアントソフトってのは、2chでいえば専ブラみたいなもんです。

ねらーのあなたなら分かるでしょうが、IE2chとかやってられませんよね?

twitterクライアントソフトを用いることを強く推奨します。

windows2k以降なら、tween参照オススメ

作者さんもtwitterやってるので、なにか質問があれば自分で探して失礼にならない程度に(ここ、すごい重要)直接聞いてみるのもいいでしょう。

tweenデフォルトだと一行表示なので、設定>表示>リストアイコンのサイズから、48*48に変更するといいと思います。

携帯

携帯電話からやるなら、movatwitter参照)を使うのがいいです。

2chでいえば「べっかんこ」みたいなもんです。RTやリプライも簡単ですし、

IE使うぐらいならむしろ携帯でこっちからやった方が初心者にとってはいいくらいです。

twitterさんも一応、公式でモバイル版を出しているのですが、正直こっちのが絶対によくできています。

iPhone

iPhoneをお持ちの方は、アプリがいいです。

個人的にはTwitBirdが、初心者にはオススメだと思います。見やすい上に、日本語

フォロー数が増えてくると、Echofonの方がいいかもしれません。

どちらも無料なのでとりあえずダウンロードして試してみることをオススメします。


listってなによ。

誰かがまとめたリストです。そのまんまですね。

たとえば私が、「パヨちゃんとムッシュさんとリンクをまとめてみよう」と思ったら、「古参三兄弟」って題名のlistを作ればいいのです。

そして、実は私が作ったこの「古参三兄弟」というリスト、誰でもフォローできます。

つまりパヨちゃんとムッシュさんとリンクを個別にフォローしなくても済むわけです。

そのlistを私が「四天王」とかにしてげろっぴさんを一人加えたら、TLに1人多く流れてくることになります。


プライとかRTってなんなのよ。(ここがキモ

プライとは返事です。2chでいえばアンカーつけるようなもんです。

RTとは誰かのつぶやき引用した上で、それについてどう思ったのかとかを書くためのものです。


パヨちゃんが「今朝もいもこでオナニーしたお!(^ェ^)」とつぶやいたとします。

私が「どうだった?」と聞きたい場合は、パヨちゃんにリプライを送ります。

「うわこいつきめぇ…」と思った場合は、それをRTします。


「どうだった?」とリプライを飛ばした場合、その「どうだった?」はパヨちゃん本人と、

「私とパヨちゃん両方をフォローしている人」が読むことになります。


「うわこいつきめぇ…」と私がRTした場合、「私をフォローしている人全員」と、

「私に言及されている人(=パヨちゃん)」がそれを読むことになります。


少し複雑ですよね。こちらの説明も分かりやすいのでどうぞお読み下さい。

2010-01-03

メールをおくってみたら「昨日まで北海道旅行いってました」

欝過ぎて誰と?とは聞けず 自分きめぇ

http://anond.hatelabo.jp/20100102105415

2009-12-28

http://anond.hatelabo.jp/20091228113023

お笑いオタってクソきめぇんだなってことを認識した。前半しか読んでないけど。

2009-12-23

ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1261196830/981-992

981 :日出づる処の名無し:2009/12/22(火) 09:23:23 ID:3bbqLYyn

つか、緊縮財政だってマスコミの作り出した国民世論に応えた結果でしょ

今だって、仕分けだ脱ダムだって、その流れは続いてるわけじゃない。

もっと遡れば、クラッシュともいえるバブルの急激な崩壊も、進まない不良債権の処理も

物価下落による企業収益の悪化も、大筋ではその時々で「国民世論」が望んだことが

実現してきたじゃん。

982 :日出づる処の名無し:2009/12/22(火) 09:29:31 ID:ihidW/OY

»981

ついでにいうと、自民党時代でのセーフティネットを作ろうという流れを壊したのも

マスコミに扇動された)国民の声にこたえた結果ですしね。

983 :日出づる処の名無し:2009/12/22(火) 09:32:01 ID:X8hnkNnz

少なくとも国民節約の名の下に

明日はもっと貧乏になろうと鋭意努力してるなw

それから救おうとするのが本来政府の役目だと思うが

基地外クレーマーの言うこと真に受けて一緒になって

景気悪くしようとしてるしw

984 :日出づる処の名無し:2009/12/22(火) 09:32:16 ID:6cryEfxe

»981

結局国民経済成長景気回復より未だに財政均衡を望んでるって事だわな。

そういう意味でも日本人の危機感のなさがや平和ボケ丸出しだな。

985 :日出づる処の名無し:2009/12/22(火) 09:33:07 ID:84IQN0p3

麻生にあと2年任せたかったな…

986 :日出づる処の名無し:2009/12/22(火) 09:36:08 ID:Q5PW6jhe

麻生さんに続けてもらいたかったけど

あのマスゴミが存在してる限り無理だろ

ミンスと共に広告屋マスゴミ解体か弱めないと

それか日本人がもう少し賢くなるか

992 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2009/12/22(火) 09:57:41 ID:THfJoAAW

»981

国民世論かなぁ・・・・「」付けてるから判ってるのかも知れないけど・・・

バブル崩壊だって、マスコミが声を揃えて「地価高騰」ってやったからでしょ。

橋龍の総量規制。地価バブルってある意味株式債券よりも健全なんじゃない?

とか思うのよ。だって土地自体は残るわけでね。使えるか使えないかは別としても。

っていうかさ、今の日本、あるひとつの事象が起きる事に対する「波及効果」への読み

が不足してるよね。目先のものしか見えてない。民主の連中なんかその最たるもんだわ。

だから、朝令暮改なっちゃう。

自分仕事で恐縮だが、今の民主の連中を鉄塔に登らせたら、間違いなく自分が落ちる

か、あるいは他の作業員を落とすね。

自分の動き、他人の動きをある程度予測して、指示したり注意したりできないと、動いて

見たら、体を支えられなかったとか、動いた先に別の作業員が同時に動いて来た、とか

起きる。

こういう事が鉄塔じゃないが、今実際に起きてるでしょ。クリ嫁が大使呼んだりさ。w

想像できなかったんだろうね。オザーも皇室に手を付けてタダで済むと思ってたなら、

読みが甘い。皇室は自らアクションを起こさないから、大丈夫とでも思ったのかね?

下手すると海外から弾飛んでくるよ。欧州辺りの王室舐めたらダメ。あいつら一応

でも修羅場くぐってるから。バチカンなんか中の暗闘は凄いのよ。マフィアだろうが

ゲリラだろうが、信徒信徒でね。まぁ、オザーの頭じゃ理解できめぇ

2009-11-01

デブが嫌い過ぎる。デブと言うか、所謂「巨」レベルデブな訳だが。

今まで関わってきた巨にロクなのがいなかった。特に女の巨。

今悩みの種の巨(26歳♂彼女いない歴=年齢、童貞、3ケタ近い巨、天パ波平禿げ、すきっ歯、デカ目で目の下隈っぽいから東南アジア系の犯罪者みたいな顔つき)

も、最初は巨には珍しい色々とわきまえた巨だと思ってた。


ところが、食事やなんやかんやに付き合ううちに、こいつの本性がだんだんわかってきた。

もの凄い気分屋だった。


以前、奴が知らない土地の駅で待ち合わせた事がある。

複雑と言う程ではないけど、改札を出てから待ち合わせ場所までちょっと距離がある駅の構造

「改札を出て目の前にエスカレーターがあるから、それに乗って上まで上がってそのまま道なりに行けば、待ち合わせ場所に出る。

注意してほしいのが、エスカレーターに乗らず横の道を行くと駅の反対側に出てしまうから、絶対にそっちには行かないで、

とにかく改札を出たらエスカレーターに乗ってほしい」。

電話してそう伝えた。文字として残るようメールも送った。


なのにそのデブは待ち合わせ時間に駅の反対側にいた。

こっちがわざわざ出向いて、訳を問い詰めたら「だってこっち行きたい気分だったんだもん」と一言。

その時、デブデブたる所以を思い知った。我慢できないのだ。自己管理が出来ないのだ。だからあそこまで醜く太る。


食欲と性欲は比例するのか、そのデブ下ネタもよく話す。はっきり言ってキモい

そして自分は見た目明らかに負け組要素しか無いのに、街中で見る女の子によくケチをつける(あいつは足が太い、あいつはブスの癖に露出度が高い、等)

挙句の果てには面食い。そして構ってちゃん。(おっさんも混ぜてよ~、等と若い子に混じっていくのをよく見る。キモいと言うかきめぇ)


終わり過ぎ。



少し前まで、知人の女の子がこのデブストーキングまがいの事をされて、本気で怖がってキモがってた。

身の程を知れデブ。そんなにセクロスしたきゃ豚小屋行け。



勿論全員が全員そうじゃない事ぐらいは解る。

太っていても穏やかで優しい人、有能な人等世界中には沢山いるんだろう。

どうして、私の周りのデブはロクでもないのばっかりなんだろう。







…ここまで書いて読み返してみて、私がいかにこの気分屋デブが嫌いなのか、滲み出ている悪意でよく解ったw

とりあえずデブ爆発しろ

2009-09-28

http://anond.hatelabo.jp/20090928040419

その考えを実施できる戦力がなければ、単に取り押さえられて「きめぇwww」と哂われるだけで終わりじゃないの?

2009-09-26

友人の見立てによればどうも俺のことが好きらしい娘のmixi個人情報から類推して検索・特定した。

何やってんだろう俺ちょーきめぇ

2009-09-25

友達を作る能力がなさすぎて困っています

中高の友達と彼女はいるけど四六時中連絡取れるわけじゃないので暇。もてあましても周囲の人々に迷惑なので友達を作ろうと彼女マイミクコンタクトを取る。

一回目。変態キャラの人に変態的なことを送ってみる。その人本人からではなく、周りの数人からいたずらメールが帰ってくる。その後、彼女から「マイミク切られた」と苦情。ちゃんとしようと思う。

二回目。ちゃんと良識的で教養あるっぽい内容。ちゃんと話はできて、チャットする。本や音楽の話に対して、自分が思うこととかを話してみる。相手の話を聞き、自分なりに考え直してみる。楽しんでいたはずが、チャットを一方的に切られたと思ったら後にその会話を揶揄する内容の日記翻訳&要約すると「スノッブきめぇ精神病院いけ」。いい加減にしてくれと彼女に言われる。

サークルには入っていない。というのも、やりたいこと(一応、学術系?)ができるサークルで一番まじめそうだったものが新歓未成年に平気で酒を勧めるような内容。飲んではいけないと思ったうえ、活動内容にかかわるような話を聞いても「まあ今は難しいこと忘れて飲もうよ」。また「文系だと就職厳しいから」といった話をすると「君なんでそんなに暗いの?」。一番まじめそうなのでもこんなのかとムカついてどのサークルにも入らなかった。結果、孤立自業自得だけど代替案はほしいと考えて、上の失敗。

思えば二外のクラスでもそんなことが起きてた。一番最初に仲良くなった人が、こちらが誰と話そうとも割り込んでくるうっとうしい人だったので遠ざけたらすべての関係性を失った。これもしょうがないと思う。

演習クラスでは数人と仲良くなった。そのうち一人の女子と悩み相談的なメールを交わす中「大丈夫だよ」「心配ないよ」みたいな長文メールを送りまくったら無視される。気持ち悪がられたというより怖いと思われたのだろう。その後、向こうから暇つぶしメールが送られてくる。普通の会話。その程度には許してくれてありがたかった。他の男子と仲良くなり、そのうち一人とは割と話せる間柄。ただし向こうが忙しいので会ったりはできない。というより会わせる名目が浮かばない。

思えば、目的事情がない限り人を誘ったり呼び止めたりできない人間だった。気になる人がいた時はいったんその場から離れ、用件を捏造してから戻ってきて呼び止めたりもしていた。会話の流れを頭の中で脚本みたく組み立て、その通りに行かないと二度と話しかけられない。旧友や彼女からは「そんな考えすぎなくてもいいのに」といつも言われる。考えすぎない方法を知りたいのに。気楽にやったら即座にボロがでるじゃん。

たぶん、友達になろうとした人を遠ざけたり変に距離を迫ったりするのが傍から見ていると気持ち悪いんだと思う。わかってはいる。ただ「まじめに」「楽しませよう」とするたびにスベってしまうんだ。それが余計不気味に見えるんだ、多分。

中学以降で新しいクラスとかに入った際は、いきなり突拍子もないお笑いキャラを演じて相手をびっくりさせてきた。それなりにウケていたし、場も和んでいた。というより最初から臨界点を計算づくで見せとけば、後で素の自分に引くような人は最初から去ってくれるだろうという願いだけれど。事実、いまだに付き合えてる仲間は全員その時に近づいてきてくれた人だったし。本当の人間関係しかほしくないとか考えてた。

正直今、薄く広い人間関係を得たい。……いや、どうなんだろう。でもとにかく、良かれと思ったり楽しませようと思ったことで周り中に迷惑を掛けるようにはなりたくない。自分でも何をどうすればいいのかわからないけれど、もっと普通になりたい。みんなと楽しくやりたい。それなのに、四方八方に迷惑なことを繰り返してしまう。今度こそうまくやろうといいながら、このままだと多分ずっと。

僕は何がおかしいのでしょうか。絶対何かあると思うのですが。

追記 精神障害とかについて

自己愛性人格障害アスペルガー症候群自分で疑ったことはありますが、問題がそれほど致命的じゃないので病院にいけません。

授業や課題をサボるようなやつなので病的な潔癖症でもないですし、単純にプライドが高いんだと思います。

学校でイスぶんなげて暴れたことが小中高とあるので精神科に通ってたことはありました。

今は「この瞬間イスをぶんなげなくてはいけない」「でなきゃお前クズ死ね」みたいな変な強迫観念はないので行ってませんが。

そのときの病名は統合失調症だったらしいですが、「聞こえない声が聞こえる」とかは中二病キャラにあこがれて自己暗示してただけなので仮病だったと思います。

でも「病気を装おうとする」ことと、「こうしなくてはならない」みたいな変な考えは何かおかしい気がします。

2009-09-13

ラブプラスをしたいと彼氏に言ったら

当方オタ女

ラブプラスをしたいなぁーーーと思って、彼氏ラブプラス買っていい?って言ったら、何それ?と言われたのでゲーム内容を説明してあげたら

きめぇwwwwwwwwwwwwwww」

と一蹴。

しかし欲しい。

2009-08-11

pixiv FEPTwitter 騒動

<あらすじ:企画主( 801 嫌い)を助けるかのようにまとめブログ掲示板を作った運営者たち(みんな 801 書き)。
彼女らの自キャラ妄想が進んで 801 エロ同人誌を作る流れになった。
それを企画主に報告したら「 801 嫌いだから嫌」と拒絶された。企画ではタグつければ 801百合もおっけーだったのに何故?
企画者の対応に切れたまとめ運営者たちは掲示板ブログ削除キャラクターも企画からオリジナルに移した。


801 嫌いで無計画な高校生企画主と彼女より一回り大きい(年齢的な意味で)まとめ運営者+FEPクラスタトラブルについて興味深いのでまとめてみた。( POST いっぱい引っ張ってきたけど出典元にリンク張ったから大丈夫だよね。twitter検索ふぁぼったーにも転載されてるし。(一度インデックスされると POST 消してもずっと残る) Googleログインした状態で http://www.google.com/reader/atom/feed/【feedのURL】?n=5000 でもログが見えるらしい。Google Readerは既にTwitterユーザー(全員?)のフィードインデックスしている )
sister_postman「私が見たくないからおまえそれ描くな」とかまじどうかしてる 聞いてられるか 私が見たいから私が描くんだよ ( 2009-07-29 22:44:09 )
sister_postmanFEPについておしらせです(pixivhttp://bit.ly/3ngsLu ( 2009-08-10 00:16:50 )
om_imo@sister_postman とてもDしました [日曜東5カ19a] ( 2009-08-10 00:20:26 )
rewarpまとめブログ、CCしました http://bit.ly/14Z8vB ( 2009-08-10 00:22:36 )
sister_postmanpixiv企画自キャラ同人誌ホモエロ)を出したい→企画ルール上はホモエロOK→一応発行の旨を企画主に連絡→発行不許可の返事→理由は企画主のホモエロ表現に対する嫌悪感の押しつけ→絶句→じゃあ企画から撤退します(イマココ! ( 2009-08-10 00:23:28 )
sister_postman補足:直接やりとりしたのは私でなく同人誌の合同相手( @rewarp ) ( 2009-08-10 00:24:07 )
cage13@sister_postman ありゃーアイキオ家見てて楽しそうだったのに…乙でした>< ( 2009-08-10 00:27:26 )
rewarpお疲れさまです / ブックマーク [pixiv] 【FEPおしらせ http://bit.ly/3ngsLu ( 2009-08-10 00:28:01 )
sister_postman.@cage13 @om_imo ありがとうありがとう…! 企画からは抜けちゃうけど今後もキャラは動かしていこうと思ってますってか本出します 笑 ( 2009-08-10 00:30:21 )
sister_postman@om_imo Dもしました〜 ( 2009-08-10 00:30:46 )
kity_tune@sister_postman なー、それは仕方ないですな。今まで本当にありがとうございました!! FEP盛り上げていただいて楽しかったです! ( 2009-08-10 00:32:33 )
cetus87@sister_postman 楽しそうだなーと思いつつ見ていたので、うーん。絶句…! ( 2009-08-10 00:33:09 )
om_imo@sister_postman 乙でした!本待ってるんですからね!(ツヨデレ) Dのお返事もいたしまんた~ [日曜東5カ19a] ( 2009-08-10 00:33:33 )
ssig33FEP もう瓦解したのか ( 2009-08-10 00:39:23 )
sister_postman瓦解→創作JUNEへ ( 2009-08-10 00:40:07 )
hakuju@rewarp 11時頃に投下した地図資料のほうも、アイキオ家の方全員が撤退ということでしたら内容修正して(作業自体は明日になってしまうと思いますが)再度UPさせていただきますね。とりいそぎ、ご連絡までに…。 ( 2009-08-10 00:42:03 )
cage13@sister_postman FE系はアンチホモの人も他ジャンルに比べ多いですからね…健全描きだったけどホモ嫌いの人は怖くてなんとなく近寄れない ( 2009-08-10 00:43:07 )
om_imo@rewarp 遅くなりましたがお疲れ様でしたうわぁぁん!寂しくなるなあ・・・ [日曜東5カ19a] ( 2009-08-10 00:43:56 )
sister_postman@cage13 ですよねーFEって男女カプ・恋愛なしの人も多くてなんとなくホモしづらいかんじ… もちろんそうでない人も多いんですけど。まあそれにしても企画主の対応じゃないなと… ( 2009-08-10 00:48:04 )
sister_postmanちなみに不許可連絡をもらった直後がこのpostでした http://bit.ly/1S2ycl ( 2009-08-10 00:50:39 )
kity_tuneううーむ。FE同人の大勢は昔から… もがが。とりあえずOL自重、わかります。創作って難しいなあ・・・ ( 2009-08-10 00:50:57 )
rewarp@om_imo おつ有難うございます~。ケーノさん含め色んな方と遊びたかったので本当に残念ですー。まったりとロムしにお邪魔しますね! ( 2009-08-10 00:52:31 )
om_imo@kity_tune 一切の自重をする気の無いエロ同人描きがここに沸いているようです [日曜東5カ19a] ( 2009-08-10 00:52:34 )
Invitation_No6む~色々思うところあるんだけど、私は口が悪いので今思ったことをそのまま書くととんでもない事になりそうだ ( 2009-08-10 00:54:08 )
kity_tune@sister_postman あー、あれはそういうことだったんですね。。。 ちょっとなあ…残念。 ( 2009-08-10 00:55:05 )
om_imoとはいえ自重しないのは自キャラのみになるんでしょうけども。最悪BAN覚悟で。 [日曜東3カ19a] ( 2009-08-10 00:55:44 )
cage13@sister_postman それはまじどうかしてるなぁ…「私は苦手だから公式外でひっそりと><」くらいにすればいいのに。(せうこさん達の見て気になってたけど企画主に色々引っかかって参加踏み出せなかった) ( 2009-08-10 00:55:35 )
rewarp@Invitation_No6 私もdで拝見して癒されたいです 笑 ( 2009-08-10 00:57:10 )
sister_postman@kity_tune はい。そういうことなのでさすがに続けられませんでした。 ( 2009-08-10 00:59:25 )
Invitation_No6@rewarp @om_imo とんでもないことって言ってもそんな程では…! Dじゃなくて今直接ここに書こうとしてたなんて言えn(ry ( 2009-08-10 00:59:42 )
sister_postman@cage13 今となってはそれが正解かと>踏み出せない まあおかげさまで創作JUNEという新しい扉が開いたので、そこは参加してよかったなーと思ってます!笑 ( 2009-08-10 01:00:24 )
om_imo@Invitation_No6 YOU書いちまいなYO!! [日曜東3カ19a] ( 2009-08-10 01:00:38 )
rewarp@hakuju そう云って頂けて嬉しいです。FEPからしばらく離れたいので時間を頂きますが、シリルは残す予定ですー。タルモもすごく描きにくいおっさんなのに構って下さって嬉しかったです。本当に有難うございました。 ( 2009-08-10 01:01:34 )
rewarp@Invitation_No6 書いてもいいのよ ( 2009-08-10 01:01:58 )
cage13@sister_postman 創作JUNEがんばれw ( 2009-08-10 01:02:05 )
sister_postman@cage13 がんばる!!! ( 2009-08-10 01:02:44 )
yuzponz@rewarp @sister_postman わわ、本当におつかれさまでした・・・!ログ見てびっくりするなど。 ( 2009-08-10 01:02:45 )
sister_postman@yuzponz ありがとうございます。お世話になりました! ( 2009-08-10 01:03:06 )
om_imoショタい自キャラを作って自家発電。おk、これだ。 ネコミミ不可でしたァー! ㌧ [日曜東3カ19a] ( 2009-08-10 01:03:41 )
tamagawan@sister_postman @rewarp やっと把握 お疲れさまでした…アイキオ家の面々はgthm的にもギャグ的にも大変おいしかったので寂しいかぎりです ( 2009-08-10 01:05:48 )
hakuju@rewarp 了解しました。こちらもあまり筆は速いほうではありませんので(笑)ゆっくりまったり設定を消化しつつ、シリルさんと再戦できるときをお待ちしておりますっ ( 2009-08-10 01:06:42 )
sister_postman@tamagawan ありがとうございます!! FEPは抜けますが今後もgthmしてゆきます~ ( 2009-08-10 01:06:43 )
om_imo萌えを否定されてつらく無い人はいなかろうと思う。便所のラクガキでさえスレ違い属性叩きには「自分萎えは誰かの萌え」ってたしなめられるんだぜ? [日曜東3カ19a] ( 2009-08-10 01:11:35 )
kity_tune@Invitation_No6 ですです。創作は絶対否定しちゃいかんと思います。苦手なのは仕方ないとしても。 ( 2009-08-10 01:14:07 )
rewarp@yuzponz おつ有難うございます~。さきほどpixiv経由でメッセージしました。お手透きの際に見てやってください^^ ( 2009-08-10 01:18:21 )
rewarp@tamagawan 有難うございます。お世話になりました。私もこんな形でFEPから離れるとは思っていなかったので残念ですー。 ( 2009-08-10 01:21:30 )
Invitation_No6サイトで「●●が△△とかねーわwwwきめぇwww」ってコメ貰った事があるんですが、ぶっちゃけ誰かの地雷だのなんだの私は知ったこっちゃないわけですよ。一人で描いて一人で萌えてるんだからいいんじゃないか~っと ( 2009-08-10 01:24:55 )
rewarp@Invitation_No6 私も全く同感です。今回の件は「私の企画を汚すな」という主張が含まれていたように感じたので一層腹が立ちました。 ( 2009-08-10 01:29:07 )
kity_tune@rewarp あー・・・ それはちょっとなあ。企画って、立てた人と参加者とで盛り上げるものだから、自分のものみたいな感覚はいただけないです(最近他企画で同じような目に遭ったんで、解る気がします)。 ( 2009-08-10 01:37:56 )
Invitation_No6@rewarp ですよね。参加している人に対してその態度は…ないよなぁ…企画私物化はちょっと、何のための参加型企画だと。とにかくお疲れ様でした…! ( 2009-08-10 01:39:21 )
yuzponz@rewarp メッセ見ました~ お忙しいところありがとうございました! ( 2009-08-10 01:41:10 )
ingsevens@kity_tune 横レス失礼します。うわあ、他企画でもそんな事、あるんですね…。自己顕示欲みたいなものなのかなあ('A`) ( 2009-08-10 01:41:25 )
kity_tune@ingsevens 自分が作ったものって意識が強いんでしょうね。その方の場合、企画主であることで強権的に振舞うきらいがあって、それでいて「一参加者気分」で参加したいと言い出したり…でした。まあ、そんなに多い事例ではない…はずです。 ( 2009-08-10 01:49:49 )
rewarp@kity_tune 私がしばらく参加を休ませて頂く理由は先ほどせうこさんが仰った件といせざきさんにレスした件、その他にも企画内企画やキャラ設定などについても多少あったります。ちょっと疲れちゃいました。しののさんもお疲れさまです。 ( 2009-08-10 01:51:04 )
rewarp@Invitation_No6 いせざきさんには特にあれこれ愚痴って失礼しましたー。その節はとても癒されました!またgthm絵チャなどで遊んでやって下さい! ( 2009-08-10 01:54:06 )
Invitation_No6@rewarp ああいえいえそんな!むしろ私のほうが変な呟き垂れ流して失礼しましたと言うか…!私なんかでよければいくらでも愚痴って癒されてください。またエチャとかあったらよろしくお願いしますね~! ( 2009-08-10 01:59:29 )
kity_tune@rewarp いやはや、本当にお疲れ様でした。仁万さんたちが休まれる分も盛り上げなくちゃですね~! まとめから企画内企画まで長いこと盛り上げてもらって心底感謝しております。 ( 2009-08-10 02:02:32 )
rewarp@kity_tune とんでもないです。盛り上がったのも全て企画参加者さん達のお力あってのことです。この件で空気を悪くしてしまってなければいいんですが…。これからも投稿楽しみにしてます! ( 2009-08-10 02:07:34 )
ingsevensうちもBL絵があるので、数日前からFEPタグ外しています。本編については見合わせてます。 ( 2009-08-10 02:13:24 )
kity_tuneまあ、年齢を考えれば間違った対応じゃあないとも思えるんだけど…全面的に肯定できる対応ではないなあと聞いた限りでは思っちゃう。眠し。 ( 2009-08-10 02:41:25 )
kity_tune違う価値観に出会ったときに、それを否定するのは一番簡単なんだけど、一番進歩のない対応でもあるんだよね。許容しろとは言わないけど、どうにか両者が折り合いつけられるよう寄り添えるようにしたいもんだ。 ( 2009-08-10 02:57:32 )
F_Dragon@kity_tune おっしゃる通りだと思います。たとえ自分の気に入らない境遇であったとしても、両者ともに納得し承諾し合えるようにする能力は最低限、企画主には不可欠だと思います。 ( 2009-08-10 03:03:29 )
yuzponz色々思うところもあるけど、うまく言えないので黙っておく。全部お酒と一緒に胃のなかへ。 ( 2009-08-10 03:05:14 )
tamagawan否定から入る人というのは自らの成長も否定している 視野が広がらない ( 2009-08-10 03:06:20 )
F_Dragon@tamagawan たしかに。受け入れるまでいかなくとも妥協でもいいはず。見解を広げるためにもそれは必要ですよね。 ( 2009-08-10 03:10:38 )
kity_tune@kity_tune オフの知り合いに「お前と話したことないよなー!」と飲み会で絡まれても苦笑いしかできなかったぬ。君がいつも私の意見棄却するから会話する気が失せるんだって。指摘しても「ハァ?゜д゜)」と言われるのがオチだから余計めんどくさ。 ( 2009-08-10 03:13:04 )
tamagawan@kity_tune そういう人って無意識だからタチ悪いですよね 「うっそー!」とか「ありえない」とか言われると地味に削られる ( 2009-08-10 03:21:56 )
yuzponz妥協って難しいな…どちらもしっかりした意見を持っていればなおさら、折り合いつけれるかが…難しい。何気ないそれでも、人の思いが交錯してるなあなどと。 ( 2009-08-10 03:27:37 )
kity_tune@tamagawan あー「嘘言うな」とか言われると凄く萎えます。嘘つく必要性のない話してるってのに^^; そういうクセなんでしょうけど、どうもなあ。今までそれでよく上手くコミュニケーションできてるね? って思います。 ( 2009-08-10 03:30:11 )
kity_tune隔離タグがある=許容・想定してると思ってたので意外。ダメなら始めから断っておけばよかった、と言うのは納得。 ( 2009-08-10 03:39:18 )
om_imo不満を表す手段は色々あるだろうけども何喰わぬ顔で淡々うpを続けて表そうと思った [日曜東3カ19a] ( 2009-08-10 07:36:58 )
om_imo全部吐き出さなかったからまだムカムカ来てるよーそぉーい!!大人気ねぇー [日曜東3カ19a] ( 2009-08-10 07:47:35 )
om_imo苦手なものはあるけど、あまりにそのネタを振られたらそりゃあ「うううん……実は私それちょっと苦手っすわ、まじゴメンゴ」かスルーで逃げるけど、昔からありえねー!描くなだけは言わないわ [日曜東3カ19a] ( 2009-08-10 07:55:46 )
om_imo無機物から人体改造まで、ペドから老人までなんで苦手なものはほとんどないんすけどね(^p^)9割ウマイ! [日曜東3カ19a] ( 2009-08-10 07:57:25 )
yuzponz何にせよ、みんなで楽しく交流できたらいいのに。そう酔いの醒めない頭で思った。うむ。またやりきれなくなってきたな、寝よう。 ( 2009-08-10 10:24:14 )
yuzponz何が企画の企画主の良いスタイルなのか、片隅で考えてた。答えはまだない。みんなで楽しく交流するのって言うのは簡単だけど完全実現って難しいな。 ( 2009-08-10 10:34:33 )
om_imo企画やる時点で一番やっちゃダメなのって「(記述していないけど)企画主の意向に沿わないネタは禁止」だと思うのよな。参加者は絶対にエスパーにはなれないから。なら初めから禁止事項にいれとくれと。 [日曜東3カ19a] ( 2009-08-10 12:39:21 )
om_imo初めからそう書いておいてくれたなら、参加はしn……おっと小包がきたようd [日曜東3カ19a] ( 2009-08-10 12:40:13 )
om_imo誰からも満点の企画主になるのは至難だが、誰からも信頼マイナス点の企画主にならないことはたやすい [日曜東3カ19a] ( 2009-08-10 12:45:41 )
om_imoしかもpixiv外部に出す話であって云々 gthmうp禁止ならまだ理屈で理解出来る範疇だったのでなおさらぐるぐる来る さろぴくどうすっかなーとか考えてるから他人事じゃないし [日曜東3カ19a] ( 2009-08-10 12:49:41 )
kity_tune@om_imo 昔企画支援したら企画主に叩かれた参加者がいましてね… くわばら。 ( 2009-08-10 12:54:49 )
om_imopixivタグ隔離できるからおkで紙媒体ダメ理屈がわからん。紙媒体でも作品傾向で配置区切られるんじゃから、そこに行かなかったら良い=目に入らないじゃん [日曜東3カ19a] ( 2009-08-10 12:56:44 )
om_imo@kity_tune えっ 何故…!支援でしょう?意味がわからないのですが……ポルポル状態!! [日曜東3カ19a] ( 2009-08-10 12:57:57 )
kity_tune自分が知る限り、参加者気分の企画主と裏方に徹する企画主ははっきり分かれてる気がするな。前者は企画主としてふるまっちゃダメ後者えこひいきしちゃダメ。 だと思う。企画の内容によるからどっちで振舞っても良いと思うんだけど、企画主は自分からは神になれないんだぜ。 ( 2009-08-10 13:01:14 )
kity_tune@om_imo んー、なんか、企画主さんの想像と違ったかららしいです。その方は純粋世界観をわかりやすくするためにやってたみたいなんですけどね。 ( 2009-08-10 13:03:28 )
kity_tune今ふと思うと、五姫物語は非常に難しいラインの上で成功した企画だなあと感じる。立候補の姫が参加者から出せたりしたらどうなるんだろうとか考えるけど、そもそもあるキャラクターを持ち上げるのが前提というのが難しいテーマであることに気づく。 ( 2009-08-10 13:23:11 )
kity_tune個人的には、色んな企画キャラオリキャラクロスオーバーするような企画があったらすげえ参加してみたい。 色んな姫様があつまるプリンセスぱーちーとかあったら楽しそうだと思うんだけど、脳内で開催することにする。 ( 2009-08-10 13:27:09 )
om_imo@kity_tune うわぁ……それ、説明不足な部分を主がフォロー、って形にならなかったんすか……なんちゅーか、脳内シナリオ通りに動かしたいならお一人でryとか悪い考えが頭を [日曜東3カ19a] ( 2009-08-10 13:30:36 )
yuzponz少なくとも責任感と常識がある人なら、私は信頼できると思った。でも企画主て想像以上に大変そうだ。口ばっかりで行動で示してない自分はきっとなれないなあなどと独り言 ( 2009-08-10 13:37:09 )
om_imo@sister_postman Dもらいました!職場なのにヘソで茶が沸きそうです!! [日曜東3カ19a] ( 2009-08-10 13:39:38 )
kity_tune@om_imo その後主が修正版出したんですけど、それまで一応置いておくとかすればよかったと思うんですけどね。フォローもまた然り。もうちょっと妥協するとか、企画への影響とか意識して欲しかったです。対応次第で問題にならずに済むことだったのに。 ( 2009-08-10 13:40:33 )
yuzponzああ、寛容さもあればなおさらか。 ( 2009-08-10 13:45:17 )
kity_tuneよーし、【FEP:パロディ】が作品タグで、キャラシートには【FEP:パロディお断り】のみです。デフォルトギャグパロ可ということですな。そいじゃ提案を作ってきます #FEP ( 2009-08-10 18:38:26 )
om_imo@ycums pixivに関しては私のpostもですねハハハハハハハハハハハハハハ ハァ皆が楽しいだけならいいのにのう [日曜東3カ19a] ( 2009-08-10 18:14:47 )
om_imo薔薇紋章 …BLR-18R-15作品に。←なので、年齢指定ないレベルBLにはFEPタグつけてもかまわんのよね? [日曜東3カ19a] ( 2009-08-10 22:56:20 )
om_imoFEP:薔薇百合紋章】 …BLGL要素を含むPG-12作品、12歳未満も見てはいいけどおすすめはできない作品に。タイトル百合注意など、その旨を明記した上でなら『FEP』とを併用可。 こうか [日曜東3カ19a] ( 2009-08-10 22:58:38 )
matutakaoどうもお~なんか、FEPで何かあったのかなと思って、のぞきに来てみました・・・>danyao<残念な限りです。。。。 ( 2009-08-11 01:07:52 )
danyao@matutakao ん~でも、来る者もいれば去る者もいるわけですし、FEPで生まれたキャラクターが違う場所で頑張っていますしね。残念といっちゃ残念ですが、その分僕たちが盛り上げていけばいいんじゃないかな、と思います。 ( 2009-08-11 01:13:45 )
matutakaoそうですね。いつか戻ってくることもできるように、企画主さんとも少し話をする場とかも作ってみたいですし。・・・・・漫画もがんばって書いてみます。 ( 2009-08-11 01:21:51 )
F_Dragon参加者の分際で述べるのは立場違いかもしれませんが、企画者はそれなりの寛容さ(ある種の覚悟)をもったうえで企画を打ち立てるべきかと・・・・今回のことはとても残念です。 ( 2009-08-10 02:42:11 )
F_Dragon僕も参加者の中ではおそらく年齢の低いほうだとは思います。もしかしたら僕も知らず知らずのうちに皆さまを不快にしてきたのかもしれません・・・。でも、他の方々の価値観は何よりも尊重したい。ここは第一に『交流』という場なのですから。 ( 2009-08-10 02:47:14 )
F_Dragon20歳だったら、僕も飲んでたのかもなぁ・・・何ていうか、「やってられない」気分になりました。 ( 2009-08-10 02:49:39 )
om_imo先月七転八倒するくらい痛かったからか今月はやたら軽い 来月が不安 [日曜東3カ19a] ( 2009-08-11 09:26:31 )
om_imoとりあえず原稿の絡みもあるんで、いつ頃に開始のアナウンスがありまうか?^^とビジネスライクに投げてみたけど返事来るのかしらね [日曜東3カ19a] ( 2009-08-11 09:49:43 )
tamagawan@om_imo どうでしょうねー色々お忙しそうですからね^^ ( 2009-08-11 09:54:46 )
om_imo. @ingsevens @tamagawan 来年には受験/就職を控えてますしね^^夏は夏期講習やなんやでお忙しいですよねHAHAHA! [日曜東3カ19a] ( 2009-08-11 10:11:32 )
yuzponzもう、なんだかなー ( 2009-08-11 11:51:27 )
yuzponzポカーンとしてしまってシステムがまだ把握できない。 ( 2009-08-11 11:59:13 )
yuzponzもっかい見てきた。リレー形式がまだよく把握できない。つまり敵国の出番はまだということか? ( 2009-08-11 13:58:28 )
tamagawan丸投げとどう違うのか ( 2009-08-11 14:11:25 )
sister_postmanまあ丸投げですよね ( 2009-08-11 14:12:56 )
yuzponz@ingsevens ありがとうございます!コメント欄と皆さんのpostでリレーのあれこれを大体把握しました。なんというか制限がちがちな感じですなあ。 ( 2009-08-11 14:29:41 )
tamagawan( ゚д゚)ポカーン ( 2009-08-11 13:56:16 )
sister_postman@tamagawan ゲラゲラ ( 2009-08-11 14:14:07 )
tamagawan@sister_postman あはははは ( 2009-08-11 14:13:39 )
sister_postmanもしかして:外伝でみんながやってたような自然発生リレーをやってほしいと強制されている ( 2009-08-11 14:18:46 )
rewarp@sister_postman あ、そしたら外伝見ておられたのか そっちに驚きました ( 2009-08-11 14:20:00 )
sister_postman@rewarp それもそだねー やっぱ見てたんじゃないっすかねー ( 2009-08-11 14:24:04 )
sister_postmanもしかして:山賊討伐ということはその間敵方はおるすばん ( 2009-08-11 14:24:43 )
sister_postmanもしかして:ノープラン ( 2009-08-11 14:25:28 )
sister_postman… ( 2009-08-11 14:25:52 )
rewarp@sister_postman ×ノープラン ○みんなで作る ( 2009-08-11 14:27:23 )
sister_postman@rewarp そうでした まちがえちゃった☆ ( 2009-08-11 14:28:11 )
om_imoよし、1章の間に幕間劇としてなんかリムジン勢のネタを爆撃しよ [日曜東3カ19a] ( 2009-08-11 14:32:30 )
danyao@om_imo wktkwktk^^^^^^^^q^ ( 2009-08-11 14:33:19 )
tamagawanストーリー上での死亡フラグではなくキャラとしての死亡フラグを感じるなど ( 2009-08-11 14:33:03 )
om_imo裏方の幕間劇が自然と続くのは仕方ないことですよね☆ [日曜東3カ19a] ( 2009-08-11 14:33:39 )
sister_postmanところで件のオリJUNE本ですが9月に出します 厚売りはFEオンリーですが気にしない ( 2009-08-11 14:35:06 )
kity_tune@sister_postman 基本キャラシ+自キャラ描いてもらったにブクマだけど、外伝中の作品ブクマしてるし、見てないわけは無いはずですよ…うん ( 2009-08-11 14:35:08 )
sister_postman@kity_tune ですよね うふふ ( 2009-08-11 14:37:52 )
kity_tuneキャラ交流企画でやっちゃいかんこと:企画主が参加者気分編→1.自分キャラを持ち上げさせるように誘導する 2.企画主権限(笑)を振りかざす 3.企画主の内輪で世界観重要なところをホイホイ決めちゃう 4.とりあえず自キャラ以外は大体手抜き …^^; ( 2009-08-11 15:17:03 )
ingsevens企画主の企画から離れてこのままキャラ移行出来たらバンバンザイに感じてしまう仕様 ( 2009-08-11 15:27:05 )
&gt;

2009-07-31

ごめんよ、ありむー

俺、誤解してたよ

まさか、ありむーが無職童貞だったなんて知らなくて……

しかも魔法遣いだったなんて……

俺、ありむーの事、なんにも知らなくて「きめぇ野郎だな」と思ってて酷いこと言っちゃったよ

ごめんね

無職だって、三十代童貞だって、引き篭もりだって生きていけるさ

頑張れありむー!

2009-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20090725062201

ああ、お前か。

コメントしようかと思ってたんだけど承認制になってたからよしてたんだった。だからいま言うよ。

まぁ、ハックルちゃんと大体論旨は同じなんだけどさ。

非常に危険な領域

http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20090723/1248279206


お前はブログ界?でのルールを分かっていない

読みたくないなら読まなければいいのだ。

これな。引用された時点で俺が言いたいことは分かるよな?

公開してるブログって時点でお前にそんなことを言う資格はないのだ。

ましてや炎上前はコメントフリーだったのだ。

ましてやはてブは一応外部サイトだ。そこで何を言おうが自由だ。

しかもお前は、はてブの存在を知っていた。

その上、好意的な理由でホッテントリになるとしたならば、

それは好ましいことだと淡い期待はしていたであろう。

甘いんだよ。


「木を見て森を見ず」とはお前のことだ

ちゃんと読んでもらえれば、冒頭の「伯父の家族エピソード」というのは話の導入部にすぎず、「僕の問い」の本質は後半に集約されることがわかってもらえるはずだ。

なのに、書いた本人としてはどうでもいい(もっと言えば無くてもよい)前半のエピソードの枝葉末節をあげつらっての批判が大半ではないか。

ぜーんぜん、分かってない。

読者はな、お前がセクハラ云々のエピソードをメインディッシュとして書いたのではないことぐらい、百も承知なんだよ。

その上で、お前が何故叩かれたのか検討してみようか。読者の「森」が何か、考えてみようか。

つまりだな、「お前が言う『僕の問い』とかいう哲学的な思索だかなんだかを語る上で、

さらりと自分やらかしセクハラを、さして『気持ち悪い』とも思わずに公言してしまった厚顔無恥ぶり、鈍感さ、そこに起因する気持ち悪さ」に不快感を示しているんだよ。

自覚しつつ「俺ってきめぇでしょ?ブヒブヒ」とばかりにセクハラエピソードを入れたわけじゃないんだ。

思索のネタとして使う材料としては、あまりにも気持ち悪いエピソードを平気でチョイスできた、

お前の非常識ぶりに生理的不快感を示したんだ。分かるかしら。

いいか、そこが読者にとっての「森」なんだ。お前は気持ち悪い、と言いたがってんだ。いいな。

「お前の論点はどこにあるか」ってことなど、読者にとっては「木」なんだよ。

そこをお前は理解できていなかった。


いじめ」について

そんで、お前を叩いた読者たちの「森」がなんであるかを理解していただいた時点で、話そう。

そう、これはハックルちゃんの言うとおりいわゆる「いじめ」だ。お前の人格そのものを否定しているんだ。

お前の考えの正否などどうでもいい。

JKだかJCセクハラしてビンタされた後に、したり顔してはてななんぞに思索らしきものを書き、あげくのはてに『やれやれ』などと余裕ぶってるキモヲタネット弁慶」という人間を、とりあえず叩いているんだ。

「そういうことを書くあなたの人間性の根底女性への蔑視が隠されていて…」なぞをかます輩がいるかもしれないが、そういうイデオロギーの流布や僕の深層心理の分析は存分にやってくれ

さっきも言った通り、これは実にポイントがズレているんだ。

分析をしているやつがいたとしても、それはお前への批判の副産物だ。

いいか、「お前は『きめぇ』と数万人に思われた」。これは厳然たる事実なんだ。

そんでだ、いじめっこが弱者らしきものをいじめている場合、いつ興奮するかなんだが、

「よわっちいくせぇに虚勢は張って、でもビビってるのはバレバレ」って状況なんだ。分かるな。

ν速だのVIPだののスレのまとめブログとかを見てみることを勧める。

定期的に、彼らは「いじめ」をしている。いいかどうかは別として、している。

そんで、ターゲットは、大体「虚勢を張ってはいるが、実はビビってる」。

はてブ民はν速民と結構住民層がかぶってる気もするし、これは参考にした方がいい。

だいたいこのエピソード自体が全くのでたらめ、フィクションかもしれないではないか。

まさにこの状況、村上春樹的な「やれやれ」、である。

「読みの多様性」や「創造的な誤読」というのを僕は否定しない。

いま言ったような視点でこれを見てみろ。お前、ビビってんだろ?

いいよ。認めないでも分かるよ。それを悪いとも思わないよ。

ただ、虚勢を張ると彼らは面白がるよ。そもそも「否定はしない」とか言ってるなら、

あんなに長文で「やれやれ」などと愚痴らない方がいいよって話になる。


俺は常々こう思ってるし、子供ができたら「社会現実」として教えようと思っているのだが、

悪いのは、いじめるやつ。

原因は、いじめられるやつ。

ショックかな?でも、リアルいじめられてるやつの7~8割って大体変人だろ?そうなんだよ。

もちろんそれを「いじめる側の論理」として使っちゃいけない。いじめはいけない。悪いことだ。

ただ、実際に起こったら、いじめられてる側がそれを主張しても誰も聞いてくれないんだ。

そういうことなんだ。



勢いで書きました。

傷ついたかもしれない。だけど、これは分かってほしかった。

ちなみに自分いじめるつもりはない。ただ、君にはそいつらの一人にしか見えなかったかもしれない。

だとしたら、ごめんよ、とだけ言っておく。

ハックルちゃんと言ってること結構かぶってるけど、直接君に言いたかった。

どうしても怖かったら、別垢でブログを再スタートするのもありだと思うから、

自分の主張を世間に発表するのはやめないでほしいな。


追記:以後どうすればいいか

キモいって言われないように気をつける

・言われたら「(´・ω・`)ショボーン」となりつつも気にしない、少なくともそれに対するリアクションはしない(犯罪自慢等ならともかく「キモい」程度の炎上だったらガン無視した方が実害は少ない)

・ましてや「俺が言いたいのはそこじゃねぇよ馬鹿どもが」って態度をとらない

・「キモ認定された」記事(≒はてブ界での一種のトレンド)をネタにしてまた記事を書くと、「あなたそのもの」に「キモキモブランド」がつくので注意

増田愚痴るのも分かる人には分かるのでやめた方がいい

2009-07-24

民主くんダッシュ!

http://www.asahi.com/politics/update/0724/TKY200907240040.html

配信開始ということで、さっそくプレイした。

形態アプリじゃなくてフラッシュ。機種を選ばずプレイできそう。

タイトルが「政権交代ゲーム」じゃなくて「民主くんダッシュ!」になってたw

そして民主くんきめぇwむしろ爆弾を当てるゲームにしたい。

ひっかかりやすいのは最初のズームイン状態だけで、加速するとズームアウトするのですんなり爆弾の手前で止められるようになる。

風船の判定もやたらでかいので無敵になりやすい。

まあ、2・3回やれば余裕でクリアできるだろう。

正直レビューするまでもなかったw

100本くらいこういうゲームを作ってDSで配布すれば、よりネット馬鹿にしてもらえるだろうと思った。

2009-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20090709193658

鍵ゲーをプレイするには一定の前提に対する耐性がいる。これは確か。

ただそれだけのことでギャーギャー喚くな。

「俺には合わなかった」と友人に告げて立ち去れ。

お前の大好きな(笑)アイマスだって世間じゃきめぇとしか思われてねぇよ。

相手を見下して優越感に浸ってるのは実は元増田だわな。

2009-07-06

http://anond.hatelabo.jp/20090706110321

1) 「百合きめぇwwwwww母ちゃんにチクっとくわwwww」

2) 「実は兄ちゃん女だったんだ、しゃぶれよ」

3) 「ところで俺はホモなのでぜひ4人による偽装結婚平和未来を」

好きな返答を選べ

2009-06-16

http://anond.hatelabo.jp/20090616011420

これ、最後の事例でオタきめぇって言わせたいだけだよね。

2009-05-31

あのさ、草食男子っているじゃん。どこのクズ雑誌発明した言葉か知らねーけどマジきめぇ。それを受け売りにして「俺って草食男子だから」とか言っちゃうバカはもっとキメェ。あのな、人間てのは雑食だから草食なんて奴は本物のヴェジタリアン宗教家くらいしかいねぇよ。自称草食君に限って、ブサキモメンのナルシストだったりすんだよ。女性に興味無いから手とか出さないんでしょ?え?行儀が良いだけだって?チゲーだろ。奥手過ぎてアプローチできねぇだけなのをすり替えんなよ。もうさ、自ら草食男子とか名乗っちゃう野郎は戦闘放棄しちゃってる訳だからひたすら貢いで奴隷に徹してよ(笑)それで肉食女子に完全に搾取されて全て失って行き倒れて消えてしまってくれ(笑)うん、いらねーんだよお前。

2009-05-26

http://anond.hatelabo.jp/20090525232507

ときどき、この増田と同じく、若い女性で「花子はぁーやっぱそういう系嫌いだからぁ」って感じで、名前一人称として使う人がいるけど、アラフォー雄がそれをやってるってのがな。

オッサンが「ていうか太郎的にはー」って言ってるようなもんなわけで、正直きめぇ

若い女性でも幼さを感じさせるというのにオッサンがやるともはや一種のギャグ

2009-05-24

twitterの何が革新的なのかよく分からないです。

ブログチャットの中間」「ゆるいコミュニケーション」とか言うけどさ、

これって連投規制が緩めの2chの板で、半ばコテの集会所と化してるような雑談スレ

駄弁ってるのとどう違うわけ?

たしかに毒男板の雑談スレのようなところは匿名性が高すぎるし、

過疎板のほぼ完全にコテ雑と化してるようなところだと

新規に参入する人間が少ないってところが違うってんのは分かるよ。

Jane Doe StyleやLive2chで勢いのあるスレを見てる人なら分かると思うけど、

冒頭で言ったようなスレってもはや「掲示板」とは言えないような有様じゃん。

かと言ってメッセンジャーのように「知りあいと長々と話す」という閉鎖的な場でもない。

自己顕示欲の強いやつならコテハンになるし、IDのある板だと

長年居ついてる名無しも周囲の人間に「ああ、あいつか」と認知されてるわけで。

しかもさらに馴れ合いが進むと、skypeIDメルアドも晒しあったりするから

人間の連絡も普通にできてたりするじゃない。

「さっき喫茶店きめぇのがいた」とかそういうチラ裏を誰かが書き込んで

kwsk」とレスがつき、さらに話が膨らむ…というような状況と、

twitterでやってることの違いが自分にはよく分からないのです。

何が言いたいかっていうと、コミュニティとしては最も古い形であるはずの

ネット掲示板という媒体が、冷静に考えれば一時期もてはやされたweb2.0普通にあてはまっていたように、

twitterブームもミーハーな人たちがなんとなく騒いでるとしか思えなかったのであります。

2009-05-19

http://anond.hatelabo.jp/20090519154053

いまいちこの話がかみ合ってないのは、互いに本音を隠したまんまで話しているからである。

要は「ギャルとお母さん両立とかきめぇんだよwばあさんはすっぴんで恥ずかしい顔晒してろwww」という男の本音と「ガキにそこまで気を遣ってられるかよwwおしゃれたーのしぃ~www」という女の本音があるだけなのだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん