絵師やその取り巻きの界隈がよくいうセリフに「絵柄パク」ってのがあるけど、あれマジで意味わからん概念だよね
AI関係の議論が活発化したのと比例して「絵柄をパクるなー!盗むなー!」みたいな主張も増えたようだけど、そもそも反AIが蔓延る前から絵師界隈ではよく絵柄パクについて学級会が行われていたように思う
本気で不思議なんだけど、絵師様って自分の絵柄は自分だけのものだと本気で思ってんの?
もっと言えば、自分の絵柄は過去のどの絵柄も模倣していない唯一無二のものだと本気で信仰しているの?
芸術全般に言えるけど、あらゆるアートはスタイルの模倣から始まっている
例えば文学なら自然主義とか新感覚派とか派閥の中で相互にスタイルを模倣し合ってそのジャンル内で色々な創作物を作り上げてきた
映画だってヌーベルバーグとかヒッチコック風とかスコセッシ風とか基本的には先人の作った映画のスタイルを模倣してそれを受け継ぐことで新しい芸術を生み出している
絵師様はダリはキリコのパクリ!とかヒプノシスはマグリットのパクリ!とか言っちゃうわけ?
今の絵師様の描いている絵なんて大概は大友克洋の丸パクリだよ?
大友克洋が切り開いた漫画における写実表現の先に桂正和がいて、そして桂正和が切り開いた「顔はアニメ調で体はエロテックな写実表現」って画風の先に今の絵師様の絵柄があるわけで、そこらの絵師様の絵柄ってのは先人たちの模倣の域から全然脱していないわけじゃん
先人たちの積み重ねてきた画風を丸パクリしておきながらそのことを自覚せず「絵柄パクは犯罪!」ってのたまう絵師様は流石にいくらなんでも傲慢が過ぎると思うよ
じゃあ今すぐ自分がこれまで読んだ漫画の作者なり見てきた画集の作者なりに謝罪しなよ
自分の糧になっているはずの先人たちの芸術作品に敬意も持たず自分の絵柄を自分だけのものだと思い込むのは大げさに言えば芸術活動を貶める最低な振る舞いだよ
AIなんかよりもその振る舞いのほうがよっぽどイラストの価値を毀損しているし、何なら一般層に嫌悪される最大の要因だとすら思うわ
絵師様やその取り巻きが模倣という行為に対して発揮する敵愾心は本当に異常
あれって一体何なんだろう
まがりなりにも『絵師』を自称するなら絵柄をパクられたときには「俺の芸術のスタイルに追従者が現れた!やったー!」って喜ぶべきでしょう
俺自身、AIについては色々と議論すべき部分も多いだろうとは思ってる
でも、絵師様特有のこの内向きに閉じた教養のなさ、傲慢な思考ってのが垣間見えるたびにAI規制論は絶対に支持されないだろうなって暗澹たる気持ちになる
物語のある文学や映画や漫画と違ってイラストってマジで絵柄しか個性を表現できるものがないから模倣に対して過敏に反応するんじゃない? 要は表現の幅が狭いからヒステリックにな...
10年くらい前午前十時ってイラストレーターが「〇〇さんの絵柄をパクった!」って誹謗中傷を受けて裁判起こしたって事件があったな 絵柄パクを主張してた連中みんな賠償金を払うこ...
すげぇ粘着されてたし未だにその人悪く言ってるのいるんだっけね 「訴えた者勝ちじゃん」とか「呪い殺し方を調べてる」みたいなのをTwitterだったころのXで見た記憶ある 間違ってるこ...
懐かしすぎる あれ確か絵柄パクリ検証wikiを作った管理人が軒並みボロ負けして和解後wikiトップページにしばらく反省文を掲載してなかったっけ
俺は絵とか描いてないけど、仕事でテンプレート作ったり、ゲームの攻略wikiに記事書いたりするわけですよ。 そしてそのテンプレを仕事で使われてたり、攻略記事が改善されて検討され...
まぁ仮に美大で「私の絵柄をパクるな」なんて主張しようものなら級友からはそっぽ向かれて教授からはボコボコに論破されて立つ瀬なくなるだろうことは想像に難くないしな